JPH083380A - ポリオレフィン系樹脂組成物を用いた化粧シート - Google Patents

ポリオレフィン系樹脂組成物を用いた化粧シート

Info

Publication number
JPH083380A
JPH083380A JP16318194A JP16318194A JPH083380A JP H083380 A JPH083380 A JP H083380A JP 16318194 A JP16318194 A JP 16318194A JP 16318194 A JP16318194 A JP 16318194A JP H083380 A JPH083380 A JP H083380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
styrene
sheet
decorative sheet
resin composition
copolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16318194A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadahiko Inagaki
忠彦 稲垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyowa Leather Cloth Co Ltd
Original Assignee
Kyowa Leather Cloth Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyowa Leather Cloth Co Ltd filed Critical Kyowa Leather Cloth Co Ltd
Priority to JP16318194A priority Critical patent/JPH083380A/ja
Publication of JPH083380A publication Critical patent/JPH083380A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 塩化水素ガス等の有害なガスが発生すること
なく、環境を汚染する虞のない環境に優しい化粧シート
を提供すること。 【構成】 ハードセグメントとしての(A)オレフィン
系樹脂の2種又は3種以上の混合物と、ソフトセグメン
トとしての(B)、(a)スチレン又はスチレン同族体
と(b)共役ジエンからなる重合ブロックからなり、か
つ、水素添加したブロック共重合体又はこれらの混合物
からなるスチレン系共重合体と、のブレンドタイプのポ
リオレフィン系樹脂組成物を少なくとも基材シート1の
材質としている。この基材シート1は、例えば、プライ
マー層3を介して印刷層2が設けられ、この面に前記基
材シート1と実質的に同じポリオレフィン系樹脂組成物
からなる透明シート4が設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は化粧シートに係り、特に
基材表面に絵柄層等を印刷された壁紙、家具、建材等に
使用されるのに好適なポリオレフィン系樹脂組成物を用
いた化粧シートに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、化粧シートの基材の材質として
は、加工適正、印刷適性、エンボス適性等に優れ、可塑
剤の添加量により硬度を容易に調節でき、また、安価で
ある等の利点があるため、塩化ビニル樹脂や、塩化ビニ
ル−酢酸ビニル共重合体樹脂等からなるシート等が広く
用いられてきた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
の化粧シートの場合、基材シートが塩化ビニル系のシー
トを用いているため、燃焼時に塩化水素ガス等の有害な
ガスが発生するために、焼却等の廃棄処理する際に焼却
炉を傷めたり環境を汚染する虞れがある等の問題があっ
た。
【0004】本発明の目的は、上記した従来技術の欠点
を解消し、焼却時等において塩化水素ガス等の有害なガ
スが発生せず、環境を汚染する虞れのない環境に優しい
ポリオレフィン系樹脂組成物を用いた化粧シートを提供
することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ために、本発明の化粧シートは、ハードセグメントとし
ての(A)オレフィン系樹脂の2種又は3種以上の混合
物と、ソフトセグメントとしての(B)、(a)スチレ
ン又はスチレン同族体と(b)共役ジエンからなる重合
ブロックからなり、かつ、水素添加したブロック共重合
体又はこれらの混合物からなるスチレン系共重合体と、
のブレンドタイプのポリオレフィン系樹脂組成物を少な
くとも基材シートの材質とすることを特徴とする。
【0006】本発明に用いられるオレフィン系樹脂は、
例えば、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリブテン等
を挙げることができる。本発明において、ポリプロピレ
ンには、得られるフイルム・シートの透明性の観点から
メルトフローレート、更に曲げ弾性率、融点と結晶性と
の関係等から任意に選定されるべきであるが、特にラン
ダムポリプロピレンが好適である。
【0007】このランダムポリプロピレン(以下ランダ
ムPP樹脂と称す)は、ゴム成分が不規則に付加してい
るのでポリマーの立体規則性が乱れて結晶性が比較的低
く、その為、透明度が高く柔軟性を付与することが可能
である。
【0008】このようなランダムPP樹脂において、特
に透明性に優れ、メルトフローレート(JIS K67
58)は0.3〜30g/10min、より好ましくは
0.3〜9g/10min、曲げ弾性率(JIS K6
758)は3000〜30000kgf/cm2 、より
好ましくは4000〜13000kgf/cm2 、ビカ
ット軟化温度70℃〜150℃(JISK 6758)
のものが望ましく、市販品としては、FS6632〔住
友化学工業(株)製〕、ハイポールB230〔三井石油
化学工業(株)製〕、ノーブレンGEB−G5〔三井東
圧化学(株)製〕などを挙げることができる。
【0009】ポリエチレンには、特に耐衝撃強度、透明
性に優れた低密度ポリエチレン又は機械的特性、耐熱安
定性に優れた高密度ポリエチレンが好適であり、これら
は単独又は併用して使用することができる。これらのポ
リエチレンでは、例えば、溶融温度が70〜140℃程
度が好ましく、またメルトフローレート(JISK67
60)が0.3〜30g/10min、より好ましくは
0.3〜10g/10minのものが望ましい。
【0010】ポリブテンとしては、ブテン−1を主モノ
マーとし、チーグラー系触媒を用いて重合された高立体
規則性の結晶性ポリマーが好適であり、これらのポリブ
テンでは、例えば、溶融温度が70〜140℃程度が好
ましく、またメルトフローレート(JISK 676
0)が0.3〜30g/10min、より好ましくは
0.3〜10g/10minのものが望ましい。
【0011】また、スチレン系共重合体は、(a)スチ
レン又はスチレン同族体と(b)共役ジエンからなる重
合ブロックからなり、かつ、水素添加したブロック共重
合体又はこれらの混合物が使用される。これらの共重合
体の例としては、スチレン又はスチレン同族体をXで示
し、共役ジエンからなる重合ブロックをYで示したとき
X/Y,X/Y/X,X/Y/Y’・・・・等を水素添
加した共重合体として示される。
【0012】このようなスチレン系共重合体には、例え
ば、スチレン系ブロック共重合体、スチレン系グラフト
重合体等が挙げられる。スチレン系ブロック共重合体と
しては、水添スチレン−ブタジエン−スチレン共重合
体、水添スチレン−イソプレン−スチレンブロック共重
合体等が挙げられる。スチレン系ブロック共重合体の市
販品としては、例えば、クレイトンG〔シェル化学
(株)製〕、ハイブラー〔(株)クラレ製〕、タフテッ
ク〔旭化成工業(株)製〕、ダイナロン〔日本合成ゴム
(株)製〕等がある。
【0013】また、スチレン系グラフト共重合体とし
て、例えば、幹となるポリプロピレン等のオレフィン系
重合体にスチレン及びアクリロニトリルがグラフト重合
された共重合体、市販品として例えば、モディパー〔日
本油脂(株)製〕等が挙げられる。
【0014】本発明のポリオレフィン樹脂組成物中にお
けるハードセグメント(A)は、上記したオレフィン系
樹脂の2種又は3種以上の混合物からなる。この混合物
としては、例えば、ポリブロピレンを必須成分とし、こ
れに他のオレフィン系樹脂としてポリエチレン及び/又
はポリブテンを混合することが望ましい。また、ポリプ
ロピレン100重量部に対するポリエチレン及び/又は
ポリブテンの混合割合は1〜100重量部が望ましい。
ハードセグメント(A)としてのオレフィン系樹脂に対
するソフトセグメント(B)としてのスチレン系共重合
樹脂の混合割合は、1〜200重量部:1〜200重量
部が望ましい。
【0015】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1は本発明の化粧シートの一実施例を示す断面
図である。図1において、基材シートはハードセグメン
ト(A)としてのオレフィン系樹脂の2種又は3種以上
の混合物とソフトセグメント(B)としてのスチレン系
共重合体とのブレンドタイプからなり、以下の図におけ
る基材シートにおいても同様である。
【0016】基材シート1に対し、絵柄等の印刷による
印刷層2が形成されるが、基材シート1自体に意匠的効
果を付与させるようにしてもよい。基材シート1自体に
意匠的効果を付与させるには、基材シート1自体を公知
の顔料等による着色、あるいはパール顔料等を練り込む
ことができる。基材シート1の厚みはシートの層構造や
その用途等により異なるが、強度や後加工又は取扱い易
さ等の点から0.05〜1mm程度が望ましい。
【0017】印刷層2は顔料等を分散したインクによ
り、グラビア印刷、オフセット印刷、オフセットグラビ
ア印刷、シルクスクリーン印刷等の印刷手段の他に転写
手段を用いて形成することができる。印刷層2には、格
子模様、水玉模様や抽象柄、石目柄、木目柄等の天然物
の柄、文字、記号等から任意のパターンを選定すること
ができる。また、印刷層2を形成するインクとしては通
常の着色インキの他にパール顔料インキやビーズ顔料イ
ンキ等を使用することができる。
【0018】印刷層2は上記したような印刷や転写によ
り形成できるとともに、部分蒸着、グロスマット印刷等
により形成することができる。グロスマット印刷は、例
えば、シートの全面に光沢のあるインクを用いて全面ベ
タ印刷を施し、次いで印刷パターン面に艶消しインクを
用いて模様を印刷する方法である。
【0019】このような印刷層2と基材シート1との密
着性を向上させるために、着色した基材シート1の面に
コロナ放電を施すことが望ましい。また好ましくは印刷
層2と基材シート1との界面剥離を防止するためにプラ
イマー層3を設けることが望ましい。
【0020】プライマー層3としては、塩素化処理した
オレフィン樹脂、ポリエステル、エチレン−ビニルアル
コール共重合体等を主成分とし、これに必要に応じて充
填剤等を添加した溶液が望ましい。特に塩素化処理した
オレフィン樹脂を主成分とし、密着性及び耐溶剤性を向
上させるためにイソシアネート系硬化剤を1〜10重量
%添加することが好適である。
【0021】印刷層2が形成された面には透明シート4
が設けられる。この透明シート4は基材シート1と同様
な組成(即ちオレフィン系樹脂の2種又は3種以上の混
合物とスチレン系共重合体とのブレンドタイプ)が使用
される。透明シート4は厳密な意味での透明の他に所
謂、着色透明であってもよい。
【0022】この透明シート4面に任意のエンボスが施
される。エンボスとしては、例えば平版プレス機、ロー
ルエンボス機等の公知のプレス機、エンボス機を用いる
ことができ、熱及び圧力によりエンボス版の凹凸形状が
シート上に賦形される。ロールエンボス機よる手段で
は、円筒状のエンボス版の凹凸形状を熱及び圧力でシー
トに賦形することができる。
【0023】エンボス時における材料の熱及び圧力条件
は基材シート1の熱変形温度と溶融温度との間の温度範
囲で加熱し、エンボス版を基材シートの表面に押圧して
賦形した後、冷却する。加熱方法としては、例えば、温
風吹き付け、加熱ローラーによる伝導熱、赤外線照射、
誘導加熱等の方法が用いられる。また、シート上にエン
ボスを形成する場合、エンボス版を用いることなく賦形
フイルムを用いたキャスト同時賦形等により設けること
もできる。エンボスは、印刷層2を設けた部分面のみに
設けてよく、また、透明シート4の全面に設けてもよ
い。
【0024】図1に示す化粧シートの場合、基材シート
1及び透明シート4はいずれも塩化ビニル系の樹脂を使
用していないために燃焼時における塩化水素ガスの発生
が全くなく環境汚染を防止することができる。
【0025】図2は本発明の化粧シートの他の実施例を
示す断面図である。この化粧シートは図1における透明
シート4の代わりに表面保護層5が用いられている点に
おいて異なっている。表面保護層5は化粧シートの表面
における耐候性、耐汚染性、耐摩耗性、耐擦傷性等を向
上させるために設けられる。この表面保護層5は、例え
ば、表面物性に優れた無色透明又は着色透明の,ポリウ
レタン系の1液又は2液硬化型樹脂やポリエステル系樹
脂、アクリル系樹脂等がコーティングにより形成され、
その表面には砂目模様等の任意のエンボスが施される。
【0026】図3は本発明の化粧シートの更に他の実施
例を示す断面図である。この化粧シートは、本発明にお
けるポリオレフィン系樹脂組成物からなる透明基材シー
ト6の表面及び裏面にそれぞれ印刷層2が施され、それ
ぞれ印刷層2が設けられた面に表面保護層5と裏面着色
層7とが設けられている。
【0027】この化粧シートにおいても印刷層2と透明
基材シート6との密着性を向上させるために透明基材シ
ート6の両面をコロナ放電処理すること、或いはプライ
マー層3を設けることは図1及び図2の場合と同じであ
る。またこの化粧シートにおいては裏面着色層7はポリ
オレフィン系樹脂組成物を用いることができるが、表面
保護層5としては図2の保護層5の場合と同様とするこ
とが望ましい。
【0028】図4は、本発明の化粧シートの更に他の実
施例を示す断面図である。この化粧シートは、基材シー
ト1にプライマー層3を介して印刷層2を形成し、次い
で透明シート8とダブリングエンボスを施し、透明シー
ト8の表面に木目調等のエンボスを形成した後、ワイピ
ングを施しエンボスにより形成された凹部内にワイピン
グインク9を充填することによって、例えば、木目の導
管部の外観を発現させるのに有効であり、化粧シートの
意匠的効果を更に向上させることができる。
【0029】このワイピングの手段による加工方法とし
てはエンボスを設けたシートの表面全面に着色インキや
塗料等のワイピングインキを塗工し、エンボスにより形
成された凸部のインキや塗料等をドクターブレード、エ
アーナイフ或いはスポンジ等で拭き取ることにより形成
される。この際、必要に応じて凸部のインキを若干残留
させてもよい。
【0030】ワイピングインクとしては種々のインキを
使用することができるが、ビヒクルとしてアクリル、エ
チレン−酢酸ビニル共重合体等からなる水性エマルジョ
ン或いはイソシアネート、アミン等の硬化剤を用いた二
液硬化型のポリウレタン、ポリエステル、エポキシ、メ
ラミン等を用いることが表面物性の点から望ましい。ワ
イピンクインクによる処理の後にその表面に表面保護層
5が設けられる。表面保護層5としては図2の保護層5
の場合と同様とすることが望ましい。
【0031】図5は、本発明の化粧シートの更に他の実
施例を示す断面図である。この化粧シートは、着色した
基材シート1にプライマー層3を介して印刷層2を形成
し、この印刷層2の形成面に透明フイルム10を熱ラミ
ネートしたものである。この際、プライマー層3として
はポリオレフィン系樹脂組成物からなる基材シート1と
透明フイルム10との密着強度を高めるためにホットメ
ルト接着剤、特に非塩ビ系のホットメルト接着剤を塗工
することが望ましい。
【0032】透明フィルム10としてはアクリル以外に
エチレン−ビニルアルコール共重合体樹脂やウレタン系
樹脂またはポリエステル系、ポリオレフィン系樹脂、フ
ッ素樹脂等、用途に応じて任意に選定することができ
る。そして、この透明フィルム10の表面にはエンボス
が施される。
【0033】上記のようにして得られる化粧シートの裏
面(基材シート1や裏面保護層7)に裏打ち材を貼着す
ることによって所望の製品とすることができる。この場
合、化粧シートの裏面を構成するシートは、本発明にお
けるポリオレフィン系樹脂組成物からなるので、そのシ
ートにコロナ放電処理を施し、その処理面に粘着剤をダ
イレクトに塗工し、その表面に裏打ち材を貼着すること
が望ましい。
【0034】また、基材シート又は裏面保護層はポリオ
レフィン系樹脂組成物からなり、従来の塩化ビニル系の
場合と異なり、可塑剤が添加されていないために可塑剤
が粘着剤側にブリードすることはなく粘着強度の経時的
変化が極めて少ない。
【0035】裏打ち材としては、各種のシートや板状の
基材を用いることができる。このような基材は、特に限
定されるものでなく、例えば、薄葉紙、クラフト紙等の
紙、ガラス繊維、アルミナ繊維、炭素繊維等の無機質繊
維、織布、不織布、塩化ビニル系以外の樹脂からなるシ
ートやフィルム、金属箔が挙げられ、さらに上記した材
料の組み合わせからなる複合材料の他に鉄、アルミ等の
金属の板状体等を挙げることができる。
【0036】次に本発明の具体的実施例を挙げて本発明
を更に詳細に説明する。 実施例1 組成A ポリブロピレン 70重量部 水添スチレン系ブロック共重合体 15重量部 ポリエチレン 5重量部 酸化防止剤 0.5重量部 ヒドロキシステアリン酸滑剤 0.2重量部 顔料 9.3重量部
【0037】 組成B ポリブロピレン 70重量部 水添スチレン系ブロック共重合体 25重量部 ポリブテン 4.2重量部 酸化防止剤 0.5重量部 ヒドロキシステアリン酸滑剤 0.2重量部 造核剤 0.1重量部
【0038】上記の組成Aからなる厚み0.1mmの基
材シートにコロナ放電処理を施し、そのシート面のぬれ
指数40dyn/cmとした。次に基材シートの面に塩
素化処理したオレフィン系樹脂を主成分としたプライマ
ー剤(特殊色料工業(株)製)に対し、イソシアネート
系硬化剤を10重量%添加した組成からなるプライマー
層を設けた。このプライマー層面にグラビヤ印刷によっ
て木目柄を印刷し、組成Bの厚み0.1mmの透明な基
材シートと木目調のダブリングエンボスを施した。
【0039】実施例2 実施例1と同じ組成Aからなる厚み0.12mmの着色
した基材シートにグラビヤ印刷によって抽象柄の印刷を
施した後、その表面にウレタンエラストマー系樹脂から
なる厚み10μm/dryの表面保護層を形成させた。
この表面保護層に砂目柄のエンボスを行った。この化粧
シートは耐摩耗性、耐擦傷性に優れていた。
【0040】実施例3 実施例1と同じ組成Bからなる0.15mmの透明基材
シートの表面及び裏面にそれぞれ木目柄を印刷した後、
ウレタンエラストマー系樹脂からなる厚み10μm/d
ryの表面保護層と上記組成Aと同じ組成からなる厚み
20μm/dryの着色裏面層を設けた。この化粧シー
トは奥行き、立体感に優れており、かつ表面の耐摩耗性
も優れていた。
【0041】実施例4 実施例1と同じ組成Aからなる厚み0.1mmの着色し
た基材シートにグラビヤ印刷し、その面に上記組成Bか
らなる厚み0.1mmの透明シートを設け、この透明な
基材シートと木目調のダブリングエンボスを行い、この
エンボスによって形成される凹部内にワイピングインク
を充填させた。この化粧シートは木目の導管部の外観表
現に優れ、意匠的効果を高めることができた。
【0042】実施例5 実施例1と同じ組成Aからなる厚み0.12mmの着色
した基材シートにグラビヤ印刷によって木目柄を印刷し
た後、厚み0.05mmの透明なアクリルフィルム(鐘
淵化学工業(株)製)を熱ラミネートし、ついで木目調
のエンボスを施した。
【0043】
【発明の効果】以上のように本発明の化粧シートは、焼
却時等において塩化水素ガス等の有害ガスの発生がな
く、環境汚染を防止でき、かつ、化粧シートの基材シー
トを構成する組成物はカレンダー加工等の加工性が高
く、生産性の向上に寄与することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の化粧シートの一実施例を示す断面図で
ある。
【図2】本発明の化粧シートの他の実施例を示す断面図
である。
【図3】本発明の化粧シートの更に他の実施例を示す断
面図である。
【図4】本発明の化粧シートの更に他の実施例を示す断
面図である。
【図5】本発明の化粧シートの更に他の実施例を示す断
面図である。
【符号の説明】
1 基材シート(ポリオレフィン系樹脂組成物) 2 印刷層 3 プライマー層 4,8 透明シート(ポリオレフィン系樹脂組成物) 5 表面保護層 6 透明基材シート 7 裏面保護層 9 ワイピングインク 10 透明フィルム
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08L 53/02 LLY // B32B 27/32 Z 8413−4F

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ハードセグメントとしての(A)オレフ
    ィン系樹脂の2種又は3種以上の混合物と、ソフトセグ
    メントとしての(B)、(a)スチレン又はスチレン同
    族体と(b)共役ジエンからなる重合ブロックからな
    り、かつ、水素添加したブロック共重合体又はこれらの
    混合物からなるスチレン系共重合体と、のブレンドタイ
    プのポリオレフィン系樹脂組成物を少なくとも基材シー
    トの材質としたことを特徴とする化粧シート。
  2. 【請求項2】 前記オレフィン系樹脂が、ポリプロピレ
    ン、ポリエチレン又はポリブテンの2種又は3種以上の
    混合物からなることを特徴とする請求項1の化粧シー
    ト。
  3. 【請求項3】 前記スチレン系共重合体が、スチレン系
    ブロック共重合体、及び/又はスチレン系グラフト重合
    体からなることを特徴とする請求項1の化粧シート。
  4. 【請求項4】 前記スチレン系ブロック共重合体が、水
    添スチレン−ブタジエン−スチレン共重合体及び/又は
    水添スチレン−イソプレン−スチレンブロック共重合体
    からなることを特徴とする請求項3の化粧シート。
  5. 【請求項5】 前記スチレン系グラフト重合体が、幹と
    なるポリプロピレン等のオレフィン系重合体にスチレン
    及びアクリロニトリルがグラフト重合された共重合体か
    らなることを特徴とする請求項3の化粧シート。
JP16318194A 1994-06-22 1994-06-22 ポリオレフィン系樹脂組成物を用いた化粧シート Pending JPH083380A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16318194A JPH083380A (ja) 1994-06-22 1994-06-22 ポリオレフィン系樹脂組成物を用いた化粧シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16318194A JPH083380A (ja) 1994-06-22 1994-06-22 ポリオレフィン系樹脂組成物を用いた化粧シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH083380A true JPH083380A (ja) 1996-01-09

Family

ID=15768793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16318194A Pending JPH083380A (ja) 1994-06-22 1994-06-22 ポリオレフィン系樹脂組成物を用いた化粧シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH083380A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000025177A (ja) * 1998-07-15 2000-01-25 Toppan Printing Co Ltd 化粧シート
JP2003012873A (ja) * 2001-06-27 2003-01-15 Sumitomo Chem Co Ltd フィルム用ポリプロピレン系組成物およびそのフィルム
JP2005232251A (ja) * 2004-02-18 2005-09-02 Toppan Printing Co Ltd 化粧シート
JP2016043964A (ja) * 2014-08-25 2016-04-04 三菱樹脂株式会社 包装体
KR20190115866A (ko) * 2018-04-04 2019-10-14 주식회사 길빛 정보표시용 보도블록의 제조방법 및 이에 제조된 정보표시용 보도블록

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000025177A (ja) * 1998-07-15 2000-01-25 Toppan Printing Co Ltd 化粧シート
JP4576640B2 (ja) * 1998-07-15 2010-11-10 凸版印刷株式会社 化粧シート
JP2003012873A (ja) * 2001-06-27 2003-01-15 Sumitomo Chem Co Ltd フィルム用ポリプロピレン系組成物およびそのフィルム
JP2005232251A (ja) * 2004-02-18 2005-09-02 Toppan Printing Co Ltd 化粧シート
JP2016043964A (ja) * 2014-08-25 2016-04-04 三菱樹脂株式会社 包装体
KR20190115866A (ko) * 2018-04-04 2019-10-14 주식회사 길빛 정보표시용 보도블록의 제조방법 및 이에 제조된 정보표시용 보도블록

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09234836A (ja) 成形用表皮材及び積層成形体
JPH10166499A (ja) 化粧鋼鈑
JPH1067080A (ja) 化粧シート
JPH083380A (ja) ポリオレフィン系樹脂組成物を用いた化粧シート
JP4765470B2 (ja) 発泡壁紙
JP2001260282A (ja) 床材用シート及びそれを用いた床材
JP4009873B2 (ja) 発泡壁紙
JP4270662B2 (ja) 化粧シート
JP2012061747A (ja) 発泡積層シート
JPH11182009A (ja) 床材シート
JP3853427B2 (ja) 化粧シートおよびこれを用いた化粧板
JPH08258199A (ja) 積層成形体
JP2001277447A (ja) 加飾シート
JP3705301B2 (ja) 化粧シートの製造方法
JPH09277481A (ja) 化粧材及びその製造方法
JPH0616832A (ja) オレフィン系熱可塑性エラストマーを用いた化粧シート
JPH081881A (ja) 化粧シート及びその製造方法
JP3391187B2 (ja) 化粧シート
JP4857455B2 (ja) 耐候性に優れた化粧材
JP3874537B2 (ja) 多層樹脂延伸フィルム
JPH08174778A (ja) 積層成形体
JP5488657B2 (ja) 壁装用化粧シートの発泡前の積層体
JPH09226072A (ja) 化粧シート及び積層成形体
JPH09117992A (ja) 化粧シート
JP3089957B2 (ja) 化粧シート及びその製造方法