JPH09209234A - 高密度織物 - Google Patents

高密度織物

Info

Publication number
JPH09209234A
JPH09209234A JP8011790A JP1179096A JPH09209234A JP H09209234 A JPH09209234 A JP H09209234A JP 8011790 A JP8011790 A JP 8011790A JP 1179096 A JP1179096 A JP 1179096A JP H09209234 A JPH09209234 A JP H09209234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
woven fabric
tear strength
density
present
flame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8011790A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Saito
忠 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP8011790A priority Critical patent/JPH09209234A/ja
Publication of JPH09209234A publication Critical patent/JPH09209234A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 引裂強力及び難燃性の双方に優れた織布を得
る。 【解決手段】 通気度0.5cc/cm2 /sec以
下、カバ−ファクタ−1800〜2500、引裂強力2
0kg以上であり、アルキルポリアミン誘導体を0.0
2重量%以上含有している難燃性高密度織布。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、エアバック用基布
等に適した難燃性高密度織布に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、エアバッグ用基布等として、軽量
化の点で好ましいノンコ−テイング布帛(樹脂コ−テイ
ングを施さない布帛)の開発が進められており、たとえ
ば、カバ−ファクタ−1800以上の高密度織布をカレ
ンダ−処理する方法が知られている。しかしながら、か
かる方法によれば、高密度で低通気性の布帛が得られる
ものの、布帛を構成するヤ−ンの動きが妨げられてしま
うため、低い引裂強力しか発現しなかった。以上のこと
から、製糸工程又は後処理工程で繊維に油剤等を付与
し、ヤ−ン間の摩擦を小さくして引裂強力を高めること
も考えられるが、油剤の存在により難燃性が低下しやす
いため、引裂強力及び難燃性の双方に優れたノンコ−テ
イング織布を得ることは困難であった。また、ポリオレ
フィン系エマルジョンを付与することも考えられるが、
この場合、繊維−繊維間の摩擦が低減して引裂強力が向
上し、しかも難燃性も阻害されず優れた効果が得られる
ものの、風合が硬く実際に使用するには問題がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、以上の問題
に鑑み、引裂強力及び難燃性の双方に優れ、かつ風合が
良好な織布を得ることを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、通気度0.5
cc/cm2 /sec以下、カバ−ファクタ−1800
〜2500、引裂強力20kg以上であり、アルキルポ
リアミン誘導体を0.02重量%以上含有している難燃
性高密度織布を提供するものである。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明の特徴は、アルキルポリア
ミン誘導体を0.02重量%以上布帛に含有させること
にある。かかる物質を用いることにより、難燃性を損な
うことなく優れた引裂強度を有する軽量で風合いに優れ
た布帛を得ることができる。アルキルポリアミン誘導体
の残留油分は0.02重量%以上、好ましくは0.05
〜3重量%であることが必要である。含有量が少ない場
合には効果が十分に発揮されないために引裂強力が不十
分なものとなる。引裂強力は20kg以上、特に30k
g以上とするのが好ましい。なお、本発明にいう引裂強
力とは、JIS L1096.6.14.1 A−1法
(シングルタング法)に準じて測定された値(タテ方
向、ヨコ方向)を平均したものである。
【0006】引裂強力は、一般に低密度織物の方が高い
値を示す傾向がある。すなわち、引裂強力は、予め設け
た裂け目が除々に拡大する過程における応力を示したも
のだが、この場合、実際に破断されつつある1本の末端
のヤ−ンの引張応力のみでなく、その近傍のヤ−ンの引
張応力も応力として働くこととなる。従って、より多く
の本数のヤ−ンが寄与するほど引張応力は高くなるが、
密度が高い織物の場合には、糸密度が高いが故に目ずれ
しにくくなり、結果的に応力に関わるヤ−ン本数が少な
くなるため十分な引張強力が得られない問題がある。本
発明においては、油剤の存在により糸の自由度が高く、
より多くの糸が応力を負担できるため、結果的に引裂強
力を高めることができる。
【0007】しかしながら、通常広く用いられているオ
ルガノシロキサン等の油剤を用いた場合には、引裂強力
は向上するものの、難燃効果を著しく阻害することとな
る。以上のことから、本願発明においては、油剤として
アルキルポリアミン誘導体を使用するものであり、かか
る油剤を用いた場合には難燃性を低下させることなく高
い引裂強力を得ることができる。本発明で使用するアル
キルポリアミン誘導体は、重合度800〜1500のも
のが好ましく、1%水溶液のpHが4〜6、特に4.5
〜5.5のものがより好ましい。具体的には、松本油脂
製薬製「ゾンデスB]、「ゾンデスTA−430」、
「ゾンデス603A」等が好適に挙げられる。また、ア
ルキルポリアミン誘導体の融点は65℃以上、特に70
℃以上のものが好ましい。
【0008】本発明に使用される繊維は、ナイロン繊
維、ポリエステル系繊維(ポリアリレ−ト系繊維を含
む)、アラミド繊維、ポリベンゾイミダゾ−ル繊維等が
挙げられるが、ポリエステル系繊維を使用するのが特に
好ましい。ポリエステル系繊維は難燃性が高いのみでな
く、強度が大きいため優れた布帛を得ることができる。
通常使用されているポリエチレンテレフタレ−ト繊維等
を使用すればよいが、難燃性を有するポリエステル系繊
維を使用してもよい。また、繊維には酸化防止剤、難燃
剤、防炎剤等の添加剤が含まれていてもよい。繊維の形
態は、モノフィラメント、マルチフィラメント、紡績糸
等特に限定されず適宜選択すればよいが、強度の点では
フィラメント糸を使用するのが好ましい。糸の総繊度は
600デニ−ル相当以下、特に500デニ−ル相当以下
とするのが好ましい。かかる繊度とした場合、ウオ−タ
−ジェットル−ム(WJL)で効率よく製織することが
できる。
【0009】織物のカバ−ファクタ−は1800〜25
00、好ましくは2000以上とする。カバ−ファクタ
−が小さすぎると織物の通気度が大きくなる。通気度は
0.5cc/cm2 /sec以下、特に0.1cc/c
2 /sec以下とすることが好ましい。なお、織物の
織組織は特に限定されず、平織物等適宜選択すればよ
い。なお、本発明にいうカバ−ファクタ−とは、経糸密
度×(経糸デニ−ル)1/2+緯糸密度×(緯糸デニ−
ル)1/2 で求められる値である(ここで示される糸密度
は本/インチ)。
【0010】以下、実施例により本発明をより具体的に
説明するが、本発明はこれにより何等限定されるもので
はない。
【実施例】
[通気度]JIS L1096.6.27.1 A法
(フラジ−ル法)に準じて測定した。 [引裂強力]JIS L1096.6.15.1 A−
1(シングルタング法)に準じて測定した。 [難燃性]FMVSS302に準じて測定した。 [剛軟性]JIS L1096.6.19.1 A法
(45度カンチレバ−法)に準じて測定した。
【0011】[実施例1]440d/132f、強度
8.5g/d、伸度15%のポリエステルマルチフィラ
メントを、WJLを用いて製織し生機を得た。この生機
を精練し、さらにヒ−トセットした後に180℃で両面
カレンダ−処理をした。このカレンダ−基布をアルキル
ポリアミン誘導体(松本油脂製薬製「ゾンデスB」分子
量1200、融点72℃、1%水溶液とした際のpH
5)を水中に乳化せしめて0.3重量%液としたデイッ
プ液にデイップし、さらにロ−ルによってニップした
後、180℃で乾燥した。得られた基布は織物密度48
本×48本/in、カバ−ファクタ−2014、通気度
0.08cc/cm2 /secであった。結果を表1に
示す。 [実施例2、実施例3]デイップ液濃度をそれぞれ3重
量%、9重量%とした以外は実施例1と同様に行った。
結果を表1に示す。
【0012】[比較例1]デイップ液濃度を0.03重
量%とした以外は実施例1と同様に行った。結果を表1
に示す。 [比較例2]デイップ液として、ジメチルシロキサン系
油剤(松本油脂製薬製「シリコンソフナ−320)を水
で希釈して0.3重量%液としたものを用いた以外は実
施例1と同様に行った。結果を表1に示す。 [比較例3]デイップ液として、ポリエチレン−水エマ
ルジョン(松本油脂製薬製「マ−ポゾ−ルPO)を水で
希釈して0.3重量%液としたものを使用した以外は実
施例1と同様に行った。結果を表1に示す。
【0013】[比較例4]デイップ液として、アミノ変
性シリコ−ン(松本油脂製薬製「シリコンソフナ−NX
−1)を水で希釈したものを使用した以外は実施例1と
同様に行った。結果を表1に示す。 [比較例5]デイップ液に含浸しなかった以外は実施例
1と同様に行った。結果を表1に示す。
【0014】
【表1】
【0015】
【発明の効果】本発明により、引裂強力及び難燃性の双
方に優れ、かつ軽量で風合の良好な織布が得られる。か
かる織布はあらゆる用途に使用することができるが、特
にエアバッグ用基布として好適に使用することができ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通気度0.5cc/cm2 /sec以
    下、カバ−ファクタ−1800〜2500、引裂強力2
    0kg以上であり、アルキルポリアミン誘導体を0.0
    2重量%以上含有している難燃性高密度織布。
JP8011790A 1996-01-26 1996-01-26 高密度織物 Pending JPH09209234A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8011790A JPH09209234A (ja) 1996-01-26 1996-01-26 高密度織物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8011790A JPH09209234A (ja) 1996-01-26 1996-01-26 高密度織物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09209234A true JPH09209234A (ja) 1997-08-12

Family

ID=11787723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8011790A Pending JPH09209234A (ja) 1996-01-26 1996-01-26 高密度織物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09209234A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004323000A (ja) * 2003-04-08 2004-11-18 Toyobo Co Ltd インフレーターガス導入分配ホース
WO2013168728A1 (ja) * 2012-05-11 2013-11-14 東洋紡株式会社 衝突時に底着きしにくいエアバッグ用基布

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004323000A (ja) * 2003-04-08 2004-11-18 Toyobo Co Ltd インフレーターガス導入分配ホース
WO2013168728A1 (ja) * 2012-05-11 2013-11-14 東洋紡株式会社 衝突時に底着きしにくいエアバッグ用基布
JP5413761B1 (ja) * 2012-05-11 2014-02-12 東洋紡株式会社 衝突時に底着きしにくいエアバッグ用基布
CN104284815A (zh) * 2012-05-11 2015-01-14 东洋纺株式会社 一种碰撞时难以触底的安全气囊用基布
EP2848476A1 (en) 2012-05-11 2015-03-18 Toyobo Co., Ltd. Airbag base fabric that is unlikely to bottom at impact
US9279200B2 (en) 2012-05-11 2016-03-08 Toyobo Co., Ltd. Base fabric for air bag which hardly causes “bottoming” upon collision

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8211813B2 (en) Coated base fabric for air bags and air bags
JP4419378B2 (ja) エアバッグ用基布およびその製造方法
EP1475475A1 (en) Base cloth for coated airbag and method for manufacturing the same
JPWO2014051049A1 (ja) 織物とその製造方法
US4548848A (en) High density, water-repellent textile fabric
JP5178481B2 (ja) 軽量織物および衣料
JP2009035834A (ja) エアバッグ用基布の製造方法
US20210363668A1 (en) Fabric and textile product
JPH09209234A (ja) 高密度織物
JP3745627B2 (ja) 高密度織物
JP3633185B2 (ja) 高密度織物
JP4019635B2 (ja) 低通気織物の製造方法
JP3389969B2 (ja) 産業資材用織物
JP3544179B2 (ja) 高密度織物の製織法
JP4553656B2 (ja) 高密度袋織基布の製織方法
JP2001271247A (ja) エアバッグ用基布およびエアバッグ
JPH1060750A (ja) ノンコートエアーバッグ用基布
JPH11286846A (ja) エアバッグ用織物
JP4830210B2 (ja) 高密度織物
JP2007269184A (ja) エアバッグ用基布およびその製造方法ならびに該基布を用いてなるエアバッグ
JP5993192B2 (ja) 衣料
JP2019137945A (ja) 布帛および繊維構造物
JP2007023410A (ja) エアバッグ用基布およびその製造方法
JP2024014344A (ja) 低通気度撥水性織物および繊維製品
JPH07309186A (ja) エアーバッグ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080709

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees