JPH09186511A - 誘電体共振器 - Google Patents

誘電体共振器

Info

Publication number
JPH09186511A
JPH09186511A JP35306395A JP35306395A JPH09186511A JP H09186511 A JPH09186511 A JP H09186511A JP 35306395 A JP35306395 A JP 35306395A JP 35306395 A JP35306395 A JP 35306395A JP H09186511 A JPH09186511 A JP H09186511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
dielectric
screw
mounting
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35306395A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Tsujimura
靖裕 辻村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Niterra Co Ltd
Original Assignee
NGK Spark Plug Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Spark Plug Co Ltd filed Critical NGK Spark Plug Co Ltd
Priority to JP35306395A priority Critical patent/JPH09186511A/ja
Publication of JPH09186511A publication Critical patent/JPH09186511A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 接着剤を用いることなく、かつ共振部のみに
誘電材料を適用するようにしてなる誘電体共振器を提供
する。 【解決手段】 誘電材料で形成され、中心に貫通孔3が
形成された板状誘電体磁器2と、樹脂材料で形成され、
前記貫通孔3に挿入される連結突部6と、据付面に取付
けられる台部7とが連成された支持台5とを備えてな
り、誘電体磁器を連結突部の上端に設けられた係止リン
グ10と、台部7とで挟持して誘電体磁器2を支持台3
に固結すると共に据付面に支持台を螺子固定するように
して、誘電体共振器1を構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高周波帯域で濾波
器,発振器等に用いられる誘電体共振器装置を構成する
誘電体共振器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来この種の誘電体共振器aは、図7に
示すように、金属製容器等の基体xに、その誘電体本来
のQ特性を得るためにアルミナ、フォルステライト等か
らなる絶縁性支持台bを介して取付けられ、誘電体共振
器装置を構成している。この誘電体共振器aと支持台b
との接合面及び支持台bと基体xとの接合面は夫々ガラ
スグレース系接着剤やシリカ系無機接着剤等からなる耐
熱性接着剤層c,dを介して接合される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記誘電体共振器a
は、その共振に伴なって自己発熱し、特に高パワーで駆
動する際には高周波になればなるほど発熱量が多くな
る。
【0004】このため、共振器aが蓄熱されて高温化
し、絶縁性支持台bや、基体xとの温度−線膨張係数の
相違により、誘電体共振器aと支持台bとの接合面(接
着剤層c)又は支持台bと基体xとの接合面(接着剤層
d)で剥離を生じたり、共振特性の変化を生じるという
欠点があった。さらには、接着剤層の塗布及びその乾燥
時間を要し、作業性が悪い等の問題点もあった。
【0005】一方、このような問題点を解決するため
に、誘電体共振器と支持台とを誘電材料で一体的に形成
する手段も提案されたが、該誘電体材料は高価なもので
あり、かかる構成にあっては一体形成によると、誘電体
材料の使用量が多くなり、誘電体共振器が高価となる。
しかも形状が複雑化するため、ラバープレス等の手段を
用いて成形する必要があり、製造が面倒である等の問題
点があった。本発明は、接着剤を用いることなく、かつ
共振部のみに誘電材料を適用するようにしてなる誘電体
共振器を提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、誘電材料で形
成され、中心に貫通孔が形成された板状誘電体磁器と、
樹脂材料で形成され、前記貫通孔に挿入される連結突部
と、据付面に取付けられる台部とが連成された支持台と
を備えてなり、貫通孔から突出する連結突部の挿入端に
円周溝を形成して、該円周溝に係止リングを嵌着し、該
係止リングと台部とで挟持して誘電体磁器を支持台に固
結すると共に据付面に支持台を螺子固定するようにした
ことを特徴とする誘電体共振器である。また、同様に、
貫通孔から突出する連結突部の挿入端にカシメ部を形成
し、該カシメ部と台部とで挟持して誘電体磁器を支持台
に固結すると共に据付面に支持台を螺子固定するように
した誘電体共振器である。
【0007】ここで、据付面への螺子固定は、前記支持
台に、その中心線に沿って螺子頭の係止面を備えた螺挿
孔を形成し、該螺挿孔に挿入した取付螺子により、据付
面に螺着したり、前記支持台の周囲に取付孔を有する鍔
部を形成し、該取付孔に挿入した取付螺子により、据付
面に螺着して施される。
【0008】共振部と、支持台部及び支持台部と基体と
は接着剤を用いず、機械的に結合するものであるため、
共振部が共振により自己発熱しても、該支持台部との間
及び支持台部と基体との間には接着剤層がないので、剥
離して脱落等を生じることがない。また、支持台に螺挿
孔を形成した構成にあっては、露出面積が広くなり、放
熱効果が高い。さらには、支持台は基体に対して取付螺
子により据付面に固定しているから、連結強度が向上す
る。
【0009】また、板状誘電体磁器のみを誘電材料で形
成したから、該材料の使用量が少なく低廉となり、しか
も誘電体磁器は単純形状であるため、成形に困難性がな
く、一方、支持台は、樹脂材料で形成したから、通常の
成形手段により、容易に形成できる。
【0010】
【発明の実施の形態】添付図面に従って本発明の実施例
を説明する。図1は、本発明に係る誘電体共振器1(3
0)を、金属製容器等の基体xの取付部yに固着した構
成の誘電体共振器装置を示すものである。
【0011】ここで、図2〜図3に従って、誘電体共振
器1の構成を説明する。この誘電体共振器1は径大の円
板状誘電体磁器2と、支持台5とを備えてなる。ここで
誘電体磁器2はTiO2系やBaO-TiO2系等の誘電材料でプレ
ス成形等により形成してなり、その中心に貫通孔3が形
成される。また誘電体磁器2の外周形状は、円形のほか
正方形としても良い。そして誘電体磁器2は支持台5に
固結され、該支持台5の下面を固定面とし、基体となる
金属製容器xの取付部y上面を据付面として固定され
る。
【0012】支持台5は、前記貫通孔3の内径とほぼ等
しい外径の連結突部6と、前記貫通孔3の内径よりも径
大の台部7とをフッ素樹脂等の樹脂材料により一体形成
してなる。ここで連結突部6は誘電体磁器2の貫通孔3
に下方から挿入されるものであり、その挿入端に円周溝
9が形成される。そして、この円周溝9には、図2,3
で示すように、Cリング又はEリング等の係止リング1
0が嵌着される。この係止リング10は、弾性を備える
線状樹脂又は、バネ性金属線により形成される。一方、
この円周溝9と、台部7の段面8間の間隔は、誘電体磁
器2の厚さに一致させている。このため、前記連結突部
6を貫通孔3に挿入し、該円周溝9に係止リング10を
嵌着すると、誘電体磁器2は係止リング10と段面8間
で挟持されることとなる。
【0013】次にこの支持台5の取付部y等の据付面へ
の固定手段につき説明する。図2,3で示すように、前
記支持台5には、その中心線に沿って螺挿孔11が形成
される。この螺挿孔11は、その下部を径小として、取
付螺子20の螺子頭が係合する係止面12を形成してい
る。そして、螺挿孔11に取付螺子20を挿入し、その
螺子部を取付部yに形成した透孔21に挿入し、挿入端
にナット22を螺合して緊締し、これにより、取付螺子
20で誘電体共振器1を固定するようにしている。尚、
取付部yに直接雌螺子を形成し、該取付螺子20の螺子
部を螺合しても良い。
【0014】次に他の固定手段を備えた誘電体共振器1
につき説明する。図4で示すように、支持台5aの下部
には、鍔部15が形成される。この鍔部15には、複数
の取付孔16が等間隔で形成される。この取付孔16は
透孔であっても良く、側方からの取付螺子23の付装を
許容する側方へ開口した溝孔であっても良い。そして、
該取付孔16に取付螺子23が挿入され、取付部yに形
成した螺子孔24に螺合緊締する。尚、この取付螺子2
3は、上述したように、取付部yに形成した透孔に挿入
して、その挿入端にナットを螺合緊締することにより螺
着させても良い。
【0015】次に本発明の第二の構成の支持台31を備
えた誘電体共振器30を図5,6に従って説明する。こ
の支持台31は、その全体を短円柱状としており、誘電
体磁器2の貫通孔3に挿入する連結突部32を備え、そ
の中間部に支持鍔部33が形成され、該支持鍔部33よ
りも下方を台部34としている。この連結突部32の長
さは、誘電体磁器2の厚にほぼ一致させている。一方、
前記誘電体磁器2の貫通孔3上端周縁に傾斜縁36を形
成している。
【0016】そして、貫通孔3に、支持鍔部33が誘電
体磁器2下面に当接するまで連結突部32を挿入して、
該連結突部32の先端に、摂氏150度〜200度の熱
を加えて、外側へ変形させ、カシメ部37を形成する。
これにより、該カシメ部37と支持鍔部33上面(台部
34)で誘電体磁器2が挟持され、これにより誘電体磁
器2は支持台31に固結されることとなる。
【0017】一方、支持台31には、下部を径小とし
て、取付螺子20の螺子頭が係合する係止面38を形成
した、螺挿孔39がその中心線に沿って形成される。そ
して、図2と同様に、取付螺子20を取付部yに形成し
た透孔21に挿入し、挿入端にナット22を螺合して緊
締し、これにより、取付螺子20で誘電体共振器1を固
定するようにしている。勿論、取付部yに直接雌螺子を
形成し、該取付螺子20の螺子部を直接螺合しても良
い。
【0018】また、他の固定手段として、図6で示すよ
うに、支持台31aの下部に鍔部40を形成して、その
取付孔41に取付螺子23を挿入し、該取付螺子23に
より取付部yに螺着しても良い。この場合には、前記螺
挿孔39が不要となり、カシメ部37の形成を可能とす
る程度の浅底溝43が形成されていれば良い。
【0019】かかる構成の誘電体共振器1,30にあっ
て、図2,5で示したように螺挿孔11,39を形成し
た場合には、外気と接触する露出面積が広くなり、共振
により自己発熱を生じた共振部3の熱は、螺挿孔11,
39を介して気中又は、取付部y側へ放熱され共振部2
の温度上昇を防止することができる。このほか螺挿孔1
1,39の内部に、誘電体材料よりなるチューニング棒
を進退自在に挿入することにより、共振器本体1の共振
周波数を所定値に調整することを可能とする利点もあわ
せて生ずる。このため上述したように、誘電体共振器
1,30を固定するために、支持台5a及び支持台31
aの下部に、鍔部15,40を形成した場合にあって
も、支持台5a,31aの中心線に沿って、貫通孔又は
有底孔を形成するようにしても良い。
【0020】本発明に係る誘電体共振器1,30はスト
リップライン等にも組み込むことができ、この場合に
は、誘電体基板の表面が据付面となり、上述の固定手段
を介してその上面に実装固定することができる。
【0021】
【発明の効果】本発明は、上述したように、誘電材料で
形成され、中心に貫通孔が形成された板状誘電体磁器
と、樹脂材料で形成され、前記貫通孔に挿入される連結
突部と、据付面に取付けられる台部とが連成された支持
台とを備えてなり、誘電体磁器を連結突部の上端に設け
られた係止リング又はカシメ部と、台部とで挟持して誘
電体磁器を支持台に固結すると共に据付面に支持台を螺
子固定するようにしたものであり、このため、次のよう
な効果がある。イ ) 共振部と、支持台部とは接着剤を用いず、機械的に
結合するものであるため、共振部が共振により自己発熱
しても、該支持台部との間に接着剤層がないので、熱歪
みにより剥離することがない。ロ ) 板状誘電体磁器のみを誘電材料で形成したから、該
材料の使用量が少なく低廉となる。ハ ) 誘電体磁器は単純形状であるため、成形に困難性が
なく、一方、支持台は、樹脂材料で形成したから、通常
の成形手段により、容易に形成でき、従って、製造が簡
単である。ニ ) 支持台は基体に対して取付螺子により据付面に固定
しているから、連結強度が向上し、該誘電体共振器の据
付面からの剥離を阻止できると共に、連結用の接着剤を
用いないから組み付け工程が簡易となる。ホ ) 支持台に螺挿孔を形成した構成にあっては、露出面
積が広くなり、共振部で発生した熱の放散性を高めて、
該共振部の温度上昇を防止したり、螺挿孔の内部にチュ
ーニング棒を進退自在に挿入して共振器の共振周波数を
所定値に調整することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】基体(金属製容器)x内に固定した状態の誘電
体共振器装置の一例を示す一部切欠側面図である。
【図2】誘電体共振器1の縦断側面図である。
【図3】誘電体共振器1の分離斜視図である。
【図4】他の固定手段を用いた誘電体共振器1の縦断側
面図である。
【図5】他の構成の誘電体共振器30の縦断側面図であ
る。
【図6】他の固定手段を用いた誘電体共振器30の縦断
側面図である。
【図7】従来構成の縦断側面図である。
【符号の説明】
1 誘電体共振器 2 誘電体磁器 3 貫通孔 5,5a 支持台 6 連結突部 7 台部 9 円周溝 10 係止リング 11 螺挿孔 15 鍔部 16 取付孔 20 取付螺子 23 取付螺子 30 誘電体共振器 31,31a 支持台 32 連結突部 33 支持鍔部 36 傾斜縁 37 カシメ部 39 螺挿孔

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】誘電材料で形成され、中心に貫通孔が形成
    された板状誘電体磁器と、 樹脂材料で形成され、前記貫通孔に挿入される連結突部
    と、据付面に取付けられる台部とが連成された支持台と
    を備えてなり、 貫通孔から突出する連結突部の挿入端に円周溝を形成し
    て、該円周溝に係止リングを嵌着し、該係止リングと台
    部とで挟持して誘電体磁器を支持台に固結すると共に据
    付面に支持台を螺子固定するようにしたことを特徴とす
    る誘電体共振器。
  2. 【請求項2】誘電材料で形成され、中心に貫通孔が形成
    された板状誘電体磁器と、 樹脂材料で形成され、前記貫通孔に挿入される連結突部
    と、据付面に取付けられる台部とが連成された支持台と
    を備えてなり、 貫通孔から突出する連結突部の挿入端にカシメ部を形成
    し、該カシメ部と台部とで挟持して誘電体磁器を支持台
    に固結すると共に据付面に支持台を螺子固定するように
    したことを特徴とする誘電体共振器。
  3. 【請求項3】据付面への螺子固定を、前記支持台に、そ
    の中心線に沿って螺子頭の係止面を備えた螺挿孔を形成
    し、該螺挿孔に挿入した取付螺子により、据付面に螺着
    して施した請求項1又は請求項2記載の誘電体共振器。
  4. 【請求項4】据付面への螺子固定を、前記支持台の周囲
    に取付孔を有する鍔部を形成し、該取付孔に挿入した取
    付螺子により、据付面に螺着して施した請求項1又は請
    求項2記載の誘電体共振器。
JP35306395A 1995-12-28 1995-12-28 誘電体共振器 Pending JPH09186511A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35306395A JPH09186511A (ja) 1995-12-28 1995-12-28 誘電体共振器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35306395A JPH09186511A (ja) 1995-12-28 1995-12-28 誘電体共振器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09186511A true JPH09186511A (ja) 1997-07-15

Family

ID=18428316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35306395A Pending JPH09186511A (ja) 1995-12-28 1995-12-28 誘電体共振器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09186511A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001043224A1 (en) * 1999-11-17 2001-06-14 Control Devices, Inc. Improved dielectric mounting system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6323746B1 (en) * 1997-08-25 2001-11-27 Control Devices, Inc. Dielectric mounting system
WO2001043224A1 (en) * 1999-11-17 2001-06-14 Control Devices, Inc. Improved dielectric mounting system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2509162Y2 (ja) 誘電体共振器装置
US5347246A (en) Mounting assembly for dielectric resonator device
JPH09223907A (ja) 誘電体共振器
JPH09186511A (ja) 誘電体共振器
JPH02715B2 (ja)
JPH09186512A (ja) 誘電体共振器
JP2003031977A (ja) コントロールユニット及びその製造方法
JPH09214214A (ja) 誘電体共振器
JPH09214215A (ja) 誘電体共振器
JPH09214217A (ja) 誘電体共振器
JPH09260911A (ja) 誘電体共振装置
JPH09214216A (ja) 誘電体共振器
JPH0644166Y2 (ja) マイクロ波共振器
JP2554490Y2 (ja) 誘電体共振器
JPH06236825A (ja) 電子部品
JPH0122109Y2 (ja)
JPH10208983A (ja) 取付脚つき電子部品
JPS5816244Y2 (ja) マイクロ波用無反射終端器
JP2003224014A (ja) 小型トランス
JP2001076941A (ja) トランス取付部材
JPS6121841Y2 (ja)
JPS5853837Y2 (ja) 圧電ブザ−外囲器
JPH10190326A (ja) 誘電体共振器
JP2001236843A (ja) 樹脂ブッシング
JP3208916B2 (ja) 誘電体共振器の保持構造