JPH09213909A - 半導体装置および半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置および半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH09213909A
JPH09213909A JP8016905A JP1690596A JPH09213909A JP H09213909 A JPH09213909 A JP H09213909A JP 8016905 A JP8016905 A JP 8016905A JP 1690596 A JP1690596 A JP 1690596A JP H09213909 A JPH09213909 A JP H09213909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
high resistance
forming
photoresist pattern
wiring
planned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8016905A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Tsugane
宏昭 津金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP8016905A priority Critical patent/JPH09213909A/ja
Publication of JPH09213909A publication Critical patent/JPH09213909A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】高抵抗負荷型のスタティックRAMにおける配
線部と同一配線層で形成された高抵抗部のそれぞれの抵
抗値を、厚さの点で互いに自由に設定することを実現す
る。 【解決手段】半導体基板上に形成された高抵抗負荷型の
スタティックRAMにおいて、高抵抗部と配線部が同一
配線層で形成された該高抵抗部の一部または該抵抗部の
全てが、該配線部より薄くなっていることを特徴とする
半導体装置。 【効果】高抵抗負荷型のスタティックRAMにおいて高
抵抗部の厚さを同一配線層で形成された配線部より薄く
して、配線抵抗を上げることなく高抵抗負荷型のスタテ
ィックRAMの消費電流を少なくできる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は半導体装置、特に高
抵抗負荷型のスタティックRAMにおける高抵抗部の構
造およびその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】図6は従来の高抵抗負荷型のスタティッ
クRAMにおける配線部と同一配線層で形成された高抵
抗部の鳥瞰図である。
【0003】図において、1はシリコン基板、2は絶縁
膜、3は多結晶シリコン層、4高抵抗部、5配線部であ
る。
【0004】従来の高抵抗負荷型のスタティックRAM
における該配線部と同一配線層で形成された該高抵抗部
は同じ厚さで形成されており、該配線部と該高抵抗部の
それぞれの抵抗値は厚さの点では互いに自由に設定でき
なかった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、高抵
抗負荷型のスタティックRAMにおける配線部と同一配
線層で形成された高抵抗部のそれぞれの抵抗値を、厚さ
の点で互いに自由に設定することを実現することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的は、半導体基板
上に形成された高抵抗負荷型のスタティックRAMにお
いて、高抵抗部と配線部が同一配線層で形成された該高
抵抗部の一部または該抵抗部の全てが、該配線部より薄
くなっていることを特徴とする半導体装置により達成さ
れる。そして、この半導体製造装置の製造方法として、
高抵抗負荷型のスタティックRAMにおいて、該配線部
と同一配線層で形成された該高抵抗部の一部または全て
を薄くする方法として、該高抵抗予定部と該配線予定部
とを同一配線層で形成する工程、フォトリソグラフィ法
を用いて該高抵抗予定部にフォトレジストパターンを形
成する工程、イオン注入法を用いて該フォトレジストパ
ターン以外の領域に該配線部を形成しフォトレジストパ
ターン領域に該高抵抗部を形成する工程、フォトリソグ
ラフィ法を用いて該高抵抗部の一部または全て以外にフ
ォトレジストパターンを形成する工程、該フォトレジス
トパターンをマスクにしてドライエッチング法で該高抵
抗部の一部または全てをエッチングし該高抵抗部の一部
または全てを薄くする工程、フォトリソグラフィ法およ
びドライエッチング法を用いて該高抵抗部と該配線部と
を同時にパターンニングする工程を経ることを特徴とす
る半導体装置の製造方法により達成される。
【0007】また、高抵抗負荷型のスタティックRAM
において、該配線部と同一配線層で形成された該高抵抗
部の一部または全てを薄くする方法として、該高抵抗予
定部と該配線予定部とを同一配線層で形成する工程、フ
ォトリソグラフィ法を用いて該高抵抗予定部の一部また
は全て以外にフォトレジストパターンを形成する工程、
該フォトレジストパターンをマスクにしてドライエッチ
ング法で該高抵抗予定部の一部または全てをエッチング
し該高抵抗予定部の一部または全てを薄くする工程、フ
ォトリソグラフィ法を用いて該高抵抗予定部にフォトレ
ジストパターンを形成する工程、イオン注入法を用いて
該フォトレジストパターン以外の領域に該配線部を形成
しフォトレジストパターン領域に該高抵抗部を形成する
工程、フォトリソグラフィ法およびドライエッチング法
を用いて該高抵抗部と該配線部とを同時にパターンニン
グする工程を経ることを特徴とする半導体装置の製造方
法でも達成される。
【0008】また、高抵抗負荷型のスタティックRAM
において、該配線部と同一配線層で形成された該高抵抗
部の一部または全てを薄くする方法として、該高抵抗予
定部と該配線予定部とを同一配線層で形成する工程、フ
ォトリソグラフィ法を用いて該高抵抗予定部にフォトレ
ジストパターンを形成する工程、イオン注入法を用いて
該フォトレジストパターン以外の領域に該配線部を形成
しフォトレジストパターン領域に該高抵抗部を形成する
工程、全面にシリコン窒化膜を形成する工程、フォトリ
ソグラフィ法を用いて該高抵抗部の一部または全て以外
にフォトレジストパターンを形成する工程、該フォトレ
ジストパターンをマスクにしてドライエッチング法で該
高抵抗部直上の該シリコン窒化膜をエッチングする工
程、該シリコン窒化膜をマスクにして、該高抵抗部の一
部または全てを熱酸化し該高抵抗部の一部または全てを
薄くする工程、該シリコン窒化膜を除去する工程、フォ
トリソグラフィ法およびドライエッチング法を用いて該
高抵抗部と該配線部とを同時にパターンニングする工程
を経ることを特徴とする半導体装置の製造方法でも達成
される。
【0009】また、高抵抗負荷型のスタティックRAM
において、該配線部と同一配線層で形成された該高抵抗
部の一部または全てを薄くする方法として、該高抵抗予
定部と該配線予定部とを同一配線層で形成する工程、全
面にシリコン窒化膜を形成する工程、フォトリソグラフ
ィ法を用いて該高抵抗予定部の一部または全て以外にフ
ォトレジストパターンを形成する工程、該フォトレジス
トパターンをマスクにしてドライエッチング法で該高抵
抗予定部直上の該シリコン窒化膜をエッチングする工
程、該シリコン窒化膜をマスクにして、該高抵抗予定部
の一部または全てを熱酸化し該高抵抗予定部の一部また
は全てを薄くする工程、該シリコン窒化膜を除去する工
程、フォトリソグラフィ法を用いて該高抵抗予定部にフ
ォトレジストパターンを形成する工程、イオン注入法を
用いて該フォトレジストパターン以外の領域に該配線部
を形成しフォトレジストパターン領域に該高抵抗部を形
成する工程、フォトリソグラフィ法およびドライエッチ
ング法を用いて該高抵抗部と該配線部とを同時にパター
ンニングする工程を経ることを特徴とする半導体装置の
製造方法でも達成される。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の一実施例を図1に示す。
【0011】図1は、高抵抗負荷型のスタティックRA
Mにおける配線部と同一配線層で形成された高抵抗部の
鳥瞰図である。
【0012】シリコン基板1の上に絶縁膜2が形成さ
れ、その上に多結晶シリコン層3で形成された高抵抗部
4と配線部5がある。この高抵抗部4の一部または全て
が配線部5よりも薄くなった高抵抗部6を有する構造を
している。この構造にする一実施例を図2、図3、図
4、図5により説明する。
【0013】(実施例1)図2において、シリコン基板
1上に絶縁膜2をCVD法または熱酸化法により形成
し、その上に多結晶シリコン層3をCVD法で形成する
(a)。フォトリソグラフィ法を用いて、高抵抗予定部
7にフォトレジストパターン8を形成する(b)。イオ
ン注入法を用いてフォトレジストパターン8以外の領域
に不純物9を注入して配線部10を形成し、フォトレジ
ストパターン8の領域に高抵抗部7を形成する(c)。
フォトレジストパターン8を除去後、さらにフォトリソ
グラフィ法を用いて高抵抗部7の一部または全て以外に
フォトレジストパターン11を形成する(d)。フォト
レジストパターン11をマスクにしてドライエッチング
法で高抵抗部7の一部または全てをエッチングし、高抵
抗部7の一部または全てを薄くする(e)。フォトレジ
ストパターン11を除去後、フォトリソグラフィ法およ
びドライエッチング法を用いて高抵抗部7と配線部10
とを同時に配線層としてパターンニングする(f)。
【0014】(実施例2)図3において、シリコン基板
1上に絶縁膜2をCVD法または熱酸化法により形成
し、その上に多結晶シリコン層3をCVD法で形成する
(a)。フォトリソグラフィ法を用いて高抵抗予定部の
一部または全て以外にフォトレジストパターン11を形
成する(b)。フォトレジストパターン11をマスクに
してドライエッチング法で高抵抗予定部の一部または全
てをエッチングし、高抵抗予定部の一部または全てを薄
くする(c)。フォトレジスト11を除去後、フォトリ
ソグラフィ法を用いて、高抵抗予定部7にフォトレジス
トパターン8を形成する(d)。イオン注入法を用いて
フォトレジストパターン8以外の領域に不純物9を注入
して配線部10を形成し、フォトレジストパターン8の
領域に高抵抗部7を形成する(e)。フォトレジストパ
ターン8を除去後、フォトリソグラフィ法およびドライ
エッチング法を用いて高抵抗部7と配線部10とを同時
に配線層としてパターンニングする(f)。
【0015】(実施例3)図4において、シリコン基板
1上に絶縁膜2をCVD法または熱酸化法により形成
し、その上に多結晶シリコン層3をCVD法で形成する
(a)。フォトリソグラフィ法を用いて、高抵抗予定部
7にフォトレジストパターン8を形成する(b)。イオ
ン注入法を用いてフォトレジストパターン8以外の領域
に不純物9を注入して配線部10を形成し、フォトレジ
ストパターン8の領域に高抵抗部7を形成する(c)。
フォトレジストパターン8を除去後、全面にシリコン窒
化膜12をCVD法で形成する(d)。フォトリソグラ
フィ法を用いて高抵抗部7の一部または全て以外にフォ
トレジストパターン11を形成する(e)。フォトレジ
ストパターン11をマスクにしてドライエッチング法で
高抵抗部7直上のシリコン窒化膜12をエッチングする
(f)。フォトレジストパターン11を除去後、シリコ
ン窒化膜パターン13をマスクにして、高抵抗部7の一
部または全てを熱酸化してシリコン酸化膜14を形成
し、高抵抗部7の一部または全てを薄くする(g)。シ
リコン窒化膜パターン13とシリコン酸化膜14を除去
後、フォトリソグラフィ法およびドライエッチング法を
用いて高抵抗部7と配線部10とを同時に配線層として
パターンニングする(h)。
【0016】(実施例4)図5において、シリコン基板
1上に絶縁膜2をCVD法または熱酸化法により形成
し、その上に多結晶シリコン層3をCVD法で形成する
(a)。全面にシリコン窒化膜12をCVD法で形成す
る(b)。フォトリソグラフィ法を用いて高抵抗部の一
部または全て以外にフォトレジストパターン11を形成
する(c)。フォトレジストパターン11をマスクにし
てドライエッチング法で高抵抗部直上のシリコン窒化膜
12をエッチングする(d)。フォトレジストパターン
11を除去後、シリコン窒化膜パターン13をマスクに
して、高抵抗部7の一部または全を熱酸化してシリコン
酸化膜14を形成し、高抵抗部7の一部または全てを薄
くする(e)。シリコン窒化膜パターン13とシリコン
酸化膜14を除去後、フォトリソグラフィ法を用いて、
高抵抗予定部7にフォトレジストパターン8を形成する
(f)。イオン注入法を用いてフォトレジストパターン
8以外の領域に不純物9を注入して配線部10を形成
し、フォトレジストパターン8の領域に高抵抗部7を形
成する(g)。フォトレジストパターン8を除去後、フ
ォトリソグラフィ法およびドライエッチング法を用いて
高抵抗部7と配線部10とを同時に配線層としてパター
ンニングする(h)。
【0017】
【発明の効果】本発明によれば、高抵抗負荷型のスタテ
ィックRAMにおいて高抵抗部の厚さを同一配線層で形
成された配線部より薄くして、配線抵抗を上げることな
く高抵抗負荷型のスタティックRAMの消費電流を少な
くさせる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例の高抵抗負荷型のスタティ
ックRAMにおける配線部と同一配線層で形成された高
抵抗部の鳥瞰図である。
【図2】 本発明の一実施例の高抵抗負荷型のスタティ
ックRAMにおける配線部と同一配線層で形成された高
抵抗部の製造方法の鳥瞰図である。
【図3】 本発明の一実施例の高抵抗負荷型のスタティ
ックRAMにおける配線部と同一配線層で形成された高
抵抗部の製造方法の鳥瞰図である。
【図4】 本発明の一実施例の高抵抗負荷型のスタティ
ックRAMにおける配線部と同一配線層で形成された高
抵抗部の製造方法の鳥瞰図である。
【図5】 本発明の一実施例の高抵抗負荷型のスタティ
ックRAMにおける配線部と同一配線層で形成された高
抵抗部の製造方法の鳥瞰図である。
【図6】 従来の高抵抗負荷型のスタティックRAMに
おける配線部と同一配線層で形成された高抵抗部の鳥瞰
図である。
【符号の説明】
1 シリコン基板 2 絶縁膜 3 多結晶シリコン層 4 高抵抗部 5 配線部 6 薄くなった高抵抗部 7 高抵抗予定部または高抵抗部 8 フォトレジストパターン 9 不純物 10 配線部 11 フォトレジストパターン 12 シリコン窒化膜 13 シリコン窒化膜パターン 14 シリコン酸化膜

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体基板上に形成された高抵抗負荷型
    のスタティックRAMにおいて、高抵抗部と配線部が同
    一配線層で形成された該高抵抗部の一部または該抵抗部
    の全てが、該配線部より薄くなっていることを特徴とす
    る半導体装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の高抵抗負荷型のスタティ
    ックRAMにおいて、該配線部と同一配線層で形成され
    た該高抵抗部の一部または全てを薄くする方法として、
    該高抵抗予定部と該配線予定部とを同一配線層で形成す
    る工程、フォトリソグラフィ法を用いて該高抵抗予定部
    にフォトレジストパターンを形成する工程、イオン注入
    法を用いて該フォトレジストパターン以外の領域に該配
    線部を形成しフォトレジストパターン領域に該高抵抗部
    を形成する工程、フォトリソグラフィ法を用いて該高抵
    抗部の一部または全て以外にフォトレジストパターンを
    形成する工程、該フォトレジストパターンをマスクにし
    てドライエッチング法で該高抵抗部の一部または全てを
    エッチングし該高抵抗部の一部または全てを薄くする工
    程、フォトリソグラフィ法およびドライエッチング法を
    用いて該高抵抗部と該配線部とを同時にパターンニング
    する工程を経ることを特徴とする半導体装置の製造方
    法。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の高抵抗負荷型のスタティ
    ックRAMにおいて、該配線部と同一配線層で形成され
    た該高抵抗部の一部または全てを薄くする方法として、
    該高抵抗予定部と該配線予定部とを同一配線層で形成す
    る工程、フォトリソグラフィ法を用いて該高抵抗予定部
    の一部または全て以外にフォトレジストパターンを形成
    する工程、該フォトレジストパターンをマスクにしてド
    ライエッチング法で該高抵抗予定部の一部または全てを
    エッチングし該高抵抗予定部の一部または全てを薄くす
    る工程、フォトリソグラフィ法を用いて該高抵抗予定部
    にフォトレジストパターンを形成する工程、イオン注入
    法を用いて該フォトレジストパターン以外の領域に該配
    線部を形成しフォトレジストパターン領域に該高抵抗部
    を形成する工程、フォトリソグラフィ法およびドライエ
    ッチング法を用いて該高抵抗部と該配線部とを同時にパ
    ターンニングする工程を経ることを特徴とする半導体装
    置の製造方法。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の高抵抗負荷型のスタティ
    ックRAMにおいて、該配線部と同一配線層で形成され
    た該高抵抗部の一部または全てを薄くする方法として、
    該高抵抗予定部と該配線予定部とを同一配線層で形成す
    る工程、フォトリソグラフィ法を用いて該高抵抗予定部
    にフォトレジストパターンを形成する工程、イオン注入
    法を用いて該フォトレジストパターン以外の領域に該配
    線部を形成しフォトレジストパターン領域に該高抵抗部
    を形成する工程、全面にシリコン窒化膜を形成する工
    程、フォトリソグラフィ法を用いて該高抵抗部の一部ま
    たは全て以外にフォトレジストパターンを形成する工
    程、該フォトレジストパターンをマスクにしてドライエ
    ッチング法で該高抵抗部直上の該シリコン窒化膜をエッ
    チングする工程、該シリコン窒化膜をマスクにして、該
    高抵抗部の一部または全てを熱酸化し該高抵抗部の一部
    または全てを薄くする工程、該シリコン窒化膜を除去す
    る工程、フォトリソグラフィ法およびドライエッチング
    法を用いて該高抵抗部と該配線部とを同時にパターンニ
    ングする工程を経ることを特徴とする半導体装置の製造
    方法。
  5. 【請求項5】 請求項4記載の高抵抗負荷型のスタティ
    ックRAMにおいて、該配線部と同一配線層で形成され
    た該高抵抗部の一部または全てを薄くする方法として、
    該高抵抗予定部と該配線予定部とを同一配線層で形成す
    る工程、全面にシリコン窒化膜を形成する工程、フォト
    リソグラフィ法を用いて該高抵抗予定部の一部または全
    て以外にフォトレジストパターンを形成する工程、該フ
    ォトレジストパターンをマスクにしてドライエッチング
    法で該高抵抗予定部直上の該シリコン窒化膜をエッチン
    グする工程、該シリコン窒化膜をマスクにして、該高抵
    抗予定部の一部または全てを熱酸化し該高抵抗予定部の
    一部または全てを薄くする工程、該シリコン窒化膜を除
    去する工程、フォトリソグラフィ法を用いて該高抵抗予
    定部にフォトレジストパターンを形成する工程、イオン
    注入法を用いて該フォトレジストパターン以外の領域に
    該配線部を形成しフォトレジストパターン領域に該高抵
    抗部を形成する工程、フォトリソグラフィ法およびドラ
    イエッチング法を用いて該高抵抗部と該配線部とを同時
    にパターンニングする工程を経ることを特徴とする半導
    体装置の製造方法。
JP8016905A 1996-02-01 1996-02-01 半導体装置および半導体装置の製造方法 Pending JPH09213909A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8016905A JPH09213909A (ja) 1996-02-01 1996-02-01 半導体装置および半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8016905A JPH09213909A (ja) 1996-02-01 1996-02-01 半導体装置および半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09213909A true JPH09213909A (ja) 1997-08-15

Family

ID=11929163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8016905A Pending JPH09213909A (ja) 1996-02-01 1996-02-01 半導体装置および半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09213909A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03129818A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH09213909A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JPH1032264A (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JPH10149962A (ja) 半導体基板およびその製造方法
JPH06163528A (ja) 半導体装置の製造方法
KR0183718B1 (ko) 도전층을 포함하는 소자분리구조를 갖는 반도체장치의 제조방법
JP2943855B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR0124637B1 (ko) 반도체소자의 격리막 형성방법
JPH04315433A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62296452A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5885529A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH09260664A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62287628A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH09266202A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS6324635A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62181451A (ja) フイ−ルド絶縁膜の形成方法
JPS6148935A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02194533A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01140667A (ja) 半導体装置
KR19980053673A (ko) 반도체 소자의 소자 분리막 형성방법
JPH07273324A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01293533A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6235554A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0216019B2 (ja)
JPS6246527A (ja) 半導体装置の製造方法