JPH0836961A - 電磁コイルの端子取付構造 - Google Patents

電磁コイルの端子取付構造

Info

Publication number
JPH0836961A
JPH0836961A JP19481294A JP19481294A JPH0836961A JP H0836961 A JPH0836961 A JP H0836961A JP 19481294 A JP19481294 A JP 19481294A JP 19481294 A JP19481294 A JP 19481294A JP H0836961 A JPH0836961 A JP H0836961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
terminal
mounting
spool
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19481294A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2896086B2 (ja
Inventor
Hiroshi Iketani
弘 池谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitec Co Ltd
Original Assignee
Hitec Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitec Co Ltd filed Critical Hitec Co Ltd
Priority to JP6194812A priority Critical patent/JP2896086B2/ja
Publication of JPH0836961A publication Critical patent/JPH0836961A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2896086B2 publication Critical patent/JP2896086B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/44Magnetic coils or windings
    • H01H2050/446Details of the insulating support of the coil, e.g. spool, bobbin, former

Landscapes

  • Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
  • Electromagnets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 同一機種内におけるコイル端子の共通形状化
並びに異なる機種間におけるコイル端子の共用化を可能
としつつ、確実なコイル端子の取付けができる端子取付
構造を実現する。 【構成】 コイルスプール20は端枠部22の角部に凹
部23を備え、凹部23の一側面には取付用丸穴24が
穿設されている。取付用丸穴24の開口部の直下の位置
からは一対のガイド枠部25,25が突出形成されてい
る。コイル端子30は、角柱形状部31,32と、端子
片部33とから成る略T字形状に形成されている。角柱
形状部31が取付用丸穴24に圧入されると、端子片部
33の基部はガイド枠部25の間に挿入された状態とな
り、取付用丸穴24の軸線回りの回動が規制される。角
柱形状部32には電磁コイルの引出線が巻回された状態
で鑞付けされる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電磁コイルの端子取付構
造に係り、特に電磁コイルを実装するためのコイルスプ
ールに対して取付けされるコイル端子の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば電磁リレーの内部に収容さ
れる電磁コイルは、図6に示すように合成樹脂製のコイ
ルスプール10の巻芯部11に導電線を巻回し、巻芯部
11の内部に形成されている貫通孔11aに鉄芯を挿通
させることにより構成されている。コイルスプール10
の端枠部12には、コイル端子13を取り付けるための
取付面12aと、この取付面12aに開口を持つように
形成された偏平穴12bとが形成されている。
【0003】コイル端子13は、1枚の板材を折曲加工
して構成したものであり、取付基部13aと、この取付
基部13aの上部で直角に屈折して形成された取付板状
部13bと、取付基部13aの反対側に形成されたコイ
ル接続部13cと、取付基部13aの中央下部から下方
へ突出形成された端子片部13dとから形成される。コ
イル端子13は、取付板状部13bをコイルスプール1
0の偏平穴12b内へ圧入し、取付基部13aをコイル
スプール10の取付面12aに当接させた状態で固定さ
れる。なお、図中のコイル端子14は上記コイル端子1
3と同様のものであり、コイルスプール10の反対側に
取付けられるものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の電磁コイルの端子構造では、端子の位置決めを確実
に行うためにコイル端子13、14の形状が複雑になっ
ている上に、コイル端子13と14を相互に同一形状に
することができないため、部品コストの低減や部品点数
の削減ができないという問題点があった。また、異なる
機種間でのコイル端子の共用化を図るうえでも、上記コ
イル端子13、14のような非対称な形状が大きな妨げ
になっていた。そこで本発明は上記問題点を解決するも
のであり、その課題は、同一機種内におけるコイル端子
の共通形状化及び異なる機種間におけるコイル端子の共
用化が可能な新規の端子取付構造を実現することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、電磁コイルを
実装するコイルスプールと、該コイルスプールに取付け
固定され、前記電磁コイルに導電接続されたコイル端子
とを有することを特徴とする電磁コイルの端子取付構造
において、前記コイル端子には、前記コイルスプールに
対して圧入される棒状部と、前記電磁コイルの引出線を
接続するコイル接続部と、外部に導出される端子片部と
を設け、前記コイルスプールには、前記棒状部が圧入さ
れる取付用穴と、該取付用穴の軸線方向を中心とする前
記コイル端子の回動を規制するガイド部とを設けるもの
である。
【0006】この場合に、前記棒状部と前記コイル接続
部とを前記端子片部の軸線を中心にして対称形に形成す
ることが好ましい。
【0007】また、前記棒状部を断面角形の角柱形状部
とし、前記取付用穴を断面円形の丸穴とすることが好ま
しい。
【0008】
【作用】請求項1によれば、コイル端子に棒状部、コイ
ル接続部及び端子片部を設け、コイルスプールに取付用
穴及びガイド部を設けたことにより、棒状部を取付穴に
圧入するとともに取付穴に軸線を中心としたコイル端子
の回動を規制するガイド部をコイルスプール側に設けた
ので、コイル端子を簡易な構造としたまま確実にコイル
端子を取付け固定できる。このコイル端子は対称性の高
い形状にしても取付性に支障を与えないので、対称性を
高めることにより、同種製品内及び異種製品間における
部品の共用化を図ることができる。
【0009】請求項2によれば、棒状部とコイル接続部
とを端子片部の軸線を中心にして対称形にすることによ
り、コイルスプールに取付けられる一対のコイル端子の
いずれにも使用することができ、部品の共用化を図るこ
とができる。
【0010】請求項3によれば、断面角形の角柱形状部
と断面円形の丸穴とを圧入により嵌合させたので、両者
の断面形状の相違により圧入の容易性を確保しつつ取付
け強度を上げることが可能であり、また、棒状部若しく
は取付用穴の軸線回りの回動を抑止することができる。
【0011】
【実施例】次に図面を参照して本発明に係る電磁コイル
の端子取付構造の実施例を説明する。この実施例は、図
1に示すように、巻芯部21と端枠部22とから成るコ
イルスプール20に、コイル端子30を取り付けるもの
である。図2、図3及び図4は、コイルスプール20の
全体構成を示す正面図、側面図及び底面図である。コイ
ルスプール20は、端枠部22の角部に凹部23を備え
ている。凹部23の一側面には、取付用丸穴24が穿設
され、この取付用丸穴24の開口部の直下の位置から取
付用丸穴24の軸線と平行にガイド用の間隙を形成する
ように、一対のガイド枠部25、25が形成されてい
る。
【0012】一方、コイル端子30は、角柱形状部3
1、32と、端子片部33とから成る略T字形状に構成
されている。角柱形状部31、32は、正方形状の断面
を備えた角ワイヤピン形状に構成されている。角柱形状
部31と32は、図5に示すように、通常は、端子片部
33の軸線に対して対称に構成されており、いずれか一
方をコイルスプール20への取付部として、他方を電磁
コイルの引出線26の端部を接続するためのコイル接続
部として用いることができるようになっている。図示の
場合には、角柱形状部31を取付用丸穴24に圧入し、
端子片部33の基部がガイド枠部25と25の間に嵌合
した状態で固定される。このようにして取付けられたコ
イル端子30の角柱形状部32には、コイルの引出線2
6が巻回され、半田等により蝋付けされる。
【0013】この実施例によれば、コイル端子30の角
柱形状部31を取付用丸穴24に圧入するだけで、端子
片部33がガイド枠部25の間に導かれて自動的に固定
されるので、極めて容易に取付けることができる。ま
た、取付用丸穴24に対して角柱形状部31を圧入して
いるとともに、ガイド枠部25により端子片部33の基
部を規制しているので、コイル端子片30のコイルスプ
ール20への取付固定を確実に行うことができる。
【0014】本実施例のコイル端子30は、端子片部3
3の軸線に対して角柱形状部31と32が左右対称に形
成されているので、例えば角柱形状部31の代わりに角
柱形状部32をコイルスプール20に対する取付部とし
て、図1に示す凹部23’に対して取付けることもでき
る。また、コイル端子30は、前後にも対称に形成され
ているので、それぞれ、角柱形状部32を凹部23の取
付用丸穴24に取り付けることもできる。さらに、角柱
形状部31、32は角ワイヤピンの形状をしているた
め、種々のコイルスプールにも容易に適用可能である。
【0015】本実施例ではコイル端子が略T字形状に形
成され、角柱形状部31、32のいずれをコイルスプー
ルに対して圧入してもよいように構成されているが、こ
のような形状に限らず、一方に角柱形状部(例えば3
1)を形成し、他方に断面円形のコイル接続部(例えば
32)を形成しても良い。この場合でも、コイル端子は
前後に対称に形成されているので、凹部23及び23’
の双方に対応することは可能である。
【0016】本実施例ではガイド枠部25を取付用丸穴
24の軸線下方に設けたが、例えば端子片部に平行な突
出部を上端部に設けることによって、ガイド枠部25を
取付用丸穴24の軸線よりも上方に設けることもでき
る。ガイド枠部は必ずしも端子片部33を挿通する間隙
部を構成する必要はなく、コイル端子片30の回転方向
のずれを防止できるものであれば、例えば角柱形状部3
1と32との間にある角柱の表面を構成する面に当接す
る当接面で構成されていてもよい。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、コ
イル端子に棒状部、コイル接続部及び端子片部を設け、
コイルスプールに取付用穴及びガイド部を設けたことに
より、棒状部を取付用穴に圧入するとともに取付用穴の
軸線を中心としたコイル端子の回動を規制するガイド部
をコイルスプール側に設けたので、コイル端子を簡易な
構造としたまま確実にコイル端子を取付け固定できる。
このコイル端子は対称性の高い形状にしても取付性に支
障を与えないので、対称性を高めることが可能であり、
これにより、同種製品内及び異種製品間における部品の
共用化を図ることができ、製品の製造コストを低減する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る実施例の構造を示す要部斜視図で
ある。
【図2】同実施例におけるコイルスプールの構造を示す
正面図である。
【図3】同実施例におけるコイルスプールの構造を示す
背面図である。
【図4】同実施例におけるコイルスプールの構造を示す
側面図である。
【図5】同実施例におけるコイルスプールとコイル端子
との取付部分を拡大して示す拡大正面図である。
【図6】従来のコイルスプールとコイル端子との取付構
造を示す斜視図である。
【符号の説明】
20 コイルスプール 22 端枠部 23,23’凹部 24 取付用丸穴 25 ガイド枠部 30 コイル端子 31,32 角柱形状部 32 (コイル接続部) 33 端子片部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電磁コイルを実装するコイルスプール
    と、該コイルスプールに取付け固定され、前記電磁コイ
    ルに導電接続されたコイル端子とを有することを特徴と
    する電磁コイルの端子取付構造において、 前記コイル端子には、前記コイルスプールに対して圧入
    される棒状部と、前記電磁コイルの引出線を接続するコ
    イル接続部と、外部に導出される端子片部とを設け、前
    記コイルスプールには、前記棒状部が圧入される取付用
    穴と、該取付用穴の軸線方向を中心とする前記コイル端
    子の回動を規制するガイド部とを設けたことを特徴とす
    る電磁コイルの端子取付構造。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記棒状部と前記コ
    イル接続部とは前記端子片部の軸線を中心にして対称形
    に形成されていることを特徴とする電磁コイルの端子取
    付構造。
  3. 【請求項3】 請求項1において、前記棒状部は断面角
    形の角柱形状部であり、前記取付用穴は断面円形の丸穴
    であることを特徴とする電磁コイルの端子取付構造。
JP6194812A 1994-07-26 1994-07-26 電磁コイルの端子取付構造 Expired - Fee Related JP2896086B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6194812A JP2896086B2 (ja) 1994-07-26 1994-07-26 電磁コイルの端子取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6194812A JP2896086B2 (ja) 1994-07-26 1994-07-26 電磁コイルの端子取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0836961A true JPH0836961A (ja) 1996-02-06
JP2896086B2 JP2896086B2 (ja) 1999-05-31

Family

ID=16330673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6194812A Expired - Fee Related JP2896086B2 (ja) 1994-07-26 1994-07-26 電磁コイルの端子取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2896086B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102270550A (zh) * 2010-06-04 2011-12-07 北京松下控制装置有限公司 电磁继电器

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106710967A (zh) * 2017-01-09 2017-05-24 宁波华仑电子有限公司 一种电磁继电器的线圈架组件

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63102146U (ja) * 1986-12-24 1988-07-02
JPH0446519U (ja) * 1990-08-27 1992-04-21

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63102146U (ja) * 1986-12-24 1988-07-02
JPH0446519U (ja) * 1990-08-27 1992-04-21

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102270550A (zh) * 2010-06-04 2011-12-07 北京松下控制装置有限公司 电磁继电器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2896086B2 (ja) 1999-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0723882Y2 (ja) 電磁継電器におけるコイル接続構造
US4684909A (en) Electromagnetic relay
JPH0836961A (ja) 電磁コイルの端子取付構造
US5874876A (en) Electromagnetic relay structure
JP2001274023A (ja) 面実装インダクタンス素子
JP2872927B2 (ja) 電磁コイル及びこれを用いた電磁リレー
JP2001155610A (ja) 電磁継電器
JPH0648824Y2 (ja) カレントトランス用ボビン
JPS6116650Y2 (ja)
JPH04263405A (ja) コイル巻枠
JPH01292725A (ja) リレー
JP3255101B2 (ja) コイル用ボビン
JP2760050B2 (ja) 電磁石装置
JP2528340B2 (ja) 小形巻線部品
JP2506485Y2 (ja) 電磁継電器のコイルボビン固定装置
JP2526549B2 (ja) 変流器
JPS6131212Y2 (ja)
JP2003031096A (ja) 電磁リレー
JPH073604Y2 (ja) 電磁石装置
JPH0114658B2 (ja)
JPH048601Y2 (ja)
JPS63102146U (ja)
JPH0135400Y2 (ja)
JP2552998Y2 (ja) トランス
JP2720125B2 (ja) 電磁継電器の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080305

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090305

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100305

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110305

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110305

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110305

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120305

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140305

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees