JP2000222634A - 自動販売機 - Google Patents

自動販売機

Info

Publication number
JP2000222634A
JP2000222634A JP11025941A JP2594199A JP2000222634A JP 2000222634 A JP2000222634 A JP 2000222634A JP 11025941 A JP11025941 A JP 11025941A JP 2594199 A JP2594199 A JP 2594199A JP 2000222634 A JP2000222634 A JP 2000222634A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
receiving box
stopper
opening
merchandise
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11025941A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Kinoshita
学 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP11025941A priority Critical patent/JP2000222634A/ja
Publication of JP2000222634A publication Critical patent/JP2000222634A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】商品取出口の前面扉を商品購入者が開放する煩
わしさを無くする。 【解決手段】商品取出口2に、前記シュートから商品1
が乗り移れる、前方に向かって下り勾配を有する底板1
4aと、該底板14aの前方で略垂直に立設して搬出さ
れた商品1を停止させるとともに、外扉12の下部に開
口した商品取出口のための開口部13を閉鎖するように
したスットパー14bをゆうする商品受入箱14を配設
し、この商品受入箱14の支点部15を、常時は商品受
入箱14の自重によりストッパー14bが開口部13を
閉鎖し、商品1の搬入に伴って重心が前方に移動して商
品受入箱が回動し、これによりストッパー14bが開口
部13を開放し、商品1の取り出しに伴って重心が後方
に移動してストッパー14bが開口部13を閉鎖する位
置に復帰するように商品受入箱14が回動するよう重量
配分された位置に定める。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、顧客が商品を取
出す際に商品取出口が前傾して商品を取出し易くした自
動販売機に関する。
【0002】
【従来の技術】図3、図4は従来例の構成を示し、図3
(a)は商品を搬出しない状態の断面図、図3(b)は
商品が搬出される際の搬出口フラッパおよび防盗フラッ
パの動作状態図、図4は外側から強制的に搬出口フラッ
パを開けようとした際の防盗フラッパの動作状態図を示
す。この図3、図4において、1は円筒状の商品、2は
商品取出口、3は商品取出口2の前面扉、4は商品取出
口2の商品取出室、5は本体キャビネット6の内部に断
熱区画され、商品1を縦一列に並べて収納する商品収納
棚(図示せず)を収納する商品収納庫7の前面を覆う断
熱扉、8は断熱扉5に開口された商品搬出口、8aは商
品搬出口8の枠、9は商品搬出口8を前面側から覆う搬
出口フラッパ、9aは搬出口フラッパ9が揺動する際の
回動中心、10は搬出口フラッパの回動中心より後方に
回動中心を定めて当該搬出口フラッパの裏側上面に吊り
下げ支持した防盗フラッパ、11は商品搬出口8の枠8
aに一体成形した溝、12は本体キャビネット6の前面
を開閉可能に閉鎖し下部に商品取出口2を有する外扉を
示す。この図3、図4において、本体キャビネット6の
内部に断熱区画された商品収納庫7に収納された、商品
1を縦一列に並べて保存する商品収納棚(図示せず)か
ら搬出された円筒状の商品1は,シュート上を転動して
図3(b)に示すように,断熱扉5に開口された搬出口
8に回動中心9aを中心にして揺動可能に取り付けられ
た搬出口フラッパ9と防盗フラッパ10とを重ねて押し
開いて商品取出口2の商品取出室4に搬出され,商品取
出室4の底板上を転動して商品取出室4内の前面に移動
する。その後、前面扉3を開けば商品1を取り出すこと
が可能になる。その後、図3(a)に示すように防盗フ
ラッパ10と搬出口フラッパ9とは自重で元の位置に戻
される。
【0003】一方、図4に示すように商品取出口2側か
ら搬出口フラッパ9を開いて商品収納庫7内に手を届か
せようとすると、搬出口フラッパ9の開動作に伴って、
防盗フラッパ10の支点が搬出口フラッパ9の回動中心
9aより後方にあるので防盗フラッパ10の下縁が下が
り溝11に嵌入して搬出口フラッパ9のそれ以上の開動
作を抑制するとともに、搬出口8を閉塞する。なお、溝
11は枠8aの下部に一体成形している。
【0004】また、上記以外に商品取出室を可傾式にし
て商品が商品取出室に搬出された後、商品取出口の前面
扉を開けて商品取出室を前方に傾動して商品をそこから
取出すようにした例も知られている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで従来の構成で
は、商品取出室が固定式か,可傾式かの如何を問わず商
品を取出す際に前面扉を人為的に開放しており、商品購
入者にとっては煩わしい問題がある。また、前面扉を無
くせばその煩わしさは無くなるが商品取出室が固定式の
場合は商品取出室がむき出しになり非衛生的であるばか
りでなく見栄えが悪くなる。
【0006】この発明は上記課題を解決するためになさ
れたもので、その目的とするところは、商品取出室の前
面扉を商品購入者が開放する煩わしさを無くし、かつ衛
生的で見栄えの良い商品取出口を備えた自動販売機を提
供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に請求項1記載の発明は、本体キャビネットの内部を断
熱区画した収納庫に収納され、商品を保存した商品収納
棚から販売時に一個宛搬出された商品を前方に向かって
下り勾配のシュート上に落下させ、該シュート上を転動
する商品を本体キャビネットの前面を開閉可能に閉鎖す
る外扉の下部に設けた商品取出口に搬出するようにした
自動販売機において、商品取出口に、少なくとも前記シ
ュートから商品が乗り移れる、前方に向かって下り勾配
を有する底板および該底板の前方で略垂直に立設して搬
出された商品を停止させるとともに、外扉の下部に開口
した商品取出口のための開口部を閉鎖するようにしたス
ットパーからなる商品受入箱を配置し、該商品受入箱
は、常時はストッパーが前記開口部を閉鎖し、商品受入
箱内に商品が受け入れられるとストッパーが開口部を開
放するように回動することを特徴とする。
【0008】その際、請求項2記載の発明のように、商
品受入箱は底板部分に支点部を有し、該支点部が、常時
は商品取出口の自重によってストッパーが開口部を閉鎖
するよう回動し、商品受入箱内に商品が受け入れられる
と該商品の重みによりストッパーが開口部を開放するよ
うに回動するよう重量配分された位置に定められている
ように構成するのが良い。
【0009】上記構成により商品取出口に商品が搬出さ
れていない状態では商品受入箱の重心が支点部より後方
にあり、かつ商品がストッパーに当たる位置に搬出され
ると重心が支点部より前方に移動するように重量配分さ
れているので、商品の搬出により商品受入箱の重心が前
方に移動して商品受入箱が支点部を中心に前傾してスト
ッパーが外扉から離れて商品を取出せるように開口部を
開放し、商品を取出した後は重心が支点部より後方に移
動するので商品受入箱は後傾して元位置に復帰して前記
開口部を閉鎖する。従って、常時は閉鎖している商品取
出口を人為的に開放しなくても搬出された商品により開
口された商品取出口から商品を取出すことが可能にな
る。
【0010】また、請求項3記載の発明は、請求項1記
載の自動販売機において、商品受入箱は該商品受入箱に
商品が受け入れられたとき駆動モータによりストッパー
が開口部を開放するように回動することを特徴とする。
【0011】上記構成により商品が商品取出口に搬出さ
れた後商品受入箱を駆動モータにより前傾し、商品が取
出された後駆動モータにより後傾すれば常時は閉鎖して
いる商品取出口を人為的に開放しなくても搬出された商
品を商品取出口から取出すことが可能になる。
【0012】
【発明の実施の形態】図1はこの発明の実施の形態の主
要部の構成を示し、(a)は商品が搬出されていない状
態の断面構成図、(b)は商品が搬出された状態の断面
構成図を示す。この図1において、従来例と同一の符号
を付けた部材はおおよそ同一の機能を有するのでその説
明は省略する。この図1において、1は円筒状の商品、
5は本体キャビネット6の内部に断熱区画され、商品1
を縦一列に並べて保存する商品収納棚(図示せず)を収
納する商品収納庫7の前面を覆う断熱扉、8は断熱扉5
に開口された商品搬出口、12は本体キャビネット6の
前面を開閉可能に閉鎖し下部に開口部13を有する外
扉、14は底板14a、該底板14aの前方に立設した
ストッパー14bおよび、底板14aとストッパー14
bとを連結する接続部14cより構成される商品受入
箱、15は商品受入箱14の底板14aの裏側に設けた
支点部を示す。この図1において、商品受入箱14は前
方に向かって下り勾配の底板14aと、この底板14a
の前方に立設して搬出された商品1をそこで停止させる
ストッパー14bと、底板14aとストッパー14bと
を連結する接続部14cとを一体にしてそれらの両側面
に側板を設けた箱状に形成され、商品受入箱14内に商
品が搬出されていない状態では重心が後方にあり、商品
が搬出されてストッパー14bに当接すると重心が前方
に移動するような位置に支点部15を備えている。上記
の構成で、本体キャビネット6の内部に断熱区画された
商品収納庫7に収納された、商品1を縦一列に並べて保
存する商品収納棚(図示せず)から搬出された円筒状の
商品1は,シュート上を転動して断熱扉5に開口された
搬出口8を通過して商品受入箱14の底板14a上に搬
出されスットッパー14bまで転動して停止する。この
商品1がスットッパー14bの位置まで移動することに
より商品受入箱14の重心は支点部15より前方に移動
するので、支点部15を中心に商品受入箱14は前傾し
て接続部14cが外扉12の下部の開口部13の下縁に
当接してその位置で停止し、商品受入箱14が前傾した
分ストッパー14bが外扉12から離れて商品1が取出
せるように開口する。その後商品1が取出されると、商
品取出口14の重心は支点部より後方に移動するので自
重で後方に傾動してストッパー14cの先端部の内側が
外扉12の下方の開口部13の上縁の上方外側に当接し
て停止し元位置に復帰する。この実施例では、商品取出
口8に防盗フラッパが備えられていないが、これは商品
受入箱が前方へ傾動すると底板14aが商品取出口8を
閉鎖するからであり、底板14aが防盗フラッパを兼ね
ている。
【0013】図2はこの発明の他の形態の主要部の構成
を示し、(a)は商品が搬出されていない状態の断面構
成図、(b)は商品が搬出された状態の断面構成図を示
す。この図1において、従来例と同一の符号を付けた部
材はおおよそ同一の機能を有するのでその説明は省略す
る。この図1において、1は円筒状の商品、5は本体キ
ャビネット6の内部に断熱区画され、商品1を縦一列に
並べて収納する商品収納棚(図示せず)を収納する商品
収納庫7の前面を覆う断熱扉、8は断熱扉5に開口され
た商品搬出口、12は本体キャビネット6の前面を開閉
可能に閉鎖し下部に開口部13を有する外扉、14は底
板14aおよび底板14aの前方に立設したストッパー
14b、底板14aとストッパー14bとを接続部14
cより構成される商品受入箱、15は商品受入箱14の
底板14aの裏側に設けた支点部、16はシュート上に
設けられて商品1の通過によりキックされて商品1の通
過を検出するマイクロスイッチ、17は接続部14cの
裏側に設けられて接続部14cが外扉12の下部の開口
部13の下縁に当接したことを検出するマイクロスイッ
チ、18は商品取出口14を支点部15を中心にして前
後に傾動する駆動モータを示す。
【0014】この図2が図1と異なる点は、図1では商
品受入箱14の前傾と後傾とを商品1の有無による重心
の移動を利用して行うのに対し、商品1が商品受入箱1
4に搬出されたことを検出するマイクロスイッチ16の
動作により駆動モータ18を駆動して商品受入箱14を
マイクロスイッチ17が動作するまで、すなわち商品受
入箱14が開口部13の下縁に当接するまで前傾し、商
品1が取出されたことを図示されていない光電スイッチ
などで検出してから駆動モータ18を駆動して商品受入
箱14を後傾して元の位置まで復帰させるようにした点
である。
【0015】このように商品受入箱14の前後傾動を電
動により行うことにより防盗フラッパを不要とすること
ができるとともに、商品受入口14を開放してその中に
異物を投入するような悪戯を未然に防止することができ
る。
【0016】
【発明の効果】この発明によれば、商品取出口に、少な
くとも底板とストッパーからなる商品受入箱を配置する
ことにより、防盗フラッパおよび商品取出口の前面扉が
不要になり省資源化が図れる効果がある。また、商品受
入箱を電動により開閉するようにすることにより商品受
入箱の開放を行うことができなくなるので商品取出口に
異物が投入されるおそれがないという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態の主要部分の構成図であ
り、(a)は商品が搬出されていない状態の断面構成
図、(b)は商品が搬出された状態の断面構成図
【図2】この発明の別の実施の形態の主要部分の構成図
であり、(a)は商品が搬出されていない状態の断面構
成図、(b)は商品が搬出された状態の断面構成図
【図3】従来例の構成を示し、(a)は商品を搬出しな
い状態の断面図、(b)は商品が搬出される際の搬出口
フラッパおよび防盗フラッパの動作状態図
【図4】外側から強制的に搬出口フラッパを開けようと
した際の防盗フラッパの動作状態図
【符号の説明】
13 開口部 14 商品受入箱 14a 底板 14b ストッパー 14c 接続部 15 支点部 16、17 マイクロスイッチ 18 駆動モータ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】本体キャビネットの内部を断熱区画した収
    納庫に収納され、商品を保存した商品収納棚から販売時
    に一個宛搬出された商品を前方に向かって下り勾配のシ
    ュート上に落下させ、該シュート上を転動する商品を本
    体キャビネットの前面を開閉可能に閉鎖する外扉の下部
    に設けた商品取出口に搬出するようにした自動販売機に
    おいて、商品取出口に、少なくとも前記シュートから商
    品が乗り移れる、前方に向かって下り勾配を有する底板
    および該底板の前方で略垂直に立設して搬出された商品
    を停止させるとともに、外扉の下部に開口した商品取出
    口のための開口部を閉鎖するようにしたスットパーから
    なる商品受入箱を配置し、該商品受入箱は、常時はスト
    ッパーが前記開口部を閉鎖し、商品受入箱内に商品が受
    け入れられるとストッパーが開口部を開放するように回
    動することを特徴とする自動販売機。
  2. 【請求項2】請求項1記載の自動販売機において、商品
    受入箱は底板部分に支点部を有し、該支点部が、常時は
    商品取出口の自重によってストッパーが開口部を閉鎖す
    るよう回動し、商品受入箱内に商品が受け入れられると
    該商品の重みによりストッパーが開口部を開放するよう
    に回動するよう重量配分された位置に定められているこ
    とを特徴とする自動販売機。
  3. 【請求項3】請求項1記載の自動販売機において、商品
    受入箱は該商品受入箱に商品が受け入れられたとき駆動
    モータによりストッパーが開口部を開放するように回動
    することを特徴とする自動販売機。
JP11025941A 1999-02-03 1999-02-03 自動販売機 Withdrawn JP2000222634A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11025941A JP2000222634A (ja) 1999-02-03 1999-02-03 自動販売機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11025941A JP2000222634A (ja) 1999-02-03 1999-02-03 自動販売機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000222634A true JP2000222634A (ja) 2000-08-11

Family

ID=12179795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11025941A Withdrawn JP2000222634A (ja) 1999-02-03 1999-02-03 自動販売機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000222634A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006127373A (ja) * 2004-11-01 2006-05-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動販売機
JP2012519119A (ja) * 2009-02-27 2012-08-23 グーリング オーハーゲー モジュール式の自動化された工具ディスペンサ
CN112089198A (zh) * 2020-09-21 2020-12-18 高东 一种柜子

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006127373A (ja) * 2004-11-01 2006-05-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動販売機
JP4534720B2 (ja) * 2004-11-01 2010-09-01 パナソニック株式会社 自動販売機
JP2012519119A (ja) * 2009-02-27 2012-08-23 グーリング オーハーゲー モジュール式の自動化された工具ディスペンサ
CN112089198A (zh) * 2020-09-21 2020-12-18 高东 一种柜子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5435484A (en) Security mailbox
EP0593630B1 (fr) Distributeur automatique de plats cuisines chauds utilisant des fours a micro ondes
JP2000222634A (ja) 自動販売機
US7530473B2 (en) Thermal separating door in a vending machine
JPH10255129A (ja) 自動販売機の商品取出口
EP1801760B1 (en) Packaged product vending machine
JPH09190572A (ja) 自動販売機の防盗装置
JP2975666B2 (ja) 自動販売機の商品取出口装置
JP2589774B2 (ja) 自動販売機の商品取出口
JPH10302133A (ja) 自動販売機
JPH0399393A (ja) 自動販売機の商品取出口装置
JP4797746B2 (ja) 自動販売機
JPH1173552A (ja) 自動販売機
JPH028988A (ja) 自動販売機の商品取出口
JPH0554246A (ja) 自動販売機
JPH09326072A (ja) 自動販売機
KR200202323Y1 (ko) 자동판매기의 상품 도난방지용 취출장치
JPH03118686A (ja) 自動販売機の商品取出口装置
JPH0751665Y2 (ja) 自動販売機
JP3478026B2 (ja) 商品取出口用扉装置
JP2541012Y2 (ja) 自動販売機の商品投出口装置
JP2000293752A (ja) ビン商品自動販売機の商品搬出装置
JP3684922B2 (ja) 自動販売機の内扉
JP2006244111A (ja) 自動販売機
JP2006164104A (ja) 自動販売機の商品取出口

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050510

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20050712