JPH09175077A - 筆記具のグリップ - Google Patents

筆記具のグリップ

Info

Publication number
JPH09175077A
JPH09175077A JP7350725A JP35072595A JPH09175077A JP H09175077 A JPH09175077 A JP H09175077A JP 7350725 A JP7350725 A JP 7350725A JP 35072595 A JP35072595 A JP 35072595A JP H09175077 A JPH09175077 A JP H09175077A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grip
tip
shaft
grip member
writing instrument
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7350725A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuhei Kageyama
秀平 陰山
Yoshihide Mitsuya
良英 光谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kotobuki and Co Ltd
Original Assignee
Kotobuki and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kotobuki and Co Ltd filed Critical Kotobuki and Co Ltd
Priority to JP7350725A priority Critical patent/JPH09175077A/ja
Priority to TW085200726U priority patent/TW300515U/zh
Priority to US08/771,903 priority patent/US5988908A/en
Publication of JPH09175077A publication Critical patent/JPH09175077A/ja
Priority to US09/333,577 priority patent/US5997200A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B43WRITING OR DRAWING IMPLEMENTS; BUREAU ACCESSORIES
    • B43KIMPLEMENTS FOR WRITING OR DRAWING
    • B43K23/00Holders or connectors for writing implements; Means for protecting the writing-points
    • B43K23/008Holders comprising finger grips

Landscapes

  • Pens And Brushes (AREA)
  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 グリップ部材が、回転したり、捲れたり、ず
れたりしなくかつ衛生的な筆記具のグリップを提供する
こと。 【解決手段】 筆記具のグリップにおいて、先端部に先
具4を有する軸体1のグリップ部分外周に圧入される弾
性グリップ部材5が少なくとも一方の端部に段差部5
a,5bを有し、かつこの段差部5a,5bに対応する
筆記具の上記軸体1もしくは先具4に上記段差部5a,
5bをカバーする受け部2c,4cが形成されてなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、シャープペンシ
ル、ボールペン等の筆記具においてグリップ部材が取り
付けられた筆記具のグリップに関する。
【0002】
【従来の技術】従来この種の筆記具のグリップとして
は、例えば図4に示すように前軸6と後軸7とを螺合に
より組み付け、さらに前軸6の先部に先具8を螺合によ
り取り付けて筆記具アセンブリを形成していた。そし
て、この筆記具アセンブリの前軸6の外側にゴムもしく
は軟質プラスチックからなる筒状の弾性グリップ部材9
を圧入によって取り付け筆記具のグリップを構成してい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のグリップは、両端が径方向に切断された端面
を有するグリップ部材を取り付けたものであったので、
グリップ部材の長さと、これを取り付ける軸体の空隙部
分の寸法に誤差があるとグリップ部材が軸体にフィット
しなく、グリップ部材が回転したり、その端部が軸方向
にずれたり、捲れたりする不都合があった。また、寸法
誤差がなく端部が捲れたりすることがなくても、グリッ
プ部材の端面と先具もしくは軸体との間にゴミ等が入り
込み易く、衛生上も好ましくなかった。
【0004】そこでこの発明は、グリップ部材の端部を
軸体等に設けられた受け部によってカバ−し、露出しな
いようにしてグリップ部材の取り付けを強固にすること
によってグリップ部材が回転したり、捲れたり、ずれた
りするという従来の欠点をなくし、かつ衛生的な筆記具
のグリップを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、この発明によれば先端部に先具を有する軸体のグリ
ップ部分外周に圧入される弾性グリップ部材が少なくと
も一方の端部に段差部を有し、かつこの段差部に対応す
る上記先具もしくは軸体に上記段差部をカバーする受け
部が形成されてなる筆記具のグリップが得られる。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を用いてこの発明
の実施の形態について詳述する。図1は、この発明の実
施の形態1による筆記具のグリップを示す縦断面図であ
り、図2は、図1のグリップのを取り付け示すための内
部機構を省略した筆記具の分解斜視図である。図におい
て軸体1は、前軸2と後軸3とから構成されている。前
軸2は後部におねじ2aを有するコネクタ部2b一体的
に有する。そして後軸3は、この前軸2のおねじ2aに
螺合されるめねじ3aを前部内周に有する。また、前軸
2の先端部には先具4の小径部4aが圧入・固定され
て、両者は一体化されている。
【0007】さらに前軸2のグリップ部分の後端のコネ
クタ部2bには、図示のように前方に向いた受け部とし
ての環状受け溝2cが形成されている。符号5は、筒状
のゴム又は軟質プラスチックからなる弾性グリップ部材
である。弾性グリップ部材5の後端には、段差部5aが
形成されている。なお、図示しなかったが例えばボール
ペンの場合においては、これらの構成以外にボールペン
レフィール等の内部機構が組み込まれて初めて筆記具と
しての完成品となることは勿論である。
【0008】このような構成の筆記具のグリップは、次
のようにして組立てられる。即ち、まず先端に先具4が
圧入された前軸2と後軸3と螺合により組立てられる。
この軸体アセンブリに対して、前方から先具4の傾斜に
沿ってグリップ部材5が圧入される。即ち、前軸2の外
周のグリップ部分に予め潤滑剤を塗布した後、グリップ
部材5の段差部5aの側を後方にして先具4の傾斜部に
沿ってグリップ部材5の段差部5aが前軸2の受け溝2
cに収納されるまで圧入する。
【0009】なお、グリップ部材5は、ゴム、軟質プラ
スチック等の弾性部材から出来ているので、グリップ部
材5の前端縁が先具4とグリップ部分との境界を越えて
後方に押し込まれても、その弾力によりグリップ部材5
の前端縁はセット後前方に戻り、結局先具4の端面に当
接してグリップ部材5は、グリップ部分に位置せしめら
れる。
【0010】図3は、この発明の実施の態様2による筆
記具のグリップを示す。この態様によれば、グリップ部
材5の前端にも段差部5bが形成されている。そしてこ
の段差部5bに対応して先具4の傾斜端部である大径部
4bの端面には更に受け部として環状受け溝4cが形成
されている。
【0011】なお、図1〜図3においては、いずれもグ
リップ部材5の後端に段差部5aを形成したが、グリッ
プ部材5の前端段差部5bと先具4の受け溝4cとの構
成のみでも良いことは勿論である。また、上記実施の態
様では、先具、前軸、後軸は、別体のものについて説明
をしたが、これらは一体のものであっても良い。
【0012】
【発明の効果】この発明の構成は上記したとおりである
のでグリップ部材が回転したり、めくれたり、ずれたり
しなくかつ衛生的な筆記具のグリップを提供することが
可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の態様1による筆記具のグリッ
プを示す縦断面図である。
【図2】図1のグリップの構造を説明するための筆記具
の内部機構を省略した分解斜視図である。
【図3】この発明の実施の態様2による筆記具のグリッ
プを示す縦断面図である。
【図4】従来の筆記具のグリップを示す縦断面図であ
る。
【符号の説明】 1 軸体 2 前軸 2a おねじ 2b コネクタ部 2c 受け溝(受け部) 3 後軸 3a めねじ 4 先具 4a 小径部 4b 大径部 4c 受け溝(受け部) 5 グリップ部材 5a 段差部 5b 段差部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 先端部に先具を有する軸体のグリップ部
    分外周に圧入される弾性グリップ部材が少なくとも一方
    の端部に段差部を有し、かつこの段差部に対応する上記
    先具もしくは軸体に上記段差部をカバーする受け部が形
    成されてなることを特徴とする筆記具のグリップ。
  2. 【請求項2】 前記先具が前記軸体に圧入されて一体化
    してなる請求項1記載の筆記具のグリップ。
  3. 【請求項3】 前記軸体が、前軸とこの前軸のコネクタ
    部との螺合により取り付けられる後軸とからなり、上記
    コネクタ部に前記受け部が形成されてなる請求項1記載
    の筆記具のグリップ。
JP7350725A 1995-12-26 1995-12-26 筆記具のグリップ Pending JPH09175077A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7350725A JPH09175077A (ja) 1995-12-26 1995-12-26 筆記具のグリップ
TW085200726U TW300515U (en) 1995-12-26 1996-01-16 Grip for writing implement
US08/771,903 US5988908A (en) 1995-12-26 1996-12-23 Barrel with finger gripping means
US09/333,577 US5997200A (en) 1995-12-26 1999-06-15 Barrel with finger gripping means

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7350725A JPH09175077A (ja) 1995-12-26 1995-12-26 筆記具のグリップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09175077A true JPH09175077A (ja) 1997-07-08

Family

ID=18412433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7350725A Pending JPH09175077A (ja) 1995-12-26 1995-12-26 筆記具のグリップ

Country Status (3)

Country Link
US (2) US5988908A (ja)
JP (1) JPH09175077A (ja)
TW (1) TW300515U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007237442A (ja) * 2006-03-06 2007-09-20 Zebra Pen Corp 筆記具
JP2007269004A (ja) * 2006-03-06 2007-10-18 Zebra Pen Corp 筆記具
JP2008254370A (ja) * 2007-04-06 2008-10-23 Pilot Corporation 筆記具
JP2009184198A (ja) * 2008-02-05 2009-08-20 Zebra Pen Corp 筆記具

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19741054C1 (de) * 1997-09-18 1998-12-17 Aesculap Ag & Co Kg Chirurgisches Rohrschaftinstrument
US6186685B1 (en) * 1999-04-05 2001-02-13 The Gillette Company Marking instrument housing
US6390704B1 (en) 2000-11-10 2002-05-21 Berol Corporation Writing implement
US6485211B1 (en) 2001-09-25 2002-11-26 Bic Corporation Easily assembled grip element
US20040126556A1 (en) * 2002-12-27 2004-07-01 Nowak Michael T. Grip element
US20050245911A1 (en) * 2004-04-29 2005-11-03 Wright David W User selectable grip for use with ophthalmic surgical handpieces
FR2874855B1 (fr) * 2004-09-08 2006-12-08 Bic Sa Soc Instrument d'ecriture
US8228299B1 (en) 2005-01-27 2012-07-24 Singleton Technology, Llc Transaction automation and archival system using electronic contract and disclosure units
US8194045B1 (en) 2005-01-27 2012-06-05 Singleton Technology, Llc Transaction automation and archival system using electronic contract disclosure units
US20060251899A1 (en) * 2005-05-09 2006-11-09 Liao Wen P Process for manufacturing a multilayer article possessing a protective layer
JP5110691B2 (ja) * 2007-11-01 2012-12-26 三菱鉛筆株式会社 筆記具
FR2925866A1 (fr) * 2007-12-27 2009-07-03 Bic Soc Instrument d'ecriture presentant une piece d'extremite devissable
US20110229249A1 (en) * 2009-04-18 2011-09-22 Lee Yuan-Ning Penholder
US9235275B2 (en) * 2013-07-17 2016-01-12 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Stylus grip

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US779082A (en) * 1904-10-22 1905-01-03 Eagle Pencil Co Penholder.
US839537A (en) * 1906-06-21 1906-12-25 David W Beaumel Holder for fountain-pens, &c.
FR1236122A (fr) * 1959-06-05 1960-07-15 Perfectionnements aux appareils à écrire
DE3049467A1 (de) * 1980-12-30 1982-07-29 Rainer Dipl.-Ing. Architekt 7000 Stuttgart Hascher Handschreibgeraet sowie bausatz zum herstellen mindestens des aussenliegenden mantels des gehaeuses eines handschreibgeraetes
DE3404923A1 (de) * 1984-02-11 1985-08-14 Pelikan Ag, 3000 Hannover Gehaeuse fuer von hand gehaltene geraete, insbesondere schreibgeraete
EP0231893A1 (en) * 1986-01-30 1987-08-12 Ancos Co., Ltd. Writing instrument
JPH0720752B2 (ja) * 1988-11-22 1995-03-08 日新製鋼株式会社 筆記具被覆体および被覆体の移動止め
USH1050H (en) * 1990-11-02 1992-05-05 The Gillette Company Writing instrument

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007237442A (ja) * 2006-03-06 2007-09-20 Zebra Pen Corp 筆記具
JP2007269004A (ja) * 2006-03-06 2007-10-18 Zebra Pen Corp 筆記具
JP2008254370A (ja) * 2007-04-06 2008-10-23 Pilot Corporation 筆記具
JP2009184198A (ja) * 2008-02-05 2009-08-20 Zebra Pen Corp 筆記具

Also Published As

Publication number Publication date
US5997200A (en) 1999-12-07
TW300515U (en) 1997-03-11
US5988908A (en) 1999-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09175077A (ja) 筆記具のグリップ
USH1050H (en) Writing instrument
KR0119938Y1 (ko) 필기구의 손잡이부
JPH10217673A (ja) 筆記具のグリップ
KR0118610Y1 (ko) 필기구
JPH028795Y2 (ja)
JPH0450156Y2 (ja)
JP4364868B2 (ja) 筆記具の軸筒
JPH0256691U (ja)
JP6159559B2 (ja) 筆記具
JP2521871Y2 (ja) ボールペン
JPH0742793Y2 (ja) 筆記具のキャップ装着構造
JP2605986Y2 (ja) 筆記具
JP3757395B2 (ja) 筆記具
JP3729618B2 (ja) 筆記具の尾冠及び筆記具
JP2578079Y2 (ja) 繰り出し式の消しゴム装置
JPS6229273Y2 (ja)
JPS6021267Y2 (ja) ノツク式シヤ−プペンシル
JP2530082Y2 (ja) 棒状体繰り出し装置のクリップ装置
JP2513979Y2 (ja) 回転繰出式筆記具
JP4303353B2 (ja) 筆記具
JP3553700B2 (ja) 繰り出し式の消しゴム装置
JPH10181281A (ja) 筆記具
JP6242067B2 (ja) 筆記具
JPS595598Y2 (ja) シヤ−プペンシル