JPH09109155A - 嵌着蓋の製造方法及びそれに用いる金型 - Google Patents
嵌着蓋の製造方法及びそれに用いる金型Info
- Publication number
- JPH09109155A JPH09109155A JP26729395A JP26729395A JPH09109155A JP H09109155 A JPH09109155 A JP H09109155A JP 26729395 A JP26729395 A JP 26729395A JP 26729395 A JP26729395 A JP 26729395A JP H09109155 A JPH09109155 A JP H09109155A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- synthetic resin
- female
- display paper
- paper sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/14—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
- B29C45/14336—Coating a portion of the article, e.g. the edge of the article
- B29C45/14418—Sealing means between mould and article
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 本発明は、表示紙葉から成る天板部と、合成
樹脂から成る蓋枠部とから構成された嵌着蓋の製造工程
を簡素化しかつ製造コストを低減するための製造方法と
それに用いる金型を提供するものである。 【解決手段】 天板部を構成する合成樹脂フィルムをラ
ミネートした表示紙葉に当接する当接面にそれぞれ突起
を有する雄型と、雌型との間に表示紙葉を挿入して型締
めし、押圧力を加えて双方の突起を表示紙葉に食い込ま
せ、それと同時に圧入する合成樹脂と合成樹脂フィルム
を溶着させて一体的に成形する嵌着蓋の製造方法とそれ
に用いる金型。
樹脂から成る蓋枠部とから構成された嵌着蓋の製造工程
を簡素化しかつ製造コストを低減するための製造方法と
それに用いる金型を提供するものである。 【解決手段】 天板部を構成する合成樹脂フィルムをラ
ミネートした表示紙葉に当接する当接面にそれぞれ突起
を有する雄型と、雌型との間に表示紙葉を挿入して型締
めし、押圧力を加えて双方の突起を表示紙葉に食い込ま
せ、それと同時に圧入する合成樹脂と合成樹脂フィルム
を溶着させて一体的に成形する嵌着蓋の製造方法とそれ
に用いる金型。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、内容物を封入した
開口容器に着脱自在に装着される嵌着蓋の製造方法及び
それに用いる金型であり、合成樹脂で表面処理が施され
ている紙等から成る天板部と、合成樹脂から成る蓋枠部
とから構成される嵌着蓋を一体成形により製造する方法
とそれに用いる金型に関する。
開口容器に着脱自在に装着される嵌着蓋の製造方法及び
それに用いる金型であり、合成樹脂で表面処理が施され
ている紙等から成る天板部と、合成樹脂から成る蓋枠部
とから構成される嵌着蓋を一体成形により製造する方法
とそれに用いる金型に関する。
【0002】
【従来の技術】従来この種の嵌着蓋の製造方法として
は、例えば特公平4─36539号の公報により、合成
樹脂製でありかつ嵌着周縁と受縁及び突出周条とを備え
た蓋枠部を一体成形し、次いでこの蓋枠の受縁上に天板
部を構成する表示紙葉を載置し、その後加熱装置を外側
斜め上方から前記突出周条に押当て、その上部及び内側
を軟化溶融させつつ蓋枠を回転させ、前記突出周条を全
周にわたり表示紙葉の周端部上面に被覆溶着させる製造
方法が知られている。しかし、この方法では、まず蓋枠
を成形し、そして加熱装置等を用いて蓋枠と表示紙葉と
を回転させながら溶着するので、製造工程が多くかつそ
れに伴うコストが低減できない。また蓋枠が成形後経時
変化するために溶着工程をすぐに行うことが出来ないの
で、成形後の蓋枠を一定期間好ましい条件下で保管する
ための設備が必要である等の問題があった。
は、例えば特公平4─36539号の公報により、合成
樹脂製でありかつ嵌着周縁と受縁及び突出周条とを備え
た蓋枠部を一体成形し、次いでこの蓋枠の受縁上に天板
部を構成する表示紙葉を載置し、その後加熱装置を外側
斜め上方から前記突出周条に押当て、その上部及び内側
を軟化溶融させつつ蓋枠を回転させ、前記突出周条を全
周にわたり表示紙葉の周端部上面に被覆溶着させる製造
方法が知られている。しかし、この方法では、まず蓋枠
を成形し、そして加熱装置等を用いて蓋枠と表示紙葉と
を回転させながら溶着するので、製造工程が多くかつそ
れに伴うコストが低減できない。また蓋枠が成形後経時
変化するために溶着工程をすぐに行うことが出来ないの
で、成形後の蓋枠を一定期間好ましい条件下で保管する
ための設備が必要である等の問題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は、製造
工程を簡素化し且つ製造コストを低減するために、嵌着
蓋の天板部を構成する表示紙葉と合成樹脂性の蓋枠部を
一体成形するための方法であり、成形後の蓋枠の直径方
向の収縮によって表示紙葉の表面が膨れ上がったり、陥
没したり或いはその表面が凸凹状態になって内容物の品
質とは無関係に著しく商品価値を損なう等の問題を解消
できる嵌着蓋の製造方法及びそれに用いる金型を提供す
るものである。
工程を簡素化し且つ製造コストを低減するために、嵌着
蓋の天板部を構成する表示紙葉と合成樹脂性の蓋枠部を
一体成形するための方法であり、成形後の蓋枠の直径方
向の収縮によって表示紙葉の表面が膨れ上がったり、陥
没したり或いはその表面が凸凹状態になって内容物の品
質とは無関係に著しく商品価値を損なう等の問題を解消
できる嵌着蓋の製造方法及びそれに用いる金型を提供す
るものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題は本発明によ
り、表面に合成樹脂のフィルムをラミネートした表示紙
葉から成る天板部と、合成樹脂性の蓋枠部とを備えた嵌
着蓋の製造方法にあって、この表示紙葉に当接する当接
面の周縁に形成された環状の突起を有する雌型と、この
雌型に適合しかつ表示紙葉に当接する当接面の周縁に環
状の突起を有する雄型との間に前記表示紙葉を挿入して
型締めし、押圧力を加えてこれら両突起を表示紙葉に食
い込ませ、次いでその状態で溶融した合成樹脂をキャビ
ティ内に圧入し、冷却することによって、蓋枠部の成形
と同時にこの合成樹脂とラミネートしたフィルムを溶着
する嵌着蓋の製造方法によって解決される。
り、表面に合成樹脂のフィルムをラミネートした表示紙
葉から成る天板部と、合成樹脂性の蓋枠部とを備えた嵌
着蓋の製造方法にあって、この表示紙葉に当接する当接
面の周縁に形成された環状の突起を有する雌型と、この
雌型に適合しかつ表示紙葉に当接する当接面の周縁に環
状の突起を有する雄型との間に前記表示紙葉を挿入して
型締めし、押圧力を加えてこれら両突起を表示紙葉に食
い込ませ、次いでその状態で溶融した合成樹脂をキャビ
ティ内に圧入し、冷却することによって、蓋枠部の成形
と同時にこの合成樹脂とラミネートしたフィルムを溶着
する嵌着蓋の製造方法によって解決される。
【0005】さらにこの嵌着蓋の製造に用いる、雌型と
雄型から成る金型にあって、雌型は、側壁と、前記当接
面を有する中心部と、これらの間に形成されるキャビテ
ィ内に合成樹脂材料を圧入するための材料供給開口とを
備え、かつこの当接面の周縁に環状の突起を備えてい
て、雄型は、雌型の形状に適合し、かつ当接面の周縁に
環状の突起を備えている金型によって解決される。
雄型から成る金型にあって、雌型は、側壁と、前記当接
面を有する中心部と、これらの間に形成されるキャビテ
ィ内に合成樹脂材料を圧入するための材料供給開口とを
備え、かつこの当接面の周縁に環状の突起を備えてい
て、雄型は、雌型の形状に適合し、かつ当接面の周縁に
環状の突起を備えている金型によって解決される。
【0006】好ましくは、雌型及び雄型に形成された環
状の突起の断面の形状がV字形であり、その角度が30
°〜75°とする。
状の突起の断面の形状がV字形であり、その角度が30
°〜75°とする。
【0007】
【発明の実施の形態】以下に添付した図面を用いて本発
明に係る嵌着蓋の製造方法の実施の形態について説明す
る。図1,2に示した第一の実施形態において、円形の
雌型1は側壁3と中心部2とを備えている。そして凹状
のキャビティを形成する空域の下方領域で、後述する雄
型6の上に載置される表示紙葉10と当接する雌型1の
当接面12のキャビティへの移行部に環状の突起4が形
成されている。この突起4の断面の形状はV字形であ
り、その角度は60°であるのが有利である。しかし、
この突起4のキャビティ側の一辺が前記当接面12に対
して90°になるように形成し、他方の辺が30°にな
るように形成してもよい。そして表示紙葉10との当接
面12は僅かに下方に湾曲するように形成されている。
また、この雌型1のキャビティには、この中に例えばポ
リプロピレン、ポリエチレン或いはポリスチレン等の所
要の溶融した合成樹脂材料を供給するための材料供給開
口5が形成されている。この合成樹脂材料は、表示紙葉
10のラミネートに使用されるフィルム11の材料と同
一とするのが好ましい。
明に係る嵌着蓋の製造方法の実施の形態について説明す
る。図1,2に示した第一の実施形態において、円形の
雌型1は側壁3と中心部2とを備えている。そして凹状
のキャビティを形成する空域の下方領域で、後述する雄
型6の上に載置される表示紙葉10と当接する雌型1の
当接面12のキャビティへの移行部に環状の突起4が形
成されている。この突起4の断面の形状はV字形であ
り、その角度は60°であるのが有利である。しかし、
この突起4のキャビティ側の一辺が前記当接面12に対
して90°になるように形成し、他方の辺が30°にな
るように形成してもよい。そして表示紙葉10との当接
面12は僅かに下方に湾曲するように形成されている。
また、この雌型1のキャビティには、この中に例えばポ
リプロピレン、ポリエチレン或いはポリスチレン等の所
要の溶融した合成樹脂材料を供給するための材料供給開
口5が形成されている。この合成樹脂材料は、表示紙葉
10のラミネートに使用されるフィルム11の材料と同
一とするのが好ましい。
【0008】雄型6は、前記雌型1に相応して円形に形
成されており、前記雌型1と適合する凸状の形状を有し
ており、その凸部の上部は両端でくぼみを有しており、
当接面9からこのくぼみへの移行部に前記雌型1に形成
された突起4に相応する環状の突起7が形成されてい
る。また当接面9は、前記雌型1の当接面12に適合し
て上方に湾曲した形状を有している。
成されており、前記雌型1と適合する凸状の形状を有し
ており、その凸部の上部は両端でくぼみを有しており、
当接面9からこのくぼみへの移行部に前記雌型1に形成
された突起4に相応する環状の突起7が形成されてい
る。また当接面9は、前記雌型1の当接面12に適合し
て上方に湾曲した形状を有している。
【0009】雄型6の載置面9の上に載置される表示紙
葉10は、嵌着蓋の天板部を構成するものであり、例え
ば所要の印刷表示を施した紙材であり且つその表面をポ
リエチレン、ポリプロピレン或いはポリスチレン等の樹
脂フィルムでラミネートしたものであり、表示紙葉10
の強度、気密性、防湿防水性、寸法安定性等を高めたも
のである。
葉10は、嵌着蓋の天板部を構成するものであり、例え
ば所要の印刷表示を施した紙材であり且つその表面をポ
リエチレン、ポリプロピレン或いはポリスチレン等の樹
脂フィルムでラミネートしたものであり、表示紙葉10
の強度、気密性、防湿防水性、寸法安定性等を高めたも
のである。
【0010】本発明の製造方法は、まず、雄型6の突起
7上に表示紙葉8の印刷面を上にして載置する。次に、
前記雌型1とこの雄型6とを型締めし、押圧力を加え
る。これによって雌型1及び雄型6の両方に形成された
突起4,7が表示紙葉10に食い込む。その後キャビテ
ィ内に前記材料供給開口5を介して溶融した樹脂材料を
圧入する。キャビティに圧入された樹脂材料は、冷却後
に嵌着蓋の蓋枠部として形成され、表示紙葉10はキャ
ビティ内の前記表示紙葉10の周縁でありかつ雌型1の
突起4よりも外側の領域において、外部から加熱装置を
用いて特に加熱する必要なしに圧入された溶融した樹脂
材料の熱によってこの表示紙葉10にラミネートされて
いる樹脂フィルムが溶融し、同時に圧入された樹脂材料
と一体化する。冷却硬化後、嵌着蓋の枠部と一体に溶着
された嵌着蓋が製造される。また、キョビティ内に圧入
された樹脂材料は、表示紙葉10が雌型1と雄型6の突
起4,7によって形成された環状の切込みより周縁部分
を包み込むので、表示紙葉10と蓋枠部との連結は強固
になる。さらに、蓋枠部の側面の上方の厚みを幾分薄く
することによって、嵌着蓋の取付け、取外しが容易に行
える。
7上に表示紙葉8の印刷面を上にして載置する。次に、
前記雌型1とこの雄型6とを型締めし、押圧力を加え
る。これによって雌型1及び雄型6の両方に形成された
突起4,7が表示紙葉10に食い込む。その後キャビテ
ィ内に前記材料供給開口5を介して溶融した樹脂材料を
圧入する。キャビティに圧入された樹脂材料は、冷却後
に嵌着蓋の蓋枠部として形成され、表示紙葉10はキャ
ビティ内の前記表示紙葉10の周縁でありかつ雌型1の
突起4よりも外側の領域において、外部から加熱装置を
用いて特に加熱する必要なしに圧入された溶融した樹脂
材料の熱によってこの表示紙葉10にラミネートされて
いる樹脂フィルムが溶融し、同時に圧入された樹脂材料
と一体化する。冷却硬化後、嵌着蓋の枠部と一体に溶着
された嵌着蓋が製造される。また、キョビティ内に圧入
された樹脂材料は、表示紙葉10が雌型1と雄型6の突
起4,7によって形成された環状の切込みより周縁部分
を包み込むので、表示紙葉10と蓋枠部との連結は強固
になる。さらに、蓋枠部の側面の上方の厚みを幾分薄く
することによって、嵌着蓋の取付け、取外しが容易に行
える。
【0011】図3に示した第二の実施形態において、雌
型1は同様の形状を有している。雄型13は載置面9の
両側端の突出部8によって区画されておりかつ僅かに上
方に湾曲している。したがって、この載置面9の上に表
示紙葉10を載置する際の微細な位置決めを行う必要は
ない。そして、載置面9からの突出部8までの高さは、
前記載置される表示紙葉10の厚みより幾分高くなるよ
うに選択されている。また、平面図から見て環形に形成
されている雄型13の突起7の形成位置は、この突起7
の環形の直径が上記雌型1に形成されている突起4の環
形の直径より幾分小さくなるように形成されている。
型1は同様の形状を有している。雄型13は載置面9の
両側端の突出部8によって区画されておりかつ僅かに上
方に湾曲している。したがって、この載置面9の上に表
示紙葉10を載置する際の微細な位置決めを行う必要は
ない。そして、載置面9からの突出部8までの高さは、
前記載置される表示紙葉10の厚みより幾分高くなるよ
うに選択されている。また、平面図から見て環形に形成
されている雄型13の突起7の形成位置は、この突起7
の環形の直径が上記雌型1に形成されている突起4の環
形の直径より幾分小さくなるように形成されている。
【0012】上述したいずれの実施形態においても、雌
型1及び雄型6,13に形成された突起4,7が表示紙
葉10に食い込むことによって、溶融した樹脂材料を圧
入する場合、樹脂材料が表示紙葉10の表面に流失する
ことを防止すると共に冷却後のバリの発生も防止する。
また、雌型1と雄型6との圧着により表示紙葉10に食
い込んだ際、表示紙葉10に形成される環状の切込み
は、溶着冷却後に生じる蓋枠部の直径方向の収縮を吸収
解消するので、成形後蓋枠部が経時変化しても表示紙葉
10の表面を常に一様に保つことができる。
型1及び雄型6,13に形成された突起4,7が表示紙
葉10に食い込むことによって、溶融した樹脂材料を圧
入する場合、樹脂材料が表示紙葉10の表面に流失する
ことを防止すると共に冷却後のバリの発生も防止する。
また、雌型1と雄型6との圧着により表示紙葉10に食
い込んだ際、表示紙葉10に形成される環状の切込み
は、溶着冷却後に生じる蓋枠部の直径方向の収縮を吸収
解消するので、成形後蓋枠部が経時変化しても表示紙葉
10の表面を常に一様に保つことができる。
【0013】
【発明の効果】以上に説明したように本発明は、嵌着蓋
の天板部を構成する表示紙葉をその蓋枠部の成形と同時
に溶着するので、製造工程が簡素化できかつコストを低
減できる。また成形時、雄型と雌型との当接面の周縁に
それぞれ形成された環状の突起が表示紙葉に環状の切込
みを形成するので、成形後の冷却によって生じる蓋枠部
の直径方向の収縮が吸収され、そして表示紙葉の表面が
凸凹したり、膨れ上がったり或いは陥没したりすること
が防止される。これによって印刷を施した表示紙葉の表
面が常に一様に保たれるので製品の外観に信頼性を与
え、また表示紙葉を別途加熱する必要がないので印刷面
の劣化が防止できるという優れた利点がある。
の天板部を構成する表示紙葉をその蓋枠部の成形と同時
に溶着するので、製造工程が簡素化できかつコストを低
減できる。また成形時、雄型と雌型との当接面の周縁に
それぞれ形成された環状の突起が表示紙葉に環状の切込
みを形成するので、成形後の冷却によって生じる蓋枠部
の直径方向の収縮が吸収され、そして表示紙葉の表面が
凸凹したり、膨れ上がったり或いは陥没したりすること
が防止される。これによって印刷を施した表示紙葉の表
面が常に一様に保たれるので製品の外観に信頼性を与
え、また表示紙葉を別途加熱する必要がないので印刷面
の劣化が防止できるという優れた利点がある。
【図1】本発明による第一の実施形態の断面図である。
【図2】図1に示した第一の実施形態の部分拡大断面図
である。
である。
【図3】本発明による第二の実施形態の部分拡大断面図
である。
である。
1 雌型 2 中心部 3 側壁 4,7 突起 5 材料供給開口 6,13 雄型 8 突出部 9,12 当接面 10 表示紙葉 11 合成樹脂フィルム
Claims (3)
- 【請求項1】 表面に合成樹脂のフィルム(11)をラ
ミネートした表示紙葉(10)から成る天板部と、合成
樹脂性の蓋枠部とを備えた嵌着蓋の製造方法において、
この表示紙葉(10)に当接する当接面(12)の周縁
に形成された環状の突起(4)を有する雌型(1)と、
この雌型(1)に適合しかつ表示紙葉(10)に当接す
る当接面(9)の周縁に環状の突起(7)を有する雄型
(6,13)との間に、前記表示紙葉(10)を挿入し
て型締めし、押圧力を加えてこれら両突起(4,7)を
表示紙葉(10)に食い込ませ、次いでその状態で溶融
した合成樹脂をキャビティ内に圧入し、冷却することに
よって、蓋枠部の成形と同時にこの合成樹脂とラミネー
トしたフィルムを溶着することを特徴とする嵌着蓋の製
造方法。 - 【請求項2】 前記嵌着蓋の製造に用いる、雌型(1)
と雄型(6,13)から成る金型において、雌型(1)
は、側壁(3)と、前記当接面(12)を有する中心部
(2)と、これらの間に形成されるキャビティ内に合成
樹脂材料を圧入するための材料供給開口(5)とを備
え、かつこの当接面(12)の周縁に環状の突起(4)
を備え、雄型(6,13)は、雌型(1)の形状に適合
し、かつ前記当接面(9)の周縁に環状の突起(7)を
備えていることを特徴とする金型。 - 【請求項3】 雌型(1)及び雄型(6,13)に形成
された環状の突起(4,7)の断面の形状がV字形であ
り、その角度が30°〜75°であることを特徴とする
請求項2に記載の金型。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26729395A JPH09109155A (ja) | 1995-10-16 | 1995-10-16 | 嵌着蓋の製造方法及びそれに用いる金型 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26729395A JPH09109155A (ja) | 1995-10-16 | 1995-10-16 | 嵌着蓋の製造方法及びそれに用いる金型 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09109155A true JPH09109155A (ja) | 1997-04-28 |
Family
ID=17442823
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26729395A Pending JPH09109155A (ja) | 1995-10-16 | 1995-10-16 | 嵌着蓋の製造方法及びそれに用いる金型 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH09109155A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003051603A1 (en) * | 2001-12-19 | 2003-06-26 | Tetra Laval Holdings & Finance S.A. | Injection moulding tool, method of injection moulding and a packaging container provided with an injection-moulded opening arrangement |
WO2024111241A1 (ja) * | 2022-11-21 | 2024-05-30 | I-Pex株式会社 | 樹脂封止装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5674446A (en) * | 1979-11-26 | 1981-06-19 | Yoshida Kogyo Kk | Manufacture of sealing intermediate plug and its intermediate plug |
JPH0611140U (ja) * | 1992-07-17 | 1994-02-10 | 株式会社安川電機 | フロッピーディスクのチャッキング機構 |
-
1995
- 1995-10-16 JP JP26729395A patent/JPH09109155A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5674446A (en) * | 1979-11-26 | 1981-06-19 | Yoshida Kogyo Kk | Manufacture of sealing intermediate plug and its intermediate plug |
JPH0611140U (ja) * | 1992-07-17 | 1994-02-10 | 株式会社安川電機 | フロッピーディスクのチャッキング機構 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003051603A1 (en) * | 2001-12-19 | 2003-06-26 | Tetra Laval Holdings & Finance S.A. | Injection moulding tool, method of injection moulding and a packaging container provided with an injection-moulded opening arrangement |
US7311868B2 (en) | 2001-12-19 | 2007-12-25 | Tetra Laval Holdings & Finance S.A. | Injection moulding tool, method of injection moulding and a packaging container provided with an injection-moulded opening arrangement |
WO2024111241A1 (ja) * | 2022-11-21 | 2024-05-30 | I-Pex株式会社 | 樹脂封止装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5521886A (en) | Diaphragm for use with an electro-acoustic transducer and method of producing the same | |
GB2127341A (en) | Method and apparatus for integrally moulding an ornament plate on plastic | |
JPH09109155A (ja) | 嵌着蓋の製造方法及びそれに用いる金型 | |
JPH06137426A (ja) | ダイアフラム部材及びその製作方法 | |
JP2791387B2 (ja) | 輸液用バッグおよびその製造方法 | |
JPS6253811A (ja) | 積層体の製造方法 | |
JPH11314628A (ja) | 容 器 | |
JPS5997298A (ja) | スピ−カ用振動板の製造方法 | |
JP3966038B2 (ja) | 樹脂部品のインサート材セット構造およびこの構造による成形方法 | |
JPS6050022B2 (ja) | モノブロック型蓄電池の溶着密封方法並にその溶着密封装置 | |
JPH0541002Y2 (ja) | ||
JP3965458B2 (ja) | 円筒トナー容器およびその製造方法 | |
JPS6058821A (ja) | 複合容器成形方法 | |
JP3972303B2 (ja) | 振動板の成型用金型及び振動板の製造法 | |
JP3773422B2 (ja) | キートップ板及びキートップ取付板の製造方法 | |
JP4827278B2 (ja) | 輸液用栓体の製造方法 | |
JPS6159962B2 (ja) | ||
JPH0737425Y2 (ja) | スピ−カ用ガスケツト | |
JP2556377Y2 (ja) | 注出口栓付容器 | |
JP3367367B2 (ja) | 中空樹脂容器の製造方法 | |
JPH05104552A (ja) | 樹脂成形体の製造方法 | |
JP2003303326A (ja) | カード型モジュールおよびその製造方法 | |
JPH1158437A (ja) | 微細中空管路付き成形品の製造方法 | |
JPH0549654U (ja) | 密封容器 | |
JP2001139074A (ja) | マウンティングカップのガスケット装着方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 19980331 |