JPH0878965A - フィードフォワード増幅器 - Google Patents

フィードフォワード増幅器

Info

Publication number
JPH0878965A
JPH0878965A JP6205854A JP20585494A JPH0878965A JP H0878965 A JPH0878965 A JP H0878965A JP 6205854 A JP6205854 A JP 6205854A JP 20585494 A JP20585494 A JP 20585494A JP H0878965 A JPH0878965 A JP H0878965A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amplifier
output
input
distortion
peak value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6205854A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2697625B2 (ja
Inventor
Akio Fukuchi
章夫 福地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP6205854A priority Critical patent/JP2697625B2/ja
Priority to AU30367/95A priority patent/AU687589B2/en
Priority to CA002157255A priority patent/CA2157255C/en
Priority to US08/521,632 priority patent/US5617061A/en
Priority to DE69519211T priority patent/DE69519211T2/de
Priority to EP95306090A priority patent/EP0700150B1/en
Publication of JPH0878965A publication Critical patent/JPH0878965A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2697625B2 publication Critical patent/JP2697625B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/32Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion
    • H03F1/3223Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion using feed-forward
    • H03F1/3229Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion using feed-forward using a loop for error extraction and another loop for error subtraction
    • H03F1/3235Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion using feed-forward using a loop for error extraction and another loop for error subtraction using a pilot signal
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2201/00Indexing scheme relating to details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements covered by H03F1/00
    • H03F2201/32Indexing scheme relating to modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion
    • H03F2201/3212Using a control circuit to adjust amplitude and phase of a signal in a signal path

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 フィードフォワード増幅器において、補償範
囲を拡大する。 【構成】 補助増幅器15の入力または出力のピーク値
をピーク値電力測定器24で検出し、このピーク値が最
小になる様に歪検出ループ100の特性を、ベクトル調
整器3および制御回路9で制御する。 【効果】 ピーク値検出により歪検出ループの特性制御
を行うことにより、従来の平均レベルによる制御に比
し、直線性補償範囲が拡大する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はフィードフォワード増幅
器に関し、特に主増幅器の非直性歪検出ループとこの検
出された歪を主増幅器の出力へ合成して相殺する歪除去
ループとを備えるフィードフォワード増幅器に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来、高周波数帯の多周波同時増幅等に
使用される線形増幅器として、例えば特開平1−198
809号公報に記載されているフィードフォワード増幅
器が知られている。図6にこの種の従来フィードフォワ
ード増幅器の構成例を示す。同図のフィードフォワード
増幅器は、歪み検出ループ100と歪み除去ループ20
0とを有して構成され、入力端子1から入力された高周
波帯の入力多周波多重信号を主増幅器4により一括して
増幅する。歪み検出ループ100は、入力された信号成
分を相殺しその増幅の際に生じた非線形歪み成分を検出
する。歪み除去ループ200は、その検出した歪み成分
を補助増幅器15を用いて増幅した後、主増幅器4の出
力に再び注入することにより、歪み成分の相殺を行う。
【0003】上記歪検出ループ100は、パイロット発
振器18、入力信号にパイロット信号を重畳する結合器
(方向性結合器)19、二分配器2、減衰量と移相量を
調整することができるベクトル調整器3、主増幅器4、
遅延線6、結合器10、検波器(DET)22及び制御
回路9よりなり、更に、結合器7及び8が夫々後述する
歪除去ループ200と共通に設けられている。結合器8
の出力信号は、結合器10を介して検波器22にて検波
され制御回路9へ印加される。制御回路9は、検波器2
2の出力レベルが最小となるようにベクトル調整器3を
制御する。
【0004】また、上記の歪み除去ループ200は、前
述の歪み検出ループ100と共通に設けられている結合
器7、結合器8、パイロット発振器20、結合器21、
遅延線11、結合器12、減衰量と移相量を調整するこ
とができるベクトル調整器13、補助増幅器15、結合
器16、検波器(DET)23及び制御回路14よりな
る。
【0005】制御回路14はパイロット信号をフィード
フォワード回路の出力回路で結合器16、検波器23を
介して検出し、パイロット信号の検出レベルが最小とな
るように、ベクトル調整器13を制御する。
【0006】かかる構成の従来のフィードフォワード増
幅器の動作について説明する。入力端子1に入力された
高周波帯の多周波多重信号は、パイロット発振器18の
出力信号と結合器19で重畳された後、二分配器2によ
り2分配され、一方の信号はベクトル調整器3によりそ
の減衰量と移相量が調整され、主増幅器4に供給され増
幅された後、パイロット発振器20によりのパイロット
信号が結合器21で多重され、更に結合器7、遅延線1
1を介して結合器12に入力される。この結合器12の
入力信号は主増幅器信号であり、主増幅器4の増幅の際
に発生した歪み成分が含まれている。
【0007】二分配器2により分配された他方の信号
は、遅延線6によりベクトル調整器3及び主増幅器4の
信号遅延時間と同等の遅延時間を付与された後、結合器
7により分岐された主増幅信号の一部の信号が逆相で結
合器8において合成された後、結合器10に入力され
る。結合器10により分岐された一部の入力信号に含ま
れるパイロット信号は、検波器22で検波された後、制
御信号9に供給される。制御回路9は検波器22の出力
信号レベルが最小となるようにベクトル調整器3の減衰
量と移相量を調整する。
【0008】ここで、二分配器2の出力端から結合器8
間での構成要素は遅延線6のみである発生する歪みは無
視できる。よって、上記の歪み検出ループ100の動作
が適切であれば、ベクトル調整器3及び主増幅器4を夫
々通過し増幅された入力信号の一部が逆相で結合器8に
おいて合成されることにより、主として主増幅器4で発
生または混入した歪み成分のみが結合器8から出力され
る。
【0009】結合器8から出力され結合器10に入力さ
れた歪み成分は、ベクトル調整器13により減衰量と移
相量が調整された後、補助増幅器15に供給されて増幅
される。更に、この増幅された歪み成分は、遅延線11
によりベクトル調整器13と補助増幅器15の伝幡遅延
時間分遅延された主増幅信号に結合器12を介して逆相
で合成される。
【0010】この合成信号は結合器16に供給され、こ
こで一部で分岐されて検波23に入力される。検波器2
3は、例えば同期検波して入力信号中のパイロット信号
を抽出して制御回路14へ出力する。制御回路14は、
検波器23の出力レベルが最小となるように、ベクトル
調整器13の減衰量及び移相量を夫々制御する。これに
より結合器16からは、パイロツ信号が最小つまり歪み
成分が最小とされた主増幅信号が出力端子17へ出力さ
れる。
【0011】各部A〜Dのスペクトラムを図7の(A)
〜(D)に夫々対応して示す。f1,f2は入力周波
数,fx,fyは歪み成分のスプリアスである。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】以上述べた特開平1−
198809号公報に記載されているフィードフォワー
ド増幅器は増幅器の入出力特性からとらえると最適な制
御を行っているとは限らない。以下にその理由を詳述す
る。
【0013】図3は主増幅器4入出力特性のモデルを示
しており、また補助増幅器15は出力電力が主増幅器の
1/9程度の理想的なリミッタアンプとする。図4にこ
の補助増幅器15の入出力特性のモデルを示す。
【0014】ここで、入力される信号の性質について考
察する。図8,図9に8波の正弦波を合成した波形の例
を示す。図8は初期位相が全て零の場合の例であり、図
9は初期位相をランダムな値に設定した場合の例であ
る。
【0015】等振幅N波の信号を合成すると尖頭値電力
は1波あたりの電力のN2 倍になることが知られている
が、そのレベルに達している時間はほんの一瞬にすぎな
い。
【0016】合成電力が一定で位相が無相関なN個の正
弦波を合成した時の瞬時電圧分布を図10に示す(N=
1,2,4,8,16,32)。統計学によれば、位相
が無相関な正弦波を無限に合成した時の瞬時電圧分布
は、正規分布に従う。従って、波の数Nが多い時には、
ある時刻の入力電圧の期待値は低い値である。従って、
特開平1−198809号に述べられている様に、入力
信号にパイロット信号を重畳させて、パイロット信号を
キャンセルすることによってキャリアをキャンセルしよ
うとする方法で制御を行うと、歪検出ループは、補助増
幅器に入力される信号の平均電力が最も小さくなる様に
制御される。
【0017】図10に示す様に、多数キャリアが入力さ
れているときある時刻の入力電圧の確率は0V付近で最
大となる。従って歪検出ループは入力が0V付近で成立
する様制御される。そのため図3の“無歪と見なす特
性”は図3の“主増幅器の入出力特性”の原点付近の接
線となる。歪なく増幅するためには図3の実線(主増幅
器の入出力特性)と点線(無歪とみなす特性)との偏差
を補助増幅器によって補正する必要がある。補助増幅器
は方向制結合器で主増幅器の信号と合成されるので、補
助増幅器はその損失分余分に出力が必要となる。
【0018】図3に補助増幅器の出力を−10dBの方
向性結合器で合成し、補助増幅器の飽和出力電力を主増
幅器の飽和出力電力の1/9程度に設定した場合の無歪
尖頭出力電圧を示す。また図11(A)に従来の制御方
法による入力電圧対補助増幅器に入力される電圧を示
す。
【0019】フィードフォワード増幅器を構成する主増
幅器には、補償無しでもある程度の歪特性を実現するた
め、A級に近い動作点が設定される。従って、入力信号
のレベルが大きくなるに従い利得は低下するのである。
よって補助増幅器の出力は主増幅器の出力に加算される
極性となる。これは補助増幅器の可能な出力範囲の半分
を利用しているにすぎないのである。従って、従来の制
御方法では、フィードフォワードが正常に働く入力範囲
が狭いという欠点を有する。
【0020】本発明の目的は、フィードフォワードが正
常に働く入力範囲の拡大を可能としたフィードフォワー
ド増幅器を提供することである。
【0021】
【課題を解決するための手段】本発明によるフィードフ
ォワード増幅器は、入力信号を増幅する主増幅器と、こ
の主増幅器の出力の一部を分岐して前記入力信号と合成
する手段と、この合成出力を増幅する補助増幅器と、こ
の補助増幅器の入力または出力の一部を取出してその尖
頭値を検出する尖頭値検出手段と、この検出出力が最小
になるように前記主増幅器の入力を制御する第1の制御
手段と、前記補助増幅器の出力を前記主増幅器の出力に
合成して前記主増幅器の歪を相殺する合成手段と、前記
主増幅器の増幅出力の一部を取出してそのレベルを検出
するレベル検出手段と、この検出レベルが最小になるよ
うに前記補助増幅器の入力を制御する第2の制御手段と
を含むことを特徴としている。
【0022】
【作用】ここで、フィードフォワードの動作について考
えると、正常にフィードフォワードが動作している状態
のレベルダイヤグラムの一例が図12に示されており、
この時、補助増幅器は飽和電力が無限で、歪が皆無であ
る理想的な増幅器であると仮定する。すると、たとえ主
増幅器が動作していなくともフィードフォワード増幅器
は一定に保たれる。つまり、補助増幅器が不足している
利得分を補うだけの能力があれば歪検出ループは成立し
ていなくともフィードフォワード増幅器は正常に動作す
る。
【0023】このことから、歪検出ループは「補助増幅
器で歪が発生しない程度にまでキャリアをキャンセルす
れば良い」ということがわかる。いま補助増幅器の入出
力特性を図4に示す様なクリップ歪だけが存在する特性
であると仮定すると、歪検出ループは補助増幅器に入力
される信号の尖頭値を一定値以下に制御すれば良い。
【0024】そこで、本発明のフィードフォワード増幅
器は、補助増幅器の入力または出力の一部で取り出す方
向性結合器と、尖頭値検波器と、尖頭値検波器をリセッ
トする回路とを用いて、前記検波器の出力電力を最小に
制御することによって歪検出ループを制御する制御回路
を備えている。
【0025】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0026】図1は本発明の一実施例のブロックダイヤ
グラムであり、図6と同等部分は同一符号にて示され
る。尚、図1のフィードフォワード増幅器は従来のフィ
ードフォワード増幅器と大枠の回路構成は同様である。
つまり入力端子1から入力された高周波帯の多周波の多
重信号を主増幅器4により同時増幅すると共に、入力さ
れた信号成分を相殺してその増幅の際に生じた非線形歪
み成分を検出する歪み検出ループ100と、その検出し
た歪み成分を補助増幅器15を用いて増幅した後、主増
幅器4の出力に再び注入することにより歪み成分の相殺
を行う歪み除去ループ200とを有して構成される。
【0027】上記の歪み検出ループ100は、二分配器
2、減衰量と遅延量の調整を行うベクトル調整器3、主
増幅器4、遅延線6及び制御回路9よりなり、更に結合
器(方向性結合器)7及び8が歪み除去ループ200と
共通に設けられている。尖頭値電力測定器24は補助増
幅器15の入力または出力の尖頭値電力を方向性結合器
10を介して測定する。制御回路9は尖頭値電力測定器
24の値を読取り、尖頭値電力測定器24の測定値が最
小となる様にベクトル調整器3の値を調整する。
【0028】尖頭値電力測定器24は最大値を保持する
ので制御回路9が尖頭値電力測定器24の出力電圧を取
り込む毎にその最大値を放電させ、尖頭値電力測定器の
状態を初期化することにより、より高速の制御が可能と
なる。尚、尖頭値電力測定器24は、カップリングコン
デンサC1と、抵抗R1と、ダイオードD1と、保持コ
ンデンサC2と、リセットスイッチS1とからなり、ス
イッチS1のオンにより尖頭値保持コンデンサC2をリ
セットする。
【0029】歪み検出ループ100と歪み除去ループ2
00との共通部に位置する結合器21は増幅器4の出力
信号へパイロット発振器20から出力されるパイロット
信号を多重する回路部である。結合器7及び10は入力
信号の一部を分岐し、結合器8は結合器7で分岐された
信号を逆相で結合する回路部である。尚、25はサーキ
ュレータを示す。
【0030】また歪み除去ループ200は、信号を遅延
させる遅延線11、信号の分離または結合を行う結合器
12,16、ベクトル調整器13の調整を行う制御回路
14、補助増幅器15、狭帯域検出器23およびベクト
ル調整器13と前述の歪み検出ループ100と共通の方
向性結合器7、方向性結合器8、方向性結合器10、パ
イロット信号発振器20、方向性結合器21より構成さ
れる。
【0031】入力端子1に入力された高周波帯の多周波
多重信号は二分配器2により2つの信号に分配される。
一方の信号はベクトル調整器3によりその減衰量と移相
量が調整された後、主増幅器4に供給される。増幅され
た信号は、パイロット発振器20により生成されたパイ
ロット信号と結合器21により多重され、更に結合器
7、遅延線11を介して結合器12に入力される。この
結合器12の入力信号は、主増幅器であり主増幅器4に
より発生した歪み成分が含まれている。
【0032】二分配器2により分配された他方の信号
は、ベクトル調整器3及び主増幅器4の信号遅延時間と
同等の遅延時間を遅延線6により付与される。遅延線6
を経由した信号は、結合器7により分岐された主増幅信
号の一部の信号と逆相で結合器8により合成された後、
補助増幅器15を経て結合器10に入力される。結合器
10では入力信号の一部の信号を分岐して尖頭値電力測
定器24へ出力する。尖頭値電力測定器24では、補助
増幅器の尖頭値電力が検波され、制御回路9に供給され
る。制御回路9は尖頭値電力測定器24の出力信号レベ
ルが最小となるように、ベクトル調整器3を調整する。
これによって最適な歪み検出ループが成立する。
【0033】二分配器2の出力端から結合器8までの構
成要素は遅延線6のみであり、歪みを発生する要素はな
い。このため、上記の歪み検出ループ100の動作が適
切であれば、ベクトル調整器3及び主増幅器4の出力と
図5の無歪とみなす入出力特性との偏差(主として主増
幅器14で発生した歪み成分)が、上記の結合器8から
補助増幅器15を経て結合器10へ出力される。
【0034】結合器10に入力された歪み成分は、ベク
トル調整器13より減衰量と移相量が調整された後、補
助増幅器15に結合され増幅され結合器12に出力され
る。結合器12において、遅延線11によりベクトル調
整器13と補助増幅器15の伝幡遅延時間分遅延された
主増幅信号に、補助増幅器15の出力信号が逆相で合成
される。この合成信号は結合器16に供給され、ここ
で、一部が分岐され、狭帯域検出器23で検波され制御
回路14に入力される。
【0035】この狭帯域検出器23は、例えば同期検波
し、この入力信号中のパイロット信号を抽出して制御回
路14へ出力する。制御回路14は、狭帯域検出器23
の出力レベルが最小となるように、ベクトル調整器13
の特性を制御する。これにより、出力端子17へパイロ
ット信号が最小、つまり歪み成分が最小とされた主増幅
信号が出力される。
【0036】尚、図2に図1の回路の各部のスペクトラ
ムの例を示し、f1,f2が入力周波数、fx,fyが
主増幅器4による歪み成分でありスプリアスを示す。
【0037】図2(C)に示す如く、図1の補助増幅器
15の出力点Cにおけるスペクトラムは、従来の図7
(C)のそれとは異なり、入力式周波数f1,f2が残
留するが、これは尖頭値電力を検出してそれが最小にな
る様に制御しているためであり、図6の従来例では歪み
検出ループの制御は信号の平均レベルを検出してそれが
最小になる様に制御される点で異なっている。
【0038】前述した如く、フィードフォワード増幅器
が実際に使用される多周波同時増幅時には、平均電力は
必要とする尖頭値電力の1/8〜1/9程度にすぎず、
よって歪み電力を最小にする様な制御を歪み検出ループ
で行うと、主増幅器の入出力特性において、図3の点線
の“無歪とみなす特性”に従ってフィードフォワード制
御が行われる。
【0039】ところが、一般に主増幅器の入出力特性は
図3の実線で示す特性であるために、主増幅器の入出力
特性が点線の特性からずれた分は補助増幅器が出力する
必要がある。したがって、図3,4の特性では、平均電
力の数倍程度の尖頭値電力まで直線性が補償されるにす
ぎないのである。
【0040】これに対して、本発明では、歪み検出ルー
プにピーク値検出器を採用することで、無歪とみなす特
性(図3の点線)を図5に示す如く、実際に使用する尖
頭値電力範囲内で実際の主増幅器の入出力特性(実線)
と無歪と見なす直線(点線)との偏差の最大値が最小と
なる様に、歪み検出ループが制御されることになり、従
来例に比して平均電力の8倍程度まで直線性が補償され
ることになる。
【0041】尚、図11(B)に本発明による場合の入
力電圧対補助増幅器の入力電圧特性を示しており、補助
増幅器の適正入力範囲が拡大されていることが判る。
【0042】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、歪
検出ループを制御する時に、補助増幅器の入力または出
力の尖頭値電力を検出しその尖頭値電力の値が最小にな
る様に、主増幅器と縦列に接続されたベトクル調整器を
調整し、主増幅器の前または後にパイロット信号を注入
し、出力端でのパイロット信号のレベルが最小となる様
に補助増幅器と縦列接続されたベクトル調整器を調整す
ることにより、従来のフィードフォワード増幅器に比べ
てより広い入力範囲となり、より大きな出力を得るフィ
ードフォワード増幅器を構成できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の回路ブロック図である。
【図2】図1のブロックの各部のスペクトラムを示す図
である。
【図3】主増幅器の入出力特性のモデルを示し、従来技
術での制御時のものを示す。
【図4】補助増幅器の入出力特性のモデルを示す図であ
る。
【図5】主増幅器の入出力特性のモデルを示し、本発明
での制御時のものを示す。
【図6】従来のフィードフォワード増幅器の回路ブロッ
ク図である。
【図7】図6のブロックの各部のスペクトラムを示す図
である。
【図8】正弦波8波の合成波形例を示す図であり、初期
位相が零の場合のものである。
【図9】正弦波8波の合成波形例を示す図であり、初期
位相がランダムの場合のものである。
【図10】多数キャリア(搬送波)の瞬時電圧の確率分
布を示す図である。
【図11】(A)は従来制御方法による入力電圧対補助
増幅器への入力電圧特性図、(B)は本発明の制御方法
による入力電圧対補助増幅器への入力電圧特性図であ
る。
【図12】フィードフォワード動作が正常な場合のフィ
ードフォワード増幅器のレベルダイアグラムの一例を示
す図である。
【符号の説明】
1 入力 2 二分配器 3,13 ベクトル調整器 4 主増幅器 6,11 遅延線 7,8,10,12,16,21 結合器 9,14 制御回路 15 補助増幅器 23 狭帯域検出器 24 尖頭値電力測定器 100 歪検出ループ 200 歪除去ループ C1,C2 コンデンサ D1 ダイオード R1 抵抗 S1 リセットスイッチ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力信号を増幅する主増幅器と、この主
    増幅器の出力の一部を分岐して前記入力信号と合成する
    手段と、この合成出力を増幅する補助増幅器と、この補
    助増幅器の入力または出力の一部を取出してその尖頭値
    を検出する尖頭値検出手段と、この検出出力が最小にな
    るように前記主増幅器の入力を制御する第1の制御手段
    と、前記補助増幅器の出力を前記主増幅器の出力に合成
    して前記主増幅器の歪を相殺する合成手段と、前記主増
    幅器の増幅出力の一部を取出してそのレベルを検出する
    レベル検出手段と、この検出レベルが最小になるように
    前記補助増幅器の入力を制御する第2の制御手段とを含
    むことを特徴とするフィードフォワード増幅器。
  2. 【請求項2】 前記尖頭値検出手段は前記補助増幅器の
    出力の一部の尖頭値を検出して保持する保持手段を有
    し、前記第1の制御手段は前記保持手段の保持情報を取
    込んだ後にリセットする手段を有することを特徴とする
    請求項1記載のフィードフォワード増幅器。
  3. 【請求項3】 前記主増幅器の入力または出力に一定周
    波数のパイロット信号を挿入する手段を更に含み、前記
    レベル検出手段は前記主増幅器の出力から前記パイロッ
    ト信号を抽出する抽出手段を有し、前記第2の制御手段
    はこの抽出出力が最小となるよう前記補助増幅器の入力
    を制御するよう構成されていることを特徴とする請求項
    1または2記載のフィードフォワード増幅器。
  4. 【請求項4】 前記抽出手段は前記パイロット信号を同
    期検波する同期検波手段であることを特徴とする請求項
    3記載のフィードフォワード増幅器。
  5. 【請求項5】 入力信号を主増幅器により増幅しこの増
    幅信号の一部を分岐して前記入力信号と合成して歪成分
    を取出す歪検出ループと、この歪検出ループにより取出
    された歪成分を補助増幅器により増幅しこの増幅歪成分
    を前記主増幅器の出力信号と合成して当該歪成分を相殺
    除去する歪除去ループとを含むフィードフォワード増幅
    器であって、前記補助増幅器の入力または出力の一部を
    取出してその尖頭値を検出する尖頭値検出手段と、この
    検出出力が最小になるように前記歪検出ループの特性を
    制御する制御手段とを有することを特徴とするフィード
    フォワード増幅器。
  6. 【請求項6】 前記尖頭値検出手段は前記補助増幅器の
    出力の一部の尖頭値を検出して保持する保持手段を有
    し、前記制御手段は前記保持手段の保持情報を取込んだ
    後にリセットする手段を有することを特徴とする請求項
    6記載のフィードフォワード増幅器。
JP6205854A 1994-08-31 1994-08-31 フィードフォワード増幅器 Expired - Fee Related JP2697625B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6205854A JP2697625B2 (ja) 1994-08-31 1994-08-31 フィードフォワード増幅器
AU30367/95A AU687589B2 (en) 1994-08-31 1995-08-30 Feed-forward amplifier
CA002157255A CA2157255C (en) 1994-08-31 1995-08-30 Feed-forward amplifier with expanded linearity
US08/521,632 US5617061A (en) 1994-08-31 1995-08-31 Feed-forward amplifier
DE69519211T DE69519211T2 (de) 1994-08-31 1995-08-31 Vorwärts geregelter Verstärker
EP95306090A EP0700150B1 (en) 1994-08-31 1995-08-31 Feed-forward amplifier

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6205854A JP2697625B2 (ja) 1994-08-31 1994-08-31 フィードフォワード増幅器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0878965A true JPH0878965A (ja) 1996-03-22
JP2697625B2 JP2697625B2 (ja) 1998-01-14

Family

ID=16513816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6205854A Expired - Fee Related JP2697625B2 (ja) 1994-08-31 1994-08-31 フィードフォワード増幅器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5617061A (ja)
EP (1) EP0700150B1 (ja)
JP (1) JP2697625B2 (ja)
AU (1) AU687589B2 (ja)
CA (1) CA2157255C (ja)
DE (1) DE69519211T2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6011434A (en) * 1997-04-02 2000-01-04 Nec Corporation Feed-forward amplifier
JP2001156551A (ja) * 1999-11-30 2001-06-08 Fujitsu Ltd 信号キャンセル方法及びその装置
KR100309808B1 (ko) * 1996-07-23 2001-09-29 스펙트리안 적응성 사전왜곡회로를 갖는 알에프 증폭기
KR20040003532A (ko) * 2002-07-03 2004-01-13 주식회사 기가웨이브 텔레콤 리니어 전력 증폭기에서의 위상, 크기 에러 추출장치

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3325770B2 (ja) * 1996-04-26 2002-09-17 三菱電機株式会社 ノイズ低減回路及びノイズ低減装置及びノイズ低減方法
US5789976A (en) * 1996-06-17 1998-08-04 Corporation De L'ecole Polytechnique Digital adaptive control of feedforward amplifier using frequency domain cancellation
US5929701A (en) * 1996-12-13 1999-07-27 At&T Corp. Feed forward amplifier system and method
FR2766306A1 (fr) * 1997-07-17 1999-01-22 Telediffusion Fse Dispositif de correction de distorsions pour amplificateur
US5847603A (en) * 1997-07-31 1998-12-08 Lucent Technologies Inc. Automatic control system for reducing distortion produced by electrical circuits
US6133789A (en) * 1997-12-10 2000-10-17 Nortel Networks Corporation Method and system for robustly linearizing a radio frequency power amplifier using vector feedback
US6232835B1 (en) 1998-02-13 2001-05-15 Nortel Networks Limited System and method of linearizing the gain error of a power amplifier
US6154093A (en) * 1998-04-01 2000-11-28 Lucent Technologies Inc. Fast adaptive wideband power amplifier feed forward linearizer using a RLS parameter tracking algorithm
US5963091A (en) * 1998-04-01 1999-10-05 Chen; Jiunn-Tsair Article comprising a power amplifier with feed forward linearizer using a RLS parameter tracking algorithm
JP2000151295A (ja) * 1998-11-05 2000-05-30 Mitsubishi Electric Corp 歪補償回路
US6104241A (en) * 1998-11-18 2000-08-15 Spectrian High efficiency feed-forward RF power amplifier with predistoration enchancement
US6111462A (en) * 1998-11-18 2000-08-29 Mucenieks; Lance T. RF power amplifier linearization using parallel RF power amplifiers having intermod-complementing predistortion paths
JP3241012B2 (ja) * 1998-11-26 2001-12-25 日本電気株式会社 送信時消費電力低減回路及びこれを用いた無線通信装置並びに線形動作制御方法
US6208207B1 (en) 1999-05-05 2001-03-27 Simon Fraser University Adaptive linearizer for RF power amplifiers
US6525603B1 (en) * 2001-01-05 2003-02-25 Remec, Inc. Feedforward amplifier linearization adapting off modulation
US20020146996A1 (en) * 2001-03-06 2002-10-10 Bachman Thomas A. Scanning receiver for use in power amplifier linearization
US6829471B2 (en) 2001-03-07 2004-12-07 Andrew Corporation Digital baseband receiver in a multi-carrier power amplifier
US6744316B2 (en) * 2001-04-19 2004-06-01 Motorola, Inc. Method and apparatus far reduction of distortion in a transmitter
US6683495B2 (en) * 2001-06-28 2004-01-27 Simon Fraser University Reduced architecture for multibranch feedforward power amplifier linearizers
US7015751B2 (en) * 2001-06-28 2006-03-21 Simon Fraser University Decorrelated power amplifier linearizers
US6734731B2 (en) * 2001-06-28 2004-05-11 Simon Fraser University Self-calibrated power amplifier linearizers
WO2003003569A1 (en) * 2001-06-29 2003-01-09 Remec, Inc. Balanced distortion reduction circuit
KR100421622B1 (ko) * 2002-01-22 2004-03-11 세원텔레텍 주식회사 전력증폭기의 피드포워드 선형화 방법 및 장치
CA2476246C (en) * 2002-02-14 2011-10-04 Powerwave Technologies, Inc. Feed forward rf power amplifier with high efficiency main amplifier and highly linear error amplifier
US7034620B2 (en) 2002-04-24 2006-04-25 Powerwave Technologies, Inc. RF power amplifier employing bias circuit topologies for minimization of RF amplifier memory effects
US20040198269A1 (en) * 2002-12-30 2004-10-07 Richard Phillips Linearization of amplified feedback distortion
US7403573B2 (en) * 2003-01-15 2008-07-22 Andrew Corporation Uncorrelated adaptive predistorter
US8320845B2 (en) * 2003-03-18 2012-11-27 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Radio transmitter
US7729668B2 (en) 2003-04-03 2010-06-01 Andrew Llc Independence between paths that predistort for memory and memory-less distortion in power amplifiers
US6972622B2 (en) * 2003-05-12 2005-12-06 Andrew Corporation Optimization of error loops in distributed power amplifiers
US7259630B2 (en) * 2003-07-23 2007-08-21 Andrew Corporation Elimination of peak clipping and improved efficiency for RF power amplifiers with a predistorter
US6963242B2 (en) * 2003-07-31 2005-11-08 Andrew Corporation Predistorter for phase modulated signals with low peak to average ratios
US7023273B2 (en) * 2003-10-06 2006-04-04 Andrew Corporation Architecture and implementation methods of digital predistortion circuitry
KR100723541B1 (ko) * 2004-10-22 2007-06-04 세원텔레텍 주식회사 리미터를 구비한 피드포워드 선형화 장치
US20060211395A1 (en) * 2005-03-15 2006-09-21 Intel Corporation Apparatus and method of detecting pilot carriers received on a fading channel
US8542768B2 (en) 2009-12-21 2013-09-24 Dali Systems Co. Ltd. High efficiency, remotely reconfigurable remote radio head unit system and method for wireless communications
JP5761646B2 (ja) * 2009-12-21 2015-08-12 ダリ システムズ カンパニー リミテッド 変調アグノスティック(agnostic)デジタルハイブリッドモード電力増幅器のシステム及び方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0777330B2 (ja) 1988-02-03 1995-08-16 日本電信電話株式会社 フィードフォワード増幅器の自動調整回路
CA2046413C (en) * 1990-07-11 1994-01-04 Shoichi Narahashi Feed-forward amplifier
JP2945447B2 (ja) * 1990-07-11 1999-09-06 日本電信電話株式会社 フィードフォワード増幅器
US5307022A (en) * 1991-04-15 1994-04-26 Motorola, Inc. High dynamic range modulation independent feed forward amplifier network
JPH0831831B2 (ja) * 1993-06-15 1996-03-27 日本電気株式会社 フィードフォワード増幅器
US5396189A (en) * 1993-08-03 1995-03-07 Westech Group, Inc. Adaptive feedback system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100309808B1 (ko) * 1996-07-23 2001-09-29 스펙트리안 적응성 사전왜곡회로를 갖는 알에프 증폭기
US6011434A (en) * 1997-04-02 2000-01-04 Nec Corporation Feed-forward amplifier
JP2001156551A (ja) * 1999-11-30 2001-06-08 Fujitsu Ltd 信号キャンセル方法及びその装置
KR20040003532A (ko) * 2002-07-03 2004-01-13 주식회사 기가웨이브 텔레콤 리니어 전력 증폭기에서의 위상, 크기 에러 추출장치

Also Published As

Publication number Publication date
EP0700150A1 (en) 1996-03-06
CA2157255C (en) 1998-12-29
CA2157255A1 (en) 1996-03-01
EP0700150B1 (en) 2000-10-25
JP2697625B2 (ja) 1998-01-14
DE69519211D1 (de) 2000-11-30
AU687589B2 (en) 1998-02-26
AU3036795A (en) 1996-03-14
DE69519211T2 (de) 2001-03-08
US5617061A (en) 1997-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0878965A (ja) フィードフォワード増幅器
EP0541789B1 (en) Feed forward amplifier network with frequency swept pilot tone
KR960006631B1 (ko) 피드 포워드 일그러짐 최소화 회로
US5619168A (en) Distortion creation and reduction circuit
KR19980703797A (ko) 무선 주파수 시스템에서 에러 보정 증폭을 수행하기 위한 장치 및 방법
US7791413B2 (en) Linearizing technique for power amplifiers
US6211734B1 (en) Active distortion signal generating circuit for a line-distortion type power amplifier
US6275105B1 (en) Adaptive linearization of a feedforward amplifier by complex gain stabilization of the error amplifier
KR100425385B1 (ko) 왜곡 감소 방법 및 왜곡 감소 시스템
US6734726B2 (en) Balanced distortion reduction circuit
KR100697960B1 (ko) 입력 신호에 관련하여 파일럿 신호를 조절하기 위한 방법 및 장치
US6166600A (en) Automatic gain and phase controlled feedforward amplifier without pilot signal
JP2001185967A (ja) 高周波電力増幅器
KR100429956B1 (ko) 피드포워드 증폭기
US6094096A (en) Pilot detection for a control system that reduces distortion produced by electrical circuits
JP3186113B2 (ja) 電力増幅器
JP2005055432A (ja) 磁気共鳴励起信号の発生装置
EP1152524A1 (en) Low distortion signal amplifier system and method
KR20000023532A (ko) 전기 회로들에 의해 발생되는 왜곡을 감소시키는 제어시스템용 주파수 호프 파이로트 기술
EP1079516A2 (en) Alternating gain and phase control system and method
JP3367745B2 (ja) 歪補償器
KR100349411B1 (ko) 피드포워드 선형화 장치의 적응제어 장치
JP2705638B2 (ja) フィードフォワード増幅器
JP4477163B2 (ja) フィードフォワード歪補償回路
JP3037538B2 (ja) 多周波共通増幅器

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080919

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080919

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090919

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees