JPH0887660A - 自動販売機 - Google Patents

自動販売機

Info

Publication number
JPH0887660A
JPH0887660A JP6223689A JP22368994A JPH0887660A JP H0887660 A JPH0887660 A JP H0887660A JP 6223689 A JP6223689 A JP 6223689A JP 22368994 A JP22368994 A JP 22368994A JP H0887660 A JPH0887660 A JP H0887660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
door
out port
carry
merchandise
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6223689A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3203134B2 (ja
Inventor
Toshiyuki Horiguchi
利幸 堀口
Shuichi Yajima
秀一 矢嶋
Kouji Yatsui
弘二 八井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16802111&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0887660(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP22368994A priority Critical patent/JP3203134B2/ja
Priority to KR1019950021172A priority patent/KR0156973B1/ko
Publication of JPH0887660A publication Critical patent/JPH0887660A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3203134B2 publication Critical patent/JP3203134B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F9/00Details other than those peculiar to special kinds or types of apparatus
    • G07F9/10Casings or parts thereof, e.g. with means for heating or cooling

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 外扉の奥行き寸法を小さくすることのできる
自動販売機を提供する。 【構成】 本体10の前部に設けられている外扉4の下
部前面に商品取出口5を設ける一方、外扉4に対向配置
されると共に本体10の前面開口を開閉する内扉9の下
部に商品取出口5に対応するように商品搬出口1を設
け、商品収納室6内に設けられた商品シュートを滑落す
る商品を、商品搬出口1を通過させた後、商品取出口5
へ搬出するようにする。また、商品搬出口1に上端が軸
支される搬出口扉11を商品の当る前壁11aと、この
前壁11aの左右両側に形成されて後端が商品搬出口1
の前縁に当接する両側壁11bとから構成すると共に、
前壁11aを商品取出口5側に湾曲して形成して重心位
置を商品取出口5側に寄せることにより、搬出口扉11
に両側壁11bの後端を商品搬出口1の前縁に当接させ
る方向の力を生じさせるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、内扉を有する自動販売
機に関し、特に内扉の下部に形成された商品搬出口を開
閉する搬出口扉の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の自動販売機においては、内部に商
品収納室が形成されている断熱構造の本体の前部に外扉
を設けると共に、この外扉の下部前面に商品取出口を設
ける一方、外扉に対向配置されると共に本体の前面開口
を開閉する内扉の下部に商品取出口に対応するように商
品搬出口を設けるようにしている。これにより、商品収
納室内に設けられた商品シュートを滑落してくる商品
は、商品搬出口を通過した後、商品取出口に搬出される
ようになっている。
【0003】なお、この商品搬出口には、特開平2−8
987号公報に示されるもののように平板状の搬出口扉
が上端を軸支された状態で設けられており、通常この搬
出口扉は商品搬出口を閉鎖して商品収納室内への外気の
侵入を阻止し、商品搬出時には商品シュートを滑落して
くる商品に当って押し開かれる構成となっている。
【0004】ところで、商品搬出口扉を平板状に形成す
ると、扉の重心は軸部の垂直下方に位置するようにな
り、このように重心位置が軸部の垂直下方にある場合に
は、商品搬出口扉には商品搬出口の前縁に当接する方向
の力は生じないことから商品搬出口扉が商品収納室内を
循環する冷気又は暖気にて開くことがある。
【0005】そこで、従来は、図5に示すように商品搬
出口1の前縁部に後方に傾斜した枠状の当接部2を突設
し、この当接部2に商品搬出口扉3を当接させて商品搬
出口扉3を傾斜させ、これにより商品搬出口扉3の重心
位置を軸部3aの垂直下方よりも外扉4の商品取出口5
側に寄せるようにしている。
【0006】そして、このように重心位置を商品取出口
5側に寄せることにより、商品搬出口扉3に商品搬出口
1に向かう方向の力(モーメント)を生じさせることが
でき、これにより商品搬出口扉3を商品搬出口1に密着
させることができると共に、商品収納室6内を循環する
冷気又は暖気にて商品搬出口扉3が開くのを防ぐことが
できるようになっている。なお、同図において、7は商
品搬出口1から落下してくる商品を受ける商品受け部、
8は商品受け部7の上方に軸支されている盗防板、9は
内扉である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、商品搬出
時、商品を確実に搬出できるようにするためには商品に
より押し開かれる商品搬出口扉の先端と、商品搬出口の
下端部からの距離が商品が確実に通過できる所定距離だ
け離れる位置まで商品搬出口扉を上方回動させるだけの
前後方向の幅を有した空間を商品搬出口と商品取出口と
の間に形成する必要がある。
【0008】そして、このような空間を形成するため、
外扉は所定の奥行き寸法を有さなければならないが、既
述したような従来の自動販売機においては、商品搬出口
扉が当接部2に当接しているため、商品搬出口扉の先端
は、同図に示すように当接部2の下端部の奥行き寸法
(d1)分だけ外扉4に近づくようになる。
【0009】このため、所定距離(L)を確保するため
には商品搬出口扉3の先端が外扉4に近い分だけ商品搬
出口扉3をより上方まで回動させなければならず、その
分外扉4の奥行き寸法(D1)も大きくなり、自動販売
機の薄型化という市場要求に答えることができないとい
う問題点があった。
【0010】本発明は、外扉の奥行き寸法を小さくする
ことのできる自動販売機を提供することを目的とするも
のである。
【0011】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、内部
に商品収納室が形成されている断熱構造の本体と、前記
本体の前部に設けられると共に下部前面に商品取出口が
設けられている外扉と、前記外扉に対向配置されると共
に前記本体の前面開口を開閉する内扉と、前記内扉の下
部に前記商品取出口に対応するように設けられ、前記商
品収納室内に設けられた商品シュートを滑落する商品を
前記商品取出口へ搬出するための商品搬出口と、前記商
品搬出口に上端が軸支されると共に、重心位置を前記商
品取出口側に寄せるよう該商品取出口側に湾曲して形成
された前記商品の当る前壁を有する搬出口扉とを備えた
ものである。
【0012】請求項2の発明は、前記搬出口扉を透明な
部材にて形成したものである。
【0013】請求項3の発明は、前記搬出口扉の前壁の
内壁面に縦方向のリブを多数形成したものである。
【0014】請求項4の発明は、前記搬出口扉の前壁の
下部に横方向のリブを複数形成したものである。
【0015】
【作用】請求項1の発明では、断熱構造の本体の前部に
設けられている外扉の下部前面に商品取出口を設ける一
方、外扉に対向配置されると共に本体の前面開口を開閉
する内扉の下部に商品取出口に対応するように商品搬出
口を設け、商品収納室内に設けられた商品シュートを滑
落する商品を、商品搬出口を通過させた後、商品取出口
へ搬出するようにする。また、商品搬出口に上端が軸支
される搬出口扉の商品の当る前壁を、商品取出口側に湾
曲して形成して重心位置を商品取出口側に寄せることに
より、搬出口扉に両側壁の後端を商品搬出口の前縁に当
接させる方向の力を生じさせるようにする。
【0016】請求項2の発明では、搬出口扉を透明な部
材にて形成することにより、商品搬出口から搬出される
商品を視認できるようにする。
【0017】請求項3の発明では、搬出口扉の前壁の内
壁面に縦方向のリブを多数形成することにより、搬出口
扉の前壁が滑落商品によりキズ付き等を起こさないよう
にする。
【0018】請求項4の発明では、搬出口扉の前壁の下
部に横方向のリブを複数形成することにより、搬出口扉
が横方向に捩じれないようにする。
【0019】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を参照して説
明する。
【0020】図1は本発明の一実施例に係る自動販売機
の要部側面断面図である。同図において、図5と同一符
号は同一又は相当部分を示している。
【0021】同図において、10は自動販売機本体、1
0aは商品取出口5に設けられた透明な商品取出口扉、
11は商品搬出口扉である。ここで、この商品搬出口扉
11は、商品取出口5側に湾曲して形成された商品の当
たる前壁11aと、この前壁11aの左右両側に形成さ
れて後端が商品搬出口1の前縁部に当接する両側板11
bとからなるものである。
【0022】ところで、このように商品搬出口扉11の
前壁11aを商品取出口5側に湾曲して形成することに
より、図2に示すように商品搬出口扉11の重心(G)
の位置を軸部11cの垂直下方よりd2だけ商品取出口
5側に寄せることができ、このように重心位置を商品取
出口5側に寄せることにより商品搬出口扉11に商品搬
出口1の前縁部に当接する方向の力(モーメント)を生
じさせることができるようになっている。
【0023】そして、このように商品搬出口扉11に商
品搬出口1の前縁部に当接する方向の力を生じさせるこ
とにより、従来のように枠状の当接部2(図5参照)を
商品搬出口1の前縁部に突設しなくとも商品搬出口扉1
1を商品搬出口1の前縁部に当接させることができるの
で、商品搬出口扉11の先端が外扉4に近づく距離は同
図に示すように商品搬出口1の枠部1aの厚さ寸法(d
3)のみとなる。
【0024】ここで、この枠部1aの厚さ寸法(d3)
は、従来の商品搬出口1に突設された当接部2の下端部
の奥行き寸法(d1)よりも小さいので、その差の分だ
け商品搬出口扉11の外扉4に近づく距離が短くなるよ
うになる。このため、商品搬出口扉3をそれほど上方ま
で回動させなくとも、所定距離(L)を確保することが
できるようになり、その分図3に示すように外扉4の奥
行き寸法(D2)も小さくすることができるようにな
る。
【0025】ところで、同図において、12は商品受け
部7の上方に設けられたストッパであり、このストッパ
12に前壁11aの中央部分が当って商品搬出口扉11
の上方回動が規制されるようになっている。ところで、
このように商品搬出口扉11がストッパ12に当る位置
まで回動すると、湾曲した前壁11aの下部部分にて商
品取出口5が塞がれるようになっている。
【0026】したがって、このように前壁11aを湾曲
形成すると共に、ストッパ12にて商品搬出口扉11を
前壁11aが商品取出口5を塞ぐ位置まで回動可能とす
ることにより、従来のような盗防板8(図5参照)を設
けることなく、商品搬出口11の不正開放を防ぐことが
できるようになっている。また、このように盗防板8を
設けないようにすることにより、盗防板8に邪魔される
ことなく商品を取り出すことができるようになる。
【0027】一方、本実施例においては、商品搬出口扉
11は透明な樹脂にて形成されるようになっている。そ
して、記述したように盗防板を設けないようにすると共
に、このように商品搬出口扉11を透明な樹脂にて形成
することにより、商品搬出口1から搬出される商品を視
認することができ、例えば商品搬出口1に商品が引っ掛
った場合でも、商品を簡単に取り出すことができる。
【0028】さらに、商品搬出口扉11の前壁11aを
商品取出口5側に湾曲して形成することにより、図示し
ない商品シュートを滑落してくる商品を前壁11aの湾
曲した内壁面に沿って滑らせながら落下させることがで
きるので商品搬出口1での商品のつまりを防ぐことがで
きる。
【0029】一方、本実施例において、前壁11a内壁
面には同図及び図4に示すように縦方向のリブ13が多
数形成されており、これらのリブ13により商品が前壁
11aに直接当るのを防ぐことができ、商品搬出口扉1
1がキズ付き等を起こすことがないようになっている。
【0030】さらに本実施例においては、前壁11aの
外正面下部には図4に示すように横方向のリブ14が複
数形成されており、これらの横方向のリブ14により商
品取出口5を塞ぐ位置又は商品搬出口1を塞いだ状態の
商品搬出口扉11が横方向に捩じられて商品が不正に取
り出されるのを防ぐことができるようにしている。ま
た、このようにリブ14を前壁11aの外正面下部に設
けることにより、リブ14が錘としての役割を果たすよ
うになるので商品搬出口扉11はより確実に商品搬出口
1の前縁部に当接することができるようになる。なお、
同図において、15は商品搬出口扉11の軸部11cを
保持するための保持部材である。
【0031】そして、このように構成された搬出口扉を
備えた自動販売機において、商品販売時には、商品はま
ず商品シュートを滑落して商品搬出口扉11の前壁11
aの縦方向のリブ13に当たって商品搬出口扉11を外
扉4側に押し開きながら、かつ先端を湾曲した前壁11
aの内壁面に沿って滑らせながら商品搬出口1を通過
し、商品受け部7に落下してゆく。なお、このように商
品が前壁11aの縦方向のリブ13に当たることによ
り、前壁11aの内壁面にはキズ付き等は起こらない。
【0032】この後、客は商品取出口5に設けられた商
品取出口扉10aを開いて商品を取り出すようになる。
なお、商品が何らかの理由で商品搬出口1付近に引っ掛
かった場合でも、商品取出口扉10a及び商品搬出口扉
11は透明であることから商品を視認することができる
ので取り出しは簡単である。
【0033】一方、商品にて押し開かれた商品搬出口扉
11は商品が通過した後、下方回動し、重心位置を商品
取出口5側に寄せるようにした前壁11aにより生じた
両側壁11bの後端を商品搬出口1の前縁に当接させる
方向の力により商品搬出口1を塞ぐようになる。
【0034】なお、この状態で不正に商品を取り出そう
として、例えば商品搬出口扉11を外扉4側に開こうと
しても商品搬出口扉11がストッパ12に当たるように
なって商品搬出口扉11を開くことはできない。また、
ストッパ12に当る位置では商品搬出口扉11が商品取
出口5を塞ぐようになるので商品取出口5を開放するこ
ともできない。さらに、商品取出口5をこじ開けようと
して捩じろうとしても横方向のリブ14により捩じるこ
とができない。したがって、商品を不正に取り出すこと
はできない。
【0035】このように、搬出口扉の前壁11aを商品
取出口5側に湾曲して形成して重心位置を商品取出口5
側に寄せることにより、搬出口扉11に両側壁11bの
後端を商品搬出口1の前縁に当接させる方向の力を生じ
させることができる。
【0036】なお、これまでの説明においては、商品搬
出口扉11は前壁11aと、両側板11bとからなるも
のとして述べてきたが、本発明はこれに限らず、例えば
商品搬出口扉11を前壁11aのみとする一方、商品搬
出口1の枠部1aの両側部分を前方に突出させると共
に、その前端を湾曲形状し、この湾曲した枠部1aの両
側部分に搬出口扉11の前壁11aを当接させて商品搬
出口1を塞ぐ構成としてもよい。
【0037】また、これまでの説明においては、横方向
のリブ14を前壁11aの外正面下部に形成するものと
して述べてきたが、本発明はこれに限らず、横方向のリ
ブ14を前壁11aの内壁面に形成するようにしても良
い。なお、このように横方向のリブ14を形成する場合
は、このリブ14に商品がひっかかることのないようリ
ブ14の高さは縦方向のリブ13よりも低くなるように
形成する必要がある。
【0038】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、搬出口扉
の重心位置を商品取出口側に寄せることにより、搬出口
扉に商品搬出口の前縁に当接させる方向の力を生じさせ
ることができ、これにより搬出口扉が商品搬出口の前縁
に当り部を設けることなく商品搬出口を塞ぐことができ
るので、外扉の奥行き寸法を小さくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る自動販売機の要部側面
断面図。
【図2】上記自動販売機品の内扉の下部側面断面図。
【図3】上記自動販売機の要部側面拡大側面断面図。
【図4】上記自動販売機品の内扉の下部正面図。
【図5】従来の自動販売機の要部側面断面図。
【符号の説明】
1 商品搬出口 3,11 商品搬出口扉 4 外扉 5 商品取出口 6 商品収納室 9 内扉 11a 前壁 11b 両側板 13 縦方向のリブ 14 横方向のリブ G 重心

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部に商品収納室が形成されている断熱
    構造の本体と、 前記本体の前部に設けられると共に下部前面に商品取出
    口が設けられている外扉と、 前記外扉に対向配置されると共に前記本体の前面開口を
    開閉する内扉と、 前記内扉の下部に前記商品取出口に対応するように設け
    られ、前記商品収納室内に設けられた商品シュートを滑
    落する商品を前記商品取出口へ搬出するための商品搬出
    口と、 前記商品搬出口に上端が軸支されると共に、重心位置を
    前記商品取出口側に寄せるよう該商品取出口側に湾曲し
    て形成された前記商品の当る前壁を有する搬出口扉とを
    備えたことを特徴とする自動販売機。
  2. 【請求項2】 前記搬出口扉を透明な部材にて形成した
    ことを特徴とする請求項1記載の自動販売機。
  3. 【請求項3】 前記搬出口扉の前壁の内壁面に縦方向の
    リブを多数形成したことを特徴とする請求項1記載の自
    動販売機。
  4. 【請求項4】 前記搬出口扉の前壁の下部に横方向のリ
    ブを複数形成したことを特徴とする請求項1記載の自動
    販売機。
JP22368994A 1994-09-19 1994-09-19 自動販売機 Expired - Lifetime JP3203134B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22368994A JP3203134B2 (ja) 1994-09-19 1994-09-19 自動販売機
KR1019950021172A KR0156973B1 (ko) 1994-09-19 1995-07-19 자동판매기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22368994A JP3203134B2 (ja) 1994-09-19 1994-09-19 自動販売機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0887660A true JPH0887660A (ja) 1996-04-02
JP3203134B2 JP3203134B2 (ja) 2001-08-27

Family

ID=16802111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22368994A Expired - Lifetime JP3203134B2 (ja) 1994-09-19 1994-09-19 自動販売機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3203134B2 (ja)
KR (1) KR0156973B1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4636000B2 (ja) * 2006-10-18 2011-02-23 富士電機リテイルシステムズ株式会社 自動販売機の商品搬出扉

Also Published As

Publication number Publication date
KR0156973B1 (ko) 1998-12-15
KR960011792A (ko) 1996-04-20
JP3203134B2 (ja) 2001-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0887660A (ja) 自動販売機
JP3537508B2 (ja) 自動販売機
JPH028988A (ja) 自動販売機の商品取出口
JP3478056B2 (ja) 自動販売機の商品取出口
JP3110506B2 (ja) 自動販売機の商品取出口
JP3228015B2 (ja) 自動販売機
JP2589774B2 (ja) 自動販売機の商品取出口
US3227500A (en) Vending-machine door
JP4039860B2 (ja) 自動販売機の商品取出口構造
JP4797746B2 (ja) 自動販売機
JP2975666B2 (ja) 自動販売機の商品取出口装置
JPS6017023Y2 (ja) 自動販売機の商品取出口におけるシャッタ−扉の構造
JPH0564979U (ja) 自動販売機の商品取出口
JP4380065B2 (ja) 自動販売機の販売口装置
JPH08101956A (ja) 自動販売機の商品取出口装置
JP2000222634A (ja) 自動販売機
JP2001006040A (ja) 自動販売機の内扉
JP4083885B2 (ja) 自動販売機
JPH06348935A (ja) 自動販売機
JPH10124739A (ja) 自動販売機
JPH07220144A (ja) 自動販売機
JPH09115040A (ja) 自動販売機の商品取出口
JPH06266939A (ja) 自動販売機の商品取出口装置
JPH07272081A (ja) 物品の排出装置
JPH0554246A (ja) 自動販売機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080622

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090622

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 11

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130622

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130622

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130622

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term