JPH09242294A - 重量化粧板を用いた化粧壁面の構築法 - Google Patents

重量化粧板を用いた化粧壁面の構築法

Info

Publication number
JPH09242294A
JPH09242294A JP9292696A JP9292696A JPH09242294A JP H09242294 A JPH09242294 A JP H09242294A JP 9292696 A JP9292696 A JP 9292696A JP 9292696 A JP9292696 A JP 9292696A JP H09242294 A JPH09242294 A JP H09242294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heavy
decorative
decorative plate
weight
metal fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9292696A
Other languages
English (en)
Inventor
Isamu Hosono
勇 細野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP9292696A priority Critical patent/JPH09242294A/ja
Publication of JPH09242294A publication Critical patent/JPH09242294A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 木造や鉄骨造の壁面に重量化粧板を取り付
ける場合において、接着剤の信頼性に左右されず、且
つ、現場調整が殆ど不要の重量化粧板の壁面への装着法
を提供する。 【構成】 構造く体の壁面に水平な突起を設け、この
突起によって重量化粧板の重量を支えると共に、この突
起を介して上下に位置する重量化粧板をピンによって締
結する。また、この時、共通の突起上に、隣り合う複数
個の重量化粧版を設置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、大形タイルや石板を構
造く体の壁面に取り付ける工法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、重量化粧板を木造等の構造物の壁
面に取り付ける場合には、図1に示すように構造く体
(11)に重量化粧板(1)を接着剤(12)で接着す
る方法をとってきた。しかし、この方法では接着剤の寿
命が未確認であり不安が残る。また、現場において、化
粧板取り付け時に、平面精度の調整や、目地合わせ等の
ため、工期が長く掛かる上、現場に於ける作業に熟練を
要し費用も多く掛かっていた。
【0003】
【本発明が解決しようとする課題】そこで、本発明は、
現場に於ける調整が簡単で、接着剤の寿命に影響されな
い工法を提供することを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の課題を
解決するために為されたもので、第1の発明は、壁面の
く体に、水平な突起を設け、この突起によって重量化粧
板の重量を支え、ピンによってこの突起と、この突起の
上下に位置する化粧板を締結することによって化粧板の
倒れやずれを防止することを特徴とする工法である。
【0005】第2の発明は、第1の発明で、壁面のく体
に設けた一つの突起に、隣り合う複数個の化粧板をのせ
ることにより、目地の段差を防止し、現場に於ける施工
を容易にすることを特徴とする工法である。
【0006】
【作用】第1の発明は、重量化粧板の重量をく体に取り
付けた水平突起に持たせると共に、水平突起と、これの
上下に位置する重量化粧板をピンで締結することにより
重量化粧板をく体に機械的に確実に固定しているため、
接着剤の信頼性に頼ること無く重量化粧板を壁のく体に
装着できる。
【0007】第2の発明は、共通の該水平突起に隣り合
う複数個の重量化粧板を設置することにより、現場に於
ける目地幅等の調整の手間を大巾に簡略化できる。
【0008】以下、本発明を図を参照しながら説明す
る。図2は、本発明にかかる重量化粧板の斜視図であ
り、重量化粧板(1)の上下端面に丸穴(2.3.4.
5)が設けられている。
【0009】図3は、壁面く体に水平突起を設けるため
のL形金具であり、垂直部にこの金具をく体に取り付け
るためのネジ穴(9)と、水平部に穴(7.8)が設け
られいる。
【0010】図4は、本発明によって、重量化粧板が壁
面に取り付けられた状態を示す断面図である。L形金具
(6)はネジ等によりく体(11)に取り付けられる、
重量化粧板(1)は、図示のようにL形金具の水平部に
乗せられ、L形金具によってその重量を支えられる。加
えて、L形金具(6)に乗せられた重量化粧板(1)の
丸穴(5)と該L形金具の穴(7)及びこれの下に位置
する重量化粧板(1)の丸穴(3)を共通のピンによっ
て締結することにより重量化粧板の倒れ、ずれが防止さ
れる。
【0011】図3に示すL形金具の水平部には穴(7.
8)が設けられている。この穴(7)と重量化粧板の丸
穴(5.3)をピン(10)で締結すると共に、これと
隣り合う上下2枚の重量化粧板(1)の丸穴(4.2)
をL形金具の水平部の穴(8)に締結することにより、
この2枚もく体に取り付けられる。
【0012】
【発明の効果】本発明による効果を列記すると次の通り
である。 (1)重量化粧板の重量は壁面のく体に設けた突起によ
り支えられるためピンに対して負担が小さく、接着剤の
信頼性に対する不安も解消される。
【0013】(2)重量化粧板(1)の端面の丸穴
(2.3.4.5)の重量化粧板の表面からの寸法を一
定にすることで、重量化粧板の厚みに不揃いがあって
も、重量化粧板の表面に凹凸のない施工が簡単にでき
る。
【0014】(3)共通のL形金具に少なくとも上下左
右の4つの重量化粧板が取り付けられることになり、左
右の重量化粧板がL形金具の同一水平面上に乗るため、
水平目地に段差が生じない。また、垂直目地の寸法は、
L形金具の穴(7)と(8)との距離から左右の重量化
粧板の端部から丸穴までの距離を引いた数値により決ま
るため、これらの寸法を正確に保てば、現場に於ける調
整の手間を省略できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の重量化粧板の壁面への取り付け法を説明
する断面図である。
【図2】本発明にかかる重量化粧板の斜視図である。
【図3】本発明にかかるL形金具の斜視図である。
【図4】本発明にかかる重量化粧板を壁面に取り付けた
状態を示す断面図である。
【符号の説明】 1 重量化粧板 2.3.4.5 重量化粧板の端部に設けられた丸穴 6 L形金具 7.8 L形金具の水平部に設けられた穴 9 L形金具の垂直部に設けられた取り
付け穴 10 ピン 11 壁面のく体 12 接着剤

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 例えば大形タイル、石板等の重量のある
    化粧板を、木造や鉄骨造の構造物のく体に取り付ける場
    合において、く体にL形金具(6)を取り付ける等し
    て、化粧板の重量を十分支える強度を有する上面が水平
    な突起を設け、この上に重量化粧板(1)を乗せて、該
    突起によって化粧板の重量を支えると共に、該化粧板
    (1)の上下の端面に丸穴(2.3.4.5)を設ける
    と共に、L形金具にも穴(7.8)を設け、例えば下方
    に位置する化粧板の丸穴(3)とL形金具の穴(7)と
    上方に位置する化粧板の丸穴(5)をピン(10)によ
    って一体に締結して、化粧板の倒れやずれを防ぐように
    為された化粧壁面の構築法
  2. 【請求項2】 重量のある化粧板を構造物のく体に取り
    付ける為、く体に例えばL形の金具を取り付け、この上
    に化粧板を乗せると共に、ピンによって該L形金具とこ
    れの上下に位置する化粧板を締結する化粧壁面構築法に
    おいて、少なくとも隣り合う2つの化粧板が共通のL形
    金具上に乗るようにすることにより、目地の段差を無く
    すように為された化粧壁面の構築法
JP9292696A 1996-03-12 1996-03-12 重量化粧板を用いた化粧壁面の構築法 Pending JPH09242294A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9292696A JPH09242294A (ja) 1996-03-12 1996-03-12 重量化粧板を用いた化粧壁面の構築法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9292696A JPH09242294A (ja) 1996-03-12 1996-03-12 重量化粧板を用いた化粧壁面の構築法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09242294A true JPH09242294A (ja) 1997-09-16

Family

ID=14068107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9292696A Pending JPH09242294A (ja) 1996-03-12 1996-03-12 重量化粧板を用いた化粧壁面の構築法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09242294A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104278784A (zh) * 2013-07-05 2015-01-14 户志成 一种无龙骨的吊顶及其安装方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104278784A (zh) * 2013-07-05 2015-01-14 户志成 一种无龙骨的吊顶及其安装方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000145092A (ja) 押出成形セメント板への仕上げ材取付構造
JPH09242294A (ja) 重量化粧板を用いた化粧壁面の構築法
JP3509463B2 (ja) パネル取付工法
JPH0453386Y2 (ja)
JPH047308Y2 (ja)
JP2533504Y2 (ja) 壁面パネルの取り付け構造
JPH0122825Y2 (ja)
JP2001081924A (ja) 階段の構造
JP2000273933A (ja) 壁面設置器具の取付構造
JPH0342173Y2 (ja)
JP2537341Y2 (ja) 建屋天井根太締結構造と根太受け金具
JPH0316986Y2 (ja)
JPH028036Y2 (ja)
JPS634166A (ja) 壁施工法
JP2599049Y2 (ja) 出隅部材の取付構造
JPH051542Y2 (ja)
JP2000136569A (ja) 住宅ユニットの仮設用基礎構造
JPS61106858A (ja) タイルパネルの施工法
JPH051543Y2 (ja)
JPH0620807Y2 (ja) 野縁取付金具
JPH06248747A (ja) 天井構造
JPH0327147Y2 (ja)
JP2583784Y2 (ja) 腰壁構造
JPH0724488Y2 (ja) 階段と床の支持構造
JPH0540181Y2 (ja)