JPH0840911A - 骨損失を抑制するための併用療法 - Google Patents

骨損失を抑制するための併用療法

Info

Publication number
JPH0840911A
JPH0840911A JP7185512A JP18551295A JPH0840911A JP H0840911 A JPH0840911 A JP H0840911A JP 7185512 A JP7185512 A JP 7185512A JP 18551295 A JP18551295 A JP 18551295A JP H0840911 A JPH0840911 A JP H0840911A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bisphosphonate
phenyl
substituted
pharmaceutically acceptable
compounds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7185512A
Other languages
English (en)
Inventor
Larry J Black
ラリー・ジョン・ブラック
George Joseph Cullinan
ジョージ・ジョゼフ・カリナン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eli Lilly and Co
Original Assignee
Eli Lilly and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eli Lilly and Co filed Critical Eli Lilly and Co
Publication of JPH0840911A publication Critical patent/JPH0840911A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/34Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having five-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom, e.g. isosorbide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/34Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having five-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom, e.g. isosorbide
    • A61K31/343Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having five-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom, e.g. isosorbide condensed with a carbocyclic ring, e.g. coumaran, bufuralol, befunolol, clobenfurol, amiodarone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/38Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/38Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom
    • A61K31/382Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom having six-membered rings, e.g. thioxanthenes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/403Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with carbocyclic rings, e.g. carbazole
    • A61K31/404Indoles, e.g. pindolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/403Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with carbocyclic rings, e.g. carbazole
    • A61K31/404Indoles, e.g. pindolol
    • A61K31/405Indole-alkanecarboxylic acids; Derivatives thereof, e.g. tryptophan, indomethacin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • A61K31/675Phosphorus compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pyridoxal phosphate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 骨損失を抑制するための製剤を提供する。 【解決手段】 ビスホスホネートと1)トリアリールエ
チレン、2)2,3−ジアリール−2H−1−ベンゾピ
ラン、3)1−アミノアルキル−2−フェニルインドー
ル、4)2−フェニル−3−アロイルベンゾチオフェ
ン、5)1−置換−2−アリール−ジヒドロナフタレン
または6)ベンゾフランおよびそれらの医薬的に許容さ
れる塩および溶媒和物から選ばれる化合物とを含有する
製剤は、骨損失の抑制に有効である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、骨損失を抑制する
ための併用療法に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】現在
社会的な関心が持たれている主な骨の疾患または状態に
は、閉経後骨粗しょう症、老年性骨粗しょう症、長期間
にわたるコルチコステロイド療法を受けている患者、グ
ルココルチコイド療法またはステロイド療法の副作用、
クッシング症候群に罹患している患者、生殖器の発育不
全、リウマチ性関節炎による関節周囲の侵食、パジェッ
ト病、骨石灰脱失症、骨硬化症、悪性腫瘍による高カル
シウム血症、骨転移によるオステオペニア、歯周病およ
び上皮小体機能亢進症が含まれる。これらの状態は全
て、骨の分解(骨の吸収)と新たな健康な骨の形成のバ
ランスが壊れることによって生じる骨の損失を特徴とし
ている。この骨の代謝回転は、通常一生を通じて継続す
る骨再生の機序である。しかしながら、上記の状態は、
吸収された骨の量の新たな骨への置き換えが充分に行わ
れない骨損失へとバランスが傾き、正味の骨量の減少が
生じる。
【0003】最も一般的な骨障害の1つは閉経後骨粗し
ょう症で、米国だけでも推定2000万人から2500
万人の女性が罹患している。閉経後の女性では、循環血
中のエストロゲン濃度の低下に伴って、骨の代謝回転の
速度が増加し、その結果、正味の骨損失が生じる。骨の
代謝回転の速度は骨ごとに異なっており、椎骨や大腿骨
頭などの小柱骨に富む部位において最も速い。これらの
部位では閉経直後で、1年当たり4〜5%の骨損失が生
じる可能性がある。その結果、骨量の減少と骨空間の拡
大が生じ、骨の力学的完全性が急速に低下するにつれ
て、骨折の危険率が増大する。現在米国には、2000
万人に骨粗しょう症による検出可能な脊椎骨折の患者が
おり、年間250000人の骨粗しょう症による股関節
骨折が発生している。後者の場合、最初の2年以内の死
亡率が12%であり、30%の患者が骨折後に療養所で
の療養を必要とするようになる。したがって、骨疾患
は、死亡率が高いこと、生存者の生活の質がかなり低下
すること、および家族にかなりの経経済的負担を強いる
ことが特徴である。
【0004】基本的に、上に挙げたこれら全ての状態に
対しては、骨吸収を抑制する薬剤を用いる治療が有効で
ある。骨吸収は、破骨細胞と呼ばれる専門の細胞の活性
によって進行する。破骨細胞は、骨のハイドロキシアパ
タイトの無機マトリックスと有機マトリックスの両方を
吸収する独特な作用を持っている。破骨細胞は軟骨吸収
細胞と呼ばれる軟骨を吸収する細胞に幾分似ている。こ
のため、破骨細胞による骨吸収に対して有効な阻害剤
は、リウマチ性関節炎および骨関節炎において認められ
る細胞介在性の軟骨の変成をも阻害し得る。正味の骨損
失を抑制する治療的処置には、エストロゲンの使用が含
まれる。エストロゲンは明らかに、閉経後にみられる骨
損失を抑制し、骨粗しょう症の進行を制限することが示
されているが、エストロゲンの副作用のため患者のコン
プライアンスはよくない。これらの副作用には、月経の
再開、乳房痛、子宮癌の危険率の増加ならびに乳癌の危
険率が増加する可能性が含まれる。
【0005】そのほかには、カルシトニンが骨粗しょう
症患者の治療に用いられている。サケカルシトニンは哺
乳類の破骨細胞の骨吸収活性を直接阻害することが示さ
れており、イタリアや日本では広く処方されている。し
かしながら、カルシトニンは多くの患者にとって手が出
ないほど高価であり、その上効果の持続時間が短いよう
である。すなわち、破骨細胞はカルシトニン受容体のダ
ウンレギュレーション(down−regulatin
g)によってカルシトニンによる阻害を「免れる」こと
ができる。したがって、最近の臨床データは、カルシト
ニンによる慢性的治療が、閉経後の骨損失に対して長期
間の抑制効果をもたらさないかも知れないことを示唆し
ている。骨損失を抑制するための新しい治療法をみいだ
すための研究は、大きな関心が持たれ続けている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、実際にヒトに
投与することによって骨損失を抑制するための新しい方
法を提供する。なお、投与する最初の化合物は、1)ト
リアリールエチレン、2)2,3−ジアリール−2H−
1−ベンゾピラン、3)1−アミノアルキル−2−フェ
ニルインドール、4)2−フェニル−3−アロイルベン
ゾチオフェン、5)1−置換−2−アリール−ジヒドロ
ナフタレンまたは6)ベンゾフランから選択し、第2の
化合物はビスホスホネートまたはそれらの医薬的に許容
される塩および溶媒和物である。さらに本発明には組合
せ製剤および塩も含まれる。本発明は、上記の第1群の
化合物の中から選択した成分をビスホスホネートととも
に投与することから成る、骨損失の抑制に有用なヒトの
ための併用療法の開示に関する。この治療法は連続的で
あるか、共同で作用させるかまたは同時に存在させるこ
とができるが、後者の2つの方法が望ましい。
【0007】本発明の化合物の説明の中で用いた一般的
な化学用語は、通常の意味である。例えば、それ自身ま
たは別の置換基の一部として示された用語「アルキル」
は、メチル、エチル、プロピルおよびイソプロピルおよ
びより高分子の同族化合物および異性体などの示された
数の炭素原子を有する直鎖または分枝状のアルキル基を
意味する。用語「アルコキシ」は、メトキシ、エトキ
シ、プロポキシ、ブトキシ、ペンチルオキシおよびヘキ
シルオキシなどの酸素原子によって母体の部分と結合し
た示された数の炭素原子をもつアルキル基を意味し、例
えばイソプロポキシやイソブトキシといった分枝状構造
も含んでいる。
【0008】用語「置換アルキル」には、当該技術分野
において知られている1またはそれ以上の置換基で置換
されたアルキルが含まれる。本用語はビスホスホネート
とともに用いられるので、当該技術分野のそれらの引用
文献に、そのような置換基が示されているであろう。用
語「C1−C7−アルカノイルオキシ」は、−O−C
(O)−Raを意味する。ここで、Raは水素またはC1
−C6アルキルで、ホルミルオキシ、アセトキシ、プロ
パノイルオキシ、ブタノイルオキシ、ペンタノイルオキ
シ、ヘキサノイルオキシなどを含み、さらに例えば、
2,2−ジメチルプロパノイルオキシおよび3、3ージ
メチルブタノイルオキシなどの分岐鎖イソマーをも含
む。
【0009】同様に、用語「C4−C7シクロアルカノイ
ルオキシ」は−O−C(O)−(C3−C6シクロアルキ
ル)基を意味する。ここで、C3−C6アルキル基はシク
ロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシク
ロヘキシルを含む。用語「(C1−C6ーアルコキシ)−
1−C7−アルカノイルオキシ」は−OーC(O)−R
b−O−(C1−C6アルキル)基を意味する。ここで、
bは(C1−C6アルコキシカルボニルオキシ)結合ま
たはC1−C6アルカンジイル結合であり、例えば、メト
キシカルボニルオキシ、エトキシカルボニルオキシ、プ
ロポキシカルボニルアキシ、ブトキシカルボニルオキ
シ、メトキシアセトキシ、メトキシプロパノイルオキ
シ、メトキシブタノイルオキシ、メトキシペンタノイル
オキシ、メトキシヘキサノイルオキシ、エトキシアセト
キシ、エトキシプロパノイルオキシ、エトキシブタノイ
ルオキシ、エトキシペンタノイルオキシ、エトキシヘキ
サノイルオキシ、プロポキシアセトキシ、プロポキシプ
ロパノイルオキシおよびプロポキシブタノイルオキシな
どを含む。
【0010】用語「未置換または置換アロイルオキシ」
は、−O−C(O)−アリール基を意味する。ここで、
アリールはフェニル基、ナフチル基、チエニル基または
フリル基であり、各基ごとに未置換か、ヒドロキシ、ハ
ロ、C1−C3アルキルまたはC1−C3アルコキシによっ
て1回置換されている。用語「未置換または置換アリー
ルオキシカルボニルオキシ」は、−O−C(O)−O−
アリル基を意味する。ここで、アリールはフェニル基、
ナフチル基、チエニル基またはフリル基であり、各基ご
とに未置換か、ヒドロキシ、ハロ、C1−C3アルキルま
たはC1−C3アルコキシによって1回置換されている。
用語「ハロ」はクロロ、フルオロ、ブロモまたはヨード
を意味する。
【0011】用語「抑制する」は、進行または重症度の
予防(preventing)、抑制(prohibi
ting)、制限(restraining)および緩
和(slowing)、停止(stopping)また
は逆転(reversing)、ならびに存在する特性
の抑制(holding in check)および/
または治療を含む一般に受け入れられている意味を含む
ものと定義する。今回の方法には、適宜、治療的処置お
よび/または予防的処置が含まれる。用語「医薬的に許
容される塩」は、生命体に対して本質的に無毒性の上記
のクラスの化合物の塩を示す。典型的な医薬的に許容さ
れる塩には、その化合物上に存在する置換基の種類に応
じて、上記のクラスの化合物と医薬的に許容される無機
酸または有機酸、または医薬的に許容されるアルカリ金
属または有機塩基との反応によって生成される塩が含ま
れる。
【0012】医薬的に容認できる塩を生成するために用
いられる医薬的に容認できる無機酸の例には、塩酸、リ
ン酸、硫酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸および亜リン酸
などが含まれる。医薬的に許容される塩を生成するため
に用いられる医薬的に容認できる有機酸の例には、脂肪
族モノおよびジカルボン酸、シュウ酸、炭酸、クエン
酸、コハク酸、フェニル置換アルカン酸、および脂肪族
硫酸および芳香族硫酸などが含まれる。したがって、無
機酸または有機酸から生成されたこのような医薬的に許
容される塩には、塩酸塩、臭化水素酸塩、硝酸塩、硫酸
塩、ピロ硫酸塩、重硫酸塩、亜硫酸塩、重亜硫酸塩、リ
ン酸塩、1水素リン酸塩、2水素リン酸塩、メタリン酸
塩、ピロリン酸塩、ヨウ化水素酸塩、フッ化水素酸塩、
酢酸塩、プロピオン酸塩、ギ酸塩、シュウ酸塩、クエン
酸塩、乳酸塩、p−トルエンスルホン酸塩、メタンスル
ホン酸塩およびマレイン酸塩などが含まれる。
【0013】カルボキシ基、カルボニル基またはヒドロ
キシ基またはスルホキシド基を含む上記の種類の化合物
の多くは、医薬的に許容されるアルカリ金属または有機
塩基と反応して医薬的に許容される塩に変換することが
できる。医薬的に許容される塩を生成するために使用可
能な医薬的に許容される有機塩基の例には、アンモニ
ア、およびトリエタノールアミン、トリエチルアミンお
よびエチルアミンなどのアミンなどが含まれる。医薬的
に許容されるアルカリ金属塩基の例には、一般式がMO
Zの化合物が含まれる。ここで、Mは例えばナトリウ
ム、カリウムまたはリチウムといったアルカリ金属原子
を示し、Zは水素またはC1−C4アルキルを示す。本発
明の任意の塩の一部を形成する特定の陰イオンまたは陽
イオンも、全体として、塩が医薬的に許容され、陰イオ
ン部分または陽イオン部分が好ましくない特性をもたら
さない限りにおいて、決定的なものではない。さらに、
本発明の方法の中で有用として示した化合物のいくつか
は、水または通常の有機溶媒によって溶媒和物を形成す
ることができる。そのような溶媒和物は、本発明および
その溶媒和物の範囲内に含まれる。
【0014】
【発明の実施の形態】ビスホスホネートとして知られる
種類の化合物には、炭素結合によって分けられたジホス
ホン酸成分を含む化合物が含まれ、また、通常塩基性作
用を示す様々な側鎖を有する。これらの化合物は、下記
の一般構造を有している。
【化2】 [式中、Y1、R1およびR2は本明細書中に引用して組
み込まれる米国特許第5139786号およびEPO公
開第0416689A2号(1991年3月13日に公
開)中で定義された置換基であってよいが、それに制限
されるものではない。]
【0015】薬理学的にこれらの化合物は、破骨細胞の
細胞機能を抑制することによって骨吸収を緩めるかまた
は停止させることが示されている。このクラスのいくつ
かの化合物は、閉経後骨粗しょう症の治療薬として現在
臨床評価中である。また、これらの化合物の多くも、パ
ジェット病、および悪性腫瘍性高カルシウム血症の治療
のために臨床評価中であり、それらのいくつかは認可さ
れている。本技術は、3世代の異なるビスホスホネート
に関連する。第1世代は通常エチドロネート化合物に関
連する。この化合物はパジェット病、および悪性腫瘍に
よる高カルシウム血症を治療するために市販化されつつ
ある。
【0016】第2世代のビスホスホネートは、クロドロ
ネート化合物およびパミドロネート化合物を指す。クロ
ドロネートはパジェット病、および悪性腫瘍による高カ
ルシウム血症を治療するために市販化されている。パミ
ドロネートはおそらくヨーロッパの何カ国かで近い将来
認可されるであろう。第3世代のビスホスホネートは、
アレンドロネート、レシドロネートおよびチルドロネー
トおよび多くのほとんど知られていない化合物を指す。
薬理学的にこれらの化合物は有効性が遥かに高く、副作
用が殆ど少ないと言われている。いくつかのビスホスホ
ネート化合物の構造を以下に示す。
【0017】シクロヘプチルアミノメチリデン・ビスホ
スホネート・ナトリウム塩:
【化3】 リセドロネート 3−ピリデニルメチル−1−ヒドロキシメチリデン・ビ
スホスホネート・ナトリウム塩:
【化4】 クロドロネート ジクロロメチリデン・ビスホスホネート:
【化5】 パミドロネート 3−アミノ−1−ヒドロキシプロピリデン・ビスホスホ
ネート:
【化6】
【0018】エチドロネート 1−ヒドロキシエチリデン・ビスホスホネート:
【化7】 アレンドロネート 4−アミノ−1−ヒドロキシブチリデン・ビスホスホネ
ート・ナトリウム塩:
【化8】 6−アミノ−1−ヒドロキシヘキシリデン・ビスホスホ
ネート、ナトリウム塩:
【化9】 チルドロネート 4−クロロフェニルチオメチリデン・ビスホスホネー
ト:
【化10】 3−ピロリデニル−1−ヒドロキシプロピリデン・ビス
ホスホネー:
【化11】
【0019】アレンドロネート、パミドロネート、リセ
ドロネート、シクロヘプチルアミノメチリデン・ビスホ
スホネートおよび3−ピロリデニル−1−ヒドロキシ−
プロピリデン・ビスホスホネートならびにそれらの溶媒
和物が好ましい。ビスホスホネートには骨粗しょう症を
治療する可能性があるようであるが、それらはまた、以
下の有害な副作用も持っている可能性があるようであ
る。すなわち、ビスホスホネートは、 1)骨の吸収のみならず骨の形成を抑制する可能性があ
る; 2)経口投与ではほとんど吸収されず、胃腸(G.
I.)刺激の原因となることが知られている; 3)骨中での半減期が極めて長い; 4)その全てが骨軟化症を生じる可能性がある、および 5)ビスホスホネートで治療した骨の生体力学的強度に
不安が持たれる。 一般に、これらの化合物は、骨粗しょう症の治療に大い
に有望であると思われるが、それらの長期的影響が心配
される。
【0020】したがって、骨粗しょう症患者のこれらの
化合物に対する暴露を最小限に止めることが望ましいの
は当然である。有効性を損なわずに暴露を減らすこと
は、ビスホスホネートの使用期間を制限する(周期的)
か、あるいは作用機序の異なる別の吸収抑制剤を併用す
ることによってそれらの効果を増強することにより可能
である。
【0021】治療のためにビスホスホネートと併用する
第1クラスの化合物はトリアリールエチレン類を含む。
これらの化合物は広く知られており、米国特許第453
6516号;米国特許第2914563号;Ogawa
ら、Chem.Pharm.Bull.,39(4),
911(1991)(これらは全て本明細書に引用して
組み込まれている)にその全体が開示されており、その
中に述べられた方法に従って製造される。このクラスの
化合物の具体例には、タモキシフェン、クロミフェンお
よび(Z)−4−[1−[4−[2−ジメチルアミノ)
エトキシ]フェニル]−2−(4−イソプロピルフェニ
ル)−1−ブテニル]フェニルモノホスフェートが含ま
れる。トリアリルエチレンには、式(I):
【化12】 [式中、Rは式−COn2nAの塩基性エーテル基であ
り、nは2,3または4、Aはジアルキルアミノ基(ア
ルキル基は独立して1から4個の炭素原子を有する)ま
たはN−ピペリジニル、N−ピロリジニル、N−モルホ
リニルおよびN−ヘキサメチレンイミノから選択される
環状構造;各R1は独立して水素、ヒドロキシ、ハロゲ
ンまたはメトキシを表す]で示される化合物およびそれ
らの医薬的に許容される塩および溶媒和物が含まれる。
【0022】米国特許第4536516号は、式(I
a):
【化13】 を持つトリアリールエチレンであるタモキシフェンおよ
びそれらの医薬的に許容される酸付加塩および溶媒和物
について記載し、合成法を開示している。同様に、米国
特許第2914563号は、式(II):
【化14】 [式中、Rは式−COn2nAの塩基性エーテル基であ
り、nは2,3または4、Aはジアルキルアミノ基(ア
ルキル基は独立して1から4個の炭素原子を有する)ま
たはN−ピペリジニル基、N−ピロリジニル基またはN
−モルホリニル基などの環状構造を表す。 −COn
2nA基は、エチレン基と結合した炭素原子とパラ位にフ
ェニル環と結合している。各R1は別々に水素、ヒドロ
キシ、ハロゲンまたはメトキシであり、Xはハロゲンを
表す]で示されるトリアリールエチレンおよびそれらの
医薬的に許容される塩および溶媒和物を開示している。
これら化合物の合成法は、その中に開示されている。
【0023】上記のOgawaらの文献のなかで、式
(III):
【化15】 [式中、R2およびR3は別々に水素およびメチルから選
択され;R4はイソプロピル、イソプロペン−2−イル
またはモノまたはジヒドロキシイソプロピル;R5はヒ
ドロキシまたはホスフェート(−OPO32)を表す]
で示されるトリアリールエチレンおよびそれらの医薬的
に許容される塩および溶媒和物が開示されている。この
文献はこれら化合物の合成をも開示している。
【0024】さらに、米国特許第5254594号およ
びEPO第054168号は、式(IIIb):
【化16】 を持つトリアリールエチレンであるドロロキシフェンに
ついて説明している。
【0025】第2のクラスの化合物は、2,3−ジアリ
ール−2H−1−ベンゾピランを含む。これらの化合物
は、EP470 310A1号およびSharmaら、
J.Med.Chem.、33.210、3216、3
222(1991)(これら全文を本明細書に引用して
組み込む)に示され、それらに述べられた方法に従って
製造される。このクラス中の化合物の具体例には、2−
[4−2−(1−ピペリジニル)エトキシ]フェニル]
−3−[4−ヒドロキシフェニル]−2H−1−(1−
ベンゾピラン;2−[4−[2−(1−ピペリジニル)
エトキシ]フェニル]−3−フェニル−7−メトキシ−
2H−1−ベンゾピラン;2−[4−[2−(1−ピペ
リジニル)エトキシ]フェニル]−3−[4−ヒドロキ
シフェニル]−7−ヒドロキシ−2H−1−ベンゾピラ
ンが含まれる。
【0026】EP第470 310 A1号には、式
(IV):
【化17】 [式中、R6およびR7は、同じかまたは異なって水素、
ヒドロキシ、C1−C17アルコキシまたはC2−C18アル
カノイルオキシ;R8
【化18】 を表す]で示されるベンゾピランおよびそれらの医薬的
に許容される塩および溶媒和物が記載されている。これ
らベンゾピランの合成は、その中に述べられている。
【0027】第3のクラスの化合物は、1−アミノアル
キル−2−フェニルインドールを含む。これらの化合物
は、von Angererら、J.Med.Che
m.、33、2635(1990)(全文を本明細書に
引用して組み込む)に開示されており、その中に述べら
れた方法に従って生成される。上記のvon Ange
rerらの文献に述べられた1−アミノアルキル−2−
フェニルインドールは、式(V):
【化19】 [式中、R9は水素またはメチル;R10およびR11は、
メトキシまたはヒドロキシ;mは4から8;YはNR12
13(R12およびR13は独立して水素、メチルおよびエ
チルから選択されるか、またはR12およびR13の1つが
水素で他の1つがベンジルであるか、または窒素原子と
結合してピロリジニル基、ピペリジニル基またはモルホ
リニル基を構成する)を表す]で示される化合物および
それらの医薬的に許容される塩および溶媒和物である。
これら化合物の合成法は、特に示されるかまたはその中
に引用されている。
【0028】第4のクラスの化合物は、2−フェニル−
3−アロイルベンゾ[b]チオフェン;(Z−トリアリ
ールプロペノン)を含む。これらの化合物は、米国特許
第4133814号;米国特許第4418068号およ
びJonesら、J.Med.Chem.、27、10
57−1066(1984)(これらは全て本明細書に
引用して組み込まれている)に開示されており、それら
に述べられた方法に従って生成される。このクラスの化
合物の具体例には、ラロキシフェン[6−ヒドロキシ−
2−(4−ヒドロキシフェニル)ベンゾ[b]チエン−
3−イル][4−[2−(1−ピペリジニル)エトキ
シ]フェニル]メタノン塩酸塩(以前はケオキシフェ
ン)および[6−ヒドロキシ−2−(4−ヒドロキシフ
ェニル)ベンゾ[b]チエン−3−イル][4−[2−
(1−ピロリジニル)エトキシ]フェニル]]メタノン
塩酸塩が含まれる。
【0029】2−フェニル−3−アロイルベンゾ[b]
チオフェンの例は、米国特許第4133814号に記載
の、式(VI):
【化20】 [式中、R16は水素、ヒドロキシ、C1−C5アルコキ
シ、C1−C7アルカノイルオキシ、C3−C7シクロアル
カノイルオキシ、(C1−C6アルコキシ)−C1−C7
ルカノイルオキシ、置換または未置換のアロイルオキシ
または置換または未置換のアリールオキシカルボニルオ
キシ;R17は水素、ヒドロキシ、C1−C5アルコキシ、
アダマントイルオキシ、クロロ、ブロモ、C1−C7アル
カノイルオキシ、C3−C7シクロアルカノイルオキシ、
(C1−C6アルコキシ)−C1−C7アルカノイルオキ
シ、置換または未置換のアロイルオキシまたは置換また
は未置換のアリールオキシカルボニルオキシ;R18は−
O−CH2−CH2−X’−NR1920;X’は結合また
は−CH2−;R19およびR20は独立してC1−C4アル
キル、またはそれらが結合している窒素原子と一緒にな
ってピロリジニル、ピペリジニル、ヘキサメチレンイミ
ニルまたはモルホリニル環を構成する]で示される化合
物およびそれらの医薬的に許容される酸付加塩および溶
媒和物である。これら化合物の合成法は、米国特許第4
133814号に示されている。ラロキシフェンおよび
その製剤は米国特許第4418068号に示されてい
る。
【0030】第5のクラスの化合物は、1−置換−2−
アリール−ジヒドロナフタレンを含む。これらの化合物
は、米国特許第4400543号、第4323707
号、第4230862号および第3274213号に示
されており、それらに述べられた方法に従って生成され
る(これら全てを本明細書に引用して組み込む)。この
クラスの化合物の具体例には、ナホキシデンおよびトリ
オキシフェンが含まれる。1−置換−2−アリール−ジ
ヒドロナフタレンは米国特許第4230862号に例示
されており、そこには、式(VII):
【化21】 [式中、Zは−CH2−CH2−または−CH=CH−;
16は水素、ヒドロキシまたはC1−C5アルコキシ;R
17は水素、ヒドロキシ、C1−C5アルコキシ、C1−C5
アシルオキシ、C1−C5アルコキシカルボニルオキシ、
ベンジルオキシ、アダマントイルオキシ、クロロまたは
ブロモ;R18はC1−C5アルコキシまたは−O−CH2
−CH2−NR1920;およびR19およびR20は独立し
てC1−C4アルキルまたはそれらが結合している窒素原
子と一緒になってピロリジニル、ピペリジニル、ヘキサ
メチレンイミノまたはモルホリニル環を構成する]で示
される化合物およびそれらの医薬的に許容される酸付加
塩および溶媒和物が記載されている。これらの化合物の
合成法は、米国特許第4230862号に示されてい
る。1−置換−2−アリール−ジヒドロナフタレンも米
国特許第3274213号に例示されており、そこに
は、式(VIII):
【化22】 [式中、R19およびR20は、C1−C8アルキルまたはそ
れらが結合している窒素原子と一緒になってピロリジニ
ル、2−メチルピロリジニル、2,2−ジメチルピロリ
ジニル、ピペラジニル、4−メチルピペラジニル、2,
4−ジメチルピペラジニル、モルホリニル、ピペリジニ
ル、2−メチルピペリジニル、3−メチルピペリジニ
ル、ヘキサメチレンイミニルまたはホモピペラジニルお
よびホモモルホリニルから選択される5〜7員環の飽和
複素環基を形成し;qは2から6;pは1から4;R21
はC1−C8アルコキシを表す]で示される化合物および
それらの医薬的に許容される酸付加塩および溶媒和物が
記載されている。これら化合物の合成法は、その中に示
されている。
【0031】第6のクラスの化合物は、2−置換−3−
アリール−ベンゾフランを含む。これらの化合物は、T
eoら、J.Med.Chem.、35、1330−1
339(1992)に示されており、これらに記載され
た方法に従って生成される(その全文を本明細書に引用
して組み込む)。上記のTeoらの論文に記載された2
−置換−3−アリール−ベンゾフランには、式(I
X):
【化23】 [式中、X2はハロ;Y2は結合または−CH2−;R22
は水素またはメチル;R23は基−NR1920(R19およ
びR20は独立してC1−C4アルキルまたはそれらが結合
している窒素原子と一緒になってピロリジニル、ピペリ
ジニル、ヘキサメチレンイミニルまたはモルホリニル環
を構成する]で示される化合物およびそれらの医薬的に
許容される酸付加塩および溶媒和物が含まれる。これら
化合物の合成法もまた、その中に示されている。
【0032】本発明の方法において有用な望ましいクラ
スの化合物は、ベンゾチオフェンである。式(X):
【化24】 [式中、X1は結合または−CH2−;R16はヒドロキシ
ル、メトキシ、C1−C7アルカノイルオキシ、C3−C7
シクロアルカノイルオキシ、(C1−C6アルコキシ)−
1−C7アルカノイルオキシ、置換または未置換アロイ
ルオキシ、または置換または未置換アリルオキシカルボ
ニルオキシ;R17は水素、ヒドロキシル、クロロ、ブロ
モ、メトキシ、C1−C7アルカノイルオキシ、C3−C7
シクロアルカノイルオキシ、(C1−C6アルコキシ)−
1−C7アルカノイルオキシ、置換または未置換アロイ
ルオキシ、または置換または未置換アリールオキシカル
ボニルオキシ;Y1はピロリジニル、ピペリジニルまた
はヘキサメチレンイミニルから成るグループから選択さ
れる複素環基を表す]で示されるベンソチオフェンおよ
びそれらの医薬的に許容される塩および溶媒和物がより
好ましい。特にラロキシフェンおよびそのピロリジニル
類似体が好ましい。
【0033】この発明の範囲には塩形成産物、好ましく
は、酸性ビスホスホネート1分子および第1グループの
塩基性化合物1分子から成る塩形成産物が含まれる。好
ましい塩は、ラロキシフェン/アレンドロネート、ラロ
キシフェン/パミドロネート、ラロキシフェン/リセド
ロネート、ラロキシフェン/シクロヘプチルアミノメチ
リデン・ビスホスホネートおよびラロキシフェン/3−
ピロリジニル−1−ヒドロキシプロピリデン・ビスホス
ホネートである。
【0034】本発明の方法に用いられる化合物は、広い
用量範囲にわたって有効である。例えば、第1グループ
の化合物の1日当たりの用量は、通常、体重1kg当た
り約0.01mgから1000mgの範囲であろう。成
人の治療には、単回投与または分割投与で1日量約10
mgから600mgが望ましい。ビスホスホネートの用
量は、5mg/日から400mg/日の範囲であろう。
しかし、実際に投与される本化合物の用量は、治療条
件、投与される化合物の選択、個々の患者の年令、体重
および反応、患者の症状の重症度ならびに選択する投与
経路を含む、関連した状況に照らして医師により決定さ
れることが理解されるであろう。したがって、上記の用
量範囲は、いかなる面からも、本発明の範囲を制限する
ものではない。本化合物は経口投与が好ましいが、他の
様々な経路からも投与することができる(経皮、皮下、
経鼻、筋肉内および静脈内経路など)。本化合物は直接
投与することができるが、医薬的に許容される担体、希
釈剤または賦形剤と本発明の化合物からなる医薬製剤の
形で使用することが好ましい。そのような製剤は本化合
物を約0.01%から約99%含むであろう。
【0035】本発明の製剤を製造する際は、活性成分は
通常少なくとも1つの担体と混合されるか、または少な
くとも1つの担体によって希釈されるか、あるいはカプ
セル、サシェー、紙状物または他の容器の形状をした担
体の中に封入されるであろう。担体を希釈剤として用い
る場合は、その担体は本活性成分に対するビークル、賦
形剤または媒質(medium)として作用する固形
物、半固形物または液体材料でも良い。したがって、製
剤は、錠剤、顆粒剤、丸剤、粉末剤、口中剤、サシェー
剤、カシェー剤、エリキシル剤、乳剤、溶液剤、シロッ
プ剤、懸濁剤、エアゾル剤(固体としてまたは液体の媒
質中の)および軟および硬ゼラチンカプセル剤の形態を
取り得る。
【0036】適当な担体、希釈剤および賦形剤の例とし
ては、乳糖、デキストロース、ショ糖、ソルビトール、
マンニトール、デンプン、アカシアゴム、リン酸カルシ
ウム、アルギン酸塩、液体パラフィン、ケイ酸カルシウ
ム、微結晶性セルロース、ポリビニルピロリドン、セル
ロース、トラガカント、ゼラチン、シロップ、メチルセ
ルロース、メチル−およびプロピル−ヒドロキシベンゾ
エート、植物油(オリーブ油など)、注射可能な有機エ
ステル(エチルオレイン酸エステルなど)、タルク、ス
テアリン酸マグネシウム、水および鉱物油が含まれる。
またこの製剤は、湿潤剤、潤沢剤、乳化剤および懸濁化
剤、保存剤、甘味料、香料、安定剤または着香剤も含む
ことができる。本発明の製剤は、当該技術分野でよく知
られた方法を用いることによって、患者に投与後に活性
成分が迅速に、あるいは徐々に、あるいは遅れて放出さ
れるように製剤化することができる。
【0037】経口投与を行うために、本化合物を担体お
よび希釈剤と混合し、錠剤に成型するか、またはゼラチ
ンカプセルに封入することができる。本組成物は、活性
成分をそれぞれ約1mgから約500mg(より一般的
には約5mgから約300mg)を含む単位剤形に製剤
化することが望ましい。用語「単位剤形」とは、各単位
中に、所望する治療効果を得るために計算によって予め
決定した量の活性物質と適当な医薬的担体、希釈剤また
は賦形剤とを含有する、ヒト対象および他の哺乳動物の
ための単位用量として、適切に物理的に分離した単位を
いう。
【0038】さらに詳細には、本発明には3種類の異な
る基本的な製剤が予測される。 1)別個の、併用投与される剤形の製剤 この製剤は、当業者に広く知られ、示された本化合物の
各々の引用文献中に詳細に記載されている方法で、非経
口的投与または経口投与を行うために別個に製剤化され
た各薬剤から成る。2種類の別の製剤は併用投与される
で、各製剤(特に経口投与される製剤)はカラーコード
を付けるか、あるいは他の方法でたやすく確認できるよ
うに標識して、患者や医師が混乱しないようにする。本
発明の概念は、最大の有効性を保ちながら患者が高用量
のビスホスホネートにさらされるのを最小限に止めるこ
とであるから、本発明を実施するためのプロトコールで
は、ビスホスホネートの短期使用あるいは周期的使用お
よび第1グループの化合物の連続的使用が必要となるで
あろう。
【0039】2)単一合剤 起こり得る混乱を避けつつ、効力の異なる2種類の薬剤
の使用を可能にする1つの方法は、これらの2薬剤を、
当該技術分野においてよく知られ、教示された形態の単
一の合剤とすることであろう。患者は、例えばラロキシ
フェン50mgおよびリセドロネート25mgを含むオ
レンジ色の錠剤を1日1回、2週間した後、ラロキシフ
ェン50mgを含む青い錠剤を服用することができ
る。。
【0040】3)単モル規定塩製剤 本製剤(各薬剤は互いに逆のイオンであることがのぞま
しい)は、規定された化学組成の塩を生じるであろう。
これにより製剤に一貫性と均質性が与えられ、経口投与
によるビスホスホネートの吸収が助長されるであろう。
ビスホスホネート療法には大きな不安があるので、ビス
ホスホネートの長引く、連続的な使用は推奨できず、む
しろ周期的な投与法を用いる方が適当であろう。そのよ
うな周期的プロトコールの例としては、パジェット病の
治療とりわけ骨粗しょう症の治療のためのビスホスホネ
ートの使用法がWatts,N.B.ら、The Ne
w England J.of Medicine、3
23(2)、p.73−79が、当該技術分野で知られ
ている。
【0041】本発明の操作をより完全に示すために、以
下の製剤例を示す。これらの製剤例は、単に具体例を示
すものであって、本発明の範囲を制限するものではな
い。本製剤には、上記のいかなる化合物も活性成分とし
て使用できる。
【0042】
【実施例】製剤例1 以下の成分を用いて、硬ゼラチンカプセルを製造する。 カプセル当たりの含有量 濃度(重量%) 活性成分 250mg 55.0 デンプン(乾燥) 220mg 43.0 ステアリン酸マクネシウム 10mg 2.0 合計 460mg 100.0 上記成分を混合し、460mg量を硬ゼラチンカプセル
に充填する。
【0043】製剤例2 各々20mgの活性成分を含有するカプセルを、以下の
通りに製造する。 カプセル当たりの含有量 濃度(重量%) 活性成分 20mg 10.0 デンプン 89mg 44.5 微結晶性セルロース 89mg 44.5 ステアリン酸マグネシウム 2mg 1.0 合計 200mg 100.0 活性成分、セルロース、デンプンおよびステアリン酸マ
グネシウムを混合し、No.45メッシュ(U.S.)
のふるいにかけた後、硬質ゼラチンカプセルに充填す
る。
【0044】製剤例3 各々100mgの活性成分を含有するカプセルを、以下
の通りに製造する。 カプセル当たりの含有量 含有濃度(重量%) 活性成分 100mg 29.0 ポリオキシエチレンソルビタン・ モノオレアート 50mg 0.02 デンプン粉末 250mg 71.5 合計 250.05mg 100.02 上記成分を完全に混合し、空のゼラチンカプセルに充填
する。
【0045】製剤例4 各々10mgの活性成分を含有するカプセルを、以下の
通りに製造する。 カプセル当たりの含有量 含有濃度(重量%) 活性成分 10mg 10.0 デンプン 45mg 45.0 微結晶性セルロース 35mg 35.0 ポリビニルピロリドン (10%水溶液として) 4mg 4.0 カルボキシエチルデンプン・ナトリウム 4.5mg 4.5 ステアリン酸マグネシウム 0.5mg 0.5 タルク 1mg 1.0 合計 100mg 100.0 活性成分、デンプンおよびセルロースをNo.45メッ
シュ(U.S.)のふるいにかけ、完全に混合する。得
られた粉末とポリビニルピロリドンの溶液を混合した
後、No.14メッシュ(U.S.)のふるいにかけ
る。このように製造した顆粒を50〜60℃で乾燥し、
No.18メッシュ(U.S.)のふるいにかける。次
に予めNo.60メッシュ(U.S.)のふるいにかけ
ておいたカルボキシメチルデンプン・ナトリウム、ステ
アリン酸マグネシウムおよびタルクを、顆粒に加えて混
合後、錠剤機で圧縮して100mgの錠剤を得る。
【0046】製剤例5 以下の活性成分を用いて錠剤を製造することができる。 カプセル当たりの含有量 含有濃度(重量%) 活性成分 250mg 38.0 微結晶性セルロース 400mg 60.0 二酸化ケイ素(燻蒸) 10mg 1.5 ステアリン酸 5mg 0.5 合計 665mg 100.0 これらの成分を混合し、圧縮して、各重量が665mg
の錠剤を製造する。
【0047】製剤例6 それぞれ用量40ml当たり5mgの活性成分を含む懸
濁液を以下に従って製造する。 懸濁液5ml当たり 活性成分 5ml カルボキシメチルセルロース・ナトリウム 50mg シロップ 1.25mg 安息香酸溶液 0.10mg 香料 適量 着色剤 適量 水 全量が5mlとなるように添加 No.45メッシュ(U.S.)のふるいにかけた活性成分をカルボキシセル ロース・ナトリウムおよびシロップと混合し、なめらかなペーストを生成する。 安息香酸溶液、香料および着色剤をいくらかの水で希釈し、撹拌しながら加える 。次に適量の水を加えて所定量とする。
【0048】製剤例7 以下の成分を含むエアゾル溶液を製造する。 濃度(重量%) 活性成分 0.25 エタノール 29.75 プロペラント22 70.00 (クロロジフルオロメタン) 合計 100.00 活性成分をエタノールと混合し、その混合物に−30℃
に冷却したプロペラント22の一部を加え、充填機に移
す。次に所要量をステンレス製容器に加え、プロペラン
トの残量でさらに希釈する。次にバルブ装置を容器に接
続する。
【0049】以下は、ビスホスホネートと第1グループ
の化合物による塩製剤の製造例である。[2−(4−ヒドロキシフェニル)−6−ヒドロキシベ
ンソ[B]チエン−3−イル][4−[2−(1−ピペ
リデニル)エトキシ]フェニル]メタノンと4−アミノ
−1−ヒドロキシブチル−1,1−ビスホスホネートの
複合塩 2.37gの[2−(4−ヒドロキシフェニル)−6−
ヒドロキシベンソ[B]チエン−3−イル][4−[2
−(1−ピペリデニル)エトキシ]フェニル]メタノン
(0.005M)を25mlのエタノールに溶解した。
1.36gの4−アミノ−1−ヒドロキシブチル−1,
1−ビスホスホネート・1ナトリウム(0.005M)
を25mlの水に溶解し、5mlの1N HCl(0.
005M)を加えた。反応混合物を、蒸発させることに
より粘着性の白色固体とし、10mlの水に溶解した。
次にこの水溶液を先に調製したエタノール溶液に加え
た。この反応混合物を、蒸気浴で1時間加熱し、全ての
成分を溶解させた。反応混合物を蒸発により白色の無晶
形粉末とし、室温で24時間真空乾燥させた。
【0050】これにより標題の化合物が白色無晶形粉末
として3.6g得られた。 質量分析:m/e=780(M−1) 474(ラロキシフェン塩基 +1) 309(ビスホスホネート・NaCl +1) 元素分析:理論値:C,49.21;H,5.16;
N,3.59 実測値:C,41.80;H,5.0
6;N,3.57。 次に閉経後骨粗しょう症モデルを用いて、異なる処置の
大腿骨密度に対する影響について検討した。
【0051】75日令の雌のスプラグ・ドーレイ系ラッ
ト(体重:225〜275g)をCharles Ri
ver Laboratories(Portage,
MI)から購入した。ラットを3群に分けて収容し、餌
(カルシウムを約1%含有)および水を自由に摂取でき
るようにした。室温は22.2±1.7℃に、最小相対
湿度は40%に維持した。室内の光周期は、12時間
明、12時間暗とした。入荷後1週間目に、ラットに対
し麻酔下[44mg/kgケタミンおよび5mg/kg
キシラジン(Butler,Indianapoli
s,IN)筋肉内投与]で、両側卵巣切除術を行った。
外科手術実施日のラットが麻酔から回復した後または外
科手術後35日目に、ビークルまたは示した化合物の投
与を開始した。
【0052】経口投与は0.5mlの1%カルボキシメ
チルセルロース(CMC)中製剤を胃管栄養法的に投与
して行った。体重を外科手術時ならびに試験中は週1回
測定し、体重変化に応じて投与量を補正した。各実験群
ごとにビークルを投与した卵巣切除(ovex)ラット
と非卵巣切除(完全)ラットを同時に評価し、陰性対照
および陽性対照とした。ラットに対して35日間毎日処
置を行い(処置群当たり各6匹)、36日目に断頭によ
り屠殺した。以下の記載に従って測定した骨密度の低下
が最大となるには、35日間で十分であった。屠殺時に
子宮を切除し、外来組織が混入しないように解剖し、液
状内容物を除去後、湿重量を測定することによって完全
な卵巣切除術によりエストロゲンの欠乏が生じているこ
とを確認した。卵巣切除術に伴って、子宮重量は通常約
75%の減少を示した。次に子宮を10%中性緩衝化ホ
ルマリンに浸漬し、以降の組織学的分析に用いた。
【0053】右大腿を切除し、Nicolet NXR
−1200 リアルタイム X線画像システムによるデ
ジタルX線発生をグレースケール画像分析によって成長
板領域から近位の遠位骨端線を走査した。NIH Im
age(1.45)ソフトウエアを用いてさらに画像分
析を実施した。骨の相対密度をグレースケールの下端に
わたって分析した(したがって、最高の密度範囲で活性
を立証)。骨粗しょう症の治療のためにラロキシフェン
およびビスホスホネートの使用のIDMを発揮する主な
概念の一つは、ビスホスホネートによって起こり得る副
作用に対して患者のばく露を最小限に止めるいう概念で
ある。我々はビスホスホネートと他のホルモン的に作用
する薬剤との併用実験をさらに実施し、この物理療法に
用いたときにラロキシフェンが独特の特性を示すかにつ
いて検討した。以下に示したデータは、ラロキシフェン
がアレンドロネートとの併用によって、異なるより有益
な特性を示すことを立証している。
【0054】表1では、閉経後骨粗しょう症の5週ov
exラットモデルを用いて、アレンドロネート(AL
N)とプロヴェラ(合成プロゲスチン)の併用効果につ
いて試験した。表から明らかなように、2種類の用量の
プロヴェラ(1および10mg/kg)と0.1mg/
kgのアレンドロネートでは、骨損失の防御効果はみら
れなかった。10mg/kgのプロヴェラはそれ自体で
防御作用を示すが、防御効果を増大させるには高用量の
アレンドロネート(1mg/kg)を用いる必要があ
る。これは、低用量のラロキシフェン(0.1mg/k
g)およびアレンドロネート(0.1mg/kg)で骨
損失に対する防御効果がある程度みられたが、これらラ
ロキシフェンおよびアレンドロネート(93−11)と
は著しく異なっている。併用投与を行う場合には、いず
れかの化合物を高用量で用いても、プロヴェラの寄与は
みられないようである。
【0055】表2ではアレンドロネートとエチニルエス
トラジオール(EE2、合成エストロゲン)を併用し
た。これらの結果は、ラロキシフェンとアレンドロネー
トを併用したときの全体的防御効果がより優れていた他
は、ラロキシフェンとアレンドロネートの併用効果と同
様であった。アレンドロネートおよびEE2の投与量を
いずれも30μg/kgおよび100μg/kgに、ま
たアレンドロネートの投与量を0.1mg/kgに制限
すると、完全対照が示すように、骨損失に対する完全な
防御効果は得られなかったことを、再度、心に止めてお
く必要がある。その水準の活性を得るためにはアレンド
ロネートの用量を増量しなければならなかった。反対
に、表3では、1mg/kgのラロキシフェンと0.1
mg/kgのアレンドロネートによってほぼ完全な防御
効果が得られた。
【0056】要約すると、試験した4薬剤は、それぞれ
単独で用いたとき、本モデルにおける骨損失に対してあ
る程度の防御効果を示すことができた。アレンドロネー
トとプロヴェラの併用効果はほとんどみられないことが
立証された。EE2およびラロキシフェンとアレンドロ
ネートとの併用効果はみられなかった。しかし、ラロキ
シフェンとアレンドロネートを併用することによって、
アレンドロネートによって生じ得る有害な副作用を避け
るために最低限の用量を用いて、骨損失に対する最大の
防御効果が得られることを立証した。(添付した生物学
的データを検討する際には、0.1mg/kgのアレン
ドロネートと0.1mg/kgのラロキシフェンを併用
することによって、各々の化合物単独では活性を示さな
い場合でも、良好な吸収抑制作用が得られることに注目
すべきである。本質量分析において、これら2つの化合
物のモル比は、1:2(ラロキシフェン:アレンドロネ
ート)であった。これら2つの化合物を単独で投与する
と有効性はみられないであろうが、モル比が1:1の塩
の形で、わずかにより高用量で投与すると有効性を示す
であろう。)
【0057】
【表1】 X線電圧/コントラスト 47KV/4.5C グループ 用量 範囲 ±STD. 誤差 0-50 完全 58.81* ±7.55 OVEX対照 CDX PO 19.85 ±6.27 ALN 0.1mg/kg PO CDX 37.47 ±7.08 ALN 1mg/kg PO CDX 73.79* ±7.73 フ゜ロヴェラ 1mg/kg PO CDX 30.10 ±5.61 フ゜ロヴェラ 10mg/kg PO CDX 64.16* ±6.78 ALN+フ゜ロヴェラ 0.1mg/kg + 1mg/kg PO CDX 35.46 ±4.85 ALN+フ゜ロヴェラ 0.1mg/kg + 10mg/kg PO CDX 38.89 ±9.67 ALN+フ゜ロヴェラ 1mg/kg + 10mg/kg PO CDX 100.81* ±4.43 ALN+フ゜ロヴェラ 1mg/kg + 10mg/kg PO CDX 105.87* ±2.92 RAL 1mg/kg PO CDX 57.67* ±10.25 EE2 100μg/kg PO CDX 51.29* ±6.07 *:P<=0.05、生データに対する両側スチユーデントT検定
【0058】
【表2】 X線電圧/コントラスト 47KV/4.5C グループ 用量 範囲 ±STD. 誤差 0-50 完全 84.40* ±7.70 OVEX対照 CDX PO 34.24 ±7.53 ALN 0.1mg/kg PO CDX 39.47 ±2.39 ALN 1mg/kg PO CDX 65.60* ±3.71 EE2 100μg/kg PO CDX 61.09* ±6.72 EE2 30μg/kg PO CDX 50.87 ±7.89 ALN+EE2 0.1mg/kg + 30μg/kg PO CDX 57.82* ±5.86 ALN+EE2** 0.1mg/kg + 100μg/kg PO CDX 51.14 ±11.09 ALN+EE2 1mg/kg + 30μg/kg PO CDX 86.93* ±4.71 ALN+EE2 1mg/kg + 100μg/kg PO CDX 97.54* ±3.37 RAL 1mg/kg PO CDX 80.98* ±5.25 *:P<=0.05、生データに対する両側スチユーデントT検定 **:1/5 死亡
【0059】
【表3】 X線電圧/コントラスト 47KV/4.5C グループ 用量 範囲 ±STD. 誤差 0-60 完全 71.72* ±5.66 OVEX対照 CDX PO 31.49 ±7.27 ALN 0.1mg/kg PO CDX 47.25 ±6.15 ALN 1mg/kg PO CDX 78.61* ±7.26 RAL 0.1mg/kg PO CDX 36.76 ±6.36 RAL 1mg/kg PO CDX 40.37 ±3.27 RAL+ALN 0.1mg/kg + 0.1mg/kg PO CDX 59.41* ±9.12 RAL+ALN 0.1mg/kg + 1mg/kg PO CDX 104.58* ±7.97 RAL+ALN 1mg/kg + 0.1mg/kg PO CDX 67.21* ±6.77 RAL+ALN 1mg/kg + 1mg/kg PO CDX 95.62* ±4.02 EE2 100μg/kg PO CDX 62.88* ±11.34 *:P<=0.05、生データに対する両側スチユーデントT検定
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジョージ・ジョゼフ・カリナン アメリカ合衆国46181インディアナ州トラ ファルガー、アール・アール1番 ボック ス468

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 活性成分として、1)トリアリールエチ
    レン、2)2,3−ジアリール−2H−1−ベンゾピラ
    ン、3)1−アミノアルキル−2−フェニルインドー
    ル、4)2−フェニル−3−アロイルベンゾチオフェ
    ン、5)1−置換−2−アリール−ジヒドロナフタレン
    および6)ベンゾフラン、およびそれらの医薬的に許容
    される塩および溶媒和物から選ばれる第一化合物を、ビ
    スホスホネートと組み合わせて含有するヒトの骨損失を
    抑制するための医薬製剤。
  2. 【請求項2】 ビスホスホネートがアレンドロネート、
    ポミドロネート、リセドロネート、シクロヘプチルアミ
    ノメチルイディンビスホスホネートおよび3−ピロリド
    ニル−1−ヒドロキシプロピリデン・ビスホスホネート
    から選ばれる請求項1の医薬製剤。
  3. 【請求項3】第一化合物が式(VI): 【化1】 [式中、R16は水素、ヒドロキシ、C1−C5アルコキ
    シ、C1−C7アルカノイルオキシ、C3−C7シクロアル
    カノイルオキシ、(C1−C6アルコキシ)−C1−C7
    ルカノイルオキシ、置換または非置換アロイルオキシ、
    または置換または非置換アリルオキシカルボニルオキ
    シ;R17が水素、ヒドロキシ、C1−C5アルコキシ、ア
    ダマントイルオキシ、クロロ、ブロモ、 C1−C7アル
    カノイルオキシ、C3−C7シクロアルカノイルオキシ、
    (C1−C6アルコキシ)−C1−C7アルカノイルオキ
    シ、置換または非置換アロイルオキシ、または置換また
    は非置換アリールオキシカルボニルオキシ;R18は−O
    −CH2ーCH2−X’−NR1920(X’は結合または
    −CH2−、R19およびR20は独立してC1−C4アルキ
    ル、またはそれらが結合している窒素原子と一緒になっ
    てピロリニジニル、ピペリジニル、ヘキサメチレンイミ
    ニルまたはモルホリニル環を構成する]で示される2−
    フェニル−3−アロイルベンゾ[b]チオフェンおよび
    それらの医薬的に許容される酸付加塩および溶媒和物で
    ある請求項1の製剤。
  4. 【請求項4】 2−フェニル−3−アロイルベンゾ
    [b]チオフェンが[6−ヒドロキシ−2−(4−ヒド
    ロキシフェニル)ベンゾ[b]チエン−3−イル][4
    −[2−(1−ピペリニジル)エトキシ]フェニル]メ
    タノンおよびそれらの医薬的に許容される塩および溶媒
    和物である請求項3の製剤。
  5. 【請求項5】 2−フェニル−3−アロイルベンゾ
    [b]チオフェンが[6−ヒドロキシ−2−(4−ヒド
    ロキシフェニル)ベンゾ[b]チエン−3−イル][4
    −[2−(1−ピロリニジル)エトキシ]フェニル]メ
    タノンおよびそれらの医薬的に許容される塩および溶媒
    和物である請求項3の製剤。
  6. 【請求項6】 ビスホスホネートおよび請求項1に定義
    した第一化合物を含有するヒトの骨損失を抑制するため
    に適した医薬製剤。
JP7185512A 1994-07-22 1995-07-21 骨損失を抑制するための併用療法 Withdrawn JPH0840911A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US27936394A 1994-07-22 1994-07-22
US279363 1994-07-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0840911A true JPH0840911A (ja) 1996-02-13

Family

ID=23068631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7185512A Withdrawn JPH0840911A (ja) 1994-07-22 1995-07-21 骨損失を抑制するための併用療法

Country Status (23)

Country Link
US (1) US20010051636A1 (ja)
EP (1) EP0693285B1 (ja)
JP (1) JPH0840911A (ja)
KR (1) KR960003726A (ja)
CN (1) CN1079671C (ja)
AT (1) ATE212846T1 (ja)
AU (1) AU693235B2 (ja)
BR (1) BR9503406A (ja)
CA (1) CA2154414A1 (ja)
CZ (1) CZ189195A3 (ja)
DE (1) DE69525291T2 (ja)
DK (1) DK0693285T3 (ja)
ES (1) ES2168336T3 (ja)
HU (1) HUT72754A (ja)
IL (1) IL114683A (ja)
NO (1) NO308194B1 (ja)
NZ (1) NZ272608A (ja)
PL (1) PL181304B1 (ja)
PT (1) PT693285E (ja)
RU (1) RU2149631C1 (ja)
TW (1) TW398975B (ja)
UA (1) UA41909C2 (ja)
ZA (1) ZA956029B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004519463A (ja) * 2001-01-23 2004-07-02 ガドール エス アー 骨の代謝病の予防および/または治療のための組成物、その組成物の調製方法およびその使用

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU712711B2 (en) * 1994-11-29 1999-11-11 Hoechst Marion Roussel, Inc. Method of using triaryl-ethylene derivatives in the treatment and prevention of osteoporosis
WO1996016646A1 (en) * 1994-11-29 1996-06-06 Hoechst Marion Roussel, Inc. Method of using triaryl-ethylene derivatives in the treatment and prevention of osteoporosis
US5554600A (en) * 1995-01-20 1996-09-10 Eli Lilly And Company Methods for inhibiting endometriosis
EP0722727A1 (en) * 1995-01-20 1996-07-24 Eli Lilly And Company Benzofuran derivatives for inhibiting uterine fibroid disease
US5512583A (en) * 1995-01-30 1996-04-30 Eli Lilly And Company Methods of decreasing serum calcium levels
US6479517B1 (en) * 1995-02-28 2002-11-12 Eli Lilly And Company Phosphorous-containing benzothiophenes
US5616571A (en) * 1995-06-06 1997-04-01 Merck & Co., Inc. Bisphosphonates prevent bone loss associated with immunosuppressive therapy
US5958969A (en) * 1996-10-10 1999-09-28 Eli Lilly And Company Benzo b!thiophene compounds, intermediates, formulations, and methods
GB2324726A (en) * 1997-05-01 1998-11-04 Merck & Co Inc Combination Therapy for the Treatment of Osteoporosis
US7005428B1 (en) 1998-06-11 2006-02-28 Endorecherche, Inc. Medical uses of a selective estrogen receptor modulator in combination with sex steroid precursors
US6465445B1 (en) 1998-06-11 2002-10-15 Endorecherche, Inc. Medical uses of a selective estrogen receptor modulator in combination with sex steroid precursors
CA2412373A1 (en) * 2000-07-19 2002-01-31 Eli Lilly And Company Method for enhancing bone mineral density gain
TR200300510A2 (tr) * 2003-04-18 2004-11-22 Sanovel �La� Sanay� Ve T�Caret A.�. Dağılan alendronat mikropartikül formülasyonu
ES2655435T3 (es) * 2003-09-12 2018-02-20 Amgen Inc. Formulación de disolución rápida de cinacalcet
KR100557086B1 (ko) * 2003-11-14 2006-03-03 한미약품 주식회사 랄록시펜과 비스포스포네이트의 상호 염
WO2005079811A1 (en) * 2004-02-19 2005-09-01 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Improved therapy using a combination of raloxifene and alendronate
FR2875807B1 (fr) 2004-09-30 2006-11-17 Servier Lab Forme cristalline alpha du ranelate de strontium, son procede de preparation, et les compositions pharmaceutiques qui la contiennent
CN1304401C (zh) * 2004-12-28 2007-03-14 浙江工业大学 一种阿伦膦酸的制备方法
WO2006084058A2 (en) 2005-02-03 2006-08-10 The General Hospital Corporation Method for treating gefitinib resistant cancer
WO2007056118A1 (en) 2005-11-04 2007-05-18 Wyeth Antineoplastic combinations with mtor inhibitor, herceptin, and/or hki-272
US8022216B2 (en) 2007-10-17 2011-09-20 Wyeth Llc Maleate salts of (E)-N-{4-[3-chloro-4-(2-pyridinylmethoxy)anilino]-3-cyano-7-ethoxy-6-quinolinyl}-4-(dimethylamino)-2-butenamide and crystalline forms thereof
EP2915532B1 (en) 2008-06-17 2016-10-19 Wyeth LLC Antineoplastic combinations containing hki-272 and vinorelbine
ES2614912T3 (es) 2008-08-04 2017-06-02 Wyeth Llc Combinaciones antineoplásicas de 4-anilino-3-cianoquinolinas y capecitabina
EP3000467B1 (en) 2009-04-06 2023-03-01 Wyeth LLC Treatment regimen utilizing neratinib for breast cancer
EP3205648A1 (en) 2010-06-10 2017-08-16 Seragon Pharmaceuticals, Inc. Estrogen receptor modulators and uses thereof
WO2013090829A1 (en) 2011-12-14 2013-06-20 Aragon Pharmaceuticals, Inc. Estrogen receptor modulators and uses thereof
CN108882745B (zh) * 2016-03-10 2023-08-18 花臣有限公司 脂质组合物及其用途

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2914563A (en) 1957-08-06 1959-11-24 Wm S Merrell Co Therapeutic composition
US3274213A (en) 1961-09-05 1966-09-20 Upjohn Co Alkoxy-substituted 2-phenyl-1-(tertiary-aminoalkoxy)phenyl-3, 4-dihydronaphthalenes
BE637389A (ja) 1962-09-13
US4230862A (en) 1975-10-28 1980-10-28 Eli Lilly And Company Antifertility compounds
US4133814A (en) 1975-10-28 1979-01-09 Eli Lilly And Company 2-Phenyl-3-aroylbenzothiophenes useful as antifertility agents
US4400543A (en) 1975-10-28 1983-08-23 Eli Lilly And Company 3-Phenyl-4-benzoyl-1,2-dihydronaphthalenes
US4323707A (en) 1975-10-28 1982-04-06 Eli Lilly And Company Antifertility compounds
DE3046719C2 (de) 1980-12-11 1983-02-17 Klinge Pharma GmbH, 8000 München 1,1,2-Triphenyl-but-1-en-Derivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und Arzneimittel
US4418068A (en) 1981-04-03 1983-11-29 Eli Lilly And Company Antiestrogenic and antiandrugenic benzothiophenes
US5139786A (en) 1989-07-07 1992-08-18 Ciba-Geigy Corporation Topical formulations
DE69023844T2 (de) 1989-09-06 1996-06-20 Merck & Co Inc Acyloxymethylester der Bisphonsäuren als Knochenresorptions-Inhibitoren.
EP0470310B1 (en) 1990-08-09 1995-11-29 Council of Scientific and Industrial Research Novel benzopyrans and process for their production
JPH04312526A (ja) 1991-04-09 1992-11-04 Fujisawa Pharmaceut Co Ltd 骨疾患治療剤
JP3157882B2 (ja) * 1991-11-15 2001-04-16 帝国臓器製薬株式会社 新規なベンゾチオフエン誘導体
TW366342B (en) * 1992-07-28 1999-08-11 Lilly Co Eli The use of 2-phenyl-3-aroylbenzothiophenes in inhibiting bone loss
AU5953894A (en) * 1992-12-23 1994-07-19 Merck & Co., Inc. Bisphosphonate/estrogen therapy for treating and preventing bone loss
US5591753A (en) * 1994-01-28 1997-01-07 Eli Lilly And Company Combination treatment for osteoporosis

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004519463A (ja) * 2001-01-23 2004-07-02 ガドール エス アー 骨の代謝病の予防および/または治療のための組成物、その組成物の調製方法およびその使用
US8853187B2 (en) 2001-01-23 2014-10-07 Gador S.A. Composition comprising bisphosphonates for prevention and/or treatment of metabolic diseases of bones, process for preparing such composition and use thereof

Also Published As

Publication number Publication date
HU9502193D0 (en) 1995-09-28
CN1079671C (zh) 2002-02-27
EP0693285A3 (en) 1998-05-06
IL114683A (en) 2001-06-14
NZ272608A (en) 2000-05-26
DE69525291T2 (de) 2002-09-19
CN1119940A (zh) 1996-04-10
US20010051636A1 (en) 2001-12-13
DK0693285T3 (da) 2002-05-27
EP0693285B1 (en) 2002-02-06
DE69525291D1 (de) 2002-03-21
CA2154414A1 (en) 1996-01-23
AU2711295A (en) 1996-02-01
EP0693285A2 (en) 1996-01-24
RU2149631C1 (ru) 2000-05-27
PL181304B1 (pl) 2001-07-31
NO308194B1 (no) 2000-08-14
CZ189195A3 (en) 1996-06-12
NO952890L (no) 1996-01-23
ATE212846T1 (de) 2002-02-15
NO952890D0 (no) 1995-07-20
BR9503406A (pt) 1996-02-27
PL309693A1 (en) 1996-02-05
PT693285E (pt) 2002-06-28
UA41909C2 (uk) 2001-10-15
KR960003726A (ko) 1996-02-23
ES2168336T3 (es) 2002-06-16
IL114683A0 (en) 1995-11-27
ZA956029B (en) 1997-01-20
TW398975B (en) 2000-07-21
HUT72754A (en) 1996-05-28
AU693235B2 (en) 1998-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0840911A (ja) 骨損失を抑制するための併用療法
RU2100024C1 (ru) Применение 2-фенил-3-ароилбензотиефенов, их солей или сольватов для ингибирования потерь костной ткани, фармацевтическая композиция, содержащая 2-фенил-3-ароилбензотиефены, и их соли или сольваты
KR0161300B1 (ko) 뼈 손실 예방에 유용한 벤조티오펜
KR100196810B1 (ko) 골질환치료제
AU678849B2 (en) Methods for inhibiting bone loss
EP0691129A2 (en) Thiazolidone and pyrrolidinone compounds for inhibiting bone loss
JP2001253827A (ja) 骨粗鬆症を治療するための組成物および方法
JPH07188008A (ja) 骨減少を抑制するための方法
JP2002502433A (ja) 骨吸収を抑制する方法
JPH08231394A (ja) 骨損失抑制用製剤
JPH09328430A (ja) 骨粗鬆症治療のための組み合わせ療法
US5545661A (en) Methods for inhibiting bone loss with bis-pyrone oxovanadium compounds
US5637598A (en) Methods of inhibiting bone loss
EP0800397B1 (en) Bone mass anabolic composition comprising olpadronate
EP0743068A2 (en) Composition for inhibiting bone loss containing vanadyl sulfate
JP2004504351A (ja) 骨量増加の増強方法
CZ51997A3 (en) Pharmaceutical preparation for facilitating bone healing or repair of fractures
KR102525941B1 (ko) 2,4,6-트리페닐-1-헥센을 유효성분으로 포함하는 골질환 예방 또는 치료용 조성물
JP2001048805A (ja) 骨粗鬆症、心臓血管疾患および胸部ガンを治療し予防する治療薬
JP2002522389A (ja) 異常骨吸収を治療又は予防するためのnk−1受容体アンタゴニストの使用
US20030216358A1 (en) Method for enhancing bone mineral density gain
JPH07215878A (ja) 骨粗そう症治療剤及び骨形成促進剤
MXPA01001699A (en) Compositions and methods for treating osteoporosis
MXPA97001526A (en) Combined therapy to treat osteoporo

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20050728