JPH09207494A - 多芯式筆記具 - Google Patents

多芯式筆記具

Info

Publication number
JPH09207494A
JPH09207494A JP8037553A JP3755396A JPH09207494A JP H09207494 A JPH09207494 A JP H09207494A JP 8037553 A JP8037553 A JP 8037553A JP 3755396 A JP3755396 A JP 3755396A JP H09207494 A JPH09207494 A JP H09207494A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refills
refill
oil
lubricant
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8037553A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Suzuki
桂一 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentel Co Ltd
Original Assignee
Pentel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pentel Co Ltd filed Critical Pentel Co Ltd
Priority to JP8037553A priority Critical patent/JPH09207494A/ja
Publication of JPH09207494A publication Critical patent/JPH09207494A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 多芯式筆記具おいて、摺動中に隣接するリフ
ィル同士が接触して交絡し、操作体が作動しなくなると
いう問題を抑制する。 【解決手段】 摺動の際にリフィル同士が接触する部分
に、潤滑剤層9を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、外装体に摺動可能
に取り付けられた操作体を摺動操作することにより、外
装体内部に収納された先端にペン先を有する複数のリフ
ィルを交互に外装体先端より出没させてなる多芯式筆記
具に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、多芯式筆記具は、同種のペン先を
有し、インキ色が異なるリフィルや、シャープペン、ボ
ールペンや消し具といった性能の異なるリフィルを複数
同一の外装体内に収納して、1本でより多目的に使用で
きる筆記具が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述のような多芯式筆
記具は、外装体の先端よりリフィルの先端のペン先を出
没させる際に、隣接するリフィル同士が接触、交絡し
て、該リフィルが動きにくくなったり、これによりペン
先の出没操作不能になるという問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】即ち、本発明は、外装体
に摺動可能に取り付けられた操作体を摺動操作すること
により、外装体内部に収納された先端にペン先を有する
複数のリフィルを交互に外装体先端より出没させてなる
多芯式筆記具において、前記リフィルの出没操作時に、
該リフィル同士が互いに接触し得る部分に潤滑剤層を形
成したことを特徴とする多芯式筆記具を要旨とする。
【0005】
【作用】本発明の多芯式筆記具は、摺動時に交互に先端
より突出するリフィル同士が接触する部分に潤滑剤層を
形成するので、互いに接触する部分の摩擦抵抗を低減さ
せ、該リフィル同士が交絡することで起こるリフィルの
出没操作不良を抑止することができるものである。
【0006】
【実施例】以下、図面により本発明の多芯式筆記具の一
例について説明する。図1に示すものは、第1実施例で
あり、前軸1aと後軸1bとを螺合により接続してなる
外装体1内に操作体2を後部に接続したリフィル3とリ
フィルを後方(図面下方)に付勢するコイルスプリング
4とを収納している。外装体1の先端には、リフィル3
が先端に有するペン先5を突出させる開口部6が形成さ
れており、後端には操作体2を操作するために露出する
操作孔7が形成されている。尚、外装体1は、PP、P
E、PET、AS、ABS、ポリカーボネート、ナイロ
ンなどの透明又は不透明の合成樹脂やアルミ、ステンレ
ス、真鍮などの金属材料等適宜使用可能である。
【0007】コイルスプリング4は、後軸1bの内棚部
8に係止されると共に、操作体2にも係合されており、
外装体先端よりペン先を突出した場合に操作体2及びリ
フィル3を後方付勢するようなしている。尚、内棚部8
は、リフィルの摺動ガイドともなっており、極力リフィ
ル同士の接触可能性を低減すると共に、極力ペン先5や
ペン先5の外装体本体であるパイプとの接続部分に形成
される段部が軸筒内壁に接触しないようなしている。ま
た、該内棚部8に潤滑剤を塗布しておくと更に摺動が良
好となり好ましい。
【0008】操作体2は、外装体1よりの露出部分にす
べり止めの凹凸部2aを有し、内側に、ペン先5を突出
状態で維持可能とする係合用突起2b及び突出していな
い方の操作体2を操作することにより、突出しているペ
ン先の方の突出状態の維持を解除するための係合解除用
突起2cが形成されている。即ち、操作部2を操作し、
外装体1先端よりペン先5を突出させた状態としたと
き、突出させている側の操作体の係合用突起2bは、突
出していない側の操作体の係合用突起に係合される。こ
の際、コイルスプリング4の弾撥力は操作体に係り、リ
フィル3は後方付勢されることになるが、この付勢力も
あいまってペン先5の突出状態で維持する。突出したペ
ン先を収納する場合には、突出してない方のペン先に係
る操作部を操作することによって、操作体同士の係合解
除用突起が当接して互いに押し合うので、係合用突起2
bの係合が外れ、コイルスプリング4の付勢力によりす
べてのリフィルを収納状態としたり、別なペン先を突出
させるなどできる。
【0009】図1のI部拡大図である図2に示すよう
に、リフィル3を構成するパイプ3aの材質がポリプロ
ピレン、ポリエチレンといった半透明、あるいは不透明
に着色された樹脂であり、パイプ先端には、超硬ボール
を抱持したステンレス製のボールペンチップがペン先5
として圧入されている。パイプ3a内にはそれぞれ色の
異るインキが充填されている。
【0010】また、パイプ先端のチップ圧入部近傍か
ら、およそ中間部までの間にシリコンオイルを塗布した
ことによる潤滑剤層9を形成している。図3にペン先の
出没操作時にリフィル同士が接触した状態を示す。潤滑
剤層9を形成したことにより、リフィル同士が接触して
も潤滑剤によって摩擦抵抗が低減され、操作体の作動不
良が起き難くするものである。
【0011】図4に他の一例を示す。前例のものの図2
に相当する図面にて示してある。即ち、本例のものは、
リフィル3として、ノック操作等により鉛筆芯を先端よ
り繰り出すシャープペンや前例と同様のボールペンやノ
ック式消しゴムなど形状が異なるペン先を有するリフィ
ルを混在させたものであり、図示したものは、シャープ
ペンシル301とボールペンのリフィル302としたも
のである。ボールペンペン先を使用したものは、一般的
には直管状リフィルが多いが、シャープペンシルやノッ
ク式消しゴム等の繰り出し構造を含むものは、リフィル
の径が多段形状となり易い。よって、それだけ隣接する
リフィル同士で接触すると段部同士がひっかかるなど摺
動不良がより起こり易いものといえる。このようにリフ
ィルの外径が多段形状の場合、段部にも潤滑剤層9を形
成することによって、リフィル同士が接触しても潤滑作
用により摩擦抵抗が低減され交絡しにくくなるものであ
る。
【0012】以上の他にも本発明の要旨を逸脱しない限
りで種々なせるものである。一例を挙げると、リフィル
3の材質は合成樹脂の他に金属製のものともすることも
でき、特に、内部に水性インキを収容する場合、筆記距
離をかせぐために太い径のリフィルとすることがある
が、この場合リフィルの主部である径の太い部分とペン
先側の径の細い部分との境界部分に形成される段部にも
潤滑剤層9を形成しておくことが好ましい。また、潤滑
剤層9を形成するにあたっては、シリコンオイル等の潤
滑剤を塗布する他に、脂肪酸、樹脂酸、ナフテン酸等の
金属塩を合成樹脂に0.1〜3重量%程度添加してリフ
ィルを成形することもできる。この場合、成形された樹
脂そのものに潤滑剤が配合されており、潤滑剤を塗布し
なくても成形品の表面に潤滑剤層が形成され、作業上の
手間が省かれる。更に、リフィル3の形状は円筒状の他
に多角柱状、楕円筒状などでもよく、また、潤滑剤は、
シリコンオイルの他にシリコンオイルとステアリン酸ナ
トリウムとの混合物などのシリコングリスやオレフィン
重合油、ジエステル油等のマシン油でもよい。
【0013】
【発明の効果】以上より、本発明の多芯式筆記具は、リ
フィルの出没操作時に起こるリフィル同士の接触による
出没操作不良を極力抑止するようなしたもので、安定し
たリフィルの外装体の先端よりの出没を実現するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例を示す要部断面図。
【図2】図1のI部拡大図。
【図3】図2の動作説明図。
【図4】他の実施例を示す図2相当図。
【符号の説明】
1 外装体 1a 前軸 1b 後軸 2 操作体 2a 凹凸部 2b 係合用突起 2c 係合解除用突起 3 リフィル 3a パイプ 4 コイルスプリング 5 ペン先 6 開口部 7 操作孔 8 内棚部 9 潤滑剤層 301 シャープペンシル 302 ボールペンのリフィル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外装体に摺動可能に取り付けられた操作
    体を摺動操作することにより、外装体内部に収納された
    先端にペン先を有する複数のリフィルを交互に外装体先
    端より出没させてなる多芯式筆記具において、前記リフ
    ィルの出没操作時に、該リフィル同士が互いに接触し得
    る部分に潤滑剤層を形成したことを特徴とする多芯式筆
    記具。
JP8037553A 1996-01-31 1996-01-31 多芯式筆記具 Pending JPH09207494A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8037553A JPH09207494A (ja) 1996-01-31 1996-01-31 多芯式筆記具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8037553A JPH09207494A (ja) 1996-01-31 1996-01-31 多芯式筆記具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09207494A true JPH09207494A (ja) 1997-08-12

Family

ID=12500718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8037553A Pending JPH09207494A (ja) 1996-01-31 1996-01-31 多芯式筆記具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09207494A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002283784A (ja) * 2001-03-26 2002-10-03 Pilot Ink Co Ltd 筆記具
JP2006306082A (ja) * 2005-03-31 2006-11-09 Pentel Corp 多芯筆記具
JP2008155551A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Pilot Corporation 磁気パネル用の磁気ペン
JP2010094926A (ja) * 2008-10-17 2010-04-30 Pilot Ink Co Ltd 多芯筆記具
JP2010105371A (ja) * 2007-10-31 2010-05-13 Pentel Corp 出没式筆記具
KR100979323B1 (ko) * 2005-03-29 2010-08-31 파일롯트 잉크 가부시키가이샤 다심 필기구
JP2010274667A (ja) * 2010-09-13 2010-12-09 Pilot Ink Co Ltd 筆記具

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002283784A (ja) * 2001-03-26 2002-10-03 Pilot Ink Co Ltd 筆記具
JP4614561B2 (ja) * 2001-03-26 2011-01-19 パイロットインキ株式会社 筆記具
KR100979323B1 (ko) * 2005-03-29 2010-08-31 파일롯트 잉크 가부시키가이샤 다심 필기구
US7946777B2 (en) 2005-03-29 2011-05-24 The Pilot Ink Co., Ltd. Multi-refill writing instrument
JP2006306082A (ja) * 2005-03-31 2006-11-09 Pentel Corp 多芯筆記具
JP2008155551A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Pilot Corporation 磁気パネル用の磁気ペン
JP4577904B2 (ja) * 2006-12-26 2010-11-10 株式会社パイロットコーポレーション 磁気パネル用の磁気ペン
JP2010105371A (ja) * 2007-10-31 2010-05-13 Pentel Corp 出没式筆記具
JP2010094926A (ja) * 2008-10-17 2010-04-30 Pilot Ink Co Ltd 多芯筆記具
JP2010274667A (ja) * 2010-09-13 2010-12-09 Pilot Ink Co Ltd 筆記具
JP4615069B2 (ja) * 2010-09-13 2011-01-19 パイロットインキ株式会社 筆記具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010076281A (ja) 複式筆記具
US5961236A (en) Dispenser for selectively extending and retracting a substantially stick-shaped object and writing instrument with the dispenser
JPH09207494A (ja) 多芯式筆記具
JP4906625B2 (ja) ノック式筆記具
JP2016203596A (ja) 消去用部材付き筆記具
JP3571682B2 (ja) シャープペンシル筆記体
JP4072907B2 (ja) 多芯筆記具
JP5367486B2 (ja) 多芯筆記具
JPH0649088U (ja) シャープペンシルとボールペンの多芯筆記具
JP5540488B2 (ja) 筆記具
JP4093650B2 (ja) ノック式筆記具
JP6612082B2 (ja) 複式筆記具
JP5419729B2 (ja) 多芯筆記具
JPH1016479A (ja) 繰り出し式筆記具
JP5133552B2 (ja) 出没式複合筆記具
JP2010064365A (ja) 多芯筆記具用レフィル
JPH055029Y2 (ja)
JP2008302674A (ja) 多芯筆記具
JPH0445911Y2 (ja)
JP6255905B2 (ja) 軸筒の連結構造
JP2550233Y2 (ja) 多芯筆記具
JP2000263988A (ja) 複式筆記具
JP2005081821A (ja) 複合筆記具
JP3155531U (ja) 出没式筆記具
JPH0516385U (ja) 複式筆記具