JPH09246319A - フリップチップ実装方法 - Google Patents

フリップチップ実装方法

Info

Publication number
JPH09246319A
JPH09246319A JP4888496A JP4888496A JPH09246319A JP H09246319 A JPH09246319 A JP H09246319A JP 4888496 A JP4888496 A JP 4888496A JP 4888496 A JP4888496 A JP 4888496A JP H09246319 A JPH09246319 A JP H09246319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
bump
substrate
bumps
solder paste
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4888496A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Asano
宏二 浅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokusai Electric Corp
Original Assignee
Kokusai Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusai Electric Corp filed Critical Kokusai Electric Corp
Priority to JP4888496A priority Critical patent/JPH09246319A/ja
Publication of JPH09246319A publication Critical patent/JPH09246319A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • H01L2224/113Manufacturing methods by local deposition of the material of the bump connector
    • H01L2224/1133Manufacturing methods by local deposition of the material of the bump connector in solid form
    • H01L2224/1134Stud bumping, i.e. using a wire-bonding apparatus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • H01L2224/118Post-treatment of the bump connector
    • H01L2224/1182Applying permanent coating, e.g. in-situ coating
    • H01L2224/11822Applying permanent coating, e.g. in-situ coating by dipping, e.g. in a solder bath
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/1354Coating
    • H01L2224/13599Material
    • H01L2224/136Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/818Bonding techniques
    • H01L2224/81801Soldering or alloying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3457Solder materials or compositions; Methods of application thereof

Abstract

(57)【要約】 【課題】 はんだバンプ溶融不足によるオープン不良を
なくし、材料等の製造バラツキを吸収できる信頼性の高
い半導体装置の電気的接続を実現する。 【解決手段】 半導体素子1の電極パット2上にボール
ボンディングによりはんだバンプ3を形成する。形成し
たはんだバンプ3を台座部42を偏平させずネック部4
1を残してレベリングし、はんだバンプ4を形成する。
次にレベリングしたはんだバンプ4にはんだペースト6
を転写し、基板7の基板電極8に位置合せマウントし、
リフローによりはんだペースト6及びはんだバンプ3の
主としてネック部41を溶融し溶着させて電極パッド2
と基板電極8の電気的接続をとる。最後に半導体素子1
と基板7のギャップに樹脂を注入、硬化させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は半導体素子等をベア
チップの状態で基板へ実装するためのフリップチップ方
式による実装方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、半導体素子をフリップチップ実装
を行うため、バンプの形成にめっきや蒸着法を用いて行
ってきたが、ユーザがウェハで入手することが困難なこ
とや設備投資額が大きいことから、近年、チップ状態で
もバンプ形成が可能であるワイヤボンディング装置を用
いるボールボンディング方式が用いられてきている。は
んだバンプについてもはんだワイヤを用いて超音波併用
熱圧着等のボールボンディング方式で形成できる。この
ように形成されたはんだバンプはフラックス成分を含ま
ないため、リフローを用いてはんだバンプを溶着させて
フリップチップ実装させるにはフラックスを供給する必
要がある。フラックスの供給ははんだバンプ上にフラッ
クスを転写させ、フリップチップボンダ等で基板上の基
板電極とはんだバンプのアライメントを行ない、マウン
トさせる。その後、リフロー炉で溶融させて接続する。
【0003】図2は従来のフリップチップ実装のフロー
チャートの断面図である。図において、1は半導体素
子、2は電極パッド、3ははんだバンプ、7は基板、8
は基板電極である。10はレベリングしたはんだバン
プ、11は均一な膜厚のフラックス面、12はレベリン
グしたはんだバンプ10に転写されたフラックス、13
はフラックスだけで基板7に溶着したはんだバンプであ
る。
【0004】フリップチップ実装のフローは、まず、図
2の(a)において、半導体素子1の電極パッド2上に
はんだバンプ3をボールボンディング方式により形成す
る。次に、図の(b)のように、はんだバンプ3にフラ
ックスが均一に転写されるようにバンプ高さを均一にす
る処理をする。その処理は、半導体素子と平坦な面を平
行にし、平坦な面にバンプ3を適当な荷重で押しあてレ
ベリングを実施する。レベリングされたはんだバンプ1
0に、図の(c)のように、均一な膜厚のフラックス面
11に半導体素子1をはんだバンプ10を下向きにして
接触させ、図の(d)のようにフラックス12を転写す
る。
【0005】その後、図の(e)のように半導体素子1
のはんだバンプ10を基板7の基板電極8に位置合せを
行い、マウントし、リフロー炉により加熱する。加熱処
理により図の(f)のように、はんだバンプを溶融さ
せ、半導体素子1の電極パッド2と基板電極8の電気的
接続をとる。
【0006】はんだバンプ10を溶融させる際、表面の
酸化被膜はフラックス12により除去され、はんだの濡
れをよくした状態で接続させる。さらに、半導体素子1
と基板7のギャップに樹脂を注入、硬化し、溶着したは
んだバンプ13及び半導体素子1の表面を保護する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来工法では、
はんだバンプを溶融接続した後に洗浄を行わない場合、
半導体素子1と基板7間のギャップへの樹脂注入時、バ
ンプ間にフラックスが残ると注入の妨げになるため、フ
ラックスの供給量はできるだけ少なくしなければならな
い。しかしそうすると、フラックス量が不十分なため、
はんだを十分溶融できずオープン不良になることがあっ
た。
【0008】さらに、使用できるフラックスのタイプ
は、半導体素子1の電極パッド2部がはんだバンプ13
と密着している部分以外はAl面が露出していることや
リフロー後洗浄しないで樹脂封止することが多いので、
活性力が弱いフラックスを用いなければならないため、
フラックス供給量を減らさなければならないことはオー
プン不良を誘発することにつながっていた。
【0009】また、フラックス量を各はんだバンプにで
きるだけ多く転写させようとして、はんだバンプのネッ
クをつぶす深さまでレベリングを行って転写面積を広げ
たが、この場合、バンプの台座部分を偏平にさせるた
め、はんだバンプ間でショートする危険性があった。さ
らに、各はんだバンプの高さのバラツキがフラックス転
写量に大きく影響し、また、基板のそりがオープン不良
に非常に起因することになり、製造マージンを確保する
ことは困難であった。
【0010】本発明の目的は、上記従来技術のはんだバ
ンプ溶融不足によるオープン不良をなくし、材料等の製
造バラツキを吸収できる信頼性の高い半導体素子の電気
的接続を実現することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記の目的は、半導体素
子上の電極パッドにはんだバンプをボールボンディング
方式で形成し、該形成されたはんだバンプにはんだペー
ストを転写し、該はんだバンプの形成及びはんだペース
トを転写した半導体素子を基板上の基板電極に位置合せ
仮固定し、その後リフローによりはんだペースト及びは
んだバンプをともに溶着させて半導体素子の電極パッド
と基板の基板電極を接続することによって達成される。
【0012】また、上記の目的は、半導体素子上の電極
パッドにはんだバンプをボールボンディング方式で形成
し、該形成したはんだバンプをネック部を残して全体均
一高さにレベリングし、該レベリングしたはんだバンプ
にはんだペーストを転写し、該はんだバンプの形成及び
はんだペーストを転写した半導体素子を基板上の基板電
極に位置合せ仮固定し、次いでリフローによりはんだペ
ースト及びはんだバンプの主としてネック部をともに溶
着させて半導体素子の電極パッドと基板の基板電極を接
続することによって達成される。
【0013】上記手段によると、基板電極がはんだペー
ストによりよく濡れ、はんだバンプははんだペーストに
含まれるフラックス成分によりよく溶融して接合され
る。
【0014】また、はんだペーストをはんだバンプに転
写してから溶着させるので、フラックスによってはんだ
バンプだけを溶着させる場合よりも溶着したバンプのは
んだ量を多く供給でき、バンプ高さを高く確保でき、バ
ンプにかかる応力を緩和できる。また、これにより半導
体素子と基板とのギャップが広がり樹脂の注入が容易に
なる。
【0015】また、バンプのネック部を残してレベリン
グし、主としてネック部を溶融溶着させるので、バンプ
の台座部を大きく偏平させることがなく、バンプ間のシ
ョートの可能性がなくなる。また半導体素子と基板との
ギャップも広げることができる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下図面により本発明の実施の形
態を説明する。図1は、本発明の一実施形態を示す工程
フローチャートの断面図で、従来の図2と同符号は同一
もしくは相当部分を示し、1は半導体素子、2は電極パ
ッド、3ははんだバンプ、4はレベリング後のはんだバ
ンプ、41はレベリング後のはんだバンプのネック部、
42はレベリング後のはんだバンプの台座部、5は均一
な膜厚のはんだペースト面、6は転写されたはんだペー
スト、7は基板、8は基板電極、9は溶着されたはんだ
バンプである。
【0017】まず図1の(a)において、半導体素子1
の電極パッド2上にボールボンディング方式ではんだバ
ンプ3を形成する。次に、図の(b)のように、はんだ
ペーストが均一に転写されるようにネック部を押しつぶ
しバンプ高さを均一にする。その処理は、半導体素子と
平坦な面を平行にし、平坦な面にはんだバンプ3を適当
な荷重で押しあて、レベリングを実施する。このとき、
ネック部41を残してはんだバンプ全体を均一高さにレ
ベリングする。これによりレベリングされたはんだバン
プ4の台座部42は偏平せず、はんだバンプ間でショー
トする可能性が少なくなる。
【0018】その後、図の(c)のように、スキージ等
で均一な膜厚にしたはんだペースト面5に半導体素子1
をはんだバンプ4を下向きにして接触させ、図の(d)
のようにはんだペースト6を転写する。
【0019】さらに、図の(e)のように半導体素子1
のはんだバンプ4を基板7の基板電極8に位置合せを行
い、マウントし、リフロー炉により加熱処理する。熱処
理により、まず、はんだペースト6が溶融し、はんだペ
ーストに含まれるフラックス成分によって、はんだバン
プ4の酸化皮膜が除去され、はんだバンプ4が溶融し溶
着して、図の(f)のように半導体素子1の電極パッド
2と基板電極8の電気的接続をとる。この際、基板電極
8上ははんだペースト6によりはんだがよく濡れ、ま
た、はんだバンプ4ははんだペーストが接触しているネ
ック部41から溶融し、はんだバンプ4全体が溶融しな
くても基板電極8に良く溶着して信頼性のある接続がで
きる。
【0020】ここで使用されるはんだペースト6ははん
だバンプ4に均一に転写されるようにはんだ粉を従来の
印刷やディスペンサで塗布するはんだペーストよりも小
さい粒径のものを用いる。従来の表面実装部品をリフロ
ーする際に用いるはんだペーストのはんだ粉の粒径は2
0〜70μmの範囲にあるが、バンプ高さが数十μmか
ら100μm程度で、ワイヤ径の1.5〜2倍程度の径
の平坦面の突起をもつバンプ上に転写するためには、粒
径として、バンプサイズに関係するが、バンプ径が約1
00μm程度であれば、5μm前後が適当であり、用い
られるバンプ径に対応して1〜20μm程度の範囲で設
定される。また、はんだ粉小径化による酸化の防止およ
びはんだバンプの表面の酸化物除去や濡れ性を促進させ
るため、フラックス分も必要なので、従来利用されてい
る表面実装部品のリフロー用のはんだペーストが9〜1
2wt%にたいして、フラックスの比率を多くし、12
〜30wt%程度とする。さらに、塩素含有量は、フリ
ップチップ実装後は通常洗浄を行なわないので低く設定
され、無洗浄はんだペーストと同等以下の最大0.2w
t%程度にする。
【0021】このようなはんだペーストを用いることに
よって、バンプ全体として、ボールボンディング形成し
たままのはんだバンプよりもはんだペーストの使用によ
り介在するはんだ量を多く、供給できるので、フリップ
チップ実装後のバンプ9の高さ、つまり、半導体素子1
と基板7間のギャップを大きくできる。このためバンプ
にかかる応力を緩和できる。
【0022】最後に、半導体素子1と基板7のギャップ
に樹脂を注入、硬化し、はんだバンプ及び半導体素子表
面を保護し、バンプにかかる応力を分散させる。この際
バンプ高さが大きいので、樹脂の注入が容易になる。
【0023】
【発明の効果】以上のように本発明のフリップチップ実
装方法によれば、はんだペーストをはんだバンプに転写
することで、基板のそりやうねり、はんだバンプのばら
つき等をはんだペーストで吸収でき、また、基板電極が
はんだペーストにより十分に濡れ、さらに、はんだバン
プもはんだペーストに含まれるフラックス成分により酸
化物除去され、よく溶融して接合されるので、確実な接
合が得られ信頼性が高まる。
【0024】さらに、はんだバンプにはんだペーストを
転写してから溶着されるので、フラックスによってはん
だバンプだけを溶着させる場合よりも溶着したバンプの
はんだ量を多く供給でき、バンプ高さを高く確保でき、
バンプにかかる応力が緩和され信頼性が向上する。また
樹脂の注入が容易で注入時間が短縮でき、樹脂選定の範
囲も広がり量産時に経済的実装ができる。
【0025】また、はんだペーストを用いることにより
基板電極にあらかじめはんだコートする場合よりも経済
的であり、さらに、はんだプリコートできない狭ピッチ
の電極でも対応することが可能である。
【0026】また、バンプのネック部を残してレベリン
グし、マウントするので、バンプの台座部を大きく偏平
させることがなく、実装段階で、バンプ間のショートの
可能性がなくなり、狭ピッチの半導体素子の実装を可能
とする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を説明するフローチャート
の断面図。
【図2】従来技術のフローチャートの断面図。
【符号の説明】
1…半導体素子、2…電極パッド、3…はんだバンプ、
4…レベリング後のはんだバンプ、41…ネック部、4
2…台座部、5…はんだペースト、6…転写されたはん
だペースト、7…基板、8…基板電極、9…溶着したは
んだバンプ、10…レベリングしたはんだバンプ、11
…均一な膜厚のフラックス面、12…転写されたフラッ
クス、13…フラックスだけで溶着したはんだバンプ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体素子をフェイスダウンで基板上の
    基板電極とバンプを介して接続するフリップチップ実装
    方法において、半導体素子上の電極パッドにはんだバン
    プをボールボンディング方式で形成し、該形成されたは
    んだバンプにはんだペーストを転写し、該はんだバンプ
    の形成及びはんだペーストを転写した半導体素子を基板
    上の基板電極に位置合せ仮固定し、次いでリフローによ
    りはんだペースト及びはんだバンプをともに溶着させて
    接続することを特徴としたフリップチップ実装方法。
  2. 【請求項2】 半導体素子をフェイスダウンで基板上の
    基板電極とバンプを介して接続するフリップチップ実装
    方法において、半導体素子上の電極パッドにはんだバン
    プをボールボンディング方式で形成し、該形成したはん
    だバンプをネック部を残して全体均一高さにレベリング
    し、該レベリングしたはんだバンプにはんだペーストを
    転写し、該はんだバンプの形成及びはんだペーストを転
    写した半導体素子を基板上の基板電極に位置合せ仮固定
    し、次いでリフローによりはんだペースト及びはんだバ
    ンプの主としてネック部をともに溶着させて接続するこ
    とを特徴としたフリップチップ実装方法。
  3. 【請求項3】 前記はんだバンプに転写するはんだペー
    ストは、はんだ粉の粒径が1〜20μmの範囲で、フラ
    ックス成分が12〜30wt%、かつ、塩素含有量が最
    大0.2wt%の組成比をもつはんだペーストを用いる
    ことを特徴とした請求項1または2記載のフリップチッ
    プ実装方法。
JP4888496A 1996-03-06 1996-03-06 フリップチップ実装方法 Pending JPH09246319A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4888496A JPH09246319A (ja) 1996-03-06 1996-03-06 フリップチップ実装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4888496A JPH09246319A (ja) 1996-03-06 1996-03-06 フリップチップ実装方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09246319A true JPH09246319A (ja) 1997-09-19

Family

ID=12815719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4888496A Pending JPH09246319A (ja) 1996-03-06 1996-03-06 フリップチップ実装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09246319A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002329745A (ja) * 2001-05-01 2002-11-15 Fujitsu Ltd 電子部品の実装方法及びペースト材料
US6906427B2 (en) 1997-04-17 2005-06-14 Sekisui Chemical Co., Ltd. Conductive particles and method and device for manufacturing the same, anisotropic conductive adhesive and conductive connection structure, and electronic circuit components and method of manufacturing the same
KR100554766B1 (ko) * 1998-09-25 2006-02-22 시부야 코교 가부시키가이샤 플럭스전사장치 및 플럭스전사방법
JP2007059652A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品実装方法
JP2007165580A (ja) * 2005-12-14 2007-06-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品実装方法
US7436682B2 (en) 2005-11-25 2008-10-14 Sony Computer Entertainment Inc. Wiring board, electronic component mounting structure, and electronic component mounting method
JP2009004730A (ja) * 2007-06-22 2009-01-08 Ind Technol Res Inst 自己整合ウェハまたはチップ構造、自己整合積層構造およびそれを製造する方法
JP2009182091A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 C I Kasei Co Ltd 発光装置
JP2010129694A (ja) * 2008-11-26 2010-06-10 Fujitsu Ltd 電子装置の製造方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6906427B2 (en) 1997-04-17 2005-06-14 Sekisui Chemical Co., Ltd. Conductive particles and method and device for manufacturing the same, anisotropic conductive adhesive and conductive connection structure, and electronic circuit components and method of manufacturing the same
KR100554766B1 (ko) * 1998-09-25 2006-02-22 시부야 코교 가부시키가이샤 플럭스전사장치 및 플럭스전사방법
JP2002329745A (ja) * 2001-05-01 2002-11-15 Fujitsu Ltd 電子部品の実装方法及びペースト材料
JP4659262B2 (ja) * 2001-05-01 2011-03-30 富士通セミコンダクター株式会社 電子部品の実装方法及びペースト材料
JP2007059652A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品実装方法
US7436682B2 (en) 2005-11-25 2008-10-14 Sony Computer Entertainment Inc. Wiring board, electronic component mounting structure, and electronic component mounting method
JP2007165580A (ja) * 2005-12-14 2007-06-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品実装方法
JP2009004730A (ja) * 2007-06-22 2009-01-08 Ind Technol Res Inst 自己整合ウェハまたはチップ構造、自己整合積層構造およびそれを製造する方法
JP2009182091A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 C I Kasei Co Ltd 発光装置
JP2010129694A (ja) * 2008-11-26 2010-06-10 Fujitsu Ltd 電子装置の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100555354B1 (ko) 단일화된 칩을 기판 패키지에 연결하는 방법, 플립 칩 방법, 및 칩 상에 접촉점을 형성하는 방법
JP5645592B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR20030092026A (ko) 무세척 플럭스를 사용한 플립칩 상호 접속
TWI502666B (zh) Electronic parts mounting body, electronic parts, substrate
JP2001085470A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2001332583A (ja) 半導体チップの実装方法
KR102006637B1 (ko) 범프의 형성 방법 및 이를 포함하는 반도체 소자의 형성방법
US20020089836A1 (en) Injection molded underfill package and method of assembly
JPH09246319A (ja) フリップチップ実装方法
US8154123B2 (en) Solder bump, semiconductor chip, method of manufacturing the semiconductor chip, conductive connection structure, and method of manufacturing the conductive connection structure
JP3836349B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3356649B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH10335527A (ja) 半導体装置、半導体装置の実装方法、および半導体装置の製造方法
KR20010093705A (ko) 땜납 범프 형성 방법, 플립 칩 장착 방법과 장착구조체
JP2003100810A (ja) 半導体装置とその製造方法
JP2010123676A (ja) 半導体装置の製造方法、半導体装置
JP2699726B2 (ja) 半導体装置の実装方法
JPH09213702A (ja) 半導体装置及び半導体装置の実装方法
JPH0831871A (ja) 電子部品を表面実装する際に使用する界面封止用フィルム、及び電子部品の表面実装構造
JP2001230537A (ja) ハンダバンプの形成方法
JPH05218136A (ja) フリップチップ・ボンディング方法
JP3006957B2 (ja) 半導体装置の実装体
JP3983972B2 (ja) 電子回路モジュール
JPH05136201A (ja) 半導体装置用電極と実装体
JPH09246273A (ja) バンプ構造