JPH0853361A - 安定なタンパク含有凍結乾燥製剤およびアッセイキット - Google Patents

安定なタンパク含有凍結乾燥製剤およびアッセイキット

Info

Publication number
JPH0853361A
JPH0853361A JP7106227A JP10622795A JPH0853361A JP H0853361 A JPH0853361 A JP H0853361A JP 7106227 A JP7106227 A JP 7106227A JP 10622795 A JP10622795 A JP 10622795A JP H0853361 A JPH0853361 A JP H0853361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mannitol
protein
alanine
formulation
freeze
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7106227A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2948125B2 (ja
Inventor
Alain Bayol
アラン・バヨル
Thierry Breul
ティエリー・ブルイル
Patrice Dupin
パトリス・デュパン
Philippe Faure
フィリップ・フォール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi SA
Original Assignee
Sanofi SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanofi SA filed Critical Sanofi SA
Publication of JPH0853361A publication Critical patent/JPH0853361A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2948125B2 publication Critical patent/JP2948125B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/16Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
    • A61K47/18Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
    • A61K47/183Amino acids, e.g. glycine, EDTA or aspartame
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/19Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles lyophilised, i.e. freeze-dried, solutions or dispersions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/81Packaged device or kit

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 安定な凍結乾燥製剤の提供。 【構成】 マンニトールの質量/アラニンの質量の比R
が0.1〜1であることを特徴とする、タンパク、緩衝
液、アラニンおよびマンニトールからなる医薬的に許容
される安定な凍結乾燥製剤。 【効果】 医薬的に許容される安定な凍結乾燥製剤が得
られた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、凍結乾燥生成物の形態
であり、かつ、活性成分としてタンパクを含有する医薬
的に許容される製剤に関する。この製剤は、25℃で安
定であり、溶媒の添加によって液体形態に再構成するこ
とができ、ヒトまたは動物に非経口投与することができ
るか、または、アッセイキットにおいて使用することが
できる。
【0002】製剤は、凍結乾燥の間にタンパクの分解へ
のかなりの影響を有し、凍結乾燥形態でのそれらの安定
性への大きな影響を有することが知られている。これら
のパラメーターに影響を与える種々の製剤変数は、主
に、pH、存在する塩の量、賦形剤のタイプおよび量、
選択される凍結防止剤のタイプ、ならびに冷凍、昇華お
よび乾燥操作のために選択される温度、圧力および時間
である。これらの種々の変数は、得られた凍結乾燥生成
物の物理的状態、すなわち、ガラス状アモルファス、軟
質アモルファス、結晶形またはこれらの状態の組合せに
影響を与える。
【0003】これらの変数の各々の役割は、別々に研究
されてきたが、それらの相乗効果は、まだ、あまり説明
されていない[ピカル・エム・ジェイ(Pikal M
J.)、デラーマン・ケイ・エム(Dellerman K
M.)、ロイ・エム・エル(Roy ML.)、リギン・
エム・エヌ(Riggin MN.)、製剤変数の、凍結乾燥
したヒト成長ホルモンの安定性への影響(The effects
of formulation variables on the stability of free
ze-dried Human Growth Hormone)、ファーマシュー
ティカル・リサーチ(Pharm.Research)、1991、
8、第4号、427−436]。
【0004】アミノ酸およびポリオールの、凍結乾燥し
ようとする溶液または凍結乾燥生成物の特性への影響に
書誌的レビューにより、以下の結論を引き出すことがで
きた。
【0005】アミノ酸、マンニトール、結晶相またはア
モルファス相の存在に関係する長所および短所を以下に
挙げる。
【0006】アミノ酸の存在に関係する長所 凍結乾燥生成物におけるグリシンの存在は、凍結乾燥の
冷凍段階の間に溶液中に存在する分子の結晶化を誘発す
る[コリィ・ディ・ジェイ(Korey DJ.)、シュワ
ルツ・ジェイ・ビー(Schwartz JB.)、凍結乾燥の
間の医薬化合物の結晶化への賦形剤の影響(Effects o
f excipients on the crystallizationof pharmaceutic
al compounds during lyophilixation)、J.Parenter
al Sci.Tech.、1989、43、2、80−83]。
この活性成分の結晶化は、タンパクの場合には非常に起
こりにくいが、その安定性を増強させることができる。
【0007】結晶形のアラニンは、昇華および乾燥の間
の凍結乾燥生成物の崩壊を防止するという長所を有し、
より大きな比表面積を有する凍結乾燥生成物を生成さ
せ、したがって、より迅速に乾燥させる[ピカル・エム
・ジェイ、タンパクの凍結乾燥(Freeze-drying of pr
oteins)、Biopharm.1990年10月26−30
日]。
【0008】アミノ酸の存在に関係する短所 凍結乾燥しようとする溶液中の糖またはポリオールへの
アミノ酸の添加は、一般に、糖のガラス転移温度の低下
という影響を有する[テ・ブーイ・エム・ピー・ダブリ
ュ・エム・デ・ルイター・アール・エイ(te Booy M
PWM de Ruiter RA.)、デ・メーア・エイ・エム
・ジェイ(de Meere ALJ.)、示差走査熱量計によ
る凍結乾燥シュークロース含有製剤の物理的安定性の評
価(Evaluation of the physical stability of freez
e-dried sucrose containing formulations by differe
ntial scanning calorimetry)、Pharm.Research、1
992、9、109−114]。ここで、ガラス転移温
度の低下は、一般に、凍結乾燥生成物の安定性の低下と
同意語である[フランクス・エフ(Franks F.)、凍
結乾燥;経験論から予想可能性まで(Freeze-drying;
from empiricism topredictability)、クリオ−レター
ズ(Cryo-letters)、1990、11、93−11
0]。
【0009】マンニトールの存在に関係する長所 タンパクの周囲におけるアモルファス形のマンニトール
の存在は、冷凍の間、タンパクに関係する非結晶水の存
在を保証し、それによって、タンパクの変性を防止す
る。さらにまた、ポリオールの存在は、親水性相互作用
を介して、熱変性に対してタンパクを安定化する[バッ
ク・ジェイ・エフ(Back JF.)、オーケンフル・デ
ィ(Oakenfull D.)、スミス・エム・ビー(Smith
MB.)、糖およびポリオールの存在下でのタンパクの
増加した熱安定性(Increased thermal stability of
proteins in hte presence of sugars and polyols)、
Biochemistry、1979、18、23、5191−9
6]。
【0010】マンニトールの存在に関係する短所 ラクトースとは反対に、マンニトールは、37℃で酵素
の活性を保存することができないことが開示された[フ
ォード・エイ・ダブリュ(Ford AW.)、ドーソン・
ピー・ジェイ(Dawson PJ.)、アルカリホスファタ
ーゼの凍結乾燥における炭水化物添加剤の影響(The e
ffect of carbohydrate additives in the freeze-dryi
ng of alkaline phosphatase)、J.Pharm.Pharmaco
l.、1993、45(2)、86−93]。
【0011】結晶相の存在に関係する長所 冷凍溶液における結晶化溶質の存在は、乾燥の間にタン
パクを安定化する手段である[カーペンター・ジェイ・
エフ・アンド・クロウェ・ジェ・エイチ(Carpenter
JF.& Crowe JH.)、乾燥の間の有機溶質による
タンパクの安定化のモード(Modes of stabilization
of a protein by organic solutes during desiccatio
n)、クリオバイオロジー(Cryobiology)、198
8、25、459−470]。
【0012】結晶相の存在に関係する短所 凍結乾燥タンパクの活性の損失は、凍結保護分子の結晶
化度に直接関係することが開示された[イヅツ・ケイ・
エル・Izutsu KL)、ヨシオカ・エス(Yoshioka
S.)、テラオ・ティ(Terao T.)、結晶化による
凍結防止剤の低下したタンパク安定化効果(Decreased
protein-stabilizing effects of cryoprotectants du
e to crystallization)、Pharm.research、199
3、10、第8号、1232−1237]。
【0013】タンパクを含有する医薬生成物の製剤にお
いて、賦形剤の結晶化は、回避されるべきである[ハー
マンスキー・エム(Hermansky M.)、ペサック・エ
ム(Pesak M.)、薬物の凍結乾燥、VIアモルファ
スおよび結晶形(Lyophilization of drugs. VI Am
orphous and Cristalline forms)、Cesk.Farm.、1
993、42、(2)、95−98]。
【0014】アモルファス相の存在に関係する長所 アモルファス状態の添加剤の存在は、添加剤の濃度に比
例して、ある種の酵素の活性を安定化させる[イヅツ・
ケイ・エル、ヨシオカ・エス、テラオ・ティ、結晶化に
よる凍結防止剤の低下したタンパク安定化効果、Phar
m.Research、1993、10、第8号、1232−1
237]。
【0015】賦形剤の凍結防止効果は、得られた凍結乾
燥生成物中のグリシンのアモルファス状態に起因してい
る[ピカル・エム・ジェイ、デラーマン・ケイ・エム、
ロイ・エム・エル、リギン・エム・エヌ、凍結乾燥した
ヒト成長ホルモンの安定性に対する製剤変数の影響、フ
ァーマシューティカル・リサーチ、1991、8、第4
号、427−436]。
【0016】アモルファス相の存在に関係する短所 固体アモルファス相だけの存在下、凍結乾燥生成物は、
冷凍の間、ガラス転移温度よりも高い温度で崩壊する。
軟質アモルファス相では、化学的変性反応は、結晶相に
おけるよりも迅速な速度を有する。
【0017】最後に、タンパクの安定化への賦形剤の効
果に関する科学文献の余す所のないレビューにより、そ
れらの性質についての相反する情報を見いだすことがで
きる。凍結乾燥生成物の構造とその安定性との間の関係
についての理論は、一般に受け入れられていない。同様
に、ポリオールおよびアミノ酸の、単独でまたは組み合
わせての役割は、一組の一般化される性質に従って開示
されないが、研究されるタンパクおよび使用される賦形
剤の量に従って、相反する結果が見られた。
【0018】したがって、驚くべきことに、マンニトー
ルとアラニンとの間に、凍結乾燥タンパクの安定化につ
いて相乗効果が見いだされた。この相乗効果は、これら
の2つの賦形剤の各々の相対濃度の範囲でのみ存在する
ことが示された。最適な効果は、比率Rについて限界を
定められる。ここで、凍結乾燥生成物中に存在するマン
ニトール質量/アラニン質量を表すRは、0.1〜1、
特に、0.2〜0.8である。
【0019】さらにまた、0.1〜1のRについて以下
のことが示された:凍結乾燥生成物は、アモルファス相
および結晶相からなる。アモルファス相は、主としてマ
ンニトールおよびタンパクからなる。結晶相は、主とし
てアラニンからなる。
【0020】0.1〜1のRについて、予想される仮説
は、以下のとおりである。形成されたアモルファス相
は、冷凍の間にタンパクを凍結防止する。結晶相は、凍
結乾燥生成物の構造を固化し、その崩壊を回避する。そ
れは、アモルファス相および凍結乾燥タンパクを安定化
させる結晶相の共存間のこの驚くべき相乗効果である。
したがって、本発明は、好ましいR比についてこの効果
を生じることに関する。
【0021】かくして、本発明は、生物学的に活性なタ
ンパクの有効量、タンパクの安定性について最適なpH
に調整される緩衝液、アラニンおよびマンニトールを含
有する凍結乾燥医薬投与形態に関する。最後の2つの賦
形剤は、マンニトールの質量/アラニンの質量である質
量比R=0.1〜1である。当該製剤に含まれるタンパ
クは、凍結乾燥形態でもなお安定なままである。得られ
た凍結乾燥生成物の溶解は、迅速かつ完全である。凍結
乾燥生成物の構造は、破壊または崩壊されず、その含水
量は、タンパクの活性の維持に適合する。
【0022】当業者によく知られている他の医薬的に許
容される賦形剤、例えば、共溶媒、保存剤、抗酸化剤ま
たはキレート化剤などをこの製剤中に導入することがで
きる。
【0023】本発明の目的は、実質的にはタンパクおよ
びマンニトールからなるアモルファス相によって冷凍の
間に凍結防止されるタンパクを含有する安定な凍結乾燥
タンパクを得ることからなる。このアモルファス相は、
冷凍溶液の昇華および乾燥後に得られた凍結乾燥生成物
中で、実質的にアラニンからなる結晶相と共存する。
【0024】本発明に従って製剤化される生物学的に活
性な(または生物活性な)タンパクは、臨床または研究
に使用される場合のグリコシル化または非グリコシル化
された、天然、合成、半合成または組換えポリペプチド
である。さらに詳しくは、当該タンパクは、例えば、成
長ホルモン、好ましくは、ヒト成長ホルモン(hG
H)、黄体化ホルモン(LH−RH)、ゴナドトロピン
などのホルモンである。タンパクは、また、酵素、例え
ば、ウロキナーゼ、プロウロキナーゼ、ストレプトキナ
ーゼ、スタフィロキナーゼ、組織プラスミノーゲン活性
化因子(tPA)などの血栓崩壊性酵素、または、ホス
ファターゼ、スルファターゼ、アシルトランスフェラー
ゼ、モノアミンオキシダーゼ、尿酸オキシダーゼなどの
酵素であってもよい。同様に、本発明に従って製剤化さ
れるタンパクは、インターロイキン−2(IL−2)、
インターロイキン−4(IL−4)、インターロイキン
−6(IL−6)またはインターロイキン−13(IL
−13)などのサイトカインであってもよい。本発明の
タンパクの別の分類としては、抗体、免疫グロブリン、
イムノトキシンが挙げられる。コレシストキニン(CC
K)、サブスタンスP、ニューロキニンA、ニューロキ
ニンB、ニューロテンシン、ニューロペプチドY、エレ
ドイシン、ボンベシンなどのペプチドは、本発明に従っ
て製剤化することができる。
【0025】生物学的に活性なタンパクは、好ましく
は、hGH(またはヒト成長ホルモン)、尿酸オキシダ
ーゼまたはインターロイキン−13である。
【0026】ヒト成長ホスファターゼは、システイン残
基53と165との間およびシステイン残基182と1
89との間に2つのジスルフィド架橋を有する191ア
ミノ酸のポリペプチド一本鎖からなるタンパクである。
【0027】尿酸オキシダーゼは、尿酸をアラントイン
に酸化する酵素であり、アスペルギルス・フラーブス
(Aspergillus flavus)のバイオマスから抽出される
[レイバリュワー(Laboureur)ら、Bull.Soc.Chi
m.Biol.、1968、50、811−825]。それ
は、20年以上の間、高尿酸血症の治療に使用されてき
た。
【0028】このタンパクをコードするcDNAは、最
近、クローン化され、イー・コリ(E.coli)[リゴウ
クス・アール(LEGOUX R)ら、ジャーナル・オ
ブ・バイオロジカル・ケミストリー(J.of Biol.Che
m.)、1992、267、12、8565−857
0]、アスペルギウス・フラーブス(Aspergillus fla
vus)およびサッカロミセス・セレビシエ(Saccharomy
ces cerevisiae)において発現された。該酵素は、3
2,000の領域の分子量の同一サブユニットによる四
量体である。301アミノ酸のポリペプチド一本鎖から
なるモノマーは、ジスルフィド架橋を持たず、N末端で
アセチル化される。
【0029】インターロイキン−13は、2つのジスル
フィド架橋を有する112アミノ酸のポリペプチド一本
鎖からなる[ミンティ(Minty)ら、ネイチャー(Nat
ure)、1993、362、248−250]。
【0030】アモルファス(マンニトール+タンパク)
相の結晶アラニン相との共存の獲得は、溶液のpHを調
節するための緩衝液の存在および濃度とは無関係である
が、前記定義のR比に関係している。
【0031】治療薬として公衆に利用可能であるタンパ
ク製剤を提案するためには、製剤化の時間および使用時
間の間、それらの生物学的活性を維持するように充分に
安定な形でそれらを製剤化することが必須である。例え
ば、hGHは、以下の特許または特許出願:米国特許第
5,096,885号、WO89/09614、WO92
/17200、Au−30771/89、WO93/1
9773、WO93/19776に開示されているよう
な種々の方法で製剤化されてきた。
【0032】本発明の製剤は、室温で提供することがで
きるが、一方、現在、これらのタンパクを含有する市販
の製剤は、2℃〜8℃の温度で保存しなければならな
い。
【0033】ほとんどの場合、医薬投与形態は、凍結乾
燥されているか、冷凍されているか、または溶液であ
る。それは、タンパク、緩衝液、グリシン、アルギニ
ン、マンニトール、亜鉛、界面活性剤、デキストラン、
EDTAまたは他の賦形剤を含有するが、0.1〜1の
質量比Rのアラニン/マンニトールの組合せを含有して
いない。凍結乾燥または冷凍形態は、分子の生化学的完
全性および生物学的活性を維持するために使用される。
凍結乾燥製剤は、使用前に、ベンジルアルコール、フェ
ノールまたはメタクレゾールなどの抗菌保存剤を含有し
ていてもよい蒸留水、塩化ナトリウム0.9%またはグ
ルコース5%の水溶液または他の生理的に許容される溶
媒などの医薬的に許容される無菌溶媒の添加によって再
構成されるべきである。
【0034】再構成されるまで室温で安定な製剤は、ビ
ンまたはマルチドースペン(multidose pen)の形態に
適合したプレゼンテーションの形態のhGHの場合、外
来治療に特に好都合である。
【0035】このようにして調製された製剤は、また、
アッセイキット中に導入することもできる。
【0036】したがって、本発明は、凍結乾燥生成物の
好ましい組成物である。この凍結乾燥生成物は、溶液を
用いて開始する凍結乾燥によって得られる。
【0037】この製剤化の方法は、混合、溶解、濾過お
よび凍結乾燥の工程を含む。凍結乾燥されるべき溶液の
組成物は、以下のとおりである:タンパク、pHを調整
するための医薬的に許容される緩衝液、アラニン、マン
ニトール(R=マンニトールの質量/アラニンの質量
は、0.1〜1である)、注射用水。
【0038】凍結乾燥されるべき溶液は、以下の方法で
調製される:タンパク溶液は、ゲル濾過カラム上で得ら
れ、タンパクの安定性に適合するゾーンでそのpHを維
持する緩衝液を含有する。
【0039】この溶液に緩衝液、アラニン、マンニトー
ルおよび水の所望の量を添加して、全ての賦形剤を溶解
させる。該溶液を無菌的に濾過し、容器、好ましくは、
バイアルまたはカープル(carpule)中に分散させる。
【0040】溶液の凍結乾燥は、以下のとおり行う:溶
液を冷凍、次いで、昇華および乾燥のサイクルに付す。
それは、凍結乾燥されるべき容量および溶液を含有する
容器に適合する。好ましくは、SMH15またはSMJ
100またはSMH2000タイプのウシフロイド(U
sifroid)凍結乾燥器(フランス)において、約−2℃
/分の冷凍速度が選択される。
【0041】凍結乾燥生成物の乾燥の時間、温度および
圧力は、凍結乾燥されるべき溶液の容量および凍結乾燥
生成物中の望まれる残存含水量の関数として調節され
る。
【0042】注射用製剤の調製のための技術についての
完全な情報は、以下の文献において、当業者に入手可能
である:レミントンズ・ファーマシューティカル・サイ
エンシズ(Remington's Pharmaceutical Science
s)、1985、第17版またはウイリアム・エヌ・エ
イ・アンド・ポリ・ジー・ピー(William NA & Po
lli GP)、ザ・リオフィライゼーション・オブ・ファ
ーマシューティカルズ:ア・リタラチュア・リビュー
(The lyophilization of pharmaceuticals:a literat
ure review)、J.Parenteral Sci.Tech.、198
4、38、(2)、48−59またはフランクス・エフ
(Franks F.)、凍結乾燥;経験論から予想可能性ま
で、クリオ−レターズ、1990、11、93−11
0。
【0043】これによって、アラニンが結晶形であり、
マンニトールがアモルファス形である凍結乾燥生成物が
得られる。凍結乾燥生成物は、それが含有するタンパク
の生物学的活性を低下させずに25℃で保存することが
できる。
【0044】本発明を説明するために、タンパクの例と
してhGHまたは尿酸オキシダーゼを選択して評価を行
った。かくして、生物学的に活性なタンパクとしてhG
Hまたは尿酸オキシダーゼ、hGHを含有する溶液(4
IU/0.5ml)についてはpH=7の、および尿酸
オキシダーゼを含有する溶液(30EAU/ml、マン
ニトール単独、アラニン単独、またはアラニン/マンニ
トール混合物)についてはpH=8の種々の濃度のリン
酸塩緩衝液を含有するいくつかの溶液を調製し、凍結乾
燥し、分析した。
【0045】組成物は、下記表1および表2の実施例に
おいて詳述する。分析方法ならびに安定化時間および温
度も以下に示す。
【0046】
【表1】
【0047】
【表2】
【0048】種々のパラメーターの測定に使用した分析
方法は、以下のとおりである。
【0049】二量体およびより高い分子量の関連物質の
含量:SUPEROSE 12カラム(ファルマシア
(Pharmacia)、Ref.17−0538−01)を使用
して、排除クロマトグフィー(SEC−HPLC)によ
って、二量体およびより高い分子量の関連物質の含量を
測定する。生成物を、pH=7.0のリン酸アンモニウ
ム緩衝溶液(水1リットル中、リン酸水素アンモニウム
1.38g、濃水酸化アンモニウムでpH=7.0に調
整、流速0.4ml/分)で溶離する。220nmで検
出を行う(この含量は、オリゴマー+ポリマーのパーセ
ンテージとして分析結果で示す)。
【0050】二量体およびより高い分子量の物質の含量
は1994年1月の欧州薬局方モノグラフ「ソマトロピ
ン・プア・プレパレイション・インジェクタブル」(S
omatropine pour preparation injectable)(注射用製
剤のためのソマトロピン)に開示された方法によって測
定することもできる。
【0051】 逆相クロマトグラフィーによるタンパク力価のアッセイ バイアル当たりのmgで表して、直径4.6mm、長さ
25cmのC18−300Åカラム(SYNCHRO
M、ref.CR103−25)を使用して、逆相クロ
マトグラフィーによって測定した。生成物を、0.1%
トリフルオロ酢酸(TFA)(v/v)の水75容量お
よび0.08%TFA(v/v)のアセトニトリル25
容量から0.1%TFAの水30容量および0.08%T
FAのアセトニトリル70容量の移動相を用いて勾配モ
ードで35分間溶離する。流速は、1ml/分であり、
220nmで検出を行う。
【0052】尿酸オキシターゼの酵素活性のアッセイ EAUとして表される尿酸オキシダーゼの酵素活性は、
リゴウクス・アール(LEGOUX R)、デルペチ・
ブルノ(Delpech Bruno)、デュモント・エックス
(Dumont X)、ギルレモット・ジェイ・シー(Guill
emot JC)、レイモンド・ピー(Ramond P)、シャ
ー・ディ(Shire D)、カプット・ディ(Caput
D)、フェララ・ピー(Ferrara P)、ロイソン・ジ
ー(Loison G)、ジャーナル・オブ・バイオロジカル
・ケミストリー、1992、267、12、8565−
8570に従って、292nmで、尿酸の消失をモニタ
ーすることによって、30℃で、サーモスタット付キュ
ベット中で分光光度測定によって測定する。
【0053】再構成溶液の濁度 溶液中に取ったhGH含有凍結乾燥生成物の濁度は、パ
ーキン・エルマー(Perkin Elmer)554分光光度計
で500nmで分光光度測定によって測定する。結果
は、吸光度単位×1000で示す。
【0054】溶液中に取った尿酸オキシターゼ含有凍結
乾燥生成物の濁度は、Ratio Hach18900−00濁
度計によって測定する。濁度は、アメリカン・パブリッ
ク・ヘルス・アソシエイション(American Public H
ealth Association)の水および廃水の試験のための標
準的な方法によって定義された比濁度単位(Nephelome
tric Turbidity units)(NTU)で表す。
【0055】タンパク光度もまた、分析されるべき試料
を対照懸濁液と比較することによって、欧州薬局方(I
I)V.6の方法に従って測定される。
【0056】凍結乾燥生成物の官能的判定基準 これらの判定基準は、肉眼で試験し、凍結乾燥生成物の
色、その構造(崩壊しているか、または否か)および凍
結乾燥生成物のクラスト(crust)とクラム(crum)と
の間の可能な相シフトの観察を考慮する。
【0057】粉末についてのX線回折 凍結乾燥生成物についてのX線回折分析は、DIEME
NS D500 TT回折測定器において行われる:ソー
ス:CuKα1;発電機:40KV、25mA;バック
モノクロメーター;スリット:1/1/1/0.16/
0.6;パイレックスラック上で試料採取;走査領域:
2ブラッグ・ゼータ(Bragg theta)において4°〜4
0°/分。
【0058】示差熱分析 示差熱分析による凍結乾燥生成物の研究は、以下の条件
下で行われる。
【0059】装置:DSC 7パーキン・エルマー(Pe
rkin Elmer);検量線の作成:インジウムおよび鉛;
試料サイズ:50μlの皿中5mg〜10mg;初期温
度:10℃;加熱速度10℃/分;最終温度:300
℃。
【0060】hGHのアミド分解 アミド分解形態のパーセンテージは、陰イオン交換カラ
ム(PHARMACIA モノ−Q HR 5/5、ref.
17−0546−01)を使用して、陰イオン交換クロ
マトグラフィー(AEX−HPLC)によって測定され
る。溶離は、溶液A(水1000ml中のリン酸水素ア
ンモニウム13.8g;濃水酸化アンモニウムを用いて
pH=7に調整)および溶液Bとしての水を、以下のプ
ログラムを使用して用いて行われる:溶液A5%2分
間、次いで、15分間かけて溶液15%まで、20分間
かけて溶液A50%まで、最後に、5分間かけて溶液A
100%まで、5分間最後の溶液を維持。hGH(tR
約15分)およびアミド分解形態の溶出を220nmで
モニターする。流速は、1ml/分である。
【0061】これらの種々の方法を使用して得られた分
析結果を以下に示す。
【0062】 二量体およびより高い分子量の関連物質の含量 水0.5ml中に取った4IUのhGHを含有する凍結
乾燥生成物のオリゴマー+ポリマーの含量は、R比率の
関数として測定した(図1)。図1は、該溶液のオリゴ
マー+ポリマーの最少含量が0.1〜1のRについて得
られることを示す。0.1という値は、曲線から補間さ
れる。
【0063】別の実施例によって、hGH 4IUおよ
び8IUの2つのバッチを、25℃および35℃での安
定性についてモニターした。6カ月間の保存の後のそれ
らの安定性は、優れている。
【0064】下記表3および表4は、欧州薬局方標準と
比較して、種々の時間および温度での脱アミド化形態の
オリゴマーおよびポリマーのパーセンテージを示す。
【0065】これらの表において、R=0.45であ
る。
【0066】
【表3】
【0067】
【表4】
【0068】尿酸オキシターゼの酵素活性のアッセイ 水1ml中に取った尿酸オキシターゼ30EAUを含有
する凍結乾燥生成物の酵素活性を、35℃で1カ月後
に、R比の関数として測定した(図2を参照)。図2
は、尿酸オキシターゼの初期の酵素活性が0.4〜1の
Rについて35℃で1カ月後に保存されていることを示
す。
【0069】別の実施例によって、R=0.45または
R=0.67の処方は、25℃で3カ月後、完全に安定
である(残存活性は、0時の活性の100%に近い)。
【0070】再構成溶液の濁度 水0.5ml中に取った4IUのhGHを含有する凍結
乾燥生成物の濁度を、R比の関数として測定した(図3
を参照)。図3は、溶液の最小濁度が0〜1.5のRに
ついて得られることを示す。
【0071】水1ml中に取った尿酸オキシターゼ30
EAUを含有する凍結乾燥生成物の濁度を、R比の関数
として測定した(図4を参照)。図4は、溶液について
得られた最小濁度が0.2〜1のRについて得られるこ
とを示す。
【0072】 凍結乾燥生成物についての官能的判定基準 hGH 4IUまたは尿酸オキシターゼ30EAUを含
有するかまたはタンパクを含有しない、種々の含量のリ
ン酸塩緩衝液を含有する各凍結乾燥生成物についての官
能性判定基準をR比の関数として測定し、表5に示す。
表5は、凍結乾燥生成物が0.125〜1.7のRについ
ての充分な官能判定基準を示すことを示す。
【0073】これらの特徴は、時間関数として変化しな
い。
【0074】
【表5】
【0075】X線回折 0から+∞まで変化するR比でのアラニン/マンニトー
ル混合物を含有する凍結乾燥生成物の粉末についてのX
線回折分析の結果を表5に示す。
【0076】得られたディフラクトグラムは、0〜1の
Rについて、アラニン結晶格子のラインだけが表れるこ
とを示す;さらにまた、ディフラクトグラムの基線から
の偏差は、マンニトールからなるアモルファス相の存在
を示す。Rが大きくなる程、マンニトールによるアモル
ファス相が大きくなる。R>1について、マンニトール
も結晶化される。
【0077】0〜1のRについて、マンニトールからな
るアモルファス相およびアラニンからなる結晶相が得ら
れる。
【0078】示差熱分析 hGH 4IUまたは尿酸オキシダーゼ20EAUを含
有するかまたはタンパクを含有しない凍結乾燥生成物の
ガラス転移温度およびリン酸塩緩衝液の種々の含量を、
R比の逆数の関数として測定した(図5を参照)。図5
は、アラニンおよびマンニトールを含有する凍結乾燥生
成物について得られた最大ガラス転移温度が(1/R)
>1について、すなわち、0〜1のRについて得られる
ことを示す。
【0079】それは、凍結乾燥生成物の安定性の最大温
度を示す凍結乾燥生成物のガラス転移温度である。した
がって、凍結乾燥生成物の安定性の最大温度は、0〜1
のRについて達成される。
【0080】アミド分解形態 IUおよび8IUバッチについて得られた結果は、欧州
薬局方のソマトロピンモノグラフについての標準と比較
して、非常に許容される非常に小さな変化を示すだけで
ある。それらにより、この製剤は、25℃で充分に安定
であると考えることができる。
【0081】最後に、凍結乾燥生成物について評価され
た各特性は、以下の方法でまとめることができるR値の
間隔についての最適値を示すことを証明した。
【0082】
【表6】
【0083】各分析的判定基準(%オリゴマー+ポリマ
ー、hGH安定性、35℃で1カ月後の尿酸オキシダー
ゼの酵素活性、hGH溶液の濁度、尿酸オキシダーゼの
濁度、凍結乾燥生成物の外観、アラニン単独結晶、最大
ガラス転移温度)は、特性当たりの特異的な最適値間隔
を定義する。許容される製剤を得るために、Rの好まし
い間隔は、0.1<R<1であると定義される。
【0084】以下の実施例は、本発明を説明するもので
あるが、限定するものではない。
【0085】
【実施例】
実施例1 注射用水0.5ml中に取った4IUのhGHを含有す
る凍結乾燥生成物の組成物
【0086】
【表7】
【0087】実施例2 注射用水1ml中に取った8IUのhGHを含有する凍
結乾燥生成物の組成物
【0088】
【表8】
【0089】実施例3 注射用水1ml中に取った18IUのhGHを含有する
凍結乾燥生成物の組成物
【0090】
【表9】
【0091】実施例4 1ml中の8IUの注射用hGH含有凍結乾燥生成物
【0092】
【表10】
【0093】実施例5 0.5ml中の4IUの注射用hGH含有凍結乾燥生成
【0094】
【表11】
【0095】実施例6 18IUのhGHの5℃での安定性の1年後の分析結果
【0096】
【表12】
【0097】全結果について、R=0.45。
【0098】実施例7 18IUのhGHの25℃で安定性の3カ月後の分析結
【0099】
【表13】
【0100】全結果について、R=0.45。
【0101】実施例8 30EAU/バイアルの尿酸オキシターゼ含有凍結乾燥
生成物の組成物
【0102】
【表14】
【0103】実施例9 35℃で1カ月後、ならびに5℃、25℃および35℃
で3カ月後の30EAU/バイアルの尿酸オキシダーゼ
含有凍結乾燥生成物の安定性の結果
【0104】
【表15】
【0105】
【発明の効果】本発明により、医薬的に許容される安定
な凍結乾燥製剤が得られた。
【図面の簡単な説明】
【図1】 凍結乾燥生成物のオリゴマー+ポリマー含量
とマンニトール/アラニン質量比Rとの関係を表すグラ
フ。
【図2】 酵素活性とマンニトール/アラニン質量比R
との関係を表すグラフ。
【図3】 凍結乾燥生成物の濁度とマンニトール/アラ
ニン質量比Rとの関係を表すグラフ。
【図4】 凍結乾燥生成物の濁度とマンニトール/アラ
ニン質量比Rとの関係を表すグラフ。
【図5】 凍結乾燥生成物のガラス転移温度とマンニト
ール/アラニン質量比Rとの関係を表すグラフ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 38/43 38/44 47/16 47/26 C12Q 1/26 6807−4B 1/62 6807−4B // G01N 33/68 A61K 37/36 37/48 37/50 (72)発明者 パトリス・デュパン フランス31520ラモンヴィル・サン・タニ ェ、アヴニュー・サン−エグズペリィ3番 (72)発明者 フィリップ・フォール フランス34970モーリン、リュ・デ・ジョ ズ9番

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マンニトールの質量/アラニンの質量の
    比Rが0.1〜1であることを特徴とする、タンパク、
    緩衝液、アラニンおよびマンニトールからなる医薬的に
    許容される安定な凍結乾燥製剤。
  2. 【請求項2】 タンパクがホルモン、酵素またはサイト
    カインである請求項1記載の製剤。
  3. 【請求項3】 注射用溶液再構成用の請求項1記載の製
    剤。
  4. 【請求項4】 ヒトまたは動物に皮下、静脈内または筋
    肉内注射可能な溶液の再構成用の請求項1記載の製剤。
  5. 【請求項5】 ホルモンがhGHである請求項2記載の
    製剤。
  6. 【請求項6】 酵素が尿酸オキシダーゼである請求項2
    記載の製剤。
  7. 【請求項7】 サイトカインがインターロイキン−13
    である請求項2記載の製剤。
  8. 【請求項8】 アラニンが結晶形であり、マンニトール
    がアモルファス形である請求項1記載の製剤。
  9. 【請求項9】 凍結乾燥生成物がアモルファス相および
    結晶相からなり、該アモルファス相が主としてマンニト
    ールおよびタンパクからなり、該結晶相が主としてアラ
    ニンからなる請求項1記載の製剤。
  10. 【請求項10】 緩衝液がリン酸塩緩衝液である請求項
    2記載の製剤。
  11. 【請求項11】 請求項1記載の製剤からなることを特
    徴とするアッセイキット。
JP7106227A 1994-05-04 1995-04-28 安定なタンパク含有凍結乾燥製剤およびアッセイキット Expired - Lifetime JP2948125B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9405486A FR2719479B1 (fr) 1994-05-04 1994-05-04 Formulation stable lyophilisée comprenant une protéine: kit de dosage.
FR9405486 1994-05-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0853361A true JPH0853361A (ja) 1996-02-27
JP2948125B2 JP2948125B2 (ja) 1999-09-13

Family

ID=9462880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7106227A Expired - Lifetime JP2948125B2 (ja) 1994-05-04 1995-04-28 安定なタンパク含有凍結乾燥製剤およびアッセイキット

Country Status (25)

Country Link
US (1) US5763409A (ja)
EP (1) EP0682944B1 (ja)
JP (1) JP2948125B2 (ja)
KR (1) KR100273053B1 (ja)
CN (1) CN1088583C (ja)
AT (1) ATE178484T1 (ja)
AU (1) AU694763B2 (ja)
CA (1) CA2148537C (ja)
CZ (1) CZ286195B6 (ja)
DE (1) DE69508837T2 (ja)
DK (1) DK0682944T3 (ja)
ES (1) ES2131781T3 (ja)
FI (1) FI117321B (ja)
FR (1) FR2719479B1 (ja)
GR (1) GR3030146T3 (ja)
HU (1) HU220220B (ja)
IL (1) IL113578A (ja)
MX (1) MX9502034A (ja)
NO (1) NO320364B1 (ja)
NZ (1) NZ272045A (ja)
PL (1) PL179240B1 (ja)
RU (1) RU2136306C1 (ja)
SI (1) SI0682944T1 (ja)
TW (1) TW397687B (ja)
ZA (1) ZA953596B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005508220A (ja) * 2001-10-24 2005-03-31 パーリ・ゲーエムベーハー 薬用組成物調製用具
JP2006515321A (ja) * 2002-08-16 2006-05-25 ブラッコ インターナショナル ビー.ヴイ. シンカリド製剤
JP2007525534A (ja) * 2004-03-01 2007-09-06 ブリタニア ファーマシューティカルズ リミテッド 少なくとも部分的に非晶質の状態である敏感な活性物質の粉末組成物
JP2008201801A (ja) * 1999-02-22 2008-09-04 Baxter Internatl Inc アルブミンを含有していない新規の第viii因子処方物
JP2010509226A (ja) * 2006-11-07 2010-03-25 サノフィ パスツール バイオロジクス カンパニー 凍結乾燥によるワクチンの安定化
US10512674B2 (en) 2008-11-07 2019-12-24 Baxalta Incorporated Factor VIII formulations

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6267958B1 (en) 1995-07-27 2001-07-31 Genentech, Inc. Protein formulation
CN100360184C (zh) * 1995-07-27 2008-01-09 基因技术股份有限公司 稳定等渗的冻干蛋白质制剂
US6685940B2 (en) 1995-07-27 2004-02-03 Genentech, Inc. Protein formulation
DE19539574A1 (de) * 1995-10-25 1997-04-30 Boehringer Mannheim Gmbh Zubereitungen und Verfahren zur Stabilisierung biologischer Materialien mittels Trocknungsverfahren ohne Einfrieren
FR2740686B1 (fr) 1995-11-03 1998-01-16 Sanofi Sa Formulation pharmaceutique lyophilisee stable
EP0852951A1 (de) * 1996-11-19 1998-07-15 Roche Diagnostics GmbH Stabile lyophilisierte pharmazeutische Zubereitungen von mono- oder polyklonalen Antikörpern
FR2768341B1 (fr) * 1997-09-18 2000-04-14 Lab Francais Du Fractionnement Composition pharmaceutique placebo lyophilisable destinee a imiter un medicament, notamment a base de proteines ou de polypeptides
EP0913178A1 (en) * 1997-11-03 1999-05-06 Boehringer Mannheim Gmbh Process for the manufacture of dry, amorphous products comprising biologically active material by means of convection drying and products obtainable by the process
EP0913177A1 (de) * 1997-11-03 1999-05-06 Roche Diagnostics GmbH Verfahren zur Herstellung trockener, amorpher Produkte enthaltend biologisch aktive Materialien mittels Konvektionstrocknung, insbesondere Sprühtrocknung
AU2945199A (en) * 1998-03-18 1999-10-11 Ronai, Peter Amorphous glasses for stabilising sensitive products
DE10085144T1 (de) * 1999-10-28 2003-04-24 Inst Neftechimicheskogo Sintez Polypeptidkomposition
US6653062B1 (en) 2000-07-26 2003-11-25 Wisconsin Alumni Research Foundation Preservation and storage medium for biological materials
JP4129178B2 (ja) 2000-11-07 2008-08-06 ノバルティス バクシンズ アンド ダイアグノスティックス,インコーポレーテッド 安定化されたインターフェロン組成物
US6887462B2 (en) * 2001-04-09 2005-05-03 Chiron Corporation HSA-free formulations of interferon-beta
EP2260942A3 (en) 2002-05-13 2011-03-09 Becton, Dickinson and Company Protease Inhibitor Sample Collection System
JP2008500942A (ja) * 2003-01-08 2008-01-17 カイロン コーポレイション 組織因子経路インヒビターまたは組織因子経路インヒビター改変体を含有する安定化凍結乾燥組成物
GB0304636D0 (en) * 2003-02-28 2003-04-02 Britannia Pharmaceuticals Ltd Pharmaceutical composition for nasal delivery
DE10333317A1 (de) * 2003-07-22 2005-02-17 Biotecon Therapeutics Gmbh Formulierung für Proteinarzneimittel ohne Zusatz von humanem Serumalbumin (HSA)
US11229746B2 (en) 2006-06-22 2022-01-25 Excelsior Medical Corporation Antiseptic cap
US7951368B2 (en) * 2007-06-25 2011-05-31 Amgen Inc. Compositions of specific binding agents to hepatocyte growth factor
GB0715285D0 (en) * 2007-08-06 2007-09-12 Britannia Pharmaceuticals Ltd Improvements in or relating to powdered medicaments for nasal delivery
US9078992B2 (en) 2008-10-27 2015-07-14 Pursuit Vascular, Inc. Medical device for applying antimicrobial to proximal end of catheter
NZ606283A (en) * 2008-11-28 2014-08-29 Abbvie Inc Stable antibody compositions and methods for stabilizing same
EP2496246B1 (en) * 2009-11-03 2018-06-27 Grifols Therapeutics LLC Composition, method, and kit for alpha-1 proteinase inhibitor
EP3257525A3 (en) * 2009-12-22 2018-02-28 Celldex Therapeutics, Inc. Vaccine compositions
RU2448156C1 (ru) * 2011-03-17 2012-04-20 Эспосито Трейдинг Лтд Способ получения лиофилизированной субстанции
RU2448158C1 (ru) * 2011-03-24 2012-04-20 Эспосито Трейдинг Лтд Способ получения препарата фортелизин, обладающего фибринолитическими свойствами, и его применение для лечения инфаркта миокарда
US10166381B2 (en) 2011-05-23 2019-01-01 Excelsior Medical Corporation Antiseptic cap
WO2013009998A2 (en) 2011-07-12 2013-01-17 Pursuit Vascular, Inc. Device for delivery of antimicrobial agent into trans-dermal catheter
CN103917643B (zh) * 2011-11-22 2020-06-05 西门子医疗保健诊断公司 包含用于复原为校准和/或质量控制溶液的干燥试剂的设备,及其生产和使用方法
US20140017318A1 (en) * 2012-07-10 2014-01-16 Kevin O'Connell Method to produce a medicinal product comprising a biologically active protein and the resulting product
US9314519B2 (en) 2012-08-21 2016-04-19 Intervet Inc. Liquid stable virus vaccines
US9393298B2 (en) 2013-03-15 2016-07-19 Intervet Inc. Liquid stable bovine virus vaccines
US9480739B2 (en) 2013-03-15 2016-11-01 Intervet Inc. Bovine virus vaccines that are liquid stable
AR097762A1 (es) 2013-09-27 2016-04-13 Intervet Int Bv Formulaciones secas de vacunas que son estables a temperatura ambiente
MX2016003705A (es) 2013-09-27 2016-05-16 Hanmi Pharm Ind Co Ltd Formulacion de un conjugado de hormona del crecimiento humana de accion prolongada.
AR099470A1 (es) 2014-02-17 2016-07-27 Intervet Int Bv Vacunas de virus de aves de corral líquidas
TWI670085B (zh) 2014-02-19 2019-09-01 荷蘭商英特威國際公司 液體穩定之豬病毒疫苗
AU2015252808B2 (en) 2014-05-02 2019-02-21 Excelsior Medical Corporation Strip package for antiseptic cap
WO2016182822A1 (en) 2015-05-08 2016-11-17 Icu Medical, Inc. Medical connectors configured to receive emitters of therapeutic agents
ES2671844B1 (es) 2015-06-11 2019-03-22 Attwill Medical Solutions Inc Dispositivos médicos, sistemas y métodos que utilizan composiciones de anti-trombina heparina.
SI3525865T1 (sl) 2016-10-14 2023-01-31 Icu Medical, Inc. Razkuževalni pokrovčki za medicinske konektorje
WO2018204206A2 (en) 2017-05-01 2018-11-08 Icu Medical, Inc. Medical fluid connectors and methods for providing additives in medical fluid lines
US11110063B2 (en) 2017-08-25 2021-09-07 MAIA Pharmaceuticals, Inc. Storage stable sincalide formulations
US11541221B2 (en) 2018-11-07 2023-01-03 Icu Medical, Inc. Tubing set with antimicrobial properties
US11400195B2 (en) 2018-11-07 2022-08-02 Icu Medical, Inc. Peritoneal dialysis transfer set with antimicrobial properties
US11517732B2 (en) 2018-11-07 2022-12-06 Icu Medical, Inc. Syringe with antimicrobial properties
US11534595B2 (en) 2018-11-07 2022-12-27 Icu Medical, Inc. Device for delivering an antimicrobial composition into an infusion device
US11541220B2 (en) 2018-11-07 2023-01-03 Icu Medical, Inc. Needleless connector with antimicrobial properties
JP2022513096A (ja) 2018-11-21 2022-02-07 アイシーユー・メディカル・インコーポレーテッド リング及びインサートを有するキャップを備える抗菌装置
AU2021396147A1 (en) 2020-12-07 2023-06-29 Icu Medical, Inc. Peritoneal dialysis caps, systems and methods

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5822445B2 (ja) * 1982-07-08 1983-05-09 株式会社 ミドリ十字 安定な固体の人血漿コリンエステラ−ゼ製剤の製法
US5037644A (en) * 1986-10-27 1991-08-06 Cetus Corporation Pharmaceutical compositions of recombinant interleukin-2 and formulation processes
US5096885A (en) * 1988-04-15 1992-03-17 Genentech, Inc. Human growth hormone formulation
JPH0296536A (ja) * 1988-09-29 1990-04-09 Green Cross Corp:The プラスミノゲン乾燥製剤
ATE111585T1 (de) * 1990-01-18 1994-09-15 Cereria Amos Sgarbi Spa Grablicht.
US5192743A (en) * 1992-01-16 1993-03-09 Genentech, Inc. Reconstitutable lyophilized protein formulation
SE9201073D0 (sv) * 1992-04-03 1992-04-03 Kabi Pharmacia Ab Protein formulation
DE4239877C1 (de) * 1992-11-27 1994-03-17 Boehringer Ingelheim Int Stabilisierte Superoxid-Dismutase (SOD)-Zusammensetzung

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012072198A (ja) * 1999-02-22 2012-04-12 Baxter Internatl Inc アルブミンを含有していない新規の第viii因子処方物
US9669076B2 (en) 1999-02-22 2017-06-06 Baxalta Incorporated Albumin-free factor VIII formulations
US9352027B2 (en) 1999-02-22 2016-05-31 Baxalta Incorporated Albumin-free factor VIII formulations
JP2008201801A (ja) * 1999-02-22 2008-09-04 Baxter Internatl Inc アルブミンを含有していない新規の第viii因子処方物
JP2009046499A (ja) * 1999-02-22 2009-03-05 Baxter Internatl Inc アルブミンを含有していない新規の第viii因子処方物
JP2014024864A (ja) * 1999-02-22 2014-02-06 Baxter Internatl Inc アルブミンを含有していない新規の第viii因子処方物
JP2005508220A (ja) * 2001-10-24 2005-03-31 パーリ・ゲーエムベーハー 薬用組成物調製用具
JP4751993B2 (ja) * 2002-08-16 2011-08-17 ブラッコ スイス エス.エー. シンカリド製剤
JP2006515321A (ja) * 2002-08-16 2006-05-25 ブラッコ インターナショナル ビー.ヴイ. シンカリド製剤
JP2007525534A (ja) * 2004-03-01 2007-09-06 ブリタニア ファーマシューティカルズ リミテッド 少なくとも部分的に非晶質の状態である敏感な活性物質の粉末組成物
JP2010509226A (ja) * 2006-11-07 2010-03-25 サノフィ パスツール バイオロジクス カンパニー 凍結乾燥によるワクチンの安定化
US9132184B2 (en) 2006-11-07 2015-09-15 Sanofi Pasteur Biologics, Llc Stabilization of vaccines by lyophilization
US10512674B2 (en) 2008-11-07 2019-12-24 Baxalta Incorporated Factor VIII formulations
US11020459B2 (en) 2008-11-07 2021-06-01 Baxalta Incorporated Factor VIII formulations

Also Published As

Publication number Publication date
EP0682944A1 (fr) 1995-11-22
EP0682944B1 (fr) 1999-04-07
DK0682944T3 (da) 1999-10-18
PL179240B1 (pl) 2000-08-31
FI952119A (fi) 1995-11-05
HUT72325A (en) 1996-04-29
DE69508837T2 (de) 1999-11-04
ES2131781T3 (es) 1999-08-01
FI952119A0 (fi) 1995-05-03
SI0682944T1 (en) 1999-08-31
MX9502034A (es) 1997-02-28
NO951724L (no) 1995-11-06
TW397687B (en) 2000-07-11
PL308416A1 (en) 1995-11-13
DE69508837D1 (de) 1999-05-12
JP2948125B2 (ja) 1999-09-13
US5763409A (en) 1998-06-09
AU694763B2 (en) 1998-07-30
IL113578A0 (en) 1995-08-31
CN1088583C (zh) 2002-08-07
NO951724D0 (no) 1995-05-03
HU9501276D0 (en) 1995-06-28
NO320364B1 (no) 2005-11-28
FI117321B (fi) 2006-09-15
FR2719479A1 (fr) 1995-11-10
ATE178484T1 (de) 1999-04-15
RU2136306C1 (ru) 1999-09-10
CA2148537A1 (en) 1995-11-05
ZA953596B (en) 1996-11-04
CZ108195A3 (en) 1996-02-14
CZ286195B6 (cs) 2000-02-16
KR100273053B1 (ko) 2000-12-01
FR2719479B1 (fr) 1996-07-26
GR3030146T3 (en) 1999-08-31
HU220220B (hu) 2001-11-28
NZ272045A (en) 1996-02-27
IL113578A (en) 1999-10-28
CN1116522A (zh) 1996-02-14
AU1777495A (en) 1995-11-16
CA2148537C (en) 2002-07-16
KR950031103A (ko) 1995-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2948125B2 (ja) 安定なタンパク含有凍結乾燥製剤およびアッセイキット
KR100491281B1 (ko) 저당함량을가지는안정한알부민무함유재조합인자Vlll의제제
US5919443A (en) Stable lyophilized pharmaceutical preparations of G-CSF
US7074763B2 (en) Stable formulations of nerve growth factor
US7033992B2 (en) Formulations for IL-11
US20060246053A1 (en) Pharmaceutical compositions of fibrinolytic agent
JPH03503764A (ja) ヒト成長ホルモン製剤
IE910732A1 (en) Stabilized gonadotropin containing preparations
JPH05331071A (ja) カルシトニン遺伝子関連ペプチド類の凍結乾燥組成物および安定化法
US5635176A (en) Pharmaceutical compositions containing IL-6
JPH08505617A (ja) インシュリン状成長因子を含有する安定溶液
KR20010006562A (ko) 펩티드, 단백질 및 핵산의 안정한 약학 투여 형태물
US6152897A (en) Syringe
US5270057A (en) Stabilized gonadotropin containing preparations
MXPA04004459A (es) Composiciones liofilizadas de anticuerpo monoclonal.
WO1997007816A1 (en) Solution containing igf-i
AU2004201694B2 (en) Pharmaceutical compositions of fibrinolytic agent
KR20060108040A (ko) 인 과립구 콜로니 자극인자 용액 제형
MXPA99009550A (en) Stable pharmaceutical administration forms of peptides, proteins and nucleic acids
KR20050079740A (ko) 산안정성 단백질의 주사용 용액 제형
AU2006200638A1 (en) Pharmaceutical compositions of fibrinolytic agent

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990525

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 2948125

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070702

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080702

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090702

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100702

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100702

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100702

Year of fee payment: 11

S202 Request for registration of non-exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315201

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100702

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110702

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110702

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702

Year of fee payment: 13

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

R153 Grant of patent term extension

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R153

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term