JPH0399393A - 自動販売機の商品取出口装置 - Google Patents

自動販売機の商品取出口装置

Info

Publication number
JPH0399393A
JPH0399393A JP23639189A JP23639189A JPH0399393A JP H0399393 A JPH0399393 A JP H0399393A JP 23639189 A JP23639189 A JP 23639189A JP 23639189 A JP23639189 A JP 23639189A JP H0399393 A JPH0399393 A JP H0399393A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
bucket
commodity
takeout
carried out
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23639189A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Masuda
和幸 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP23639189A priority Critical patent/JPH0399393A/ja
Publication of JPH0399393A publication Critical patent/JPH0399393A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は缶入り飲料などの商品を販売する自動販売機
において、販売信号により商品ラックより搬出されてき
た商品を受け止め、客が取り出せるように保つ商品取出
口装置に関する。
〔従来の技術〕
この種の商品取出口装置として第2図に示すものが公知
である。図において、先づ自動販売機は本体ケース1内
に断熱室が形成されここにサーペンタイン形商品ラック
2、及び商品シュート3が配設される。前記断熱室の前
面には内扉4が設けられ、この内扉4はフラップドア5
を備えた商品通路4aを開口する。本体ケース1の前面
を開閉する扉6は前面上に配設される図示しない硬貨投
入口、商品販売用押釦等と共に商品取出口装置10を備
える。この商品取出口装置10は、扉6前面に商品取出
口11が設けられ、この商品取出口11の奥に商品受け
となる凹所12が受板13によって形成される。前記商
品取出口11は開閉自在の取出口扉14を有する。また
商品取出口11と商品通路4aの間には揺動可能に防盗
板15が吊下げ設置され、商品取出口11から商品通路
4aを通して商品ラック2内へ手を差し入れて故意に商
品ラック2内の商品7が取り出されるのを防止している
上記自動販売機は、商品ラック2に多数の円筒状商品7
が横倒し姿勢で積重ねて収納される。しかして販売信号
により商品ラック2の最下段の商品7が順次1個ずつ商
品シュート3上に落下搬出される。商品シュート3上を
転勤落下する前記商品7がフラップドア5を押しあけて
凹所12に転がり込みここに受け止められる。しかして
客は取出口扉14をあけて商品取出口11から手を差し
入れ受板13上の商品7を手にすることができる。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで従来の商品取出口装置10は、収納中の商品7
に対するいたずら防止や防盗のために商品取出口11の
大きさが規制される。かつ防盗板15を備えるために、
凹所12に手を差し入れ、又商品10を把んだ手を抜き
出す時に、若干手の動きを窮屈にさせる欠点がある。即
ち商品7が取出し難いという不具合がある。
この発明はいたずら防止や防盗機能を損うことなく商品
の取出しを容易にした自動販売機の商品取出口装置を提
供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、この発明によれば、商品ラ
ンクに多数の商品が収納され、販売信号により前記商品
が1個ずつ商品取出口に向けて搬出される自動販売機に
設けられ、前記商品取出口、及びこの商品取出口の奥に
形成され商品ラックより搬出された前記商品を受け止め
る凹所を備えてなる商品取出口装置において、前記凹所
に配置されて前記商品ラックから搬出された商品を上面
開口より受け入れ、かつ回動可能に支持されるバケット
、このバケット内への商品の搬出を検知してバケットの
回動tiII <Bをする検知スイッチ、及びこの検知
スイッチの信号に基き駆動し、前記開口が前記商品取出
口で略前向きとなるように前記バケットを回動させる駆
動装置を設けるものとする。
〔作用〕
バケット内に搬出された商品を、商品取出口でそのまま
取出せるようにバケットが回動して移動させる。従って
客は商品取出口から奥へを差し入れる必要がなく、極め
て容易に商品を入手できる。
又常時は、商品取出口から商品通路を通して手が差し込
まれるのをバケットが阻止するので、いたずらや故意に
商品が取り出されるのを防止できる。
〔実施例〕
第1図はこの発明の実施例を示すもので、第2図と共通
あるいは同一の部分は同じ符号で示す。
第1図において、21は扉6の凹所12に設けられるバ
ケットで、上面が開口する断面略半円形のバケット本体
22、このバケット本体22の下側部に突設される支持
アーム23、及び底部に配設される緩衝板24を有する
。バケット本体22と支持アーム23とは別体をなしバ
ケット本体22がシーソー状に揺動可能に結合ビン25
により結合される。26は前記揺動に対しバケット本体
22を矢印A方向に付勢するばねである。前記緩衝板2
4は基端部がヒンジ27を介して回動可能にバケット本
体22に支持されるとともにばね28により矢印B方向
に付勢され、先端24aがバケット本体22より突出す
る。30は扉6に固定設置される駆動モータでその出力
軸に嵌合固定される前記支持アーム23を介してバケッ
ト21を支持する。31は販売待機時のバケット位置を
規制するストッパ、33.34.35及び36はバケッ
ト21の回動を制御するためのスイッチで、これらのス
イッ、チは制御装置を介して駆動モータ30に接続され
る。
前述の構成において、販売待機時には、バケット本体2
2は開口を上向きに、底面をストッパ31に当接させて
実線で示す如く保持される。販売信号により商品ラック
2から商品7が搬出されると、この商品7は商品シュー
ト3を転りフラップドア5を押しあけてバケット本体2
2内に送出されるとともに、その自重により緩衝板24
を矢印Bと反対方向に回動させる。この回動によって緩
衝板24の先端がスイッチ33を作動させ、駆動モータ
30が正転してバケット本体22を矢印C方向に回動さ
せる。バケット本体22が取出口扉14を若干前方へ押
しあけ、鎖線で示す22aの位置まで掻く短時間で回動
すると、前記出力軸に突設される作動ピンがスイッチ3
4を作動させて駆動モータ30を停止させる。前記回動
に伴ってバケット21内で商品7が前方に転がり、この
商品7の移動によりバケット本体22は鎖線で示す22
bの位置に傾動する。そしてバケット21の開口は商品
取出口11で略前向きとなり、商品7はその口元に位置
する。しかして客は、商品取出口11から奥深く手を差
し込むことなく窮屈に手を引き出すことなく、透明な取
出口扉14をあけて容易に商品7を手にすることができ
る。
商品7が取り出されるとばね26の付勢によってバケッ
ト本体22bが22aの位置に傾動する。
この傾動によるスイッチ35の作動によって駆動モータ
30が逆転してバケット本体22aを矢印Cと逆方向に
22の位置まで回動させる。そこで前記作動ピンがスイ
ッチ36を作動させ駆動モータ30が停止して、商品取
出口装置10は販売待機状態に復帰する。
この販売待機状態では、商品取出口11から手を差し入
れ、フラップドア5をあけようとしてもバケット21に
よって阻止される。従って収納中の商品7に対するいた
ずらや故意に商品7の取り出されることが防止される。
〔発明の効果〕
この発明によれば、商品ラックに多数の商品が収納され
、販売信号により前記商品が1個ずつ商品取出口に向け
て搬出される自動販売機に設けられ、前記商品取出口、
及びこの商品取出口の奥に形成され商品ラックより搬出
された前記商品を受け止める凹所を備えてなる商品取出
口装置において、前記凹所に配置されて前記商品ラック
から搬出された商品を上面開口より受け入れ、かつ回動
可能に支持されるバケット、このバケット内への商品の
搬出を検知してバケットの回動制御をする検知スイッチ
、及びこの検知スイッチの信号に基き駆動し、前記開口
が前記商品取出口で略前向きとなるように前記バケット
を回動させる駆動装置を設けるようにしたので、販売待
機中に、収納中の商品に対するいたずらや商品が故意に
取り出されるのが防止され、かつ客は購入した商品を、
商品取出口から手を奥深く差し入れることもなく、極め
て簡単に入手することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示す商品取出口装置の断面
図、第2図は従来の商品取出口装置の断面図である。 7・・・商品、lO・・・商品取出口装置、11・・・
商品取出口、12・・・凹所、21・・・バケット、3
0・・・駆動モータ(駆動装置)、33,34,35.
36・・・スイッチ(検知スイッチ)。 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)商品ラックに多数の商品が収納され、販売信号によ
    り前記商品が1個ずつ商品取出口に向けて搬出される自
    動販売機に設けられ、前記商品取出口、及びこの商品取
    出口の奥に形成され商品ラックより搬出された前記商品
    を受け止める凹所を備えてなる商品取出口装置において
    、前記凹所に配置されて前記商品ラックから搬出された
    商品を上面開口より受け入れ、かつ回動可能に支持され
    るバケット、このバケット内への商品の搬出を検知して
    バケットの回動制御をする検知スイッチ、及びこの検知
    スイッチの信号に基き駆動し、前記開口が前記商品取出
    口で略前向きとなるように前記バケットを回動させる駆
    動装置を設けてなることを特徴とする自動販売機の商品
    取出口装置。
JP23639189A 1989-09-12 1989-09-12 自動販売機の商品取出口装置 Pending JPH0399393A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23639189A JPH0399393A (ja) 1989-09-12 1989-09-12 自動販売機の商品取出口装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23639189A JPH0399393A (ja) 1989-09-12 1989-09-12 自動販売機の商品取出口装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0399393A true JPH0399393A (ja) 1991-04-24

Family

ID=17000075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23639189A Pending JPH0399393A (ja) 1989-09-12 1989-09-12 自動販売機の商品取出口装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0399393A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7802700B2 (en) Product discharge and delivery system for a vending machine
US4296872A (en) Delivery box assembly for merchandising machine
US5909823A (en) Anti-pilferage door system for a vending machine
JP2000293751A (ja) ビン商品自動販売機の商品搬出装置
JPH0399393A (ja) 自動販売機の商品取出口装置
JP3524777B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
US3413052A (en) Automatic vending device
JP3475093B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP3478056B2 (ja) 自動販売機の商品取出口
EP0950995A2 (en) Tipping tray assembly acting as a customer access vend door
JPH0751665Y2 (ja) 自動販売機
JP2975666B2 (ja) 自動販売機の商品取出口装置
JP2000298761A (ja) 自動販売機
JPH05120530A (ja) 自動販売機
JPH06348935A (ja) 自動販売機
JP3840874B2 (ja) 自動販売機の商品取出口装置
JP2000222634A (ja) 自動販売機
JP3661043B2 (ja) 自動販売機の商品取出装置
JPH0950563A (ja) 自動販売機の払出し商品検出装置
JP2000293752A (ja) ビン商品自動販売機の商品搬出装置
JPH03118686A (ja) 自動販売機の商品取出口装置
JPH0132157Y2 (ja)
JP2001101496A (ja) 自動販売機の商品取出口装置
JPH09326073A (ja) 自動販売機
JPH0217599A (ja) 自動販売機の商品搬出装置