JPH0894135A - 換気扇用フィルタ−カバ− - Google Patents

換気扇用フィルタ−カバ−

Info

Publication number
JPH0894135A
JPH0894135A JP6231459A JP23145994A JPH0894135A JP H0894135 A JPH0894135 A JP H0894135A JP 6231459 A JP6231459 A JP 6231459A JP 23145994 A JP23145994 A JP 23145994A JP H0894135 A JPH0894135 A JP H0894135A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
filter
ventilation fan
locking
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6231459A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuichi Tominaga
隆一 富永
Yujiro Takamoto
雄二郎 高本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP6231459A priority Critical patent/JPH0894135A/ja
Publication of JPH0894135A publication Critical patent/JPH0894135A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 換気扇本体6の前面を覆い、着脱自在に装着
される換気扇用フィルタ−カバ−1において、カバ−本
体部2の一方の側面端部には引掛部11が設けてあるとと
もに、他方端部には爪部12が形成された係止体13が設け
られるとともに、この係止体13の爪部12は引掛部11の方
向に常に付勢されている。 【効果】 レバ−の引き動作により容易に換気扇本体よ
りの着脱が可能であり、フィルタ−部材が汚れて交換す
る際においても、フィルタ−カバ−に装着されたフィル
タ−部材のみを交換すればよく経済的である。またフィ
ルタ−カバ−は挟み込む動作により、換気扇本体の化粧
カバ−全体を覆うようにして用いるため、大きさの異な
る換気扇やフィルタ−の装着されていない一般換気扇に
ついても用いることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は換気扇本体の吸気側開口
部の前面全体を覆い、着脱自在に取り付け可能とした換
気扇用フィルタ−カバ−に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来例を図9乃至図11により説明する。
【0003】従来より台所などに取り付けられた換気扇
には、油気や水蒸気あるいは煙などによって汚れるため
に、フィルタ−カバ−が換気扇の吸気側全面を覆うよう
に取り付けられるものがある。
【0004】図9、10は実公平5−41310号公報に
記載された換気扇カバ−30で、枠体31と不織布よりなる
フィルタ−部材32により構成されている。枠体31は換気
扇本体33の前面に当接する側壁34を有し、この側壁34か
らは、前面側を覆う複数の梁部材35が形成されている。
フィルタ−部材32はこの枠体31の前面を当接状態で覆う
ように取り付けられている。そして使用後、フィルタ−
部材32が油などで汚れた場合には換気扇カバ−30を換気
扇本体33からとりはずし、フィルタ−部材32のみを新し
いものと交換するものである。
【0005】また図11は、実公平5−48015号公報
のアルミニウムシ−トや合成樹脂シ−トからなる使い捨
てタイプの換気扇用フィルタ−カバ−の取付装置であ
る。40はフィルタ−カバ−であって、40〜90μ程度
の厚みを有するアルミニウムシ−トを押圧成形し、中央
部断面を略角錐台形枠状に突出させた突出部41を形成
し、この突出部41に開口部42を設け、この開口部42に不
織布などよりなるフィルタ−部材43を張設したものであ
る。
【0006】しかしながら、上記の図9の従来例におい
ては図10に示すように、換気扇本体33に接着材などで取
付板36を装着する必要があり、また換気扇カバ−30を取
り付け、取り外す際においてもこの取付板36に設けられ
た複数の掛止スプリング37を着脱する必要があり、面倒
である。さらに上記の図11の従来例においても換気扇の
外枠のエッジに取付金具等を装着し、この取付金具にフ
ィルタ−カバ−を係止させることから、上記の従来例同
様に着脱が面倒であるとともに、取付部材等の装着も必
要である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明において
は、取付部材の装着も必要でなく、フィルタ−部材の取
り付け取り外しが容易であるとともに、ランニングコス
トの掛からない換気扇用フィルタ−カバ−を提供するこ
とを課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、換気扇本体の
前面を覆い、着脱自在に装着される換気扇用フィルタ−
カバ−において、該フィルタ−カバ−はカバ−本体部
と、該カバ−本体部に着脱自在に装着されるフィルタ−
ガイドと、フィルタ−部材とよりなり、前記カバ−本体
部の一方の側壁端部には引掛部が設けてあるとともに、
前記カバ−本体部の他方の側壁端部には爪部が形成され
た係止体が設けられるとともに、該係止体は一方先端部
に爪部を形成したスライドプレ−トと、該スライドプレ
−トに立設されたレバ−と、前記スライドプレ−トを常
に引掛部の方向に付勢する弾性体よりなるものである。
【0009】また、前記係止体は装着のための引き状態
においてロックされる保持機構を有するものであり、ま
た、前記係止体はレバ−の手前方向への引き動作により
前記引き状態のロックが解除されるものである。
【0010】
【作用】本発明の換気扇用フィルタ−カバ−において
は、係止体の操作により着脱操作ができ、フィルタ−部
材の交換が容易である。また化粧カバ−への保持固定は
カバ−本体部上面の引掛部と下部に設けられた係止体の
爪部とで挟持されるため、取付部材などの設置は必要で
ない。
【0011】また係止体は保持機構によって、装着時に
係止体の引き動作状態でロックができるため、化粧カバ
−への着脱が容易であるばかりでなく、フィルタ−部材
の取り替え時においても引き動作状態でロックしておく
と、フィルタ−ガイドが係止体に引っ掛かることがなく
容易に着脱できる。
【0012】
【実施例】本発明の一実施例を図1乃至図8により説明
する。
【0013】図1は本発明の一実施例の断面図である
が、1はフィルタ−カバ−であり、このフィルタ−カバ
−1はカバ−本体部2とフィルタ−部材3及びフィルタ
−ガイド4により構成されている。
【0014】カバ−本体部2は通常の換気扇本体6の化
粧カバ−17より大きい矩形状をしている。前面には換気
扇本体6の吸気口より大きな開口7が形成されており、
後方よりフィルタ−カイド4が着脱可能に装着されてい
る。
【0015】フィルタ−ガイド4は外枠8と複数の棧9
とにより形成されたもので、外枠8には左右4ケ所にフ
ィルタ−部材3が固定できるようにフィルタ−係止部10
が設けられている。そしてこのフィルタ−係止部10にフ
ィルタ−部材3を固定し、その状態でカバ−本体部2に
装着する。
【0016】フィルタ−部材3は換気扇が火気の近傍で
使用されるタイプのものであるために、ポリエステル樹
脂などからなる難燃性の不織布であり、約4mm〜6m
m程度の厚みを有するものである。
【0017】カバ−本体部2の上面端部には2ケ所に金
属製の引掛部11が固定されており、また下部には前記引
掛部11同様に先端に爪部12を形成した係止体13が装着さ
れている。
【0018】この係止体13は図4に示されるように、一
方先端部に金属製の爪部12を装着したスライドプレ−ト
14とこのスライドプレ−ト14のほぼ中央に立設されたレ
バ−15により構成されている。レバ−15のア−ム部20に
は外周にスプリング21が挿入されており、このスプリン
グ21をスライドプレ−ト14とカバ−本体部2の側壁内面
とで挟持し、スライドプレ−ト14が常に上向きに付勢さ
れるように装着されている。
【0019】図4は係止体13を引き下げてロックした状
態で、図5はロック解除の状態を示す。
【0020】スライドプレ−ト14のロック時はスライド
プレ−ト14の前端壁上部に設けた突起部22がカバ−本体
部2に設けたリブ23に当接し、スライドプレ−ト14が上
方へスライドするのを阻止している。ロック解除の時は
レバ−15を矢印24の方向(手前方向)へ引き動作するこ
とにより、スライドプレ−ト14の前端壁下方部25を支点
として係止体13が回動し、突起部22がカバ−本体部2の
リブ23から解除される。そのため図8のようにスプリン
グ21によりスライドプレ−ト14が上方にスライドし、前
記引掛部11とスライドプレ−ト14により化粧カバ−17が
上下方向に挟持される。このようにしてフィルタ−カバ
−1は換気扇本体6に装着保持される。
【0021】従って、上記のように構成されたフィルタ
−カバ−1を使用する場合には、まず、フィルタ−部材
3をフィルタ−ガイド4に装着する。これをフィルタ−
ガイド4のフィルタ−係止部10に固定する。このフィル
タ−部材3が固定されたフィルタ−ガイド4をカバ−本
体部2の背面側より挿入し、装着する。この装着に際し
てはカバ−本体部2に突起片16が形成されており、この
突起片16にフィルタ−部材3が固定されたフィルタ−ガ
イド4を押し込むことにより簡単にかつ容易に固定する
ことができる。
【0022】このように準備されたフィルタ−カバ−1
を換気扇本体6の前面より、化粧カバ−17全体を覆うよ
うに装着する。この時まず、図6に示すようにレバ−15
を下方に引いて係止体13をロック状態にしておく。次に
図7に示すようにカバ−本体部2の上面端部に固定され
た引掛部11を化粧カバ−17の上面端縁と室内壁18の隙間
に挿入する。そして、フィルタ−カバ−1を仮係止した
後、レバ−15を手前に引きロック解除する。これにより
図8に示すようにスプリング21の弾性力で係止体13先端
部の爪部12を化粧カバ−17下方端縁と室内壁18の隙間に
挿入係止し、化粧カバ−17を上下方向から挟持した状態
でフィルタ−カバ−1が保持される。
【0023】本実施例は上下方向に挟持した場合である
が、左右方向から挟持して保持してもよいし、引掛部11
と係止部13を上下逆に設けてもよい。この場合一般的な
台所などで用いる換気扇は油気や水蒸気あるいは煙など
が下方より上昇してくるため、フィルタ−カバ−1下部
がどうしても汚れやすく、特にレバ−15の汚れがひどい
場合はフィルタ−部材3の取り替えの際に手が汚れると
いう問題があるが、左右や上側は汚れにくく、上記の問
題を解決することができる。
【0024】
【発明の効果】本発明によるフィルタ−カバ−はレバ−
の引き動作により容易に換気扇本体よりの着脱が可能で
あり、フィルタ−部材が汚れて交換する際においても、
フィルタ−カバ−に装着されたフィルタ−部材のみを交
換すればよく経済的である。
【0025】また本発明のフィルタ−カバ−は挟み込む
動作により、換気扇本体の化粧カバ−全体を覆うように
して用いるため、大きさの異なる換気扇やフィルタ−の
装着されていない一般換気扇についてもフィルタ−換気
扇として用いることができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による断面図である。
【図2】本発明の一実施例による正面図である。
【図3】本発明の一実施例による背面図である。
【図4】本発明の一実施例による取り付け前の状態を示
す要部断面図である。
【図5】本発明の一実施例による取り付け経過の状態を
示す要部断面図である。
【図6】本発明の一実施例による取り付け前の状態を示
す側面断面図である。
【図7】本発明の一実施例による取り付け経過の状態を
示す側面断面図である。
【図8】本発明の一実施例による取付後の状態を示す側
面断面図である。
【図9】本発明の第1従来例の斜視図である。
【図10】本発明の第1従来例の取り付け状態の斜視図で
ある。
【図11】本発明の第2従来例の斜視図である。
【符号の説明】
1 フィルタ−カバ− 2 カバ−本体部 3 フィルタ−部材 4 フィルタ−ガイド 6 換気扇本体 11 引掛部 12 爪部 13 係止体

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 換気扇本体の前面を覆い、着脱自在に装
    着される換気扇用フィルタ−カバ−において、該フィル
    タ−カバ−はカバ−本体部と、該カバ−本体部に着脱自
    在に装着されるフィルタ−ガイドと、フィルタ−部材と
    よりなり、前記カバ−本体部の一方の側壁端部には引掛
    部が設けてあるとともに、前記カバ−本体部の他方の側
    壁端部には爪部が形成された係止体が設けられるととも
    に、該係止体は一方先端部に爪部を形成したスライドプ
    レ−トと、該スライドプレ−トに立設されたレバ−と、
    前記スライドプレ−トを常に引掛部の方向に付勢する弾
    性体よりなることを特徴とする換気扇用フィルタ−カバ
    −。
  2. 【請求項2】 前記係止体は装着のための引き状態にお
    いてロックされる保持機構を有することを特徴とする請
    求項1に記載の換気扇用フィルタ−カバ−。
  3. 【請求項3】 前記係止体はレバ−の手前方向への引き
    動作により前記引き状態のロックが解除されることを特
    徴とする請求項1に記載の換気扇用フィルタ−カバ−。
JP6231459A 1994-09-27 1994-09-27 換気扇用フィルタ−カバ− Pending JPH0894135A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6231459A JPH0894135A (ja) 1994-09-27 1994-09-27 換気扇用フィルタ−カバ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6231459A JPH0894135A (ja) 1994-09-27 1994-09-27 換気扇用フィルタ−カバ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0894135A true JPH0894135A (ja) 1996-04-12

Family

ID=16923847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6231459A Pending JPH0894135A (ja) 1994-09-27 1994-09-27 換気扇用フィルタ−カバ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0894135A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2444756A1 (en) * 2006-04-03 2012-04-25 Greenwood Air Management Limited Decorative panel for a fan
CN109990426A (zh) * 2019-04-09 2019-07-09 合肥梅薇涛电子科技有限公司 一种便于安装的楼宇通风透气装置
JP2019219080A (ja) * 2018-06-15 2019-12-26 東洋アルミエコープロダクツ株式会社 換気扇カバー

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2444756A1 (en) * 2006-04-03 2012-04-25 Greenwood Air Management Limited Decorative panel for a fan
JP2019219080A (ja) * 2018-06-15 2019-12-26 東洋アルミエコープロダクツ株式会社 換気扇カバー
CN109990426A (zh) * 2019-04-09 2019-07-09 合肥梅薇涛电子科技有限公司 一种便于安装的楼宇通风透气装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5690719A (en) Removable filter for a forced air duct grill
EP1069273B1 (en) Door of lavatory unit
JPH0894135A (ja) 換気扇用フィルタ−カバ−
JP3426725B2 (ja) 換気扇用フィルタ−カバ−
JP2000081238A (ja) 化粧パネル取付装置
JP3872732B2 (ja) ガスこんろのトッププレートの取り付け構造
JP3426762B2 (ja) 換気扇用フィルタ−カバ−
JP3266235B2 (ja) 空気調和機
JP3692721B2 (ja) 天井埋込形空気調和機
JP3426754B2 (ja) 換気扇用フィルタ−カバ−
CN211854219U (zh) 壁挂式空调室内机及空调器
JPH08152169A (ja) 換気扇用フィルタ−カバ−
JPH0612435Y2 (ja) 空気調和機
JP3021726B2 (ja) エアーフィルターの取付装置
JP2536324B2 (ja) エアフィルタ
JP3426764B2 (ja) 換気扇用フィルタ−カバ−
JPH04293509A (ja) エアーフィルターの取付装置
JPH0259010A (ja) エアフィルタの取付装置
JPH08114341A (ja) 換気扇用フィルタ−
JPH08152167A (ja) 換気扇用フィルタ−
JPH09145110A (ja) 換気扇カバー
JPH11211199A (ja) 空気清浄機
JPH02136630A (ja) エアフィルタ
JPH08152168A (ja) 換気扇
JPH0484040A (ja) 空気調和機