JPH09138873A - 自動改札装置 - Google Patents

自動改札装置

Info

Publication number
JPH09138873A
JPH09138873A JP7321144A JP32114495A JPH09138873A JP H09138873 A JPH09138873 A JP H09138873A JP 7321144 A JP7321144 A JP 7321144A JP 32114495 A JP32114495 A JP 32114495A JP H09138873 A JPH09138873 A JP H09138873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ticket
automatic
main body
machine
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7321144A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Watabe
晴夫 渡部
Kiyouji Oohashi
亨司 大橋
Makoto Yagi
誠 八木
Hitoshi Kojima
仁 小島
Tomohiro Kanbara
知弘 神原
Norihiro Asada
規裕 浅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP7321144A priority Critical patent/JPH09138873A/ja
Publication of JPH09138873A publication Critical patent/JPH09138873A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 精算券の代わりに返却された精算原券を用い
て自動改札できるようにする。 【解決手段】 挿入された乗車券に記録されているデー
タを読取って不足料金を算出し、その算出された不足料
金に相当する金銭がその自動精算機本体に投入されたこ
とを条件にその乗車券を返却するとともに、その乗車券
の識別データを自動改札機側に送出する送出手段を備え
た自動精算機と、その自動精算機側から送出されてきた
乗車券の識別データを記憶するとともに、その記憶され
ている識別データに係る乗車券が自動改札機本体に挿入
されたときに出場を許可する許可手段、及びその許可手
段が出場を許可したときにその記憶されている乗車券の
識別データを消去する消去手段を備えた自動改札機とか
らなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動改札装置に係
り、特に、自動精算機と自動改札機とを有機的に組合わ
せたものに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、自動改札機及び自動精算機の設置
されている駅から出場する際、その自動改札機本体に挿
入される乗車券(定期券も含む)が乗越しのときは、予
め、その乗車券を原券として自動精算機で精算処理を行
って精算券の発行を受け、その精算券を自動改札機本体
に挿入して出場処理が行われる。
【0003】上述の精算処理は、原券が自動精算機本体
に挿入されると、その原券に記録されているデータが読
取られて不足料金が算出され、その算出された不足料金
に相当する金銭(プリペイドカード等のカード類も含
む)がその自動精算機本体に投入されたことを条件に精
算券が発行される。また、この発行の際、原券が普通乗
車券のように、利用者に返却の必要のない場合は、その
乗車券は自動精算機本体内に回収され、また、原券が定
期券のように、利用者に返却する必要のある場合は、そ
の乗車券に出場データ等の所定のデータが書込まれて返
却される。
【0004】ところで、上述のように、自動精算機本体
から発行された精算券を自動改札機本体に挿入して出場
する自動改札装置においては、精算券の発行という券紙
の無駄が発生するので、この無駄を省いた自動改札装置
が提案されている(例えば、特開平2−299089号
公報)。
【0005】上記提案に係る自動改札装置は、自動精算
機本体に挿入された原券に精算済みデータを書込んで利
用者に返却される。そして、利用者は、その返却された
原券を自動改札機本体に挿入して出場処理を行う。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の精算券を省略した自動改札装置においては、自動精
算機本体内に原券に記憶されているデータの読取手段を
有する以外に、原券に精算済みデータを書込むための書
込手段を備えなければならず、機構が複雑になる欠点が
あるとともに、定期券のように、その後に、繰返して使
用される乗車券に対して書込みミスが生じると、その後
の乗車券の使用に不都合を生じる欠点があった。
【0007】そこで、本発明は、上記欠点を解決するた
めになされたものであって、その目的は、従来の精算券
を発行する場合、又はその精算券の発行を省略する場合
のように、自動精算機本体に書込手段を必要としない自
動改札装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に係る自動改札装
置は、上記目的を達成するために、自動精算機本体に挿
入された乗車券に記録されているデータを読取って不足
料金を算出し、その算出された不足料金に相当する金銭
がその自動精算機本体に投入されたことを条件にその乗
車券を返却するとともに、その乗車券の識別データを自
動改札機側に送出する送出手段を備えた自動精算機と、
その自動精算機側から送出されてきた乗車券の識別デー
タを記憶するとともに、その記憶されている識別データ
に係る乗車券が自動改札機本体に挿入されたときに出場
を許可する許可手段、及びその許可手段が出場を許可し
たときにその記憶されている乗車券の識別データを消去
する消去手段を備えた自動改札機とを有することを特徴
としている。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形態を図
面に基づいて説明する。図1は、自動改札機本体aの一
部を断面して示した概略構成図であって、その自動改札
機本体aの一端側(図示の例では右側)の上部には、乗
車券イの挿入口1が設けられているとともに、他端側の
上部で、少し中央寄りには乗車券を排出する排出口2が
設けられている。
【0010】挿入口1と排出口2との間の自動改札機本
体a内には、挿入口1から挿入された乗車券イを所定方
向へ位置決め整列させる整列搬送路3と、読取ヘッドH
1 、書込ヘッドH2 及びベリファイ用ヘッドH3 を有す
る主搬送路4と、本体aに取込んだ乗車券イを排出口2
へ排出するための排出搬送路5とからなる搬送路6が設
けられていて、これら搬送路はモータ7によって回転駆
動されるように構成されている。
【0011】主搬送路4と排出搬送路5との間には、図
示しないソレノイドで駆動されるウイングWが設けられ
ていて、このウイングWがアップしたときに、自動改札
機本体aに回収するための乗車券イを回収搬送路4′を
介して回収箱Bに回収できるように構成されている。
【0012】図1中、8は改札通路を開閉するためのド
アであり、また、d,d…はホトセンサからなる検出器
であって、自動改札機本体aの改札通路側の側面及び本
体aのアームに設けられていて、改札通路における利用
者位置を検出できるように構成されている。また、9は
自動改札機本体aを統括的に制御する制御器である。
【0013】自動精算機本体bは、上述の自動改札機本
体aの近くに設置されるもので、その接客パネル20の
上部には、稼動状態を示す表示部21が設けられてい
る。
【0014】表示部21の下方の接客パネル20には、
自動精算機本体bに投入された金銭の金額等を表示して
案内する表示画面22が設けられているとともに、この
表示画面22の右隣りには、硬貨の投入口23、紙幣の
挿入口24及びプリペイドカード等のカード挿入口25
が設けられている。なお、本発明では、プリペイドカー
ド等のカードも金銭に含めている。
【0015】接客パネル20のほぼ中央部には、精算原
券となる乗車券イの挿入口26が設けられている。ま
た、その挿入口26の下方には釣銭の返却口27が設け
られている。
【0016】図中、28aは、精算を途中で中止すると
きに押下される取消釦、28bは係員を呼出すときに押
下される呼出釦であり、そして、29は自動精算機本体
bを統括的に制御する制御器である。
【0017】図中、30は、駅事務室に設置されている
マイクロコンピュータを中心に構成された管理機であっ
て、上述の自動改札機本体a及び自動精算機本体bが接
続されていて、各本体a,bを監視できるように構成さ
れている。
【0018】図2(a)には、自動改札機本体aの制御
器9の電気的構成が示されている。この制御器10は、
ROM40に格納されているシステムプログラムとRA
M41に格納されているワーキングデータとを用いて演
算処理する中央処理部(CPU)42を有している。そ
して、このCPU42は、I/Oユニット43を介して
各ヘッドH1 〜H3 のリード・ライト(R/W)ドライ
バ44と、ドア8を駆動するためのドアドライバ45
と、ウイングWを駆動するためのウイングドライバ46
と、自動精算機本体b及び管理機30側と通信を行うた
めの通信制御部47とを接続している。なお、CPU4
2には、I/Oユニット43を介して検出器d,d…の
センサアンプやモータ7等の各種のドライバが接続され
ているがここでは省略されている。
【0019】図2(b)には、自動精算機本体bの制御
器29の電気的構成が示されている。この制御器32
は、ROM50に格納されているシステムプログラムと
RAM51に格納されているワーキングデータとを用い
て演算処理する中央処理部(CPU)52を有している
【0020】CPU52は、I/Oユニット53を介し
て、挿入口26から挿入された乗車券イに記録されてい
るデータを読取るためのリードドライバ54と、投入口
23から投入された硬貨、又は挿入口24から挿入され
た紙幣を検銭し、必要に応じて返却口27に釣銭を排出
する金銭処理ユニット55と、表示画面22の表示内容
を制御する表示ドライバ56と、自動改札機本体a及び
管理機b側と通信を行うための通信制御部57とが接続
されている。なお、CPU52には、I/Oユニット5
3を介して取消釦30からの入力信号を取込むドライバ
等が接続されているが、ここでは省略されている。
【0021】次に、図3(a)のフローチャートを用い
て、最初に自動精算機本体aの制御動作を説明する。先
ず、最初に挿入口26に自動改札機本体aの設置されて
いる駅までの乗車料金を満たさない、つまり乗越しの乗
車券イが挿入されると(ステップ100肯定。以下、ス
テップをSとする。)、その乗車券イに記録されている
データが図示しない読取ヘッドで読取られてCPU52
の演算処理に供されて、乗越しに伴う不足料金が算出さ
れ、その算出された料金が表示画面22に表示される
(S102、S104、S106)。
【0022】不足料金を満たす金銭が投入口23等から
投入されると(S108肯定、S110肯定)、読取ら
れたデータの中から乗車券イを識別するデータ、例えば
乗車券イの発行No.のデータ(以下、「乗車券ID」
という)が通信制御部57を介して自動改札機本体a及
び管理機30に送出され(S112)、そして、乗車券
イは挿入口26から返却される(S114)。
【0023】なお、表示画面22及び図示しないスピー
カからは、返却された乗車券イを自動改札機本体aに挿
入して出場できる旨の案内が行われる。
【0024】図3(b)は、自動改札機本体aの制御動
作を示している。自動精算機本体b側からは、上述した
一連の精算処理が終了する毎に乗車券IDが送出されて
きてRAM41に記憶される(S200)。そして、乗
車券イが挿入口1に挿入されると磁気ヘッドH1 により
その乗車券イに記録されているデータが読取られる(S
202肯定、S204)。
【0025】読取られたデータの中の乗車券IDがRO
M41に記録されている乗車券IDと一致するときは、
その乗車券IDに係る乗車券イは、自動精算器本体Bで
既に精算が終了しているものとしてドア8が開かれる
(自動改札機本体aがノーマルオープン型のときはその
まま)(S206肯定、S208)。
【0026】乗車券イに係る利用者が改札通路から進出
(通過)したことが検出器dにより検出されると、RA
M41に記憶されるその乗車券イに係る乗車券IDが消
去される(S210)。
【0027】管理機30の図示しないメモリに記憶され
ている乗車券IDは、所定時間、例えば、1日の業務終
了まで保存される。したがって、何らかの理由により自
動改札機本体aの乗車券IDが消失して乗車券イを所持
している利用者が自動改札できないときでも、管理機3
0の(図示しない)表示画面により、または管理機のプ
リントアウトにより乗車券イの精算処理を確認すること
ができる。
【0028】以上のように、乗車券イに精算済みのデー
タを書込むことなく出場処理することができるので、書
込機構を必要とすることがないとともに、書込ミスによ
る乗車券イのその後の使用に不都合を来たすおそれを防
止することができる。
【0029】
【発明の効果】本発明に係る自動改札装置は、自動精算
機本体に挿入された乗車券に記録されているデータを読
取って不足料金を算出し、その算出された不足料金に相
当する金銭がその自動精算機本体に投入されたことを条
件にその乗車券を返却するとともに、その乗車券の識別
データを自動改札機側に送出する送出手段を備えた自動
精算機と、その自動精算機側から送出されてきた乗車券
の識別データを記憶するとともに、その記憶されている
識別データに係る乗車券が自動改札機本体に挿入された
ときに出場を許可する許可手段、及びその許可手段が出
場を許可したときにその記憶されている乗車券の識別デ
ータを消去する消去手段を備えた自動改札機とからなる
ので、自動精算機本体にデータ書込手段を必要とせず、
また書込ミスによるその後の乗車券の使用に不都合を来
たすことがなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係る自動改札装置の概
略構成図である。
【図2】制御器の電気的構成を示すブロック図である。
【図3】制御動作を示すフローチャートでる。
【符号の説明】
a 自動改札機本体(本体) 1 挿入口 2 排出口 6 搬送機構 8 ドア 9 制御器 b 自動精算機本体 20 接客パネル 21 表示画面 26 挿入口 29 制御器 イ 乗車券 30 管理機
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小島 仁 埼玉県浦和市上木崎1丁目13番8号 日本 信号株式会社与野事業所内 (72)発明者 神原 知弘 埼玉県浦和市上木崎1丁目13番8号 日本 信号株式会社与野事業所内 (72)発明者 浅田 規裕 埼玉県浦和市上木崎1丁目13番8号 日本 信号株式会社与野事業所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動精算機本体に挿入された乗車券に記
    録されているデータを読取って不足料金を算出し、その
    算出された不足料金に相当する金銭がその自動精算機本
    体に投入されたことを条件にその乗車券を返却するとと
    もに、その乗車券の識別データを自動改札機側に送出す
    る送出手段を備えた自動精算機と、 前記自動精算機側から送出されてきた乗車券の識別デー
    タを記憶するとともに、その記憶されている識別データ
    に係る乗車券が自動改札機本体に挿入されたときに出場
    を許可する許可手段、及びその許可手段が出場を許可し
    たときにその記憶されている乗車券の識別データを消去
    する消去手段を備えた自動改札機と、 を有することを特徴とする自動改札装置。
JP7321144A 1995-11-15 1995-11-15 自動改札装置 Pending JPH09138873A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7321144A JPH09138873A (ja) 1995-11-15 1995-11-15 自動改札装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7321144A JPH09138873A (ja) 1995-11-15 1995-11-15 自動改札装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09138873A true JPH09138873A (ja) 1997-05-27

Family

ID=18129300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7321144A Pending JPH09138873A (ja) 1995-11-15 1995-11-15 自動改札装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09138873A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011008588A (ja) * 2009-06-26 2011-01-13 Toshiba Corp 駅務システム、発行機、精算機、上位サーバ及び自動改札機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011008588A (ja) * 2009-06-26 2011-01-13 Toshiba Corp 駅務システム、発行機、精算機、上位サーバ及び自動改札機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09138873A (ja) 自動改札装置
JP3333708B2 (ja) 自動改札機
JPH10162182A (ja) カード処理システム
JP2503403B2 (ja) 駐車料金精算機
JP2825240B2 (ja) 改札システム
JP4265759B2 (ja) 自動改札機
JP3091160B2 (ja) 回数券及びその回数券用自動改札機
JP3426790B2 (ja) 自動改札機
JP2710301B2 (ja) 自動改札機
JP3675188B2 (ja) 乗車券処理装置、自動改札機及び自動精算機
JP3299130B2 (ja) 自動改札機
JP2588543Y2 (ja) 領収書発行装置
JP2000207593A (ja) 自動改札機
JPH07320095A (ja) 自動改札機、自動精算機および自動改札装置
JP3335209B2 (ja) カード印字装置
JPH09115018A (ja) 自動改札機及びその自動改札機用金券発行機
JP2885567B2 (ja) 自動精算機
JPH0720787Y2 (ja) レシート付カード式乗車券精算装置
JPH0981810A (ja) 乗車媒体発行機能付き精算機
JPH09185734A (ja) 自動精算システム
JP2001134789A (ja) 自動改札機
JPH0916821A (ja) 乗車券精算装置
JP2000331198A (ja) 改札処理システム
JPS62150492A (ja) 自動精算機
JPS62221795A (ja) 自動改札機