JPH09211976A - 電子写真現像方式の画像形成装置及びその現像器 - Google Patents

電子写真現像方式の画像形成装置及びその現像器

Info

Publication number
JPH09211976A
JPH09211976A JP9012421A JP1242197A JPH09211976A JP H09211976 A JPH09211976 A JP H09211976A JP 9012421 A JP9012421 A JP 9012421A JP 1242197 A JP1242197 A JP 1242197A JP H09211976 A JPH09211976 A JP H09211976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developing device
image forming
main body
grip
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9012421A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2919800B2 (ja
Inventor
Jong-Hak Kim
鍾鶴 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH09211976A publication Critical patent/JPH09211976A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2919800B2 publication Critical patent/JP2919800B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0896Arrangements or disposition of the complete developer unit or parts thereof not provided for by groups G03G15/08 - G03G15/0894

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画像形成装置の本体カバーを開けると自動的
に突出して容易に把持することができる機構を現像器に
設ける。 【解決手段】 把持部材20はトップカバー10を閉じ
ることで付勢力に逆らって外側面部14の方へ押し下げ
られ、これに伴いトーションスプリング22が折り畳ま
れるので収納位置へ収納される。そして、トップカバー
10を開くと把持部材20は、トーションスプリング2
2の付勢力により外側面部14から離間した図示の把持
位置へ突出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、レーザービームプ
リンタに代表される開閉式本体カバーを有する電子写真
現像方式の画像形成装置に関し、特に、その主要構成の
1つをなす現像器(developing unit) に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、開閉式の本体カバーを有する電
子写真現像方式の画像形成装置において、感光ドラムの
静電潜像を現像する現像器は、画像形成装置本体内の本
体カバー近辺に組み込まれている。従来における典型的
な開閉式本体カバーを有する電子写真現像方式の画像形
成装置における現像器の配置概略とその現像器の外観を
図1及び図2に示している。
【0003】この画像形成装置は本体カバーの上側を開
閉させるトップカバー(top cover)開閉式で、その使用
中に誤動作が生じたり、或いは現像器を定期的に交換す
る場合には、装置本体にあるトップカバーリリースボタ
ン(図示略)を操作することで図1のトップカバー10
が開けられる。トップカバー10を開けると現像器12
は可視領域に装着されており、誤動作発生や交換で取り
出すための突起状の把手16が現像器12の左右両側面
に形成されている(図2参照)。従って、両手でその突
起状の把手16を持って一定の力を加えれば、現像器1
2を装置本体から取り外すことができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような現像器12を着脱する画像形成装置では、現像器
12を交換する度に装置本体の狭小な空間に指先を入れ
て現像器12にある小さな突起状の把手16を持って取
り出さなければならず、これが結構不便であり、あまり
利便性が考慮されていると言えるものではない。
【0005】
【課題を解決するための手段】そこで本発明では、画像
形成装置の本体カバーを開けると自動的に突出して容易
に把持することができる機構を現像器に設けるものであ
る。即ち、着脱式の現像器を使用する電子写真現像方式
の画像形成装置において、本体カバーを開くと付勢力に
より把持位置となり且つ本体カバーを閉じると前記付勢
力に逆らって収納位置となる着脱時把持用の把手を現像
器に備えることを特徴とする。このような把手は、本体
カバーが閉じるときに該本体カバーに当接して把持位置
から収納位置へ移動する把持部材と、この把持部材と現
像器本体との間を連結すると共に把持位置への付勢力を
発生する付勢部材と、からなる構成とすれば簡素でよ
い。その付勢部材はトーションスプリングとすることが
でき、この場合、把持部材に形成した長孔にトーション
スプリングの一端部が保持され、把持部材の収納位置へ
の移動に伴ってその長孔内をトーションスプリングの一
端部が摺動することによりトーションスプリングが折り
畳まれるようにするとよい。また、付勢部材の他端部を
固定する固定溝を現像器本体の外側面部に形成し、その
固定溝の側壁に、付勢部材の他端部先端を嵌め込む固定
凹部を形成するように構成する。
【0006】或いは本発明は、電子写真現像方式の画像
形成装置に使用される着脱式の現像器において、画像形
成装置の本体カバーの開閉に従い把持位置と収納位置と
の間を移動するように設けられた把持部材と、この把持
部材を把持位置へ付勢する付勢部材と、からなり、前記
本体カバーの開動作に伴って把持部材が収納位置から把
持位置へ突出する着脱時把持用の把手を備えることを特
徴とする。その付勢部材は、把持部材と現像器本体との
間の連結部材も兼ねたものすると機構が簡素化される。
このような付勢部材は、一端部が把持部材に形成した長
孔内を摺動し、他端部が現像器本体の外側面部に形成し
た固定溝に固定されたトーションスプリングとするとよ
い。この場合、固定溝の側壁に、付勢部材の他端部先端
を嵌め込む固定凹部を形成する。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して本発明
の実施形態を詳細に説明する。
【0008】図3は、現像器本体の外側面部(この例で
は最上面部)に把手を備えた現像器の斜視図、図4は、
その把手の作動状態を示した説明図である。本実施形態
では、開閉式本体カバーをもつ画像形成装置としてトッ
プカバーを開閉して現像器の着脱を行うレーザープリン
タを一例として説明する。
【0009】図3に示すように、この例のプリンタにお
ける現像器12は、把持部材20と、現像器12の本体
外側面部14から離間する方向の付勢力を把持部材20
に与える付勢部材のトーションスプリング22と、から
なる把手を、プリンタのトップカバー10(図3参照)
の開閉に従い動作するようにして外側面部14に備えて
いる。即ち、把持部材20はトップカバー10を閉じる
ことで付勢力に逆らって外側面部14の方へ押圧され、
これに伴いトーションスプリング22が折り畳まれるの
で収納位置へ収納される。そして、トップカバー10を
開くと把持部材20は、トーションスプリング22の付
勢力により外側面部14から離間した把持位置へ突出す
る。
【0010】この例における把持部材20の長手方向両
端部分には、その幅方向へ貫通形成(貫通させないもの
も勿論可)した長孔20a,20bが設けられており、
これにトーションスプリング22の一端部22bが挿通
されるようにしてある。この一端部22bを長孔20
a,20bに沿って摺動させる連結部材を兼ねた付勢部
材のトーションスプリング22は、その他端部22a
が、外側面部14に対称形成された4つの固定溝24に
各々固定されている。この各固定溝24の長手方向で互
いに対向する側壁に固定凹部28(図4参照)が形成さ
れており、ここにトーションスプリング22の他端部2
2aの先端を嵌め込んで固定するようにしてある。即
ち、一端部22bが把持部材手20の長孔20a,20
bに挿通されて摺動し且つ他端部22aが固定凹部28
により固定溝24内に固定されるので、トーションスプ
リング22は、ヒンジ軸26を軸にして一端部22b側
が回動するようになっている。
【0011】図4に示すように、プリンタ本体にあるト
ップカバーリリースボタン(図示略)が操作されるとト
ップカバー10が上開きし、この開動作に追従して、ト
ーションスプリング22の一端部22bにより支持され
ている把持部材20は、トーションスプリング22の付
勢力により実線で示す把持位置まで移動する。この把持
部材20の把持位置は、図示のように、その長孔20
a,20bの最端壁面にトーションスプリング22の一
端部22bが当接してタイト支持される状態の位置であ
る。即ち、このトップカバー開動作に従う把持部材20
の移動に際してトーションスプリング22は、他端部2
2aが固定溝24内に固定されているためにヒンジ軸2
6を軸にして一端部22bの方が長孔20a,20bに
沿って回動し、これにより把持部材20が把持位置へ持
ち上げられる。
【0012】逆にトップカバー10を閉じる場合には、
その閉動作に伴い、把持部材20がトーションスプリン
グ22の付勢力に逆らって押し下げられることになる。
即ち、トーションスプリング22の一端部22bは、ト
ップカバー10を閉じる力でヒンジ軸26を軸に長孔2
0a,20bに案内されて回動し、最終的に点線で示す
収納位置まで把持部材20は移動する。
【0013】上記の例に限らず各種形態が可能なことは
勿論で、例えば把持部材20の長手方向へトーションス
プリング22の一端部22bが摺動するようにしてある
が、把持部材20の幅方向へ摺動するような例も可能で
あるし、また、把持部材20を設けずに大きめのトーシ
ョンスプリング22だけで把手とするような形態も可能
である。
【0014】
【発明の効果】本発明によれば、着脱式の現像器に、画
像形成装置のカバー開閉によって自動的に突出する把手
を設けたので、従来に比べ格段に現像器の着脱をし易く
なり、便利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の画像形成装置における現像器の装着状態
を示す概略断面図。
【図2】従来の現像器の斜視図。
【図3】本発明に係る現像器の把手を把持位置で示す斜
視図。
【図4】図3の把手の作動状態を示す説明図。
【符号の説明】
10 トップカバー(本体カバー) 12 現像器 14 外側面部 20 把持部材 20a,20b 長孔 22 付勢部材 24 固定溝 26 ヒンジ軸 28 固定凹部

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 着脱式の現像器を使用する電子写真現像
    方式の画像形成装置において、本体カバーを開くと付勢
    力により把持位置となり且つ本体カバーを閉じると前記
    付勢力に逆らって収納位置となる着脱時把持用の把手が
    現像器に備えられていることを特徴とする画像形成装
    置。
  2. 【請求項2】 把手は、本体カバーが閉じるときに該本
    体カバーに当接して把持位置から収納位置へ移動する把
    持部材と、この把持部材と現像器本体との間を連結する
    と共に把持位置への付勢力を発生する付勢部材と、から
    なる請求項1記載の画像形成装置。
  3. 【請求項3】 付勢部材がトーションスプリングである
    請求項2記載の画像形成装置。
  4. 【請求項4】 把持部材に形成した長孔にトーションス
    プリングの一端部が保持され、把持部材の収納位置への
    移動に伴ってその長孔内をトーションスプリングの一端
    部が摺動することによりトーションスプリングが折り畳
    まれる請求項3記載の画像形成装置。
  5. 【請求項5】 付勢部材の他端部を固定する固定溝を現
    像器本体の外側面部に形成した請求項3又は請求項4記
    載の画像形成装置。
  6. 【請求項6】 固定溝の側壁に、付勢部材の他端部先端
    を嵌め込む固定凹部を形成した請求項5記載の画像形成
    装置。
  7. 【請求項7】 電子写真現像方式の画像形成装置に使用
    される着脱式の現像器において、画像形成装置の本体カ
    バーの開閉に従い把持位置と収納位置との間を移動する
    ように設けられた把持部材と、この把持部材を把持位置
    へ付勢する付勢部材と、からなり、前記本体カバーの開
    動作に伴って把持部材が収納位置から把持位置へ突出す
    る着脱時把持用の把手を備えることを特徴とする現像
    器。
  8. 【請求項8】 付勢部材は、把持部材と現像器本体との
    間の連結部材も兼ねている請求項7記載の現像器。
  9. 【請求項9】 付勢部材は、一端部が把持部材に形成し
    た長孔内を摺動し、他端部が現像器本体の外側面部に形
    成した固定溝に固定されたトーションスプリングである
    請求項7又は請求項8記載の現像器。
  10. 【請求項10】 固定溝の側壁に、付勢部材の他端部先
    端を嵌め込む固定凹部を形成した請求項9記載の現像
    器。
JP9012421A 1996-01-25 1997-01-27 電子写真現像方式の画像形成装置及びその現像器 Expired - Fee Related JP2919800B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019960001597A KR0175588B1 (ko) 1996-01-25 1996-01-25 개폐식 탑커버를 가지는 전자사진 현상방식을 이용한 화상형성장치의 현상기
KR1996P1597 1996-01-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09211976A true JPH09211976A (ja) 1997-08-15
JP2919800B2 JP2919800B2 (ja) 1999-07-19

Family

ID=19450056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9012421A Expired - Fee Related JP2919800B2 (ja) 1996-01-25 1997-01-27 電子写真現像方式の画像形成装置及びその現像器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5812910A (ja)
JP (1) JP2919800B2 (ja)
KR (1) KR0175588B1 (ja)
DE (1) DE19702571C2 (ja)
FR (1) FR2744259B1 (ja)
GB (1) GB2309423B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003084646A (ja) * 2001-09-13 2003-03-19 Canon Inc 把手、プロセスカートリッジ、及び電子写真画像形成装置
JP2007072421A (ja) * 2005-08-12 2007-03-22 Brother Ind Ltd 画像形成装置およびタンデム型感光体ユニット
JP2007178482A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Brother Ind Ltd 現像ユニットとそれを備える画像形成装置
JP2009276718A (ja) * 2008-05-19 2009-11-26 Sharp Corp プロセスカートリッジ、および、それを備えた画像処理装置
JP2011150291A (ja) * 2009-12-24 2011-08-04 Canon Inc ユニット及び電子写真画像形成装置
US8712283B2 (en) 2011-02-28 2014-04-29 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US9250608B2 (en) 2013-08-13 2016-02-02 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100310126B1 (ko) * 1997-06-06 2002-02-19 이토가 미찌야 감광체드럼이통합된회전형현상유니트
US6397016B1 (en) 1999-06-28 2002-05-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image forming apparatus having a plurality of image forming units and translucent toner detection window
US7321739B1 (en) 2007-04-30 2008-01-22 Lexmark International, Inc. Cartridge with a handle for use with an image forming device
KR101702436B1 (ko) * 2010-05-10 2017-02-03 에스프린팅솔루션 주식회사 현상유닛 및 그를 구비한 화상형성장치
US8718511B2 (en) * 2011-12-30 2014-05-06 Lexmark International, Inc. Imaging unit having a pivoting, collapsible handle

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT151445B (de) * 1935-12-06 1937-11-10 Ig Farbenindustrie Ag Traggriff für photographische Kameras.
US3447193A (en) * 1967-07-21 1969-06-03 Philadelphia Handle Co Flexible collapsible handle with concealed hardware
US3447194A (en) * 1967-10-30 1969-06-03 Philadelphia Handle Co Flexible collapsible handle with concealed hardware
US3447195A (en) * 1967-10-30 1969-06-03 Philadelphia Handle Co Hideaway collapsible handle with spring means urging the handle to collapsed position
US4017005A (en) * 1973-08-27 1977-04-12 Forbes Jr Andrew P Corrugated discharge control device for a dispenser
US4148431A (en) * 1978-04-28 1979-04-10 Champion International Corporation Collapsible handle for multi-wall bag
DE8229071U1 (de) * 1982-10-16 1983-06-23 Flexlift Hubgeräte GmbH, 4800 Bielefeld Hubvorrichtung
JPS59198476A (ja) * 1983-04-26 1984-11-10 Canon Inc 現像装置
DE3434563A1 (de) * 1983-09-22 1985-04-11 Ricoh Co., Ltd., Tokio/Tokyo Entwicklungseinrichtung
JPS60179753A (ja) * 1984-02-27 1985-09-13 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 画像記録装置
JPS6163871A (ja) * 1984-09-05 1986-04-02 Mita Ind Co Ltd 画像形成装置
SE447238B (sv) * 1985-04-16 1986-11-03 Hymo Ab Anordning vid ett hydrauliskt lyftbord av saxtyp, der bordet har e-form
US4839691A (en) * 1986-03-31 1989-06-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus
US4741073A (en) * 1986-12-16 1988-05-03 Capen Thomas F Collapsible handle for carton
JPH01293369A (ja) * 1988-05-20 1989-11-27 Canon Inc 現像ユニツト
JPH03226764A (ja) * 1990-01-31 1991-10-07 Toshiba Corp 画像形成装置
US5132732A (en) * 1991-01-22 1992-07-21 Eastman Kodak Company Dual axis displacement lifting mechanism for a development apparatus
JPH04359781A (ja) * 1991-06-07 1992-12-14 Matsushita Refrig Co Ltd 床下昇降冷蔵庫
US5426885A (en) * 1993-05-20 1995-06-27 Empak, Inc. Tackle tote

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003084646A (ja) * 2001-09-13 2003-03-19 Canon Inc 把手、プロセスカートリッジ、及び電子写真画像形成装置
US8463158B2 (en) 2005-08-12 2013-06-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tandem photosensitive-member unit having grip part
JP2007072421A (ja) * 2005-08-12 2007-03-22 Brother Ind Ltd 画像形成装置およびタンデム型感光体ユニット
US9389571B2 (en) 2005-08-12 2016-07-12 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Unit frame having grip part
US9223285B2 (en) 2005-08-12 2015-12-29 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Unit frame having grip part
US7912406B2 (en) 2005-08-12 2011-03-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tandem photosensitive-member unit having grip part
US9052683B2 (en) 2005-08-12 2015-06-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Unit frame having grip part
US8831472B2 (en) 2005-08-12 2014-09-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Unit frame having grip part
US8027615B2 (en) 2005-08-12 2011-09-27 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tandem photosensitive-member unit having grip part
US8041257B2 (en) 2005-08-12 2011-10-18 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tandem photosensitive-member unit having grip part
US8644728B2 (en) 2005-08-12 2014-02-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Unit frame having grip part
US8265521B2 (en) 2005-08-12 2012-09-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tandem photosensitive-member unit having grip part
JP4655924B2 (ja) * 2005-12-27 2011-03-23 ブラザー工業株式会社 現像ユニットとそれを備える画像形成装置
US8190059B2 (en) 2005-12-27 2012-05-29 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developing unit comprising movement member capable of rotating
US7957671B2 (en) 2005-12-27 2011-06-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming device and developing unit with movement member
JP2007178482A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Brother Ind Ltd 現像ユニットとそれを備える画像形成装置
JP2009276718A (ja) * 2008-05-19 2009-11-26 Sharp Corp プロセスカートリッジ、および、それを備えた画像処理装置
JP2011150291A (ja) * 2009-12-24 2011-08-04 Canon Inc ユニット及び電子写真画像形成装置
US8712283B2 (en) 2011-02-28 2014-04-29 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US9250608B2 (en) 2013-08-13 2016-02-02 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
FR2744259A1 (fr) 1997-08-01
KR0175588B1 (ko) 1999-04-01
DE19702571A1 (de) 1997-07-31
GB2309423A (en) 1997-07-30
GB9701721D0 (en) 1997-03-19
FR2744259B1 (fr) 1998-05-15
JP2919800B2 (ja) 1999-07-19
KR970059849A (ko) 1997-08-12
US5812910A (en) 1998-09-22
GB2309423B (en) 1998-04-22
DE19702571C2 (de) 1999-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2578228B2 (ja) トナー現像装置とそのトナーカートリッジ着脱方法
JPH09211976A (ja) 電子写真現像方式の画像形成装置及びその現像器
US7392004B2 (en) Image forming apparatus and system with fixing unit that changes intensity of press-contact force between rollers
JPH0363145U (ja)
EP2159651A2 (en) Color electrophotographic image forming apparatus
JP3563129B2 (ja) 有機光導電体ベルト用パッケージ
JPH02210464A (ja) 画像形成装置
KR20040003379A (ko) 프린터의 감광체 유닛 착탈장치
JP4816222B2 (ja) 画像形成装置
KR20080084139A (ko) 현상기, 이를 구비한 화상형성장치, 및 현상기의 탈착방법
JP4007532B2 (ja) 画像形成装置、それに備えるプロセスカートリッジ着脱装置
ITMI20030252U1 (it) Complesso di dispositivo a coperchi scorrevoli per controllare il pass aggio di toner tra il contenitore del toner ed il dispositivo sviluppa tore di una apparecchiatura di formazione di immagini
JPH1031405A (ja) 画像形成装置
JPH11261252A (ja) インターロックスイッチ装置
JPH04166977A (ja) 廃トナーボトル保持装置
JP6464809B2 (ja) 着脱機構及び画像形成装置
JP2006162997A (ja) 定着ユニット、画像形成装置、及び、画像形成システム
JP5084596B2 (ja) 画像形成装置及びカートリッジ保持部材
JP2002311795A (ja) 結合部材
JPH08177291A (ja) カバーロック機構
JP2007217162A (ja) 手差しトレイ維持機構
JP2006162996A (ja) 画像形成装置、及び、画像形成システム
JPH10333530A (ja) プロセスカートリッジのシャッター機構及びその開放方法
JP2527663Y2 (ja) 静電複写機
JPH049075U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees