JPH09202250A - 操舵装置 - Google Patents

操舵装置

Info

Publication number
JPH09202250A
JPH09202250A JP2098697A JP2098697A JPH09202250A JP H09202250 A JPH09202250 A JP H09202250A JP 2098697 A JP2098697 A JP 2098697A JP 2098697 A JP2098697 A JP 2098697A JP H09202250 A JPH09202250 A JP H09202250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
steering wheel
vehicle
preset
drive condition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2098697A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3958396B2 (ja
Inventor
Matthias Hackl
ハックル マティアス
Werner Dilger
ディルガー ヴェルナール
Wolfgang Kraemer
クレーマー ヴォルフガング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH09202250A publication Critical patent/JPH09202250A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3958396B2 publication Critical patent/JP3958396B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/01Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens
    • B60R25/02Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens operating on the steering mechanism
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/008Changing the transfer ratio between the steering wheel and the steering gear by variable supply of energy, e.g. by using a superposition gear
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/50Special application
    • Y10T70/5889For automotive vehicles
    • Y10T70/596Pilot wheel control or linkage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 車両停止時の運転者の負担を軽減可能な操舵
装置を提供する。 【解決手段】 本発明は,車両の運転者により操作可能
なステアリングホイール(11)と,少なくとも1つの
操舵可能な車輪(15a,15b)と,少なくとも運転
者により開始される操舵動作を支援するために駆動され
るアクチュエータ(13)と,ステアリングホイールの
少なくとも1つの所定の位置においてステアリングホイ
ールをロックするロック装置(17)を備えた操舵装置
に適用され,予め設定された駆動条件が発生すると,ス
テアリングホイールがアクチュエータの駆動によって所
定の位置へ移動されるように構成されることを特徴とし
ている。その結果,運転者は車両の停止後にステアリン
グホイールを自分でロック位置へ移動させる必要がなく
なる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,操舵装置に関し,
特に自動車用操舵装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の操舵システムは,サーボステア
リング装置として広く量産されている。従来の操舵シス
テムは,車両の運転者が操作可能なステアリングホイー
ルと,少なくとも1つの操舵可能な車輪と,運転者によ
って開始された操舵動作を支援するアクチュエータが設
けられている。さらに,車両盗難を防止又は困難にする
ためにステアリングホイールをロックするステアリング
ホイールロック機構が取り付けられている。ステアリン
グホイールロック機構は,ステアリングホイールが所定
のステアリングホイール位置(嵌め込み位置)にある場
合にのみ作動するものである。従って,運転者は,駐車
時にステアリングホイールロック機構を作動させるため
に,ステアリングホイールを,この嵌め込み位置へ回動
させなければならない。
【0003】さらに,例えば独国特許公開(DE−O
S)第4031316号公報(米国特許(US)第52
05371号に対応)または独国特許公開(DE−O
S)第4243267号公報には,別の操舵システムが
開示されている。これらの操舵システムにおいては,運
転者によって操作されるステアリングホイールの回転運
動に,アクチュエータ(一般に電気モータ)の動作が重
畳される。そして,操舵可能な車輪は,重畳処理により
得られた全体動作に応じて駆動される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は,従来の操舵
装置が有する上記のような問題点に鑑みて成されたもの
であり,盗難防止に関してサーボ操舵システムの安全性
と快適性を改良することが可能な,新規かつ改良された
操舵装置を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に,本発明は,車両の運転者によって操作可能なステア
リングホイールと,少なくとも1つの操舵可能な車輪
と,運転者によって開始される操舵動作を支援するため
に駆動されるアクチュエータとを備えた自動車の操舵シ
ステムに適用される。さらに,本発明を適用可能な自動
車の操舵システムには,ステアリングホイールの少なく
とも1つの所定の位置においてステアリングホイールを
ロックするロック装置が設けられている。
【0006】本発明の核心は,請求項1に記載のよう
に,予め設定された第1の駆動条件が発生した場合に,
ステアリングホイールがアクチュエータの駆動によっ
て,第1の所定位置へ移動されることにある。それによ
って,運転者は車両を駐車させた後に,ステアリングホ
イールを自分でロック位置へ回動させる必要がなくな
る。それによって,第1に,車両の駐車後に,ステアリ
ングホイールを回転させるという運転者の負担が取り除
かれるので,この種の操舵システムの快適性が増大さ
れ,第2に,運転者が車両の駐車後に,ステアリングホ
イール錠のロックを失念することがないので,盗難防止
安全性が著しく増大する。
【0007】さらに本発明にかかる機能は,センサ,ア
クチュエータなどに関する付加的なコストなしで実現で
きるという利点を有している。その場合に,ステアリン
グホイールのロック装置は,請求項2に記載のように,
ステアリングホイールを機械的にロックするように構成
することができる。
【0008】特に好ましくは,本発明は,請求項3に記
載のように,操舵システムが重畳機構を有する場合に適
用される。重畳機構は,ステアリングホイールにより開
始される操舵動作とアクチュエータにより開始される動
作を,操舵可能な車輪の操舵動作を求めるために重畳す
るためのものである。アクチュエータは,その動作を開
始するにあたり,重畳された操作量によって駆動され
る。従来の電気流体力学的な,又は電気的なサーボ操舵
システムにより運転者の操舵力が支援されるが,その際
に,この重畳ステアリングでは,運転者とアクチュエー
タの操舵動作の重畳が行われる。
【0009】かかる重畳ステアリングでは,ステアリン
グホイールから運転者の手が離れている場合には,重畳
機構への入力がないと,すなわち車輪がほぼ静止してい
ると,主としてアクチュエータの駆動によって,ステア
リングホイールの位置ずれが生じる。かかるステアリン
グホイールの位置ずれは,特に,車両の停止状態におい
て,復帰トルクが大きすぎる場合に生じる。さらに一般
的には,ステアリングホイールの位置ずれは通常の路面
特性によってもたらされる場合もある。かかる場合に,
本発明によれば,運転者がステアリングホイールから手
を離すと,ステアリングホイールがアクチュエータの駆
動によって既知の位置へ移動する。そして,この既知の
位置において,自由になったステアリングホイール錠が
かかる。上述のような従来のサーボステアリングであれ
ば,ほとんどの場合に,本発明によりアクチュエータを
駆動して操舵可能な車輪を連動させることができる。
【0010】さらに,本発明にかかる操舵装置は,請求
項4に記載のように,アクチュエータを駆動するための
予め与えられた第1の駆動条件の発生を識別することが
できるように,第1駆動条件検出手段を有している。こ
の第1駆動条件検出手段には,車両エンジンの駆動状
態,車両ドアの閉鎖状態,車両錠の位置及び/又は移動
・盗難防止の駆動状態を表す信号が供給される。かかる
第1駆動条件検出手段は,車両の停止状態を確実に検出
するための多数の方法を,個別に又は組み合せて備えて
いる。特に,予め設定された第1の駆動条件の発生は,
請求項5に記載のように,車両の内燃機関の点火及び/
又は噴射信号がもはや検出又は形成されず,車両ドアが
開放及び/又は再度閉鎖され,車両錠がキーが引き抜か
れた状態にあり及び/又は移動・盗難防止が能動化され
ている場合に,検出される。
【0011】以上のように,本発明によるステアリング
ホイール調節は,車両が停止されていることが検出され
た場合,例えば車両エンジンの点火がオフにされ,及び
/又は車両エンジンの燃料供給がオフにされており,及
び/又は1つまたは複数の車両ドア,特に運転者ドアが
開放又は再び閉鎖された場合及び/又はイグニッション
キーが引き抜かれた場合に,開始される。本発明により
ステアリングホイールを係止位置へ移動させることは,
移動・盗難防止装置によって作動させることも可能であ
る。
【0012】本発明の好ましい実施形態においては,請
求項6に記載のように,ステアリングホイールは,予め
設定された第2の駆動条件が発生した場合に,アクチュ
エータの駆動によって予め設定された第2の所定位置へ
移動される。その場合に,第2の所定位置は,請求項7
に記載のように,予め設定された第1の駆動条件の発生
前にステアリングホイールが占めていた位置であるよう
に構成することができる。この実施形態によって,ステ
アリングホイール錠が新たな走行開始前に再びアンロッ
クされた場合に,ステアリングホイールはアクチュエー
タの適当な駆動によって再び初期位置へ復帰されるの
で,ステアリングホイール角度と車輪の操舵角度との間
の走行駆動にとって望ましい関係が形成される。
【0013】さらに,請求項8に記載のように,予め設
定された第2の駆動条件の発生を検出するために,すな
わち,新しい走行開始を検出するために,第2駆動条件
検出手段が設けられている。そして,第2駆動条件検出
手段にも,自動車エンジンの駆動状態,車両ドアの閉鎖
状態,車両錠の位置及び/又は移動・盗難防止装置の駆
動状態を表す信号が供給される。特に車両の新しい走行
開始は,請求項9に記載のように,点火及び/又は噴射
信号が検出され,運転者ドアが開放されて及び/又は再
び閉鎖され,車両錠がキーが差し込まれた状態及び/又
は移動・盗難防止装置が能動化されている状態で,検出
される。新しい走行開始を検出する上述の方法について
も,個別に検出するように構成しても,あるいは組み合
せて検出するように構成しても良い。
【0014】
【発明の実施の形態】以下に添付図面を参照しながら,
本発明にかかる操舵装置の実施の一形態について詳細に
説明する。なお,以下の説明において,略同一の機能及
び構成を有する構成要素については,同一番号を付する
ことにより,重複説明を省略することとする。
【0015】図1及び図2には,参照符号11,21に
よって車両の運転者により操作可能なステアリングホイ
ールが示されている。ステアリングホイール11,21
の操作によって,重畳機構12,22に対して,ステア
リングホイール角度δL,又はステアリングホイールト
ルクMLが供給される。同時に,重畳機構12,22に
は,アクチュエータ13,23のモータ角度δMが供給
される。なお,アクチュエータ13,23は,例えば電
動機として構成することができる。重畳機構12,22
から出力される重畳された動作δL’が,操舵機構1
4,24へ供給され,操舵機構14,24は,操舵ロッ
ド16を介して,入力された全体角度δL’に応じて,
操舵可能な車輪15a,15bに対して,操舵角δVを
供給する。
【0016】図2に示す操舵システムには,さらにセン
サ28,26が設けられている。その場合に,センサ2
8は,ステアリングホイール角度δLを検出して制御装
置27へ供給するためのものであり,センサ26は,車
両25の運動(例えばヨーイング,横加速度,車両速度
など)を検出して,制御装置27へ供給するためのもの
である。制御装置27は,検出されたステアリングホイ
ール角度δLに応じて,そして,場合によっては車両運
動に応じて,アクチュエータ13,23を駆動する操作
量uを求める。図1において,参照符号17は,ステア
リングホイール軸に設けられたロック装置を示してい
る。この種のロック装置17は,従来システムのよう
に,ステアリングホイール11が所定位置にあって,か
つ解放された状態にある場合に限り,ロック装置17に
よってステアリングホイール11を機械的にロックする
ことが可能なように設計することができる。
【0017】ステアリングホイールから手が離れている
場合(ML=0),すなわち,重畳機構に入力がない場
合,あるいは車輪15a,15bがほぼ静止している場
合(δL’=一定)には,特に車両が停止していて,車
輪復帰トルクMVが大きい場合に,モータ角度δMの変
化によって,主としてステアリングホイール11,21
の変位が生じる。かかる変位は,さらに一般的に言え
ば,通常の路面特性によっても生じる。かかる場合に,
本実施の形態によれば,運転者がステアリングホイール
から手を離した場合に,アクチュエータ13,23を駆
動させることによって,ステアリングホイール11,2
1を既知の位置へ移動させることができる。その後,こ
の既知の位置において解放されたステアリングホイール
をロックすることができる。ステアリングホイール錠又
はロック装置17の解放は,車両の停止を検出する後述
する手段によって行うことができる。
【0018】図3は,ブロック回路図を用いて通常駆動
における,すなわち車両の走行駆動における操舵システ
ムの機能方法を示すものである。まず,センサ28によ
って検出されたステアリングホイール角度δLが操舵補
助制御装置31へ供給される。ステアリングホイール角
度δLに応じて,そして,場合によっては検出された車
両縦速度Vxに応じて,操舵補助制御装置31は目標モ
ータ角度δMLHを求める。その他に車両制御装置34
が,センサ26によって検出された車両運動(車両縦速
度Vx,ヨーイングレートω,横加速度等)に従って,
補正的な操舵動作量δkorrを求める。かかる操舵補
助機能を考慮した目標モータ角度δMLHと,それによ
って車両の車両動特性が最適化される補正角度δkor
rは,結合点35において重畳されて,目標モータ角度
δM,sollにされ,それが位置制御器32の入力側
へ供給される。
【0019】さらに位置制御器32には,モータ13,
23の現在のモータ角度δMが供給される。目標値/実
際値の比較に応じて,位置制御器32は公知の方法で目
標モータ電流Isollを求める。目標モータ電流Is
ollと車両モータ13,23で検出されたモータ実際
電流Iistの偏差に基づいて(加算36),電流制御
器33が,所望のモータ角度δM,sollを実現する
ために,調節モータ13,23を駆動する駆動信号uを
求める。
【0020】図4は,図3に示す閉ループ又は開ループ
制御を,本発明に基づいて拡大した別の実施形態を概略
的に示すものである。そのために,図4ではすでに説明
された結合点35と位置制御器32が上方の領域に図示
されている。本発明によれば点48において,車両が停
止している場合,及び新しく走行が開始された場合に,
特殊なモータ目標角度δM,sollが供給される。車
両の停止を検出するために,又は新しい走行開始を検出
するために,図4に示す構成では,ユニット43が設け
られている。ユニット43には,モータ制御装置44,
1つまたは複数の車両ドアスイッチ45,車両錠46又
は移動・盗難防止装置47の信号が供給される。ユニッ
ト43においてこれらの信号が論理的に結合されて,そ
の後スイッチ49a,49bがendとstartの信
号によって駆動される。
【0021】メモリ41,42には,スイッチ49aを
所定に駆動することにより,及びスイッチ49bを閉成
することによって,位置制御器32へ供給することので
きる特殊な目標値δMA,δM,startが格納され
ている。また,メモリ41には,モータ角度δMAも格
納されており,ロック装置17をステアリングホイール
を停止させる位置へ移動させるために,このモータ角度
δMAだけ操作モータ13,23が調節される。かかる
ステアリングホイール位置において,ロック装置17が
ステアリングホイールをロックすることができる。ま
た,複数のステアリングホイール位置を設けるように構
成することもできるので,メモリ41に,センサ28に
より検出された現在のステアリングホイール角度位置δ
Lに関する情報も供給し,最適なステアリングホイール
位置を選択するように構成することもできる。
【0022】さらにメモリ42には,本実施の形態に基
づいてステアリングホイールのロック制御を行う前に,
最後に調節されたステアリングホイール角度位置δM,
startが格納される。さらにメモリ42には,本実
施の形態に基づいてステアリングホイールをロック位置
へ移動させる前の現在のステアリングホイール角度δ
L,istが供給される。スイッチ49aは,信号st
artが車両の停止を示した場合には,図4に示す位置
にある。その場合には,スイッチ49bは信号endに
よって閉成されて,その後モータ角度δMAが位置制御
器32へ供給される。
【0023】ユニット43によって,車両が新たに始動
したことが検出された場合には,信号startによっ
てスイッチ49aが,図4に破線で示す位置へ移動さ
れ,スイッチ49bは閉成されたままになる。それによ
って,モータ目標角度δM,startがメモリ42か
ら読み出されて,位置制御器32へ供給される。このよ
うにして,走行開始時には,ステアリングホイール位置
は車両が停止した時の位置に一致するように制御され
る。
【0024】さらに信号endによってメモリ42を次
のように,すなわち車両が停止された場合には,常に現
在のステアリングホイール角度δL,istがメモリ4
2に読み込まれるように制御することができる。さらに
信号endがロック装置17へ供給されて,それによっ
て適当なステアリングホイール位置へ到達した場合にに
実際にロックが解除されるように構成することができ
る。
【0025】本実施の形態にかかる構成によるステアリ
ングホイール制御は,ユニット43において,車両エン
ジンの点火が遮断され,車両エンジンの燃料供給がオフ
にされ,1つまたは複数の車両ドア,特に運転者ドアが
開放又は再び閉鎖され,イグニッションキーが再び引き
抜かれ及び/又は移動・盗難防止装置が能動化されたた
ことが確認された場合に,開始される。ユニット44〜
47の情報は,簡単な方法で,すべて共通に,又は任意
に組み合せて,上述の実施形態のように論理結合するこ
とができる。
【0026】このように,本実施形態にかかる操舵装置
によれば,車両が停止した場合には,常にステアリング
ホイール錠がかけることが可能となり,盗難防止装置の
動作を改良することができ,その度にステアリングホイ
ール錠をかけなければならないという運転者の負担がな
くなる。さらに,本発明にかかる機能は,センサの付加
的なコストなしで実現することが可能であり,さらに,
本発明は移動防止装置と組み合せることも可能である。
【0027】以上,本発明の好適な実施の一形態につい
て,添付図面を参照しながら説明したが,本発明はかか
る構成に限定されない。特許請求の範囲に記載された技
術的思想の範疇において,当業者であれば,各種変更例
及び修正例に相当し得るものものであり,それら変更例
及び修正例についても本発明の技術的範囲に属するもの
と了解される。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように,本発明によれば,
運転者は車両の停止後にステアリングホイールを自分で
ロック位置へ移動させる必要がなくなる。その結果,第
1に,運転者は,車両停止後にステアリングホイールを
ロック位置へ回動する必要がなくなるので,操舵システ
ムの快適性が増大される。また第2に,本発明によれば
運転者は車両の停止後にステアリングホイール錠のロッ
クを忘れることがないので,盗難安全性が著しく向上す
るという利点が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術に基づく操舵システムを概略的に示す
ブロック図である。
【図2】従来技術に基づく操舵システムを概略的に示す
ブロック図である。
【図3】この種の操舵システムの開ループ/閉ループ制
御の概略を示すブロック図である。
【図4】本発明にかかる駆動動作を説明するブロック図
である。
【符号の説明】
11 ステアリングホイール 12 重畳機構 13 アクチュエータ 15a 車輪 15b 車輪 17 ロック装置 21 ステアリングホイール 22 重畳機構 23 アクチュエータ 43 第1及び第2駆動条件検出手段 δL 操舵動作 δM アクチュエータ動作 δMZ 第1の所定位置 δM,start 第2の所定位置
フロントページの続き (72)発明者 ヴェルナール ディルガー ドイツ連邦共和国,77815 ベール,ヘフ ネルマッテンシュトラーセ21 (72)発明者 ヴォルフガング クレーマー ドイツ連邦共和国,70191 シュツットガ ルト,ビルケンヴァルトシュトラーセ133

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両の運転者によって操作可能なステア
    リングホイール(11,21)と,少なくとも1つの操
    舵可能な車輪(15a,15b)と,少なくとも運転者
    により開始される操舵動作(δL)を支援するように駆
    動されるアクチュエータ(13,23)と,ステアリン
    グホイールが少なくとも1つの所定位置(δMA)にあ
    る場合に,ステアリングホイール(11,21)をロッ
    クするロック装置(17)とを備えた操舵装置におい
    て:予め設定された第1の駆動条件が発生した場合に,
    ステアリングホイール(11,21)がアクチュエータ
    (13,23)の駆動によって第1の所定位置(δM
    A)へ移動されることを特徴とする,操舵装置。
  2. 【請求項2】 重畳機構(12,22)が設けられてお
    り,その重畳機構によって,前記ステアリングホイール
    (12,22)により開始される前記操舵動作(δL)
    と前記アクチュエータ(13,23)によって開始され
    る動作(δM)が操舵可能な前記車輪の操舵移動を発生
    させるために重畳され,前記アクチュエータ(13,2
    3)は,その動作(δM)を開始するために操作量
    (u)によって駆動されることを特徴とする,請求項1
    に記載の操舵装置。
  3. 【請求項3】 前記ステアリングホイール(11,2
    1)のロック装置(17)は,機械的なロック機構であ
    ることを特徴とする,請求項1又は2に記載の操舵装
    置。
  4. 【請求項4】 予め設定された前記第1の駆動条件の発
    生を検出する第1駆動条件検出手段(43)が設けられ
    ており,この第1駆動条件検出手段(43)に,自動車
    エンジンの駆動状態,車両ドアの閉鎖状態,車両キーの
    位置,及び/又は移動・盗難防止装置の駆動状態を表す
    信号が供給されることを特徴とする,請求項1,2又は
    3のいずれかに記載の操舵装置。
  5. 【請求項5】 予め設定された前記第1の駆動条件の発
    生は,点火及び/又は噴射信号がもはや検出されず,運
    転者ドアが開放され及び/又は再び閉鎖され,車両錠が
    キーが引き抜かれた状態にあり及び/又は移動・盗難防
    止装置が能動化されている場合に,認識されることを特
    徴とする,請求項4に記載の操舵装置。
  6. 【請求項6】 予め設定された第2の駆動条件が発生し
    た場合に,前記ステアリングホイール(11,21)
    は,前記アクチュエータ(13,23)の駆動によって
    第2の所定位置(δM,start)へ移動されること
    を特徴とする,請求項1に記載の操舵装置。
  7. 【請求項7】 前記第2の所定位置(δM,star
    t)は,予め設定された前記第1の駆動条件が発生する
    前に,ステアリングホイールが占めていたステアリング
    ホイールの位置であることを特徴とする,請求項6に記
    載の操舵装置。
  8. 【請求項8】 予め設定された前記第2の駆動条件の発
    生を検出する第2駆動条件検出手段(43)が設けられ
    ており,この第2駆動条件検出手段(43)に,車両エ
    ンジンの駆動状態,車両ドアの閉鎖状態,車両錠の位置
    及び/又は移動・盗難防止装置の駆動状態を表す信号が
    供給されることを特徴とする,請求項6又は7に記載の
    操舵装置。
  9. 【請求項9】 予め設定された前記第2の駆動条件の発
    生が,点火及び/又は噴射信号が検出され,運転者ドア
    が開放され及び/又は再び閉鎖され,車両錠にキーが差
    し込まれた状態に及び/又は移動・盗難防止装置が非能
    動化された場合に,認識されることを特徴とする,請求
    項8に記載の操舵装置。
JP2098697A 1996-01-19 1997-01-20 操舵装置 Expired - Fee Related JP3958396B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19601827A DE19601827B4 (de) 1996-01-19 1996-01-19 Lenksystem für ein Kraftfahrzeug
DE19601827.7 1996-01-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09202250A true JPH09202250A (ja) 1997-08-05
JP3958396B2 JP3958396B2 (ja) 2007-08-15

Family

ID=7783170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2098697A Expired - Fee Related JP3958396B2 (ja) 1996-01-19 1997-01-20 操舵装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5893429A (ja)
JP (1) JP3958396B2 (ja)
DE (1) DE19601827B4 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006306141A (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 Toyota Motor Corp 車両の操舵装置
JP2011148328A (ja) * 2010-01-19 2011-08-04 Toyota Motor Corp 操舵装置
JP2014505626A (ja) * 2011-01-13 2014-03-06 ヴァレオ ジヒャーハイツズュステーメ ゲーエムベーハー 自動車の電動ステアリングコラムロック装置を自動的に制御する方法
JP2017024438A (ja) * 2015-07-15 2017-02-02 日本精工株式会社 電動パワーステアリング装置

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3344463B2 (ja) * 1998-04-27 2002-11-11 トヨタ自動車株式会社 車両用操舵制御装置
DE19908357B4 (de) * 1999-02-26 2011-04-21 Robert Bosch Gmbh Sicherheitsvorrichtung für ein aktives Lenksystem für Kraftfahrzeuge
DE19918355A1 (de) * 1999-04-22 2000-10-26 Volkswagen Ag Lenkvorrichtung für Fahrzeuge mit elektrischen Steuereinrichtungen
DE10013711A1 (de) * 2000-03-20 2001-10-11 Bosch Gmbh Robert Servounterstütztes Lenksystem eines Kraftfahrzeugs
US6268790B1 (en) 2000-03-24 2001-07-31 Trw Inc. Anti-theft method and apparatus
US6516640B2 (en) 2000-12-05 2003-02-11 Strattec Security Corporation Steering column lock apparatus and method
US6571587B2 (en) 2001-01-09 2003-06-03 Strattec Security Corporation Steering column lock apparatus and method
FR2821312B1 (fr) * 2001-02-27 2003-05-09 Soc Mecanique Irigny Dispositif de blocage de direction, pour vehicule equipe d'une direction assistee electrique
DE10109989B4 (de) * 2001-03-01 2010-04-15 Fendt, Günter Lenkradverriegelung für Kraftfahrzeuge
DE10151010A1 (de) * 2001-10-16 2003-04-17 Volkswagen Ag Kraftfahrzeug mit einer Lenkradverriegelung
US6922620B2 (en) * 2001-11-06 2005-07-26 Delphi Technologies, Inc. Actuator synchronization and locking concept for steer by wire applications
FR2837445B1 (fr) * 2002-03-25 2004-06-11 Soc Mecanique Irigny Dispositif de deblocage de direction, pour vehicule equipe d'une direction assistee electrique
US6857496B2 (en) 2002-09-03 2005-02-22 Trw Inc. Vehicle steering apparatus with anti-steer security device
FR2851649B1 (fr) * 2003-02-25 2005-05-27 Renault Sa Procede et systeme d'estimation de la position angulaire d'un volant de vehicule automobile equipe d'une unite electronique de calcul et de moyens pour fournir les vitesses des roues arrieres de vehicule.
US20050120761A1 (en) * 2003-12-03 2005-06-09 Rouleau James E. Column assembly of a vehicle having a steering column to be locked and unlocked
US7140213B2 (en) * 2004-02-21 2006-11-28 Strattec Security Corporation Steering column lock apparatus and method
DE102004020513A1 (de) * 2004-04-26 2005-11-10 Lämmle, Knud Lenksperre
US7378945B2 (en) * 2004-05-27 2008-05-27 Omega Patents, L.L.C. Vehicle security system controlling vehicle body position and related methods
DE102004029858B4 (de) * 2004-06-19 2016-01-07 Volkswagen Ag Lenksystem mit einer Lenkverriegelungsvorrichtung und einem Servolenksystem sowie Verfahren zur Ansteuerung eines solchen Servolenksystems
JP4348245B2 (ja) * 2004-07-08 2009-10-21 株式会社東海理化電機製作所 ステアリングロック装置
DE102008026612A1 (de) * 2008-06-03 2009-12-10 Continental Automotive Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines Fahrzeugs mit Lenksystem und Lenksystem
DE102009012601B4 (de) * 2009-03-11 2012-01-05 Audi Ag Verfahren zum Erfassen des Gehalten- oder Nichtgehaltenwerdens einer Lenkhandhabe, Verfahren zum Betreiben eines Fahrerassistenzsystems sowie Kraftfahrzeug
DE102009057151B4 (de) * 2009-12-05 2023-11-16 Volkswagen Ag Elektrisch verriegelbare Fahrzeuglenkung
DE102009058612B4 (de) * 2009-12-17 2022-05-19 Volkswagen Aktiengesellschaft Elektromechanische Fahrzeuglenkung
DE102010043533A1 (de) * 2010-11-08 2012-05-10 Robert Bosch Gmbh Lenkvorrichtung für ein Kraftfahrzeug und Verfahren zum Sperren einer Lenkvorrichtung
EP2476593B1 (fr) * 2011-01-13 2014-01-08 Valeo Sicherheitssysteme GmbH Procédé de protection contre le vol d'un vehicule automobile
KR102224271B1 (ko) * 2014-01-31 2021-03-05 후루까와 로크 드릴 가부시끼가이샤 액압식 타격 장치
DE102014003302B3 (de) 2014-03-08 2015-06-11 Audi Ag Verfahren zum Betreiben eines Lenksystems, Lenksystem und Fahrzeug
DE102016015155A1 (de) * 2016-05-13 2017-11-16 Liebherr-Werk Bischofshofen Gmbh Anordnung zum Steuern einer Arbeitsmaschine
KR102485666B1 (ko) * 2018-10-26 2023-01-06 현대모비스 주식회사 전동식 파워 스티어링 시스템의 제어 장치 및 방법
WO2021032303A1 (en) * 2019-08-22 2021-02-25 Thyssenkrupp Presta Ag Method for controlling steering locking of a steer-by-wire steering system of a motor vehicle
US11724733B2 (en) * 2020-09-23 2023-08-15 Steering Solutions Ip Holding Corporation Torque-based directional control in steer-by-wire steering systems

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4031316C2 (de) * 1990-10-04 2001-11-22 Bosch Gmbh Robert Motorbetriebenes Servolenksystem
JP2936211B2 (ja) * 1991-07-22 1999-08-23 自動車機器株式会社 電動式動力舵取装置における電流制限方法
DE4243267B4 (de) * 1992-12-19 2005-12-08 Robert Bosch Gmbh Lenkgetriebe

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006306141A (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 Toyota Motor Corp 車両の操舵装置
JP2011148328A (ja) * 2010-01-19 2011-08-04 Toyota Motor Corp 操舵装置
JP2014505626A (ja) * 2011-01-13 2014-03-06 ヴァレオ ジヒャーハイツズュステーメ ゲーエムベーハー 自動車の電動ステアリングコラムロック装置を自動的に制御する方法
JP2017024438A (ja) * 2015-07-15 2017-02-02 日本精工株式会社 電動パワーステアリング装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5893429A (en) 1999-04-13
DE19601827B4 (de) 2006-10-26
DE19601827A1 (de) 1997-07-24
JP3958396B2 (ja) 2007-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3958396B2 (ja) 操舵装置
KR100298134B1 (ko) 자동차용조향시스템
JP4215828B2 (ja) 自動車の操舵システムの駆動のための方法及び装置
JP2006513086A (ja) 自動車のかじ取りハンドルとかじ取りされる車輪とを同期させるための方法
JPH09240502A (ja) 車両操舵装置
CN108725379A (zh) 具有防盗能力的转向系统
CN115038635A (zh) 线控转向的转向输入装置
JP2014505625A (ja) 自動車の盗難防止方法
JP3866223B2 (ja) 車両用走行支援装置
CN107776663A (zh) 车辆原地转向系统和车辆以及车辆原地转向控制方法
JPH11148415A (ja) 自動車を停止させるための方法および制御システム
US20230219617A1 (en) Steering control device
JP4608803B2 (ja) 駐車方法、駐車支援装置、視界表示装置、及びステアリング装置
JP2007154964A (ja) 車両制御システム
KR20140112190A (ko) 차량 도난 방지 장치 및 차량 도난 방지 방법
JP4858365B2 (ja) 車両の盗難防止装置
JP2023535612A (ja) 車両に乗り降りする運転者を補助するシステム
JPH07277142A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2002160603A (ja) 車両用盗難防止装置
JP2004224234A (ja) 車両用操舵装置
JP4449661B2 (ja) 車両用操舵装置
JP2006160052A (ja) 車両の操舵装置
JP2006062465A (ja) 車両の操舵制御装置
JPH06127409A (ja) 車両の後輪操舵装置
KR0114766Y1 (ko) 자동차 도난방지용 클러치페달 록킹장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060912

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061212

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070410

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070510

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100518

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110518

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120518

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120518

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130518

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees