JPH09193366A - 印刷機の胴外套面を清掃する装置 - Google Patents

印刷機の胴外套面を清掃する装置

Info

Publication number
JPH09193366A
JPH09193366A JP9004451A JP445197A JPH09193366A JP H09193366 A JPH09193366 A JP H09193366A JP 9004451 A JP9004451 A JP 9004451A JP 445197 A JP445197 A JP 445197A JP H09193366 A JPH09193366 A JP H09193366A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
cleaning cloth
cloth
container
pressing member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9004451A
Other languages
English (en)
Inventor
Jens Friedrichs
フリードリッヒス ユェンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heidelberger Druckmaschinen AG
Original Assignee
Heidelberger Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heidelberger Druckmaschinen AG filed Critical Heidelberger Druckmaschinen AG
Publication of JPH09193366A publication Critical patent/JPH09193366A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F35/00Cleaning arrangements or devices
    • B41F35/02Cleaning arrangements or devices for forme cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F35/00Cleaning arrangements or devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F35/00Cleaning arrangements or devices
    • B41F35/006Cleaning arrangements or devices for impression cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F35/00Cleaning arrangements or devices
    • B41F35/06Cleaning arrangements or devices for offset cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2235/00Cleaning
    • B41P2235/10Cleaning characterised by the methods or devices
    • B41P2235/20Wiping devices
    • B41P2235/24Wiping devices using rolls of cleaning cloth
    • B41P2235/246Pressing the cleaning cloth against the cylinder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2235/00Cleaning
    • B41P2235/30Recovering used solvents or residues
    • B41P2235/31Recovering used solvents or residues by filtering

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 印刷機のシリンダ外套面を簡単に清掃する装
置を提供する。 【解決手段】 印刷機の胴外套面を清掃する装置におい
て、胴外套面の全長にわたって延びている清掃布を有
し、この清掃布は押し付け部材上を案内され、この押し
付け部材上で清掃すべき胴外套面と接触し、この清掃布
を動かす駆動装置によって清掃装置を通って付着してい
るごみの粒子を除去される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、胴外套面の全長に
わたって延びている清掃布とこの清掃布を動かす駆動装
置とを有し、清掃布が押し付け部材上を案内されてこの
押し付け部材上で清掃すべき胴外套面と接触する、印刷
機の胴外套面を清掃する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種類の公知の従来例(ドイツ特許公
開公報第4209642A1号)は、清掃布が清浄布リ
ールから押し付け部材を通って汚れ布リールに送られる
清掃装置を開示している。清浄布リール上の清掃布のス
トックを使い切ると、2つのリールを交換しなければな
らない。このために、従来の技術では清掃装置を機械か
ら取り出さなければならない。2つのリールを交換する
と、新しい清浄布リールのコストが発生するだけでな
く、満杯の汚れ布リールを処分するためのコストも調達
しなければならず、しかもその際に特殊ゴミが発生する
こともある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、公知
の仕様の短所を回避して、胴外套面の清掃を簡単にする
ことである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、上記の
課題は、清掃布がエンドレスに形成されていて、押し付
け部材の後で洗浄装置を通ることによって解決される。
この解決手段により、清掃布の消費量は大幅に減り、1
本の清掃布の使用期間が数倍長くなる。そのうえ、布リ
ールは交換する必要がないので、大量の清掃布を処理す
る必要もない。所定の洗浄装置によって清掃布からごみ
粒子やインキ残滓を取り除き、たとえば洗浄剤から濾過
できるので、実際に発生するごみだけを処分すればよ
い。そうすることによって、胴外套面の清掃作業に対し
て発生するコストも大幅に削減できる。
【0005】本発明の好ましい構成は、洗浄装置は洗浄
容器を有し、これらの洗浄容器には洗浄剤が入れてあ
り、洗浄剤の中に清掃布を浸けることを特徴とする。こ
の場合、洗浄容器は簡単に取り出すことができ、新鮮な
洗浄液もしくは濾過した再利用可能な洗浄液を注入でき
る。その際、1つの洗浄容器にはインキ溶剤を入れ、第
2の洗浄容器には水を入れると、洗浄作業の後で再び清
浄な清掃布が提供されるので好都合である。
【0006】さらに、清掃布には駆動ローラとばねで支
持されたテンションローラとが配してあり、また清掃布
はその他のガイドローラによって案内されることが好ま
しい。それによって、清掃布の張りが一定して、清掃布
は押し付け機構に均一に当たるので、清掃作業時に清掃
布を正確に送ることが保証されている。別の好ましい構
成では、洗浄容器の区域で機械および/ または空気圧で
汚れを除去する手段が清掃布に配されている。その際、
汚れを除去する手段がブラシまたは送風ノズルとして構
成されていることが好ましい。ブラシで付着した汚れを
確実に取り除くことができ、また送風ノズルで布を吹き
通せば、布生地から汚れを取り除くこともできる。送風
ノズルは、例えば洗浄剤または空気を吹き通すのに用い
ることもできる。
【0007】清掃装置を機械から取り外す場合は、清掃
布と洗浄容器が清掃装置とともに交換できることが好都
合である。機械内の溶剤蒸気を減らすために、洗浄容器
は閉鎖構造とされていて、清掃布用の通過スリットを設
けている。このことは、本発明により、洗浄装置の後で
スクィーズローラが清掃布に配されていて、布中に残っ
ている洗浄剤残滓をほぼ取り除くことによっても可能と
される。
【0008】かなり長期間の後に必要となる清掃布の交
換の時だけ清掃装置を機械から取り外すようにする場合
は、本発明の別の構成により、洗浄容器は洗浄剤の清掃
循環路に接続され、このことは、例えば簡単なホース継
ぎ手で可能である。こうすると、例えば所定回数の洗浄
作業の後に残っている洗浄剤を濾過して、再び洗浄容器
に戻すことが可能である。これは完全に自動的に行うこ
とができるので、作業員にとって追加の仕事したがって
印刷機の運転コストは発生しない。
【0009】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態を図
面に基づいて詳細に説明する。図1は本発明の清掃装置
の一実施形態の側面図である。
【0010】胴外套面1の清掃装置は、押し付け部材3
上を案内される清掃布2を有する。図示の実施例では、
押し付け部材3は空気で支えられた膜4によって形成さ
れており、この膜によって清掃布2は胴外套面1に押し
付けられることができる。押し付け部材3は、例えば2
つの胴外套面を清掃するため清掃装置の側部部材5で揺
動可能に支持することもできる。この場合、側部部材5
は機械側枠で支持でき、例えば機械の外部で清掃装置の
清掃布2を交換すべき場合は、図示されないガイドで機
械から取り出すことができる。
【0011】本実施例によれば清掃布2はエンドレスに
形成されていて、駆動ローラ6により駆動されて周回す
る。さらに、清掃布2はテンションローラ7上を案内さ
れている。テンションローラ7は圧縮ばね8を介して支
持部材9に支えられている。支持部材9はやはり側部部
材5に固定されている。それにより、清掃布2は常に一
定の張力を受けることを保証されている。清掃装置の内
部では、清掃布2は別のガイドローラ10上を案内され
ている。
【0012】図示の実施例では、清掃装置は2つの洗浄
容器11、12からなる。例えば、洗浄容器11にはイ
ンキ溶剤13を入れ、第2の洗浄容器12には水を入れ
ることができる。さらに、洗浄容器11内では、清掃布
2の表面から汚れの粒子を取り去るブラシ15を清掃布
2に配することができる。さらに送風ノズル16を設け
ることができ、これを通して空気を、および洗浄液も送
ることができ、たとえば布を吹き通すことによって、や
はり汚れの粒子を取り除くことができる。それぞれの洗
浄作業の後で、清掃布2をスクィーズローラ17の間に
通すと、残っている洗浄剤を除去できるので好都合であ
る。その際、洗浄容器11、12が概ね閉鎖構造とされ
ており、単に清掃布2用の通過スリット18のみを設け
ると好都合である。清掃布2を簡単に交換するために、
洗浄容器11、12は蓋で閉じることができる。公知の
仕方で清掃布2はまた、胴外套面1を清掃する前にノズ
ル19を通して外部で水または洗浄剤で濡らすことがで
きる。図示の実施例では、胴外套面1の洗浄作業の後
に、清掃布2が2つの洗浄容器11、12を通るように
駆動ローラ6が操作されるので、清掃布2に汚れの粒子
がこびりつくことはない。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、洗浄装置の側面図である。
【符号の説明】
1 胴外套面 2 清掃布 3 押し付け部材 4 膜 5 側部部材 6 駆動ローラ 7 テンションローラ 8 圧縮ばね 9 支持部材 10 ガイドローラ 11、12 洗浄容器 13 インキ溶剤 14 水 15 ブラシ 16 送風ノズル 17 スクィーズローラ 18 通過スリット 19 ノズル
フロントページの続き (71)出願人 390009232 Kurfuersten−Anlage 52−60,Heidelberg,Fede ral Republic of Ger many

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 胴外套面の全長にわたって延びている清
    掃布と、この清掃布を動かす駆動装置とを有し、前記清
    掃布が押し付け部材上を案内されてこの押し付け部材上
    で清掃すべき胴外套面と接触する、印刷機の胴外套面を
    清掃する装置において、 前記清掃布(2)はエンドレスに形成されていて、押し
    付け部材(3)の後で洗浄装置を通ることを特徴とする
    印刷機の胴外套面を清掃する装置。
  2. 【請求項2】 前記洗浄装置は洗浄容器(11、12)
    を有し、これらの洗浄容器(11、12)には清掃布
    (2)を浸ける洗浄剤(13、14)が入れてある、請
    求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】 1つの洗浄容器(11)にはインキ溶剤
    (13)を入れ、第2の洗浄容器(12)には水(1
    4)を入れた、請求項1または2に記載の装置。
  4. 【請求項4】 清掃布(2)には、駆動ローラ(6)
    と、ばねに支持されたテンションローラ(7)とが配さ
    れており、 清掃布(2)はその他のガイドローラ(10)によって
    案内される、請求項1に記載の装置。
  5. 【請求項5】 洗浄容器(11、12)の区域で、機械
    および/ または空気圧で汚れを除去する手段が清掃布
    (2)に配されている、請求項1に記載の装置。
  6. 【請求項6】 汚れを除去する前記手段がブラシ(1
    5)または送風ノズル(16)として形成されている、
    請求項5に記載の装置。
  7. 【請求項7】 清掃布(2)と洗浄容器(11、12)
    が清掃装置とともに交換できる、請求項1に記載の装
    置。
  8. 【請求項8】 洗浄容器(11、12)が閉鎖構造とさ
    れていて、清掃布(2)用の通過スリット(18)を設
    けた、請求項1または2に記載の装置。
  9. 【請求項9】 洗浄容器(11、12)の後で、清掃布
    (2)にスクィーズローラ(17)が配されている、請
    求項1から8のいずれか1項に記載の装置。
  10. 【請求項10】 洗浄容器(11、12)が洗浄剤の清
    掃循環路に接続されている、請求項1または2に記載の
    装置。
JP9004451A 1996-01-17 1997-01-14 印刷機の胴外套面を清掃する装置 Pending JPH09193366A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19601471-9 1996-01-17
DE19601471A DE19601471B4 (de) 1996-01-17 1996-01-17 Vorrichtung zum Reinigen von Zylindermantelflächen in Druckmaschinen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09193366A true JPH09193366A (ja) 1997-07-29

Family

ID=7782944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9004451A Pending JPH09193366A (ja) 1996-01-17 1997-01-14 印刷機の胴外套面を清掃する装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5802976A (ja)
JP (1) JPH09193366A (ja)
DE (1) DE19601471B4 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6036787A (en) * 1998-07-13 2000-03-14 Dek Printing Machines, Ltd. Stencil cleaning apparatus
US7344325B2 (en) 1999-01-25 2008-03-18 Fargo Electronics, Inc. Identification card printer having ribbon cartridge with cleaner roller
DE10003161A1 (de) * 2000-01-25 2001-07-26 Rolf Georg Vorrichtung und Verfahren zum Erzeugen eines mit Reinigungsflüssigkeit befeuchteten Reinigungsvlieses
US6582141B2 (en) 2000-06-27 2003-06-24 Fargo Electronics, Inc. Card cleaning roller assembly
ITBG20020015A1 (it) * 2002-04-23 2003-10-23 Tgc Srl Apparato per la preparazione e/o la rigenerazione di bobine detergenti in tessuto per la pulizia di cilindri di stampa o di equivalente prec
US20030209158A1 (en) * 2002-05-07 2003-11-13 Avi-Ben Porat Continuous conditioning system and method of using same
AU2002305448A1 (en) * 2002-05-08 2003-12-19 Baldwin Graphic Systems, Inc. Bladder with a constant contact region for cleaning a blanket cylinder
US20050160773A1 (en) * 2004-01-28 2005-07-28 Yong Koo Hwang Cleaning system for shirt collar and sleeves
DE102007025713B4 (de) * 2007-06-01 2019-02-14 Koenig & Bauer Ag Einrichtung zur Reinigung von Druckmaschinenzylinderoberflächen mit einer Oberflächenstruktur
DE102008002048B4 (de) 2008-05-28 2011-03-10 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Verwendung einer Reinigungsanlagen zum Reinigen einer oder mehrere Druckwerkszylinder einer Druckeinheit einer Druckmaschine
DE102009000511B4 (de) 2009-01-30 2011-02-24 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Reinigungsanlage
US8955530B2 (en) * 2011-01-18 2015-02-17 Taiwan Semiconductor Manufaturing Company, Ltd. System and method for cleaning a wafer chuck
EP3325173A4 (en) 2015-07-29 2019-03-27 Hp Indigo B.V. CLEANING A SURFACE IN A PRINTING DEVICE
WO2017019067A1 (en) 2015-07-29 2017-02-02 Hewlett-Packard Indigo, B.V. Cleaning of a surface in a printing device
CN105479933B (zh) * 2015-11-23 2017-09-12 浙江美格机械股份有限公司 双面直接染色印花机

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB545362A (en) * 1940-12-14 1942-05-21 Allan Beevers Improvements relating to die or relief stamping presses
US2843505A (en) * 1954-02-04 1958-07-15 Wood Conversion Co Method and apparatus for treating impregnated fiber webs
DE1179223B (de) * 1961-09-29 1964-10-08 Agfa Ag Vorrichtung zum Reinigen farbfuehrender Walzen oder Zylinder in Druckmaschinen
FR1417322A (fr) * 1964-10-01 1965-11-12 Tival Teintures Impressions Table d'impression pour machine à imprimer aux rouleaux
US3411444A (en) * 1966-04-22 1968-11-19 Oxy Dry Internat Ltd Blanket washing apparatus for use with printing presses
US3465715A (en) * 1966-11-10 1969-09-09 North American Rockwell Filter cleaning and coating apparatus
JPS5240803Y2 (ja) * 1972-04-20 1977-09-14
AT363438B (de) * 1973-06-28 1981-08-10 Mitter & Co Siebdruckmaschine
JPS602766A (ja) * 1983-06-16 1985-01-09 株式会社山東鉄工所 布帛の連続液処理加工装置
SE463135B (sv) * 1988-02-12 1990-10-15 Akerlund & Rausing Ab Maskin foer paafoering av lim paa en sida av en materialbana
US4915989A (en) * 1988-08-09 1990-04-10 Miply Equipment, Inc. Pressure saturator and method
DE3909119C2 (de) * 1989-03-20 1997-01-23 Heidelberger Druckmasch Ag Wascheinrichtung für eine Druckmaschine
DE4209642A1 (de) * 1992-03-25 1993-09-30 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zur wahlweisen Reinigung mehrerer Zylinder

Also Published As

Publication number Publication date
DE19601471B4 (de) 2005-09-29
DE19601471A1 (de) 1997-07-24
US5802976A (en) 1998-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09193366A (ja) 印刷機の胴外套面を清掃する装置
AU614794B2 (en) Cleaning apparatus and method of cleaning a blanket cylinder of a printing press
JPH08238758A (ja) 輪転印刷機の印刷装置のためのクリーニング装置
EP0369565B1 (en) Printing press blanket cleaner
KR900003671B1 (ko) 윤전인쇄기의 가이드로울러 세정방법 및 장치
US5207160A (en) Method and apparatus for cleaning printing cylinder
JPH09193364A (ja) 印刷機における直接彫刻された刷版の清掃装置
JPH05193112A (ja) 印刷用帯状体クリーナ装置
JP3961005B2 (ja) インクジェットプリンタ
KR930017714A (ko) 잉크 도포 장치
JP4636297B2 (ja) スクリーン印刷機のスクリーン版クリーニング装置
JPH0929949A (ja) 印刷機の回転体洗浄装置
JP3840452B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP2839176B2 (ja) 印刷シリンダ洗浄装置
JPH06297697A (ja) 円筒体外周面の洗浄装置
JP4702675B2 (ja) スクリーン印刷機におけるスクリーン版クリーニング装置
EP0225371A1 (en) Apparatus and method for cleaning printer head
JP4538117B2 (ja) 印刷ステーションシールドを有するスクリーン印刷装置
JP2727302B2 (ja) 印刷装置
JP2577697B2 (ja) コイン連続研磨計数装置
WO2003095220A1 (en) Continuous conditioning system for cleaning a printing press and method of using same
JP2839175B2 (ja) 印刷シリンダ洗浄装置
JPH09131859A (ja) オフセット印刷装置の胴をクリーニングするための洗浄装置
JP2904465B2 (ja) 印刷シリンダ洗浄装置
WO1994023348A1 (en) Cleaning apparatus for color cartridges

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040114

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040114

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070521

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071017