JPH09226482A - 車両用通信制御装置 - Google Patents

車両用通信制御装置

Info

Publication number
JPH09226482A
JPH09226482A JP8041544A JP4154496A JPH09226482A JP H09226482 A JPH09226482 A JP H09226482A JP 8041544 A JP8041544 A JP 8041544A JP 4154496 A JP4154496 A JP 4154496A JP H09226482 A JPH09226482 A JP H09226482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ecu
signal
communication
initialization
data bus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8041544A
Other languages
English (en)
Inventor
Riyongu Shiyaaman
リヨング シャーマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP8041544A priority Critical patent/JPH09226482A/ja
Priority to EP97102801A priority patent/EP0793084A3/en
Publication of JPH09226482A publication Critical patent/JPH09226482A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/03Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for
    • B60R16/0315Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for using multiplexing techniques
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/03Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for
    • B60R16/0315Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for using multiplexing techniques
    • B60R2016/0322Temporary code for documents to be reclassified to G08C, H04L or H04Q

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 通信回路網を介して複数の電子制御装置
が信号の送受を行っている際に、診断装置による初期化
処理を実行しても電子制御装置間の通信が妨げられるこ
とのない通信制御装置を提供すること。 【解決手段】 第1ECU11は、第1ECU11と第
2ECU12間にて通信が実行されている際に、外部車
両診断装置20からシリアルデータバス14上に初期化
信号が送信されていると判定すると、シリアルデータバ
ス14上にダミー信号を送信し、初期化信号と衝突させ
る。ダミー信号と初期化信号の衝突を検出した外部車両
診断装置20は、300msecのバスアイドルタイム
がシリアルデータバス14上に出現するまで初期化信号
の送信を中断する。この結果、シリアルデータバス1
4、各ECU11、12、13の初期化が防止され、第
1ECU11と第2ECU12間の通信は維持される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両に搭載され、
診断情報を記憶している各種電子制御装置と各種電子制
御装置に記憶された診断情報を読み出しする診断装置間
における通信を制御する車両用通信制御装置に関し、さ
らに詳細には、通信回路網を介して相互に接続されてい
る電子制御装置を備えた車両に好適な車両用通信制御装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、車両の電子制御化が進んでおり、
燃料噴射装置を制御するための燃料噴射装置用電子制御
装置(以下、「電子制御装置」を「ECU」とす
る。)、トランスミッションを制御するためのトランス
ミッション用ECU、アンチロックブレーキシステム
(ABS)を制御するためのABS用ECU等の各種E
CUが車両に搭載されている。これらECUは、それぞ
れ対応する装置(デバイス)に対して指令信号を送信す
ることにより、各装置を適正に制御している。また、こ
れらECUは、自己診断機能(ダイアグノーシス)を有
しており、装置制御中に発生したエラーを診断情報とし
て記憶している。
【0003】したがって、車両に不具合が発生した場合
には、診断情報を読み出すための外部車両診断装置を各
ECUの通信ポートに接続し、各ECUに記憶された診
断情報を読み出し、診断情報を解析することにより不具
合の原因を究明することができる。また、工場出荷時に
も、これら各ECUが正常に動作するか否かを診断する
ために、外部車両診断装置を用いて検査が行われる。
【0004】ところが、車両の電子制御化が進むにつれ
て、車載されるECUは増加するため、個々のECUに
対して診断処理を行うことが煩雑になってきている。そ
こで、これら各ECUを通信回線(データバス)で相互
に接続し、通信回路網(ネットワーク)を形成する技術
が提案されている。各ECUをネットワークを介して相
互に接続することにより、各ECUの有する各種データ
の相互通信、車両データの共有化等を図ることが可能と
なり、より高度な車両制御が期待されている。
【0005】そして、複数のECUを相互に接続するネ
ットワークを利用して、各ECUに記憶された診断情報
を外部の診断装置によって読み出す技術が特開平2−7
3130号公報に開示されている。この技術によれば、
ネットワーク上に設けられた1の通信ポートに外部車両
診断装置の通信コネクタを接続することにより、個々の
ECUが記憶している診断情報を容易に読み出しするこ
とができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、国際標
準化機構(ISO)は、車両の診断システムに関する規
格を定めており、車両診断システムを構築するに当たっ
ては、かかるISOの規格に準拠することが好ましい。
したがって、上記従来技術をはじめ、車両診断のための
システムがISOの規格に準拠した構成を備える場合に
は、次のような問題が発生する。
【0007】その問題点について図6、及び図7を参照
して説明する。ここで、図6は従来のECU50が実行
する通信制御プログラムのフローチャートであり、図7
は外部車両診断装置、ECU50、及びECU51間に
おける通信手順を示すタイミングチャートである。な
お、図6に示すフローチャート中、「S」はステップを
意味するものとする。
【0008】ここで、ISOは外部車両診断装置に対し
て、2msecのバスアイドルタイムを検出した後に初
期化信号をデータバスに送信することを要求し、また、
マスタ制御装置として機能するECUに対して、2ms
ecのバスアイドルタイムを検出した後に各種信号の送
信を実行することを要求している。
【0009】現在、ECU50とECU51との間で信
号の送受が実行されているものとする。ECU50は、
常時、データバスを監視しており、バスアイドルタイム
が2msecを超えるまでECU51に対する信号の送
信を待機する(S100:NO)。そして、ECU50
は、バスアイドルタイムが2msecを超えたと判定し
た場合には(S100:YES)、データバスに向けて
ECU51に対する第1要求信号を送信し、通信を開始
する(S110)。
【0010】続いて、ECU50はデータバスを監視し
(S120)、フィードバックされたフィードバック信
号が先に送信した第1要求信号と等しいか否かを判定す
る(S130)。そして、第1要求信号とフィードバッ
ク信号が異なるとECU50が判定した場合には(S1
30:NO)、ステップはS100にリターンする。
【0011】一方、第1要求信号とフィードバック信号
とは等しいとECU50が判定した場合には(S13
0:YES)、ステップはS140に移行する。S14
0にてECU50は、第1要求信号を全て送信したか否
かを判定し、第1要求信号を全て送信していないと判定
した場合には(S140:NO)、ステップはS110
にリターンして通信を継続する。これに対して、ECU
50が第1要求信号を全て送信したと判断した場合には
(S140:YES)、通信を終了する。
【0012】そして、第1要求信号を受信したECU5
1は、第1要求信号に対する第1応答信号を送信する。
ところで、外部車両診断装置は、2msecのバスアイ
ドルタイムを検出したときは、初期化信号をデータバス
に対して送信することができる。そして、データバス上
に、20〜50msecのバスアイドルタイムが出現す
ることは珍しくない。したがって、図7に示すように、
ECU50が第2要求信号を送信した後、外部車両診断
装置が2msecのバスアイドルタイムを検出し、初期
化信号をデータバスに送信することがあり得る。
【0013】すると、ECU50は、図6に示すフロー
チャート中のステップ130にて、フィードバック信号
として初期化信号を受信することとなり、ステップがS
100に移行し、バスアイドル待ちの状態となる。すな
わち、この時点で外部車両診断装置は、データバスを制
御するマスタ制御装置となり、ECU50は外部車両診
断装置に対するスレーブ制御装置となる。一方、初期化
信号によりデータバス、及び各ECUが初期化されるの
で、ECU51は第2要求信号に対する第2応答信号を
送信することができない。
【0014】このように、従来の車両通信制御装置で
は、ECU間で診断情報等のデータの送受を実行してい
る間に、車両診断を実行すべく外部車両診断装置から送
信された初期化信号の割り込みによってデータバスの初
期化が実行されてしまい、ECU間の通信が中断させら
れてしまうという問題があった。したがって、各ECU
間における通信を円滑に実行することができず、信号送
受の効率が悪いという問題があった。
【0015】本発明は、上記した従来技術の問題点を解
決するためになされたものであり、通信回路網を介して
複数の電子制御装置が通信を行っている際に、診断装置
による初期化処理を実行しても電子制御装置間の通信が
妨げられることのない通信制御装置を提供することを目
的とする。
【0016】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に請求項1に記載の発明に係る車両用通信制御装置は、
車両に搭載されるとともに、通信回路網M1を形成する
複数の電子制御装置M2を備え、通信回路網M1を介し
て複数の電子制御装置M2のうち少なくとも一つの電子
制御装置M2に接続される診断装置M3によって、電子
制御装置M2に記憶された診断情報が読み出しされる車
両用通信制御装置において、前記複数の電子制御装置M
2のうち少なくとも一つの電子制御装置M2は、前記通
信回路網M1に接続された前記診断装置M3から前記通
信回路網M1上に初期化信号が送信されているか否かを
判定する初期化信号判定手段M4と、その初期化信号判
定手段M4によって前記通信回路網M1上に初期化信号
が送信されていると判定された場合には、初期化信号の
送信を中断させるための初期化中断信号を前記診断装置
M3に対して送信する初期化中断信号送信手段M5とを
備えたことを特徴とする。
【0017】本請求項に係る車両用通信制御装置では、
通信回路網M1を形成する複数の電子制御装置M2が車
両に搭載されており、各電子制御装置M2は通信回路網
M1を介して相互に通信を実行する。
【0018】また、診断装置M3は、通信回路網M1を
介して、複数の電子制御装置M2のうち少なくとも一つ
の電子制御装置M2と接続され、通信回路網M1上に初
期化信号を送信して通信回路網M1を初期化した後、電
子制御装置M2に記憶された診断情報を読み出しする。
【0019】そして、初期化信号判定手段M4、及び初
期化中断信号送信手段M5を備えた電子制御装置M2
は、通信回路網M1上に診断装置M3から初期化信号が
送信されているか否かを判定し、初期化信号が送信され
ていると判定した場合には、通信回路網M1上に初期化
中断信号を送信する。
【0020】したがって、通信回路網M1を介して電子
制御装置M2間で通信を行っている際に、通信回路網M
1上に診断装置M3から初期化信号が送信されても通信
回路網M1が初期化されることはない。この結果、通信
回路網M1を介した電子制御装置M2間の通信は維持さ
れ、円滑に信号の送受が実行される。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る車両用通信制
御装置を具体化した発明の実施の形態について図面を参
照して説明する。
【0022】先ず、本発明の実施の形態に係る車両用通
信制御装置10の構成について図2及び図3を参照して
説明する。ここで、図2は本発明の実施の形態に係る車
両用通信制御装置10の概略構成を示すシステム図であ
り、図3は第1電子制御装置(ECU)11の概略構成
を示すブロック図である。
【0023】図2に示すように、第1ECU11、第2
ECU12、及び第3ECU13は、相互にシリアルデ
ータバス14によって接続されており、ローカルエリア
ネットワーク(LAN)を形成している。そして、シリ
アルデータバス14上には、外部車両診断装置20が接
続される標準コネクタ15が設けられている。
【0024】また、本発明の実施の形態では、各ECU
11、12、13は、それぞれ自身に接続されている各
種外部回路37(デバイス)の状態を検出し、検出結果
を診断情報として記憶する自己診断(ダイアグノーシ
ス)機能を有している。
【0025】ここで、第1ECU11は、各ECU1
1、12、13間で通信を行う際には、シリアルデータ
バス14上における通信の制御を行うマスタ制御装置と
して機能し、外部車両診断装置20が接続され、初期化
された後はスレーブ制御装置として機能する。また、第
2、第3ECU12、13は、常にスレーブ制御装置と
して機能する。
【0026】外部車両診断装置20は、標準コネクタ1
5を介してシリアルデータバス14に接続され、各EC
U11、12、13に記憶されている診断情報を読み出
し、診断情報に基づいて不具合を解明する。外部車両診
断装置20は、診断情報の読み出しに先だって、シリア
ルデータバス14に初期化信号を送信し、シリアルデー
タバス14、各ECU11、12、13の初期化を実施
する。
【0027】この外部車両診断装置20は、初期化信号
の送信に当たり、ISOの規格に準拠してシリアルデー
タバス14上に2msecのバスアイドルタイムを検出
した後、初期化信号をシリアルデータバス14上に送信
する。また、初期化信号送信中に、フィードバック信号
に基づいて他の信号と初期化信号の衝突(シリアルデー
タバス14上に異なる信号が併存する状態)を検出した
場合には、シリアルデータバス14上に、300mse
cのバスアイドルタイムを検出するまで初期化信号の送
信を中断する。さらに、この外部車両診断装置20は、
常に、シリアルデータバス14上の信号を制御するマス
タ制御装置として機能する。
【0028】続いて、第1ECU11の構成について図
3を参照して簡単に説明する。この第1ECU11によ
って初期化信号判定手段、初期化中断信号送信手段が実
現される。
【0029】第1ECU11は、シリアルデータバス1
4上の信号を制御するための通信制御処理プログラム、
各種センサにより検出された車両の運転状態に基づいて
燃料噴射タイミング、点火タイミング等を決定する各種
プログラム等を格納したROM30を有している。
【0030】また、第1ECU11は、ROM30に格
納された各種制御プログラムに基づいて演算処理を実行
するCPU31、CPU31での演算結果、各センサか
ら入力されたデータ等を一時的に記憶するRAM32、
図示しないエンジンの停止時に保存すべきデータを記憶
するバックアップRAM33を有している。
【0031】そして、CPU31、ROM30、RAM
32、及びバックアップRAM33は、双方向バス34
を介して互いに接続されるとともに、入出力インターフ
ェース35と接続されている。
【0032】入出力インターフェース35には、各種セ
ンサ36が接続されており、各種センサ36から出力さ
れた信号がアナログ信号である場合には、図示しないA
/Dコンバータによってディジタル信号に変換された
後、双方向バス34に出力される。
【0033】また、入出力インターフェース35には、
インジェクタ、イグナイタ等の外部回路37が接続され
ており、これら外部回路37は、CPU31において実
行された制御プログラムの演算結果に基づいて作動制御
される。
【0034】次に、第1ECU11によって実行される
通信制御処理について図4及び図5を参照して説明す
る。ここで、図4は第1ECU11が実行する通信制御
処理プログラムのフローチャートであり、図5は外部車
両診断装置20、第1ECU11、及び第2ECU12
間における通信手順を示すタイムチャートである。
【0035】なお、図4のフローチャート中「S」はス
テップを意味するものとする。また、図5中上段は外部
車両診断装置20がシリアルデータバス14に送信する
出力信号波形を、中段は第1ECU11がシリアルデー
タバス14に送信する出力信号波形を、下段は第2EC
U12がシリアルデータバス14に送信する出力信号波
形をそれぞれ示している。
【0036】現在、第1ECU11と第2ECU12と
の間で通信が実行されており、第1ECU11はマスタ
制御装置として機能しているものとする。第1ECU1
1は、常時、シリアルデータバス14を監視しており、
シリアルデータバス14上のバスアイドルタイム(シリ
アルデータバス14上に信号が存在しない状態)が2m
secを超えるまで第2ECU12に対するデータの送
信を待機する(S10:NO)。
【0037】そして、第1ECU11は、バスアイドル
タイムが2msecを超えたと判定した場合には(S1
0:YES)、シリアルデータバス14に向けて第2E
CU12に対する第1要求信号を送信し、通信を開始す
る(S11)。
【0038】第1ECU11は、第1要求信号送信後も
引き続きシリアルデータバス14を監視し(S12)、
シリアルデータバス14からフィードバックされたフィ
ードバック信号が、先に送信した第1要求信号と一致す
るか否かを判定する(S13)。ここで、図5のタイム
チャートに従えば、先ず、第1ECU11は、送信した
第1要求信号とフィードバックされたフィードバック信
号とは一致するものと判定し(S13:NO)、ステッ
プはS14に移行する。
【0039】S14にて第1ECU11は、第1要求信
号を全て送信したか否かを判定し、第1ECU11が第
1要求信号を全て送信していないと判定した場合には
(S14:NO)、ステップはS11にリターンして第
1要求信号の送信を継続する。これに対して、第1EC
U11が第1要求信号を全て送信したと判定した場合に
は(S14:YES)、第1ECU11は通信を終了す
る。
【0040】そして、第1要求信号を受信した第2EC
U12は、第1要求信号に対する第1応答信号をシリア
ルデータバス14上に送信する。続いて、第1ECU1
1は、バスアイドルタイムが2msecを超えたことを
検出すると(S10:YES)、シリアルデータバス1
4に対して第2要求信号の送信を開始する(S11)。
そして、シリアルデータバス14を監視し(S12)、
フィードバック信号が第2要求信号と一致するか否かを
判定する(S13)。
【0041】ここで、図5のタイムチャートに従えば、
外部車両診断装置20は、第1ECU11が第2要求信
号を送信した後、2msecのバスアイドルタイムを検
出し、初期化信号をシリアルデータバス14に対して送
信する。すなわち、各ECU11、12、13間にて通
信が実行されている際に、シリアルデータバス14上に
20〜50msecのバスアイドルタイムが出現するこ
とは珍しいことではなく、第1ECU11が第2要求信
号を送信した後、外部車両診断装置20が初期化信号を
データバスに送信することもあり得る。
【0042】したがって、第1ECU11は、図4に示
すフローチャート中のステップ13において、第2要求
信号と異なる初期化信号をフィードバック信号として受
信することとなり、ステップはS15に移行する。S1
5にて第1ECU11は、フィードバック信号が初期化
信号か否かを判定する。
【0043】図5のタイムチャートに従えば、第1EC
U11は、フィードバック信号は初期化信号であると判
定し(S15:YES)、続くステップ16にてシリア
ルデータバス14に対してダミー信号を送信する。これ
に対し、フィードバック信号が初期化信号と一致しない
と第1ECU11が判定した場合には(S15:N
O)、第1ECU11は、他のECUがシリアルデータ
バス14上に信号を送信しているものと判定し、ステッ
プはS10にリターンして、2msecのバスアイドル
タイムの出現まで待機する。
【0044】ここで、ダミー信号は、外部車両診断装置
20、第1ECU11、第2ECU12等がデータ送受
の信号として用いることのない信号であればどのような
信号であっても良い。すなわち、ISOの規格に準拠す
る外部車両診断装置20は、初期化信号送信中に他の信
号がシリアルデータバス14上へ送信されたことを検出
すると初期化信号の送信を中断し、300msecのバ
スアイドルタイムを待機する特性を有しているからであ
る。
【0045】したがって、フィードバック信号として初
期化信号と異なるダミー信号を検出した外部車両診断装
置20は、シリアルデータバス14上に300msec
を超えるバスアイドルが出現するまで初期化信号の送信
を中断する。ここで、各ECU11、12、13間にお
いて通信が実行されている際に、シリアルデータバス1
4上に300msecというバスアイドルタイムが出現
する確立は、2msecのバスアイドルタイムが出現す
る確立と比較して、極めて低い。
【0046】この結果、第1ECU11は、依然として
シリアルデータバス14における信号の制御を行うマス
タ制御装置として機能するとともに、続くS11にて再
度、第2要求信号をシリアルデータバス14に対して送
信し、シリアルデータバス14を監視する(S12)。
【0047】今回、第1ECU11が受信するフィード
バック信号は、第2要求信号と一致するので(S13:
YES)、ステップは、S14に移行し第2要求信号の
全てを送信した後に(S14:YES)通信を終了す
る。
【0048】また、初期化信号の送信中断によりシリア
ルデータバス14、第2ECU12が初期化されること
はなく、第2ECU12は、受信した第2要求信号に対
する第2応答信号をシリアルデータバス14上に送信す
る。
【0049】したがって、第1ECU11と第2ECU
12間の通信が外部車両診断装置20から送信された初
期化信号によって阻害されることはない。以上、発明の
実施の形態に基づき詳細に説明したように本発明の実施
の形態に係る車両用通信制御装置10は、第1ECU1
1と第2ECU12とが通信を実行中、外部車両診断装
置20からの初期化信号を第1ECU11が検出した場
合には、外部車両診断装置20によるシリアルデータバ
ス14、各ECU11、12、13に対する初期化処理
を中断させる通信制御処理プログラムを備えている。
【0050】したがって、第1ECU11と第2ECU
12間における信号の送受が送信途中で遮断されること
はなく、信号の送受は円滑に実行され、目的とする制御
処理を迅速に終了することができる。一般的に、複数の
制御装置がネットワークに接続されている場合には、ど
の制御装置がネットワーク上における通信(信号)の制
御を実行するのかを定める必要がある。
【0051】ここで、従来の通信制御装置においては、
2つのECU間で通信が実行されている際には、いずれ
か一方のECUがマスタ制御装置として機能し、外部車
両診断装置から初期化信号が送信されると外部車両診断
装置20がマスタ制御装置として機能していた。したが
って、マスタ制御装置である外部車両診断装置20が必
要とする処理が優先的に処理されることとなり、2つの
ECU間における通信は遮断されてしまった。
【0052】これに対して、本発明の実施の形態に係る
車両用通信制御装置10では、マスタ制御装置として機
能している第1ECU11は、ダミー信号を送信するこ
とにより初期化信号送信後における外部車両診断装置2
0のマスタ制御機能を停止させて、マスタ制御装置とし
て機能し続ける。したがって、第1ECU11が依然と
してネットワーク上における信号の制御を実行すること
となり、第1ECU11が必要とする第2ECU12と
の通信を維持することができる。
【0053】本発明の実施の形態により得られる上記効
果(利益)は、車載ECUのネットワーク(通信回路
網)化が進むにつれ大きなものとなる。すなわち、上述
したように複数の制御装置がネットワークに接続されて
いる場合には、どの制御装置がネットワーク上における
信号の制御を実行するのかを定める必要があるからであ
る。
【0054】以上、発明の実施の形態に基づき本発明を
説明したが、本発明の趣旨から逸脱しない範囲で種々の
変更改良が可能である。 (1)上記発明の実施の形態においては、第1ECU1
1のみが通信制御処理プログラムを有し、シリアルデー
タバス14上における信号を制御するマスタ制御装置と
して機能しているが、第1ECU11に加え、第2EC
U12をもマスタ制御装置として機能させても良い。
【0055】すなわち、ネットワークを形成しているE
CUのうち少なくとも1のECUがマスタ制御装置とし
て機能すればよいが、複数のECUがマスタ制御装置と
して機能しても問題はなく、また、他の制御処理との関
係から複数のECUがマスタ制御装置として機能するこ
とが要求される場合があるからである。
【0056】(2)また、上記発明の実施の形態におい
ては、第1ECU11は、たとえば、インジェクタ等の
外部回路37を有し外部回路の制御処理と、通信制御処
理を実行しているが、通信制御処理を専用に実行するE
CUを備えてもよい。
【0057】かかる構成を備えた場合には、通信規格が
変更された場合にも、容易かつ迅速に対応することがで
きる。なお、以上の発明の実施の形態から把握できる技
術的思想について、以下に効果とともに記載する。
【0058】(1)請求項1に記載の車両用通信制御装
置において、前記診断装置は、世界標準化機構の規格に
準拠して前記通信回路網に対する初期化信号送信中に前
記通信回路網に対する所定の信号の送信を検出した場合
には、初期化信号の送信を停止し、前記初期化中断信号
送信手段は、初期化中断信号として前記所定信号を送信
することを特徴とする車両用電子制御装置の故障診断装
置。
【0059】かかる構成を備える場合には、車載された
複数の電子制御装置のうち少なくとも一つの電子制御装
置が、初期化信号を検出した際に所定信号を送信する構
成を備えるだけで、診断装置から送信された初期化信号
に起因して複数の電子制御装置間で実行中の通信が遮断
される事態を防止することができる。
【0060】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る車両
用通信制御装置によれば、通信回路網を介して複数の電
子制御装置が通信を行っている際に、診断装置による初
期化処理が実行されても、初期化処理による電子制御装
置間の通信の妨げを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る車両用通信制御装置の基本概念
を示す説明図。
【図2】 本発明の実施の形態に係る車両用通信制御装
置の概略構成を示すシステム図。
【図3】 第1電子制御装置の概略構成を示すブロック
図。
【図4】 本発明の実施の形態にて実行される通信制御
処理プログラムのフローチャート。
【図5】 本発明の実施の形態にて実行される外部車両
診断装置、第1ECU、及び第2ECU間における通信
手順を示すタイムチャート
【図6】 従来例に係る通信制御装置にて実行される通
信制御処理プログラムのフローチャート。
【図7】 従来例に係る通信制御装置にて実行される外
部車両診断装置、各ECU間における通信手順を示すタ
イムチャート。
【符号の説明】
10…車両用通信制御装置、11…第1電子制御装置
(ECU)、12…第2電子制御装置(ECU)、13
…第3電子制御装置(ECU)、14…シリアルデータ
バス、15…標準コネクタ、20…外部車両診断装置、
30…ROM、31…CPU、32…RAM、33…バ
ックアップRAM、34…双方向バス、35…入出力イ
ンターフェース、36…各種センサ、37…外部回路、
M1…通信回路網、M2…電子制御装置、M3…診断装
置、M4…初期化信号判定手段、M5…初期化中断信号
送信手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両に搭載されるとともに、通信回路網
    を形成する複数の電子制御装置を備え、通信回路網を介
    して複数の電子制御装置のうち少なくとも一つの電子制
    御装置に接続される診断装置によって、電子制御装置に
    記憶された診断情報が読み出しされる車両用通信制御装
    置において、 前記複数の電子制御装置のうち少なくとも一つの電子制
    御装置は、 前記通信回路網に接続された前記診断装置から前記通信
    回路網上に初期化信号が送信されているか否かを判定す
    る初期化信号判定手段と、 その初期化信号判定手段によって前記通信回路網上に初
    期化信号が送信されていると判定された場合には、初期
    化信号の送信を中断させるための初期化中断信号を前記
    診断装置に対して送信する初期化中断信号送信手段とを
    備えたことを特徴とする車両用通信制御装置。
JP8041544A 1996-02-28 1996-02-28 車両用通信制御装置 Pending JPH09226482A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8041544A JPH09226482A (ja) 1996-02-28 1996-02-28 車両用通信制御装置
EP97102801A EP0793084A3 (en) 1996-02-28 1997-02-20 A communication control apparatus for controlling comunication between a group of electronic units in vehicles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8041544A JPH09226482A (ja) 1996-02-28 1996-02-28 車両用通信制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09226482A true JPH09226482A (ja) 1997-09-02

Family

ID=12611372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8041544A Pending JPH09226482A (ja) 1996-02-28 1996-02-28 車両用通信制御装置

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0793084A3 (ja)
JP (1) JPH09226482A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7167790B2 (en) 2004-10-06 2007-01-23 Denso Corporation Engine control system
JP2011107042A (ja) * 2009-11-19 2011-06-02 Honda Motor Co Ltd 車両診断装置
KR101529613B1 (ko) * 2015-01-07 2015-06-19 주식회사 카맨인터내셔날 차량진단장치 시스템의 통신유지(test-present) 수행 방법

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5957985A (en) * 1996-12-16 1999-09-28 Microsoft Corporation Fault-resilient automobile control system
JPH10274602A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Toyota Motor Corp 車両用通信制御装置
DE10329706B4 (de) 2003-07-02 2018-09-06 Conti Temic Microelectronic Gmbh Datenbussystem mit einer Mehrzahl von an einen Datenbus angeschlossenen Busteilnehmern
DE10348297B4 (de) * 2003-10-17 2010-05-27 Audi Ag Prüfvorrichtung für Steuergeräte eines Kraftfahrzeugs und Verfahren zum Prüfen von Steuergeräten eines Kraftfahrzeugs
US11163303B2 (en) * 2018-02-13 2021-11-02 Nvidia Corporation Sharing sensor data between multiple controllers to support vehicle operations

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3825901A (en) * 1972-11-09 1974-07-23 Ibm Integrated diagnostic tool
JPS58111464A (ja) * 1981-12-24 1983-07-02 Fujitsu Ltd 交換回線の中断キヤンセル機能を持つ端末装置
US4611320A (en) * 1984-05-21 1986-09-09 Siemens Corporate Research And Support, Inc. Programmable testing analyzer
JPH024052A (ja) * 1988-06-20 1990-01-09 Nissan Motor Co Ltd 通信異常チェック方法
US5200745A (en) * 1989-10-09 1993-04-06 Nissan Motor Company, Limited System and method for communicating data between control unit and master station applicable to automotive vehicle
JPH04113736A (ja) * 1990-09-04 1992-04-15 Fujitsu Ltd 通信制御処理装置
US5493571A (en) * 1993-04-28 1996-02-20 Allen-Bradley Company, Inc. Apparatus and method for digital communications with improved delimiter detection
JP3430579B2 (ja) * 1993-10-05 2003-07-28 株式会社デンソー 車両用通信システムの異常検出装置
JP3099703B2 (ja) * 1995-02-22 2000-10-16 株式会社デンソー 通信システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7167790B2 (en) 2004-10-06 2007-01-23 Denso Corporation Engine control system
JP2011107042A (ja) * 2009-11-19 2011-06-02 Honda Motor Co Ltd 車両診断装置
US8798843B2 (en) 2009-11-19 2014-08-05 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle diagnosing apparatus
KR101529613B1 (ko) * 2015-01-07 2015-06-19 주식회사 카맨인터내셔날 차량진단장치 시스템의 통신유지(test-present) 수행 방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP0793084A2 (en) 1997-09-03
EP0793084A3 (en) 1998-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6128560A (en) Malfunction diagnosis system and method for on-vehicle electronic control units
EP0756434B1 (en) Communication system
US7245631B2 (en) Multiplex communication apparatus for vehicle
EP0869039B1 (en) Vehicle communication control apparatus and method
JP2010285001A (ja) 電子制御システム、機能代行方法
JP2003304265A (ja) 通信システム
US5343470A (en) Multiplex transmission system
JPH09226482A (ja) 車両用通信制御装置
JP4465905B2 (ja) 電子制御装置
JPH06247232A (ja) 車両の監視制御データ転送制御装置
JP2904304B2 (ja) 多重伝送装置
JPH05233577A (ja) 電子制御装置
JPH05175966A (ja) 多重伝送方法
JP3827121B2 (ja) 通信制御装置
JP4221857B2 (ja) 車載装置
JP3355831B2 (ja) 車両用通信システム
JP3583011B2 (ja) 車両の通信制御装置
JP2003106211A (ja) 自動車用内燃機関制御装置
JP3031050B2 (ja) 故障診断装置
JP2993814B2 (ja) Cpu間の通信方法
JPH10177499A (ja) ダイアグ通信方法
JP2601828Y2 (ja) 車両用制御システム
JPH04203344A (ja) 車載電子装置間のデータ通信方法
JPH06290160A (ja) マイクロコンピュータ間のデータ通信方法及びマルチマイクロコンピュータシステム
JPH03220041A (ja) 車載用電子制御装置