JPH087136A - 自動改札機 - Google Patents

自動改札機

Info

Publication number
JPH087136A
JPH087136A JP6163120A JP16312094A JPH087136A JP H087136 A JPH087136 A JP H087136A JP 6163120 A JP6163120 A JP 6163120A JP 16312094 A JP16312094 A JP 16312094A JP H087136 A JPH087136 A JP H087136A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ticket
refund
data
main body
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6163120A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriko Odakura
典子 小田倉
Masahiro Takahira
雅弘 高平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP6163120A priority Critical patent/JPH087136A/ja
Publication of JPH087136A publication Critical patent/JPH087136A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 列車遅延で特急料金等の払戻しが生じたとき
に対処できる自動改札機を提供し、窓口が空いていると
きに払戻しができるようにする。 【構成】 乗車券類に記録されているデータから払戻し
の対象となる乗車券類を抽出する抽出手段と、その抽出
手段が払戻しの乗車券類を抽出したときに、その乗車券
類に払戻券のデータを書込み、又はその乗車券類に払戻
券である旨を印字し、あるいはその乗車券類の利用者に
対し払戻券である旨を報知する払戻券表示手段と、前記
抽出手段が払戻しの乗車券類を抽出したときに、その乗
車券類を前記自動改札機の本体から返却する返却手段と
からなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動改札機に係り、特
に、列車遅延等により、料金返却の必要な乗車券類が発
生したときに対処できるものに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば、特急列車のように、運賃
の他に特別料金を必要とする場合、遅延が所定時間以上
で所定の目的地に到着したときは、その特別料金の払戻
しが行われるようになっている。そして、この場合、そ
の払戻しは、駅の精算窓口等の所定の駅窓口で行われる
ようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の払戻しは、駅窓口で行われるようになっているた
め、遅延列車が到着すると、駅窓口が払戻客で混雑する
欠点があった。
【0004】また、払戻しのできる期間は、通常、長期
間であるが、この場合においても、払戻券(特急券)に
対して、払戻券である旨の印を必要とするので、有人改
札口が混雑する欠点があった。さらに、払戻券が自動改
札機の本体(以下、本体という)に出場のために挿入さ
れたときは、その払戻券は集札券として本体内に回収さ
れてしまう不具合があった。
【0005】そこで、本発明は、近年、乗車券類が自動
改札機対応型になってきていることに注目してなされた
ものであって、その目的は、本体で払戻券を選別して払
戻しに対処できるようにし、駅窓口や有人改札口の混雑
を緩和できるようにした自動改札機を提供することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、本体に挿入された乗車券類に記録されて
いるデータを基に演算処理し、その演算処理の結果に基
づいて出場処理を行う自動改札機において、前記乗車券
類に記録されているデータから払戻しの対象となる乗車
券類を抽出する抽出手段と、その抽出手段が払戻しの乗
車券類を抽出したときに、その乗車券類に払戻券のデー
タを書込み、又はその乗車券類に払戻券である旨を印字
し、あるいはその乗車券類の利用者に対し払戻券である
旨を報知する払戻券表示手段と、前記抽出手段が払戻し
の乗車券類を抽出したときに、その乗車券類を前記本体
から返却する返却手段とを有することを特徴としてい
る。
【0007】
【作用】上記構成において、払戻券表示手段は、抽出手
段が払戻しの乗車券類を抽出したときに、その乗車券類
に払戻券のデータを書込み、又はその乗車券類に払戻券
である旨を印字し、あるいはその乗車券類の利用者に対
し払戻券である旨を報知する。そして、返却手段は、抽
出手段が払戻しの乗車券類を抽出したときに、その乗車
券類を本体から返却する。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1は、本体Gを改札通路側から見た一部を断面
して示した正面図である。
【0009】本体Gの挿入口1と排出口2の間には、モ
ータMにより駆動される搬送機構3が配設されている。
そして、この搬送機構3は、整列搬送路4と主搬送路5
と排出搬送路6とから構成されていて、このうち整列搬
送路4は挿入口1から挿入された乗車券類(図示せず)
を整列する機能を有し、主搬送路5は、乗車券類に記録
されている磁気データを読取るための磁気ヘッドH
1 と、この磁気ヘッドで読取った磁気データをマイクロ
コンピュータを中心に構成された制御器Cで演算処理
し、その演算結果を書込むための磁気ヘッドH2 と、デ
ータの書込みが正常に行われたか否かを読取るためのベ
リファイ用の磁気ヘッドH3 とを有している。
【0010】また、排出搬送路6は、本体Gが入場モー
ドのときに、乗車券類を排出口2に排出し、本体Gが出
場モードのときに、利用者へ返却する必要のある乗車券
類、例えば定期券や本発明に係る払戻券を排出口2に排
出するように作用する。さらに、この排出搬送路6に
は、乗車券類に印字するためのサーマルヘッドTが設け
られている。
【0011】ウイングWは、主搬送路5と排出搬送路6
との間に設けられ、挿入口1に挿入された乗車券類が本
体G内に設けられた回収箱7に集札されるときに、その
乗車券類を主搬送路5から排出搬送路6へ搬送されるの
を阻止して、主搬送路5の一部分で形成される回収路
5′に導くように、図示しないソレノイドで駆動される
ように構成されている。
【0012】図中、Dは本体Gの側面に設けられ、制御
器Cの演算結果に基づいて、改札通路の通過を許可した
り、阻止したりするように開閉されるドアであり、8は
スピーカであって、本体Gの側面に設けられ、利用者へ
音声で案内するときに用いられ、9は表示器であって、
排出口2に隣接して設けられていて、利用者に文字で案
内するときに用いられる。そして、S,S…は、センサ
であって、本体G及びアームG′の側面に所定の間隔を
保って設けられていて、改札通路内の利用者を検知でき
るように構成されている。
【0013】図中、Aは、駅事務室に設置されているパ
ーソナルコンピュータからなる管理機であって、上記制
御器Cと接続されている。なお、この管理機Aは、図示
しない列車運行制御装置等の他装置とも接続されてい
る。
【0014】図2は、制御器Cの電気的構成を示すブロ
ック図あって、ROM10に格納されているシステムプ
ログラムとRAM11に格納されているワーキングデー
タとを用いて演算処理する中央処理部(CPU)12を
有している。
【0015】CPU12は、I/Oユニット13を介し
て、各磁気ヘッドH1 ,H2 ,H3を駆動制御するリー
ド・ライトドライバ14と、表示器9を駆動制御する表
示ドライバ15と、スピーカ8を駆動制御する音声ドラ
イバ16と、ウイングWを駆動制御するウイングドライ
バ17と、ドアDを駆動制御するドアドライバ18とを
接続している。なお、I/Oユニット13には、上記各
ドライバの他にセンサS,S…等のセンサアンプ等が接
続されているが、ここでは省略されている。
【0016】CPU12は、本体G側の通信制御部19
及び管理機A側の通信制御部20を介して管理機Aと接
続されている。
【0017】図2中、21は、管理機Aを図示しない他
装置と接続するための通信制御部である。
【0018】次に、図3のフローチャートを用いて、本
実施例に係る自動改札機の制御動作について説明する。
【0019】今、本体Gの設置されている駅に到着する
特急列車が所定の時間以上遅延し、特急料金の払戻しが
生じたとする。
【0020】この場合、係員は、管理機Aを操作して、
その遅延に係る列車の識別番号を入力するとともに、そ
の識別番号に係る乗車券類(特急券)は、払戻しの対象
となる旨のデータを入力する。
【0021】管理機Aに入力されたこれらのデータは、
両通信制御部20,19を介してRAM11内に記憶さ
れる(ステップ100肯定。以下、ステップをSとす
る。)。なお、これらのデータ入力は、他装置から通信
制御部19を介して、又は他装置から管理機Aを中継し
て、直接RAM11内に記憶するようにしてもよい。
【0022】そして、挿入口1に乗車券類が挿入される
と(S102肯定)、その乗車券類に記憶されているデ
ータが磁気ヘッドH1 で読取られ(S104)、CPU
12の出場用演算処理に供される(S106)。
【0023】読取られたデータ中に、払戻しの対象とな
っている列車の識別データが含まれているときは(S1
08肯定)、ウイングWは、図1に示されるようにダウ
ン状態にセットされる(S110)。
【0024】ウイングWのダウンにより、挿入された乗
車券類(特急券)は、回収箱7に回収されることなく、
排出搬送路6により排出口2に排出されるが、このと
き、スピーカ8及び表示器9を介して、利用者に対して
払戻券である旨が報知されるとともに、サーマルヘッド
Tにより、払戻券である旨の印が印字される(S11
2、S114)。
【0025】したがって、利用者は、排出口2から乗車
券類(特急券)の返却を受けて出場でき(S116)、
後日、駅窓口が空いているときに、払戻しを受けること
ができる。
【0026】払戻しの対象とならない乗車券類の場合は
(S108否定)、ウイングWはアップにセットされる
(S118)。したがって、その乗車券類は、回収路
5′を介して回収箱7に回収される(S120)。
【0027】図3のフローチャートには示されていない
が、払戻しのために返却される乗車券類(払戻券)、又
は回収箱7に回収される乗車券類には、従来の出場時と
同様に、出場用演算処理の結果である出場用データが磁
気ヘッドH2 で書込まれ、そして、磁気ヘッドH3 でチ
ェックされる。
【0028】さらに、払戻券に対しては、磁気ヘッドH
2 により、払戻券である旨のデータが書込まれる。した
がって、このデータが書込まれた払戻券は、釣銭機能を
有する自動精算機や自動券売機に払戻しモードを持たせ
ることによって、自動払戻しが可能となる利益がある。
【0029】
【発明の効果】本発明に係る自動改札機は、乗車券類に
記録されているデータから払戻しの対象となる乗車券類
を抽出する抽出手段と、その抽出手段が払戻しの乗車券
類を抽出したときに、その乗車券類に払戻券のデータを
書込み、又はその乗車券類に払戻券である旨を印字し、
あるいはその乗車券類の利用者に対し払戻券である旨を
報知する払戻券表示手段と、前記抽出手段が払戻しの乗
車券類を抽出したときに、その乗車券類を前記本体から
返却する返却手段とを有するので、払戻しを受けること
のできる旨を表示した乗車券類を返却できる。このた
め、利用者は、駅窓口の空いているときに、払戻しを受
けることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例装置の概略構成図である。
【図2】制御器の電気的構成を示すブロック図である。
【図3】制御動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
G 自動改札機の本体(本体) 1 挿入口 2 排出口 3 搬送機構 7 回収箱 9 表示器 H1 〜H3 磁気ヘッド C 制御器 A 管理機

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動改札機の本体に挿入された乗車券類
    に記録されているデータを基に演算処理し、その演算処
    理の結果に基づいて出場処理を行う自動改札機におい
    て、 前記乗車券類に記録されているデータから払戻しの対象
    となる乗車券類を抽出する抽出手段と、 前記抽出手段が払戻しの乗車券類を抽出したときに、そ
    の乗車券類に払戻券のデータを書込み、又はその乗車券
    類に払戻券である旨を印字し、あるいはその乗車券類の
    利用者に対し払戻券である旨を報知する払戻券表示手段
    と、 前記抽出手段が払戻しの乗車券類を抽出したときに、そ
    の乗車券類を前記自動改札機の本体から返却する返却手
    段と、 を有することを特徴とする自動改札機。
JP6163120A 1994-06-22 1994-06-22 自動改札機 Pending JPH087136A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6163120A JPH087136A (ja) 1994-06-22 1994-06-22 自動改札機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6163120A JPH087136A (ja) 1994-06-22 1994-06-22 自動改札機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH087136A true JPH087136A (ja) 1996-01-12

Family

ID=15767563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6163120A Pending JPH087136A (ja) 1994-06-22 1994-06-22 自動改札機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH087136A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002245133A (ja) * 2001-02-13 2002-08-30 Casio Comput Co Ltd 運行管理装置、運行管理方法、及び運行管理処理プログラム
JP2010055532A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Toshiba Corp 自動改札機、駅務機器、および、駅務システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002245133A (ja) * 2001-02-13 2002-08-30 Casio Comput Co Ltd 運行管理装置、運行管理方法、及び運行管理処理プログラム
JP2010055532A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Toshiba Corp 自動改札機、駅務機器、および、駅務システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH087136A (ja) 自動改札機
JP2664620B2 (ja) 自動改札機
JP2000030089A (ja) 自動改札装置
JP3029411B2 (ja) 自動改札システム
JP3426790B2 (ja) 自動改札機
JP2680447B2 (ja) 自動改集札機
JP3333708B2 (ja) 自動改札機
JP2664623B2 (ja) 自動改札機
JPH10162182A (ja) カード処理システム
JPH0720787Y2 (ja) レシート付カード式乗車券精算装置
JP2588516Y2 (ja) 自動改札機
JP4202497B2 (ja) 自動改札装置
JP2588543Y2 (ja) 領収書発行装置
JP4265759B2 (ja) 自動改札機
JP2000011221A (ja) 自動改札機
JP3352622B2 (ja) 自動改札機
JP2559075Y2 (ja) 自動改札機
JP2001134789A (ja) 自動改札機
JP2705885B2 (ja) 自動改札機
JP2002032797A (ja) 自動改札機
JPH09138873A (ja) 自動改札装置
JP2000030094A (ja) 自動改札機
JP2002334356A (ja) 自動改札機
JP2001202536A (ja) 自動改札機
JPH1196417A (ja) 定期券用処理装置