JPH0891298A - 船外機のトリム装置 - Google Patents

船外機のトリム装置

Info

Publication number
JPH0891298A
JPH0891298A JP6230071A JP23007194A JPH0891298A JP H0891298 A JPH0891298 A JP H0891298A JP 6230071 A JP6230071 A JP 6230071A JP 23007194 A JP23007194 A JP 23007194A JP H0891298 A JPH0891298 A JP H0891298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thrust receiver
swivel case
outboard motor
swivel
output rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6230071A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoharu Muneda
智治 宗田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP6230071A priority Critical patent/JPH0891298A/ja
Priority to US08/532,453 priority patent/US5597333A/en
Publication of JPH0891298A publication Critical patent/JPH0891298A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H20/00Outboard propulsion units, e.g. outboard motors or Z-drives; Arrangements thereof on vessels
    • B63H20/08Means enabling movement of the position of the propulsion element, e.g. for trim, tilt or steering; Control of trim or tilt
    • B63H20/10Means enabling trim or tilt, or lifting of the propulsion element when an obstruction is hit; Control of trim or tilt

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 船外機のスイベルケースに設けられたスラス
トレシーバが、前記スイベルケースに対してガタつくこ
とを防止する。 【構成】 スターンブラケットに固定したトリムシリン
ダ24の出力ロッド24 1 に当接するスラストレシーバ
25は、スイベルケース15に形成した取付孔151
嵌合してナット27で固定されるスラストレシーバ本体
28と、その先端に回転自在に支持されて前記出力ロッ
ド241 の当接面2411上を転動する鋼球29とを備え
る。スラストレシーバ本体28の取付軸部281 は第1
テーパー面2811を備えており、この第1テーパー面2
11が前記取付孔151 に形成した第2テーパー面15
11に楔合することにより、取付軸部281 と取付孔15
1 とがスムーズに当接する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、船外機本体をスイベル
軸を介して左右転舵自在に枢支するスイベルケースを、
スターンブラケットにチルト軸を介して上下揺動自在に
枢支し、スイベルケースに設けたスラストレシーバにス
ターンブラケットに設けたトリムシリンダの出力ロッド
を当接させてなる船外機のトリム装置に関する。
【0002】
【従来の技術】かかる船外機のトリム装置は実開平3−
122996号公報により既に知られており、そのスラ
ストレシーバの取付軸部はスイベルケースの取付孔に嵌
合してナットで固定されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、船外機の運
転中にスラストレシーバとトリムシリンダの出力ロッド
との当接部にはエンジンの振動が作用しており、また加
速時や高速時に大きな推力がかかっている。しかしなが
ら、上記従来のものはスラストレシーバの取付軸部が単
にスイベルケースの取付孔に嵌合してナットで固定され
ているだけなので、前記大きな推力を受けると製造上の
ガタによって取付軸部に偏って荷重が作用し、スムーズ
な当接を妨げることが懸念される。
【0004】本発明は前述の事情に鑑みてなされたもの
で、スラストレシーバをスイベルケースに確実に当接さ
せることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、請求項1に記載された発明は、船外機本体をスイベ
ル軸を介して左右転舵自在に枢支するスイベルケース
を、スターンブラケットにチルト軸を介して上下揺動自
在に枢支し、スイベルケースに設けたスラストレシーバ
にスターンブラケットに設けたトリムシリンダの出力ロ
ッドを当接させてなる船外機のトリム装置において、ス
イベルケースに形成した取付孔に挿入されるスラストレ
シーバの取付軸部に、トリムシリンダの出力ロッドから
離反する方向に縮径する第1テーパー面を形成するとと
もに、この第1テーパー面が楔合する第2テーパー面を
前記取付孔に形成したことを特徴とする。
【0006】また請求項2に記載された発明は、請求項
1の構成に加えて、スラストレシーバはスイベルケース
との間に設けられた回り止め手段により回り止めされ、
取付軸部に螺合するナットによりスイベルケースに固定
されることを特徴とする。
【0007】
【作用】請求項1の構成によれば、トリムシリンダの出
力ロッドからスラストレシーバに振動等の荷重が作用す
ると、その荷重はスラストレシーバの取付軸部に形成し
た第1テーパー面をスイベルケースに形成した第2テー
パー面に楔合させる方向に作用するため、スラストレシ
ーバの取付軸部はスイベルケースにスムーズに当接す
る。
【0008】請求項2の構成によれば、スラストレシー
バを取付軸部に螺合するナットによりスイベルケースに
固定する際に、スラストレシーバがスイベルケースとの
間に設けられた回り止め手段により回り止めされるた
め、ナットとの連れ回りが防止される。
【0009】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明の実施例を説明
する。
【0010】図1〜図5は本発明の第1実施例を示すも
ので、図1は船外機の全体側面図、図2は図1の要部拡
大図、図3は作用の説明図、図4は図2の要部拡大図、
図5は図4の5−5線矢視図である。
【0011】図1に示すように、船外機はエクステンシ
ョンケース1、アンダーケース2、ギヤケース3及びエ
ンジンカバー4を備えており、エンジンカバー4の内部
に多気筒のバーチカル型エンジンEが収納される。エン
ジンEのクランクシャフト5の下端に減速ギヤ列6を介
して連結された駆動軸7はエクステンションケース1の
内部を下方に延び、その下端はベベルギヤ機構8を介し
て、後端にプロペラ9を有するプロペラ軸10に接続さ
れる。
【0012】図2に示すように、船尾Sに着脱自在に装
着されるスターンブラケット11は、下端が開放する溝
部111 を船尾Sに係合させた状態で、レバー12で操
作される押しねじ13又は船尾板を貫通するボルトによ
り固定される。スターンブラケット11にはチルト軸1
4を介してスイベルケース15が上下揺動自在に軸支さ
れており、このスイベルケース15の内部に、エクステ
ンションケース1の前面に固定したスイベル軸16が回
動自在に嵌合する。従って、アンダーケース2の前面に
設けたハンドル17を操作することにより、スイベル軸
16回りに船外機本体Oを左右に転舵することができ
る。
【0013】スターンブラケット11の下部にチルトシ
リンダ18の下端がピン19を介して枢支されており、
このチルトシリンダ18の出力ロッド181 がスイベル
ケース15にピン20を介して枢支される。チルトシリ
ンダ18を伸長駆動すると、図3に示すように、船外機
本体Oがチルト軸14回りにチルトアップする。このと
き、スイベルケース15に枢軸21で枢支したチルトス
トッパ22を図2の格納位置から図3の作用位置に回動
させることにより、そのチルトストッパ22をスターン
ブラケット11の上面に当接させて船外機本体Oをチル
トアップ位置に固定することができる。
【0014】前記チルトシリンダ18の側面にトリムシ
リンダ24が一体に設けられており、このトリムシリン
ダ24の出力ロッド241 の先端に対向するように、ス
イベルケース15の前面にスラストレシーバ25が設け
られる。
【0015】図4及び図5に示すように、スラストレシ
ーバ25はワッシャ26及びナット27を介してスイベ
ルケース15に固定されるスラストレシーバ本体28
と、このスラストレシーバ本体28の前端に支持される
鋼球29とから構成される。スラストレシーバ本体28
は後方に向けて縮径する第1テーパー面2811と、その
後部に連設された雄ねじ2812とを有する取付軸部28
1 を備えており、一方スイベルケース15には前記第1
テーパー面2811が嵌合する第2テーパー面15 11を有
する取付孔151 が形成される。スラストレシーバ本体
28は、その取付軸部281 の第1テーパー面2811
スイベルケース15の取付孔151 の第2テーパー面1
11に楔合させた状態で、取付軸部281 の雄ねじ28
12にナット27を螺合することによりスイベルケース1
5に固定される。
【0016】取付軸部281 の第1テーパー面2811
前部には短筒状の鋼球支持部282が一体に形成されて
おり、この鋼球支持部282 に前記鋼球29を嵌合させ
て開口端をカシメることにより、鋼球29はスラストレ
シーバ本体28の前端に回転自在に保持される。鋼球支
持部282 の外周に一体に形成されたフランジ28
3は、その左右両側部に一対の切欠き2831,2831
備える。これら一対の切欠き2831,2831は、スイベ
ルケース15の前面に突設した左右一対の回り止め突起
152 ,152 に係合する。
【0017】次に、前述の構成を備えた本発明の実施例
の作用について説明する。
【0018】チルトシリンダ18を収縮させて船外機本
体Oをチルトダウンした状態では、プロペラ9が発生す
る推力によりスイベルケース15がチルト軸14回りに
前方に揺動する方向に付勢され、スラストレシーバ25
の鋼球29がトリムシリンダ24の出力ロッド241
当接面2411に当接している。従って、トリムシリンダ
24を伸縮させることにより船外機本体Oをチルト軸1
4回りに僅かに揺動させ、トリム角を調節することがで
きる。チルトシリンダ18を伸長駆動して船外機本体O
をチルトアップすると、図3に示すように鋼球29はト
リムシリンダ24の出力ロッド241 から離間する。
【0019】トリムシリンダ24を伸縮させたとき、出
力ロッド241 の当接面2411は略直線上を移動するの
に対し、鋼球29はチルト軸14を中心とする円弧上を
移動する。従って、トリムシリンダ24の伸縮に伴って
鋼球29と当接面2411とが相対的に移動するが、鋼球
29が当接面2411上を転動することにより異音の発生
や摩耗の発生を軽減することができる。
【0020】トリムシリンダ24の出力ロッド241
鋼球29との当接部にはエンジンEからの振動やエンジ
ンEの推力が作用するが、スラストレシーバ本体28の
取付軸部281 の第1テーパー面2811がスイベルケー
ス15の取付孔151 の第2テーパー面1511に楔合し
ていることにより、前記振動や推力が作用しても、取付
軸部281 とスイベルケース15との間にガタが発生す
ることがなく、両者はスムーズに当接する。
【0021】船外機の組立時やメンテナンス時にスラス
トレシーバ25をスイベルケース15に対して着脱する
場合、フランジ283 の切欠き2831,2831がスイベ
ルケース15の回り止め突起152 ,152 に係合して
いるので、ナット27を回転させてもスラストレシーバ
本体28が連れ回りすることがなく、作業性が向上す
る。前記切欠き2831,2831及び回り止め突起1
2 ,152 は本発明の回り止め手段を構成する。
【0022】図6及び図7は本発明の第2実施例を示す
もので、図6は前記図4に対応する断面図、図7は図6
の7−7線矢視図である。
【0023】第2実施例はスラストレシーバ25が鋼球
29を備えておらず、スラストレシーバ本体28の形状
も第1実施例と異なっている。即ち、スラストレシーバ
本体28の第1テーパー面2811の前部に連設された頭
部284 は部分球面状に凹んだ荷重支持面2841を備え
ており、この荷重支持面2841に当接するトリムシリン
ダ24の出力ロッド241 の当接面2411は球面状に突
出している。荷重支持面2841の曲率半径は当接面24
11の曲率半径よりも大きく設定されており、従ってトリ
ムシリンダ24を伸縮駆動した際に荷重支持面2841
当接面2411とは滑らかに摺接し、異音の発生や摩耗の
発生を軽減することができる。
【0024】スラストレシーバ本体28の頭部284
左右一対の切欠き切欠き2842,2842を備えており、
この切欠き2842,2842を船外機の組立時やメンテナ
ンス時にスイベルケース15の回り止め突起152 ,1
2 に係合させることにより、ナット27を回転させた
際のスラストレシーバ本体28の連れ回りを防止するこ
とができる。前記切欠き2842,2842及び回り止め突
起152 ,152 は本発明の回り止め手段を構成する。
【0025】而して、この第2実施例によっても、スラ
ストレシーバ本体28の第1テーパー面2811をスイベ
ルケース15の第2テーパー面1511に楔合させたこと
により、スラストレシーバ本体28とスイベルケース1
5とをガタつくことなくスムーズに当接させることがで
きる。
【0026】以上、本発明の実施例を詳述したが、本発
明はその要旨を逸脱しない範囲で種々の設計変更を行う
ことが可能である。
【0027】例えば、請求項1に記載された発明におい
て、スラストレシーバ本体28をナット27で固定する
代わりに、クリップ等の他の固定手段を用いることがで
きる。また、トリムシリンダ24をチルトシリンダ18
に支持する代わりに、スターンブラケット11に直接、
或いはブラケットを介して固定することができる。ま
た、鋼球29に代えてセラミック球を用いれば、耐摩耗
性や耐腐食性を一層向上させることができる。
【0028】
【発明の効果】以上のように、請求項1に記載された発
明によれば、スイベルケースに形成した取付孔に挿入さ
れるスラストレシーバの取付軸部に、トリムシリンダの
出力ロッドから離反する方向に縮径する第1テーパー面
を形成するとともに、この第1テーパー面が楔合する第
2テーパー面を前記取付孔に形成したので、トリムシリ
ンダの出力ロッドからスラストレシーバに振動等の荷重
が作用すると、その荷重はスラストレシーバの取付軸部
に形成した第1テーパー面をスイベルケースに形成した
第2テーパー面に楔合させる方向に作用する。これによ
り、スラストレシーバの取付軸部とスイベルケースとを
ガタつくことなくスムーズに当接させることができる。
【0029】また請求項2に記載された発明によれば、
スラストレシーバはスイベルケースとの間に設けられた
回り止め手段により回り止めされ、取付軸部に螺合する
ナットによりスイベルケースに固定されるので、ナット
を回転させたときにスラストレシーバの連れ回りを防止
して作業性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】船外機の全体側面図
【図2】図1の要部拡大図
【図3】作用の説明図
【図4】図2の要部拡大図
【図5】図4の5−5線矢視図
【図6】本発明の第2実施例に係る、前記図4に対応す
る図
【図7】図6の7−7線矢視図
【符号の説明】
11 スターンブラケット 14 チルト軸 15 スイベルケース 151 取付孔 1511 第2テーパー面 152 回り止め突起(回り止め手段) 16 スイベル軸 24 トリムシリンダ 241 出力ロッド 25 スラストレシーバ 27 ナット 281 取付軸部 2811 第1テーパー面 2831 切欠き(回り止め手段) 2842 切欠き(回り止め手段) O 船外機本体

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 船外機本体(O)をスイベル軸(16)
    を介して左右転舵自在に枢支するスイベルケース(1
    5)を、スターンブラケット(11)にチルト軸(1
    4)を介して上下揺動自在に枢支し、スイベルケース
    (15)に設けたスラストレシーバ(25)にスターン
    ブラケット(11)に設けたトリムシリンダ(24)の
    出力ロッド(241 )を当接させてなる船外機のトリム
    装置において、 スイベルケース(15)に形成した取付孔(151 )に
    挿入されるスラストレシーバ(25)の取付軸部(28
    1 )に、トリムシリンダ(24)の出力ロッド(2
    1 )から離反する方向に縮径する第1テーパー面(2
    11)を形成するとともに、この第1テーパー面(28
    11)が楔合する第2テーパー面(1511)を前記取付孔
    (151 )に形成したことを特徴とする船外機のトリム
    装置。
  2. 【請求項2】 スラストレシーバ(25)はスイベルケ
    ース(15)との間に設けられた回り止め手段(1
    2 ,2831,2842)により回り止めされ、取付軸部
    (281 )に螺合するナット(27)によりスイベルケ
    ース(15)に固定されることを特徴とする、請求項1
    記載の船外機のトリム装置。
JP6230071A 1994-09-26 1994-09-26 船外機のトリム装置 Pending JPH0891298A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6230071A JPH0891298A (ja) 1994-09-26 1994-09-26 船外機のトリム装置
US08/532,453 US5597333A (en) 1994-09-26 1995-09-22 Trim system for outboard engine system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6230071A JPH0891298A (ja) 1994-09-26 1994-09-26 船外機のトリム装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0891298A true JPH0891298A (ja) 1996-04-09

Family

ID=16902092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6230071A Pending JPH0891298A (ja) 1994-09-26 1994-09-26 船外機のトリム装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5597333A (ja)
JP (1) JPH0891298A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1659275A2 (en) 2004-11-22 2006-05-24 Honda Motor Co., Ltd Outboard engine system
CN100354707C (zh) * 2003-10-29 2007-12-12 华宇电脑股份有限公司 改善液晶显示屏幕显示品质的方法与电路
JP2020124996A (ja) * 2019-02-04 2020-08-20 株式会社ショーワ 船外機昇降装置、及び、船外機

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4271129B2 (ja) * 2004-11-22 2009-06-03 本田技研工業株式会社 船外機
US7407420B2 (en) * 2006-12-05 2008-08-05 Teleflex Canada, Inc. Trim and tilt apparatus
US8025006B2 (en) 2007-12-06 2011-09-27 Teleflex Canada Inc. Means for providing up-relief to a hydraulic cylinder unit
US8435088B2 (en) * 2008-06-04 2013-05-07 Marine Canada Acquisition Inc. Trim and tilt apparatus
DE102021213912B3 (de) 2021-12-07 2022-12-22 Hawe Hydraulik Se Hydraulische trimm-vorrichtung, bootmotor und boot

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3849964A (en) * 1973-08-15 1974-11-26 F Briles Corrosion blocking fastener
JPS62155193A (ja) * 1985-12-27 1987-07-10 Sanshin Ind Co Ltd 船舶推進機のトリム装置
JPS62166192A (ja) * 1986-01-17 1987-07-22 Sanshin Ind Co Ltd 船舶推進機のトリム装置
JPS63219498A (ja) * 1987-03-06 1988-09-13 Sanshin Ind Co Ltd 船舶推進機のトリム装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100354707C (zh) * 2003-10-29 2007-12-12 华宇电脑股份有限公司 改善液晶显示屏幕显示品质的方法与电路
EP1659275A2 (en) 2004-11-22 2006-05-24 Honda Motor Co., Ltd Outboard engine system
US7351125B2 (en) 2004-11-22 2008-04-01 Honda Motor Co., Ltd. Outboard engine system
JP2020124996A (ja) * 2019-02-04 2020-08-20 株式会社ショーワ 船外機昇降装置、及び、船外機
US10935099B2 (en) 2019-02-04 2021-03-02 Showa Corporation Outboard engine lifting/lowering device and outboard engine

Also Published As

Publication number Publication date
US5597333A (en) 1997-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4482442B2 (ja) 車両
JP2008087753A (ja) 車両のagcs用アクチュエータ
JP2905246B2 (ja) 船外機の操舵機構
JPH0891298A (ja) 船外機のトリム装置
JP4836652B2 (ja) 船外機
JPH0587436B2 (ja)
JPH07257322A (ja) ステアリングロック装置
US5102358A (en) Marine propulsion device with trailing mechanism including positive mechanical latch
JPH0441036Y2 (ja)
JP3900728B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JPH07196092A (ja) 船外機におけるステアリング操作装置
JPH0626477Y2 (ja) 船舶推進機のトリム機構
JP2886287B2 (ja) 船外機の操舵荷重調整装置
US4676757A (en) Outboard motor tilt lock device
US5052956A (en) Marine propulsion device with dual position tilt lock
US6902451B1 (en) Marine propulsion system with vertical adjustment without requiring a U-joint
JP3903646B2 (ja) 船外機のステアリング装置
JPH02133280A (ja) 電動式ステアリングコラム装置
JP3557185B2 (ja) 副舵板付き舵及び副舵板付き舵による操舵方法
JPH0327006Y2 (ja)
US20110065340A1 (en) Outboard motor steering structure
US5049098A (en) Marine propulsion device with tilt and trim assembly including roller transmitted thrust
JPH0474236B2 (ja)
JP4271129B2 (ja) 船外機
JPH01178099A (ja) 船舶の推進装置