JPH0859572A - フツ素化芳香族アミンの選択的製造方法及び脱フツ素化成分の特に低い含量を有するフツ素化芳香族アミン - Google Patents

フツ素化芳香族アミンの選択的製造方法及び脱フツ素化成分の特に低い含量を有するフツ素化芳香族アミン

Info

Publication number
JPH0859572A
JPH0859572A JP7219465A JP21946595A JPH0859572A JP H0859572 A JPH0859572 A JP H0859572A JP 7219465 A JP7219465 A JP 7219465A JP 21946595 A JP21946595 A JP 21946595A JP H0859572 A JPH0859572 A JP H0859572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorinated aromatic
compound
alkyl
formula
catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7219465A
Other languages
English (en)
Inventor
Wolfgang Kiel
ボルフガング・キール
Klaus-Christian Paetz
クラウス−クリステイアン・ペツ
Nikolaus Mueller
ニコラウス・ミユラー
Wolfram Kissener
ボルフラム・キセナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPH0859572A publication Critical patent/JPH0859572A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • B01J23/42Platinum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J25/00Catalysts of the Raney type
    • B01J25/02Raney nickel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0215Sulfur-containing compounds
    • B01J31/0222Sulfur-containing compounds comprising sulfonyl groups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/26Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing in addition, inorganic metal compounds not provided for in groups B01J31/02 - B01J31/24
    • B01J31/28Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing in addition, inorganic metal compounds not provided for in groups B01J31/02 - B01J31/24 of the platinum group metals, iron group metals or copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C209/00Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C209/30Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by reduction of nitrogen-to-oxygen or nitrogen-to-nitrogen bonds
    • C07C209/32Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by reduction of nitrogen-to-oxygen or nitrogen-to-nitrogen bonds by reduction of nitro groups
    • C07C209/36Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by reduction of nitrogen-to-oxygen or nitrogen-to-nitrogen bonds by reduction of nitro groups by reduction of nitro groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings in presence of hydrogen-containing gases and a catalyst
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C211/00Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C211/43Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C211/44Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to only one six-membered aromatic ring
    • C07C211/52Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to only one six-membered aromatic ring the carbon skeleton being further substituted by halogen atoms or by nitro or nitroso groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C213/00Preparation of compounds containing amino and hydroxy, amino and etherified hydroxy or amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C213/02Preparation of compounds containing amino and hydroxy, amino and etherified hydroxy or amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton by reactions involving the formation of amino groups from compounds containing hydroxy groups or etherified or esterified hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C227/00Preparation of compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C227/04Formation of amino groups in compounds containing carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C229/00Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C229/52Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton
    • C07C229/54Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with amino and carboxyl groups bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring
    • C07C229/56Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with amino and carboxyl groups bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring with amino and carboxyl groups bound in ortho-position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/18Carbon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2231/00Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
    • B01J2231/60Reduction reactions, e.g. hydrogenation
    • B01J2231/64Reductions in general of organic substrates, e.g. hydride reductions or hydrogenations
    • B01J2231/641Hydrogenation of organic substrates, i.e. H2 or H-transfer hydrogenations, e.g. Fischer-Tropsch processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/74Iron group metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/20Sulfiding

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 水素化を、液相中でそしてニッケル、コバル
ト及び貴金属から成る群からの少なくとも一種の金属又
は金属化合物を含む触媒の存在下でそして式R1−S
(O)n−R2の少なくとも一種の硫黄化合物の存在下で
実施することによって、フッ素化芳香族ニトロ化合物を
接触的に水素化してフッ素化芳香族アミンを生成させ
る。 【効果】 このようにして得られるフッ素化芳香族アミ
ンは、特に純粋でありそして特に少ない量の脱フッ素化
生成物しか含まない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、対応するフッ素化芳香族ニトロ
化合物の水素化によるフッ素化芳香族アミンの選択的製
造方法及び脱フッ素化成分の特に低い含量を有するフッ
素化芳香族アミンに関する。
【0002】フッ素化芳香族ニトロ化合物の水素化によ
るフッ素化芳香族アミンの製造においては、ある程度の
脱フッ素化が予期されるものである。この方法は、大量
に実施される塩素化芳香族アミンの水素化において一般
に知られている。
【0003】フッ素含有芳香族ニトロ化合物の使用にお
いてはまさに、少しの脱フッ素化でさえ、極めて問題に
なることが証明される。一方では、フッ化物イオンは製
造プラントの材料に対して激しい腐食作用を有し、そし
て他方では、薬及び作物保護剤のための中間体としての
フッ素化芳香族アミンの使用(例えばEP−A 183
458を参照せよ)は、できる限り純粋でそして微量
成分を含まない生成物を要求する。大量のフッ素含有主
化合物の存在下での小量の脱フッ素化小量化合物の後で
の分離は、それらの物理的特性における小さな差のため
に高度に複雑であり、そしてそれ故経済的観点から条理
がたたないであろう。
【0004】かくして、正しくフッ素化芳香族アミンの
製造において、フッ素の脱離をできる限り防止するとい
う緊急の要求が存在する。
【0005】触媒の存在下でのフッ素化芳香族アミンを
与えるフッ素化芳香族ニトロ化合物の接触水素化のため
の方法であって、この水素化を、液相中でそしてニッケ
ル、コバルト及び貴金属から成る群からの少なくとも一
種の金属又は金属化合物を含む触媒の存在下でそして式
(I) R1−S(O)n−R2 (I) [式中、R1及びR2は、お互いに独立に、各々、直鎖の
又は分岐したC1〜C12−アルキル、ヒドロキシ−C1
12−アルキル、カルボキシ−C1〜C12−アルキル又
はフェニルを表し、R1は、加えて、水素又はCO−C1
〜C12−アルキルを表すこともでき、R1及びR2はま
た、一緒に、−CH=CH−CH=CH−、−(C
24−、−(CH25−又は−(CH22−X−(C
22−[式中、Xは酸素又は硫黄である]を表すこと
もでき、そしてnは、0又は1を表す]の少なくとも一
種の硫黄化合物の存在下で実施することを特徴とする方
法がここに見い出された。
【0006】本発明による方法においては、例えば、式
(II)
【0007】
【化2】
【0008】[式中、R3、R4、R5及びR6は、お互い
に独立に、各々、H、COOH、ハロゲン、NH2、N
2、OH、CCl3、CF3又は、それらの各々が1〜
2のヒドロキシ、アミノ、ニトリル若しくはカルボキシ
ル基によって必要に応じて置換されているC1〜C10
アルキル、C6〜C10−アリール、C7〜C14−アラルキ
ル又はC6〜C10−アリールスルホニルを表す]のフッ
素化芳香族ニトロ化合物を使用することができ、そして
式(III)
【0009】
【化3】
【0010】[式中、R3、R4、R5及びR6は、式(I
I)の下で明記した意味を有する]の対応するフッ素化
芳香族アミンを得ることができる。
【0011】式(II)及び(III)中のハロゲンは、
好ましくは、フッ素、塩素又は臭素を表す。
【0012】本発明による方法においては、式(II)
[式中、R3〜R6、R3〜R5又はR3及びR4は、水素を
表し、そして基R3〜R6からの残りの基は、お互いに独
立に、各々、COOH、F、Cl、NH2、NO2、O
H、CCl3又はCF3を表す]のフッ素化芳香族ニトロ
化合物を好ましくは使用する。
【0013】式(II)の特に好ましい化合物は、5−
フルオロ−2−ニトロ−安息香酸、4−フルオロ−3−
ニトロ安息香酸、3−フルオロ−2−ニトロ−安息香
酸、o−フルオロニトロベンゼン、m−フルオロニトロ
ベンゼン、p−フルオロニトロベンゼン、4−フルオロ
−2−クロロ−ニトロベンゼン、2−フルオロ−5−ク
ロロ−ニトロベンゼン、4−フルオロ−2−トリクロロ
メチル−ニトロベンゼン、4−フルオロ−2−トリフル
オロメチル−ニトロベンゼン、2,4−ジニトロ−フル
オロベンゼン、2,5−ジフルオロ−ニトロベンゼン、
2−フルオロ−5−ヒドロキシ−ニトロベンゼン及び2
−アミノ−4−フルオロ−ニトロベンゼンである。
【0014】本発明による方法における使用のために特
に適切である5−フルオロ−2−ニトロ−安息香酸は、
例えば、Recl.Trav.Chim.Pays−B
as33,336(1914)、Liebigs An
n.Chem.1976,946〜968、Tetra
hedron Lett.40,5105〜5108
(1988)に従って又は以下のやり方で得ることがで
きる:3−フルオロ安息香酸を100%濃度の硫酸中に
溶かし、そして混酸(67%の硫酸/33%の硝酸)を
2〜10時間の過程で5〜20℃でこの溶液に滴加す
る。次に、この混合物を30分〜2時間の間同じ温度で
更に撹拌する。次に反応混合物を水の中に注ぐが、この
時60℃の温度を越えないようにする。混合物を室温に
冷却し、濾過し、そして濾過ケークを水で洗浄しそして
乾燥する。
【0015】式(I)の好ましい硫黄化合物は、式中R
1及びR2が同一でありそしてヒドロキシ−C1〜C6−ア
ルキルを表すものである。ビス−(2−ヒドロキシエチ
ル)スルフィドが特に好ましい。
【0016】本発明の触媒のために有用である貴金属
は、例えば、ルテニウム、ロジウム、パラジウム、オス
ミウム、イリジウム及び白金である。パラジウム及び白
金が好ましく、白金が特に好ましい。適切な場合には、
ニッケル、コバルト、貴金属又はそれらの化合物が支持
体の上に存在して良い。好ましい支持体材料はカーボン
である。
【0017】カーボン上の貴金属から成りそして本発明
による方法のために使用することができる触媒の製造
は、例えば、片のカーボンを貴金属化合物の水性溶液中
に懸濁させ、そして次に還元剤、例えば水素又はヒドラ
ジンの添加によって貴金属をカーボン上に沈殿させるよ
うなやり方で実施することができる。
【0018】カーボン特性に関して何ら特別な要件はな
い。少なくとも800m2/gの活性表面積を有するカ
ーボンが好ましい。
【0019】貴金属は、0.5〜5重量%の貴金属を含
むカーボン触媒の上で好ましくは使用される。
【0020】触媒の量は限界的ではなくそして広い限度
内で変わることができる。式(II)の化合物を基にし
て、例えば、0.02〜3重量%、好ましくは0.1〜
1重量%の貴金属触媒を使用することができる。
【0021】使用される式(I)の硫黄化合物対触媒の
重量比は、例えば、0.001〜0.125:1で良
い。好ましくはこれは0.0025〜0.025:1、
特に好ましくは0.005〜0.0125:1である。
【0022】式(I)の硫黄化合物は、個々の化合物と
して又は異なる個々の化合物の混合物として使用するこ
とができる。これらの硫黄化合物は、有利には溶液の形
で使用される。例えば、それらは0.01〜1重量%濃
度の水性又はトルエン溶液として反応混合物に添加する
ことができる。
【0023】本発明による方法のためには、貴金属触媒
の最初の使用に際してだけ硫黄化合物を添加することが
一般には必要である。触媒は、多数回の繰り返しの使用
の後でさえそして連続的な態様の操作においてさえ、新
しい硫黄化合物を継続的に添加する必要なしに長期間に
わたってそれらの活性及び選択性をしばしば保留する。
選択性における斬次の減少が見られる場合には、硫黄化
合物の新たな添加によって元の選択性を回復することが
できる。硫黄化合物のこのような新たな添加の場合に
は、本来添加された量の0.5〜15重量%がしばしば
満足である。
【0024】本発明による方法は液相中で実施される。
有用である溶媒は、反応条件下で不活性である溶媒、例
えば水、1〜6の炭素原子を有するアルコール、6〜1
0の炭素原子を有する芳香族炭化水素である。メタノー
ル、イソプロパノール、ベンゼン、トルエン及びキシレ
ンが好ましい。メタノール及びトルエンが特に好まし
い。
【0025】また使用することができる触媒は、ニッケ
ル及び/又はコバルトを含む触媒例えば支持体の上の元
素状ニッケル、ニッケルスポンジの形の元素状ニッケ
ル、酸化ニッケル、ラネーニッケル又は対応するコバル
ト触媒である。貴金属触媒のための支持体物質はまた、
カーボンを別にしても、例えば二酸化ケイ素、酸化アル
ミニウム、軽石及び当業者に知られているその他の支持
体で良い。非貴金属触媒の中では、ラネー触媒例えばラ
ネーニッケル、ラネーコバルト、ラネーニッケル/鉄、
ラネーニッケル/コバルト及びラネーニッケル/鉄/コ
バルトが好ましく、これらは例えば水で湿った又は溶媒
で湿った形で使用することができる。ニッケル又はコバ
ルト含有触媒の場合には、貴金属触媒の場合におけるよ
りも大量の式(I)の硫黄化合物の添加が適切であり得
る。好ましくは、1重量部のニッケル及び/又はコバル
ト含有触媒あたり0.01〜0.1重量部の式(I)の
硫黄化合物を使用する。それ以外は、貴金属触媒のため
により詳細に述べたようにして、ニッケル及び/又はコ
バルト含有触媒を使用して手順を実施することができ
る。
【0026】本発明の水素化は、例えば、30〜250
℃、好ましくは50〜140℃、そして3〜300ba
r、好ましくは10〜150barのH2圧力で実施す
ることができる。
【0027】本発明による方法の好ましい変形例におい
ては、フルオロニトロ安息香酸を、8〜14、好ましく
は9〜11のpHで接触的に水素化する。このようなp
Hは、塩基性物質の添加によって、例えば水酸化ナトリ
ウム、水酸化カリウム、水酸化カルシウム(例えば消石
灰の形の)、酸化カルシウム、炭酸カリウム又は炭酸ナ
トリウムを使用して設定することができる。塩基性物質
は、それらが水溶性である場合には水性溶液として又は
固体として使用することができる。
【0028】驚くべきことに、本発明による方法におけ
るフッ素の放出は、塩基性物質が添加される場合にも促
進されない。
【0029】本発明による方法は、例えば、式(II)
のフッ素化芳香族ニトロ化合物、溶媒、触媒、式(I)
の硫黄化合物及び適切な場合には塩基を、水素化オート
クレーブ中に導入し、そしてこの反応器を密封した後
で、空気を窒素によってそして次に窒素を水素によって
置き換えるようなやり方で実施することができる。反応
が完了した後で、一般にはまず反応容器を除圧しそして
空にする。触媒は濾過によって反応混合物から分離する
ことができ、そしてこの触媒は硫黄化合物の新たな添加
なしで再使用することができる。
【0030】次に、製造するフッ素化芳香族アミンは、
触媒の分離において生じる濾液から単離することができ
る。
【0031】本発明による方法は、不連続的にそして連
続的にの両方で実施することができる。
【0032】フッ素化アミノ安息香酸の製造の場合に
は、触媒を分離除去した後で、それらは、例えば3〜4
のpHへの酸性化によって遊離し、そして濾過又は抽出
によって純粋な形で回収することができる。
【0033】本発明による方法によって、96%を越え
る、しばしば99%を越える純度を有する、そして0.
1重量%未満、しばしば0.01重量%未満の脱フッ素
化生成物しか含まないフッ素化芳香族アミンを得ること
が驚くべきことに可能である。特に、本発明による方法
によって、99%を越える純度及び0.01%未満の脱
フッ素化生成物含量を有する5−フルオロ−アントラニ
ル酸(=5−フルオロ−2−アミノ安息香酸)を得るこ
とができる。
【0034】それ故、本発明はまた、96%を越える純
度及び0.1%未満の脱フッ素化生成物含量を有する式
(III)のフッ素化芳香族アミンに関する。更にま
た、本発明は、99%を越える純度及び0.01%未満
の脱フッ素化生成物含量を有する5−フルオロ−アント
ラニル酸に関する。
【0035】
【実施例】本明細書中ではどこにおいても、パーセント
及び部は、特記しない限り重量に関する。
【0036】一般的手順:必要に応じて水又は有機溶媒
中に溶解されたフッ素化芳香族ニトロ化合物、溶媒、触
媒及び硫黄化合物を、オートクレーブ中に導入した。オ
ートクレーブをまず窒素でそして次に水素でフラッシュ
した。次に、この混合物を特定の温度に加熱し、そして
次にリストしたそれぞれの水素圧力で更なる水素吸収が
起きなくなるまで水素化した。反応の完了後に、触媒を
濾別しそして後の水素化のために利用した。フッ素化芳
香族アミンを、沈殿生成によって、酸性化及び濾過又は
蒸留によって濾液から単離した。脱フッ素化生成物のそ
して所望のフッ素化芳香族アミンの含量はガスクロマト
グラフィーによって測定した。
【0037】以下の実施例はこれらの一般的指示によっ
て実施した。
【0038】実施例1〜3 5−フルオロ−2−ニトロ安息香酸の水素化 82gの5−フルオロ−2−ニトロ安息香酸、2.5g
のカーボン上の白金(1%)、それぞれに特定された量
のビス−(2−ヒドロキシエチル)スルフィド(BH
S)及び300mlの水の混合物をオートクレーブ中で
希薄水酸化ナトリウム溶液によって10のpHに調節
し、そして50〜60℃及び80barの水素圧力で水
素化した。触媒を濾別した後で、濾液を希硫酸によって
4のpHに調節し、そして沈殿した5−フルオロ−アン
トラニル酸を濾別した。添加した硫黄化合物の量は、こ
こでもそして他の実施例においても、触媒を基にしたパ
ーセントで報告する。詳細に関しては以下の表を参照せ
よ。
【0039】
【表1】
【0040】実施例4〜7 実施例3を4回繰り返したが、前の実施例において分離
された触媒を各々の回において使用し、そして追加のB
HSを添加しなかった。詳細に関しては以下の表を参照
せよ。
【0041】
【表2】
【0042】実施例8 実施例3を繰り返したが、実施例3において分離された
触媒及び加えて1%のBHSを使用した。45分の反応
時間後に、0.001%未満の脱フッ素化生成物含量を
有する99%を越えて純粋な5−フルオロアントラニル
酸が得られた。
【0043】実施例9〜14 4−ニトロフルオロベンゼンの水素化 36gの4−ニトロフルオロベンゼン、3gのそれぞれ
の特定された触媒、それぞれの特定された量のBHS及
び194gのメタノールを、混合しそして100℃及び
60barの水素圧力で実施例1〜3と同様にして水素
化した。
【0044】詳細に関しては以下の表を参照せよ。
【0045】
【表3】
【0046】本発明の主なる特徴及び態様は以下の通り
である。
【0047】1. 触媒の存在下でのフッ素化芳香族ニ
トロ化合物の接触水素化のための方法であって、この水
素化を、液相中でそしてニッケル、コバルト及び貴金属
から成る群からの少なくとも一種の金属又は金属化合物
を含む触媒の存在下でそして式(I) R1−S(O)n−R2 (I) [式中、R1及びR2は、お互いに独立に、各々、直鎖の
又は分岐したC1〜C12−アルキル、ヒドロキシ−C1
12−アルキル、カルボキシ−C1〜C12−アルキル又
はフェニルを表し、R1は、加えて、水素又はCO−C1
〜C12−アルキルを表すこともでき、R1及びR2はま
た、一緒に、−CH=CH−CH=CH−、−(C
24−、−(CH25−又は−(CH22−X−(C
22−[式中、Xは酸素又は硫黄である]を表すこと
もでき、そしてnは、0又は1を表す]の少なくとも一
種の硫黄化合物の存在下で実施することを特徴とする方
法。
【0048】2. 式(II)
【0049】
【表4】
【0050】[式中、R3、R4、R5及びR6は、お互い
に独立に、各々、H、COOH、ハロゲン、NH2、N
2、OH、CCl3、CF3又は、それらの各々が1〜
2のヒドロキシ、アミノ、ニトリル若しくはカルボキシ
ル基によって必要に応じて置換されているC1〜C10
アルキル、C6〜C10−アリール、C7〜C14−アラルキ
ル又はC6〜C10−アリールスルホニルを表す]のフッ
素化芳香族ニトロ化合物が使用され、そして式(II
I)
【0051】
【表5】
【0052】[式中、R3、R4、R5及びR6は、式(I
I)の下で明記した意味を有する]の対応するフッ素化
芳香族アミンが得られることを特徴とする、上記1記載
の方法。
【0053】3. 式(II)[式中、R3〜R6、R3
〜R5又はR3及びR4は、水素を表し、そして基R3〜R
6からの残りの基は、お互いに独立に、各々、COO
H、F、Cl、NH2、NO2、OH、CCl3又はCF3
を表す]の化合物を使用することを特徴とする、上記2
記載の方法。
【0054】4. 3−フルオロ安息香酸を100%濃
度の硫酸中に溶かし、約2〜10時間の過程で5〜20
℃で混酸(67%硫酸/33%硝酸)を滴加し、この温
度で30分〜2時間の間更に撹拌し、反応混合物を水の
中に注ぎ(60℃を越さない)、室温に冷却し、濾過
し、そして濾過ケークを水で洗浄し、そして乾燥するこ
とによって得られた5−フルオロ−2−ニトロ安息香酸
を使用することを特徴とする、上記1から3のいずれか
一つに記載の方法。
【0055】5. 式(I)において、R1及びR2が同
一でありそしてヒドロキシ−C1〜C6−アルキルを表す
ことを特徴とする、上記1から4のいずれか一つに記載
の方法。
【0056】6. 触媒がルテニウム、ロジウム、パラ
ジウム、オスミウム、イリジウム、白金、ニッケル又は
コバルトを含むことを特徴とする、上記1から5のいず
れか一つに記載の方法。
【0057】7. 式(II)の化合物を基にして、
0.02〜3重量%の貴金属触媒を使用し、そして、こ
の触媒を基にして、式(I)の硫黄化合物を0.001
〜0.125:1の重量比で使用し、そして、溶媒とし
て水、1〜6のC原子を有するアルコール又は6〜10
のC原子を有する芳香族炭化水素を使用することを特徴
とする、上記2から6のいずれか一つに記載の方法。
【0058】8. 30〜250℃及び3〜300ba
rのH2圧力で実施することを特徴とする、上記1から
7のいずれか一つに記載の方法。
【0059】9. 96%を越える純度及び0.1%未
満の脱フッ素化生成物含量を有する式(III)
【0060】
【化6】
【0061】[式中、R3、R4、R5及びR6は、上記2
中で与えられた意味を有する]のフッ素化芳香族アミ
ン。
【0062】10. 99%を越える純度及び0.01
%未満の脱フッ素化生成物含量を有する5−フルオロア
ントラニル酸。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07C 227/04 229/58 7537−4H // C07B 61/00 300 (72)発明者 ニコラウス・ミユラー ドイツ40789モンハイム・クニツプラター シユトラーセ98 (72)発明者 ボルフラム・キセナー ドイツ53819ノインキルヘン−ゼールシヤ イト・ニーチエシユトラーセ4

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 触媒の存在下でのフッ素化芳香族ニトロ
    化合物の接触水素化のための方法であって、この水素化
    を、液相中でそしてニッケル、コバルト及び貴金属から
    成る群からの少なくとも一種の金属又は金属化合物を含
    む触媒の存在下でそして式(I) R1−S(O)n−R2 (I) [式中、 R1及びR2は、お互いに独立に、各々、直鎖の又は分岐
    したC1〜C12−アルキル、ヒドロキシ−C1〜C12−ア
    ルキル、カルボキシ−C1〜C12−アルキル又はフェニ
    ルを表し、 R1は、加えて、水素又はCO−C1〜C12−アルキルを
    表すこともでき、 R1及びR2はまた、一緒に、−CH=CH−CH=CH
    −、−(CH24−、−(CH25−又は−(CH22
    −X−(CH22−[式中、Xは酸素又は硫黄である]
    を表すこともでき、そしてnは、0又は1を表す]の少
    なくとも一種の硫黄化合物の存在下で実施することを特
    徴とする方法。
  2. 【請求項2】 96%を越える純度及び0.1%未満の
    脱フッ素化生成物含量を有する式(III) 【化1】 [式中、 R3、R4、R5及びR6は、お互いに独立に、各々、H、
    COOH、ハロゲン、NH2、NO2、OH、CCl3
    CF3又は、それらの各々が1〜2のヒドロキシ、アミ
    ノ、ニトリル若しくはカルボキシル基によって必要に応
    じて置換されているC1〜C10−アルキル、C6〜C10
    アリール、C7〜C14−アラルキル又はC6〜C10−アリ
    ールスルホニルを表す]のフッ素化芳香族アミン。
  3. 【請求項3】 99%を越える純度及び0.01%未満
    の脱フッ素化生成物含量を有する5−フルオロアントラ
    ニル酸。
JP7219465A 1994-08-12 1995-08-07 フツ素化芳香族アミンの選択的製造方法及び脱フツ素化成分の特に低い含量を有するフツ素化芳香族アミン Pending JPH0859572A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4428535.3 1994-08-12
DE4428535A DE4428535A1 (de) 1994-08-12 1994-08-12 Verfahren zur selektiven Herstellung von fluorierten aromatischen Aminen und fluorierte aromatische Amine mit besonders niedrigen Gehalten an defluorierten Anteilen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0859572A true JPH0859572A (ja) 1996-03-05

Family

ID=6525504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7219465A Pending JPH0859572A (ja) 1994-08-12 1995-08-07 フツ素化芳香族アミンの選択的製造方法及び脱フツ素化成分の特に低い含量を有するフツ素化芳香族アミン

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0700895A3 (ja)
JP (1) JPH0859572A (ja)
KR (1) KR960007547A (ja)
DE (1) DE4428535A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113289660A (zh) * 2021-05-31 2021-08-24 浙江树人学院(浙江树人大学) 一种核壳结构负载型催化剂及其制备方法和应用

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3397229A (en) * 1963-12-04 1968-08-13 Gaf Corp Nitration of benzoic acid and its chlorinated derivatives
BE789749A (fr) * 1971-10-08 1973-02-01 Degussa Procede pour la preparation d'un catalyseur contenant un metal noble supporte sur charbon actif pour l'hydrogenation selective de composes chloronitroaromatiques et catalyseur obtenu
DE2549900C3 (de) * 1975-11-06 1981-02-05 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Herstellung chlorierter aromatischer Amine
EP0000805A1 (en) * 1977-08-13 1979-02-21 The Clayton Aniline Company Limited Catalytic hydrogenation process for the manufacture of chlorinated aromatic amines
GB8429739D0 (en) 1984-11-24 1985-01-03 Fbc Ltd Fungicides
KR910003630B1 (ko) * 1988-06-17 1991-06-07 한국과학기술원 벤조일 아세틱 에스테르 유도체 및 그 제조방법
FR2649979B1 (fr) * 1989-07-20 1992-01-17 Rhone Poulenc Chimie Procede d'hydrogenation de derives halogeno nitroaromatiques en presence d'un derive soufre
JP3227828B2 (ja) * 1992-09-30 2001-11-12 富士通株式会社 多層薄膜デバイスと薄膜の接続方法
DE4334431A1 (de) * 1993-10-08 1995-04-13 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung von 5-Fluoranthranilsäure
DE4334432A1 (de) * 1993-10-08 1995-04-13 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung von 5-Fluoranthranilsäurealkylestern und/oder 5-Fluoranthranilsäure

Also Published As

Publication number Publication date
DE4428535A1 (de) 1996-02-15
EP0700895A3 (de) 1996-06-26
KR960007547A (ko) 1996-03-22
EP0700895A2 (de) 1996-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
BE1021017B1 (nl) Verbeterde werkwijze voor de reductieve aminering en de selectieve hydrogenering van halogeenhoudende substraten
WO2008018148A1 (fr) Procédé servant à produire un composé aminé
EP3374344B1 (en) Improved process for the reductive amination of halogen-containing substrates
JP5196922B2 (ja) 含窒素化合物の製造方法
JP3361414B2 (ja) N,n−ジメチル−n−アルキルもしくはアルケニルアミンの製造方法
JPH0848655A (ja) 飽和フルオロアルキルアミンとその誘導体およびそれらの混合物
DE2642387A1 (de) Verfahren zur herstellung von n-substituierten formamiden
JP3553335B2 (ja) 高品質第3級アミンの製造法
JPH0859572A (ja) フツ素化芳香族アミンの選択的製造方法及び脱フツ素化成分の特に低い含量を有するフツ素化芳香族アミン
JP4416915B2 (ja) 3級アミンの製造法
CA1202982A (en) Hydrogenation process
JPH03184944A (ja) ハロゲン化アミノ芳香族誘導体の製造方法
JPH06228025A (ja) 1,3−ジフルオロベンゼンの製造方法
JPH0643377B2 (ja) N−モノアルキルアニリン誘導体の製造方法
JP2526611B2 (ja) ジアルキルアミノエタノ―ルの精製法
EP0500038B1 (en) Process for producing and purifying aliphatic amines
JP3200441B2 (ja) 置換芳香族アミンの製造
DE3303789C2 (ja)
JPH0534346B2 (ja)
JP2824394B2 (ja) フマル酸製造用触媒およびこの触媒を用いたフマル酸の製造方法
JP4540817B2 (ja) アミノ−、イミノ−、およびニトリロカルボン酸の製造方法および該方法に使用する、銀を助触媒とする銅触媒
JPS62198649A (ja) カルボン酸塩の製造法
JPH09155195A (ja) ニッケルおよびモリブデン含有ラネー銅触媒およびそれを使用するアミノカルボン酸の製造方法
GB2120666A (en) Hydrogenation process
JPH07157453A (ja) N−〔3−アミノ−プロピル〕アミンの製造方法