JPH08336657A - 会員カード管理システム - Google Patents
会員カード管理システムInfo
- Publication number
- JPH08336657A JPH08336657A JP17163195A JP17163195A JPH08336657A JP H08336657 A JPH08336657 A JP H08336657A JP 17163195 A JP17163195 A JP 17163195A JP 17163195 A JP17163195 A JP 17163195A JP H08336657 A JPH08336657 A JP H08336657A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- card
- membership card
- membership
- game
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 会員情報を有効に利用して、遊技者に対する
サービスを向上させる。 【構成】 会員カード7と、これを読み取る会員情報装
置9とを備え、会員カード7には、会員情報を記憶する
会員情報記憶手段と、記憶した会員情報を外部に送出す
る会員情報送出手段とを備え、会員情報装置9には、会
員情報の受取要求を行うための会員カード情報要求手段
と、会員カードから受け取った会員カード情報を記憶す
る会員カード情報記憶手段と、会員カード情報記憶手段
に記憶された会員カード情報を遊技機2の遊技領域に設
けた表示装置に遊技状態に関連させて表示する会員情報
表示手段とを備えて、会員カード管理システムを構成す
る。
サービスを向上させる。 【構成】 会員カード7と、これを読み取る会員情報装
置9とを備え、会員カード7には、会員情報を記憶する
会員情報記憶手段と、記憶した会員情報を外部に送出す
る会員情報送出手段とを備え、会員情報装置9には、会
員情報の受取要求を行うための会員カード情報要求手段
と、会員カードから受け取った会員カード情報を記憶す
る会員カード情報記憶手段と、会員カード情報記憶手段
に記憶された会員カード情報を遊技機2の遊技領域に設
けた表示装置に遊技状態に関連させて表示する会員情報
表示手段とを備えて、会員カード管理システムを構成す
る。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、遊技店において発行
された会員カードを管理するためのシステムに関し、特
に、会員カードの所有者が遊技機において遊技を行って
いる場合に、当該遊技店において管理している会員情報
に基づいて、遊技者に対するメッセージ等を表示できる
ようにしたものである。
された会員カードを管理するためのシステムに関し、特
に、会員カードの所有者が遊技機において遊技を行って
いる場合に、当該遊技店において管理している会員情報
に基づいて、遊技者に対するメッセージ等を表示できる
ようにしたものである。
【0002】
【従来の技術】遊技店において発行されるこの種の会員
カードは、当該遊技店の得意客に対して発行されるもの
で、会員カードには、会員を識別するための会員情報が
記憶されている。そして、この会員カードを所有してい
る遊技者は、当該遊技店における遊技機の稼働状況を知
ることができたり、誕生日等に、他の一般遊技機と比較
して有利な条件で遊技を行える特別遊技機において遊技
を行ったりすることができた。
カードは、当該遊技店の得意客に対して発行されるもの
で、会員カードには、会員を識別するための会員情報が
記憶されている。そして、この会員カードを所有してい
る遊技者は、当該遊技店における遊技機の稼働状況を知
ることができたり、誕生日等に、他の一般遊技機と比較
して有利な条件で遊技を行える特別遊技機において遊技
を行ったりすることができた。
【0003】例えば、この会員カードを遊技データ表示
装置に挿入することにより、各遊技機における大当たり
の発生状況や、出玉率等を知ることができたり、会員カ
ードを遊技店員に提示することにより、特別遊技機で遊
技を行ったりすることができた。
装置に挿入することにより、各遊技機における大当たり
の発生状況や、出玉率等を知ることができたり、会員カ
ードを遊技店員に提示することにより、特別遊技機で遊
技を行ったりすることができた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記した従来
の会員カードの管理システムにおいては、会員カードに
記憶した会員情報は、ただ単に会員であることを識別す
るための情報であり、管理システムにおいては、会員の
氏名等と、これに対応する会員番号とを管理するのみで
あった。このため、せっかく管理装置等の設備を利用し
て会員情報を管理しているにもかかわらず、この会員情
報を十分に活用することができないという問題があっ
た。
の会員カードの管理システムにおいては、会員カードに
記憶した会員情報は、ただ単に会員であることを識別す
るための情報であり、管理システムにおいては、会員の
氏名等と、これに対応する会員番号とを管理するのみで
あった。このため、せっかく管理装置等の設備を利用し
て会員情報を管理しているにもかかわらず、この会員情
報を十分に活用することができないという問題があっ
た。
【0005】本発明は、上記した従来の技術の有する問
題点に鑑み提案されたものであり、遊技店において発行
する会員カードを管理するシステムであって、会員情報
を十分に活用して、遊技者に対するサービスを向上させ
ることができる会員カード管理システムを提供すること
を目的とする。
題点に鑑み提案されたものであり、遊技店において発行
する会員カードを管理するシステムであって、会員情報
を十分に活用して、遊技者に対するサービスを向上させ
ることができる会員カード管理システムを提供すること
を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ため、請求項1記載の発明は、少なくとも会員情報が記
憶された会員カードと、遊技機に併設されて、前記会員
カードから会員情報を受け取る会員情報装置と、を備え
た会員カード管理システムであって、前記会員カードに
は、会員情報を記憶する会員情報記憶手段と、該会員情
報記憶手段に記憶した会員情報を外部に送出する会員情
報送出手段と、を備え、前記会員情報装置には、前記会
員カードに対して会員情報の受取要求を行うための会員
カード情報要求手段と、該会員情報要求手段からの受取
要求に基づいて、会員カードから受け取った会員カード
情報を記憶する会員カード情報記憶手段と、該会員カー
ド情報記憶手段に記憶された会員カード情報を、遊技機
の遊技領域に設けた表示装置に、当該遊技機の遊技状態
に関連させて表示する会員情報表示手段と、を備えて会
員カード管理システムを構成したことを特徴とする。
ため、請求項1記載の発明は、少なくとも会員情報が記
憶された会員カードと、遊技機に併設されて、前記会員
カードから会員情報を受け取る会員情報装置と、を備え
た会員カード管理システムであって、前記会員カードに
は、会員情報を記憶する会員情報記憶手段と、該会員情
報記憶手段に記憶した会員情報を外部に送出する会員情
報送出手段と、を備え、前記会員情報装置には、前記会
員カードに対して会員情報の受取要求を行うための会員
カード情報要求手段と、該会員情報要求手段からの受取
要求に基づいて、会員カードから受け取った会員カード
情報を記憶する会員カード情報記憶手段と、該会員カー
ド情報記憶手段に記憶された会員カード情報を、遊技機
の遊技領域に設けた表示装置に、当該遊技機の遊技状態
に関連させて表示する会員情報表示手段と、を備えて会
員カード管理システムを構成したことを特徴とする。
【0007】また、請求項2記載の発明は、上記した請
求項1記載の構成に加えて、前記会員カード管理システ
ムには、前記会員カード及び前記会員情報装置と電気的
に連絡し、会員情報を管理するための会員情報管理装置
を備え、前記会員情報装置には、前記会員カード情報記
憶手段に記憶された会員カード情報と、当該会員情報装
置を併設された遊技機に対応させるための会員情報装置
認識情報と、を送出する会員遊技情報送出手段と、前記
会員情報管理装置から送出されてくる会員遊技来歴情報
を受け取って記憶する会員遊技来歴情報記憶手段と、該
会員遊技来歴情報記憶手段における記憶に基づいて、遊
技者に対して特典を付与するための特典付与可能手段
と、を備え、前記会員情報管理装置には、前記会員遊技
情報送出手段から送出されてきた情報に基づいて、当該
会員の遊技来歴を検索し、該遊技来歴を会員情報装置に
対して送出する会員遊技来歴情報送出手段と、を備えた
ことを特徴とする。
求項1記載の構成に加えて、前記会員カード管理システ
ムには、前記会員カード及び前記会員情報装置と電気的
に連絡し、会員情報を管理するための会員情報管理装置
を備え、前記会員情報装置には、前記会員カード情報記
憶手段に記憶された会員カード情報と、当該会員情報装
置を併設された遊技機に対応させるための会員情報装置
認識情報と、を送出する会員遊技情報送出手段と、前記
会員情報管理装置から送出されてくる会員遊技来歴情報
を受け取って記憶する会員遊技来歴情報記憶手段と、該
会員遊技来歴情報記憶手段における記憶に基づいて、遊
技者に対して特典を付与するための特典付与可能手段
と、を備え、前記会員情報管理装置には、前記会員遊技
情報送出手段から送出されてきた情報に基づいて、当該
会員の遊技来歴を検索し、該遊技来歴を会員情報装置に
対して送出する会員遊技来歴情報送出手段と、を備えた
ことを特徴とする。
【0008】また、請求項3記載の発明は、上記した請
求項2記載の構成に加えて、前記会員カード管理システ
ムには、前記会員カードと、前記会員情報装置と、前記
会員情報管理装置とに電気的に連絡して、会員カードを
発行するための会員カード発行装置を備え、前記会員カ
ード発行装置には、会員申込用紙に記述された情報を、
イメージ情報として読み込むイメージ情報読込手段と、
該イメージ情報読込手段により読み込まれたイメージ情
報を、図柄情報に変換する図柄情報変換手段と、会員情
報管理装置に対して、会員を認識するための会員認識情
報を要求する会員認識情報要求手段と、該会員認識情報
要求手段からの要求に基づいて、会員情報管理装置から
送出されてくる会員認識情報を受信するとともに、該会
員認識情報と、前記図柄情報変換手段で図柄情報に変換
された個人情報及び会員認識情報からなる会員情報と
を、前記会員カードに書き込んで発行する会員カード発
行手段と、を備えてたことを特徴とする。
求項2記載の構成に加えて、前記会員カード管理システ
ムには、前記会員カードと、前記会員情報装置と、前記
会員情報管理装置とに電気的に連絡して、会員カードを
発行するための会員カード発行装置を備え、前記会員カ
ード発行装置には、会員申込用紙に記述された情報を、
イメージ情報として読み込むイメージ情報読込手段と、
該イメージ情報読込手段により読み込まれたイメージ情
報を、図柄情報に変換する図柄情報変換手段と、会員情
報管理装置に対して、会員を認識するための会員認識情
報を要求する会員認識情報要求手段と、該会員認識情報
要求手段からの要求に基づいて、会員情報管理装置から
送出されてくる会員認識情報を受信するとともに、該会
員認識情報と、前記図柄情報変換手段で図柄情報に変換
された個人情報及び会員認識情報からなる会員情報と
を、前記会員カードに書き込んで発行する会員カード発
行手段と、を備えてたことを特徴とする。
【0009】
【作用】請求項1記載の会員カード管理システムでは、
遊技店で発行される会員カードには、少なくとも会員情
報が記憶されており、この会員情報は、通信等の手段に
より遊技機に併設された会員情報装置に送られる。この
会員カードでは、会員情報記憶手段に会員情報が記憶さ
れている。そして、この会員情報は、会員情報送出手段
により外部に送出される。また、会員情報装置では、会
員カード情報要求手段により、会員カードに対して会員
情報の受取要求を行う。そして、会員カード情報記憶手
段により、会員情報要求手段からの受取要求に基づい
て、会員カードから受け取った会員カード情報を記憶す
る。会員情報表示手段では、会員カード情報記憶手段に
記憶された会員カード情報を、当該会員情報装置に併設
された遊技機の遊技領域に設けた表示装置に、当該遊技
機の遊技状態に関連させて表示する。
遊技店で発行される会員カードには、少なくとも会員情
報が記憶されており、この会員情報は、通信等の手段に
より遊技機に併設された会員情報装置に送られる。この
会員カードでは、会員情報記憶手段に会員情報が記憶さ
れている。そして、この会員情報は、会員情報送出手段
により外部に送出される。また、会員情報装置では、会
員カード情報要求手段により、会員カードに対して会員
情報の受取要求を行う。そして、会員カード情報記憶手
段により、会員情報要求手段からの受取要求に基づい
て、会員カードから受け取った会員カード情報を記憶す
る。会員情報表示手段では、会員カード情報記憶手段に
記憶された会員カード情報を、当該会員情報装置に併設
された遊技機の遊技領域に設けた表示装置に、当該遊技
機の遊技状態に関連させて表示する。
【0010】すなわち、会員カードの所有者が、遊技機
において遊技を行っている際に、当該遊技機の遊技領域
に設けた表示装置に、当該遊技機の遊技状態に関連し
て、会員カードに記憶した会員情報に基づく表示がなさ
れる。例えば、会員カードを所有している遊技者が遊技
機で遊技を行っている際に、当該遊技機で大当たりが発
生すると、遊技機の表示装置に、会員の氏名等を含めた
祝福メッセージ等が表示されるのである。
において遊技を行っている際に、当該遊技機の遊技領域
に設けた表示装置に、当該遊技機の遊技状態に関連し
て、会員カードに記憶した会員情報に基づく表示がなさ
れる。例えば、会員カードを所有している遊技者が遊技
機で遊技を行っている際に、当該遊技機で大当たりが発
生すると、遊技機の表示装置に、会員の氏名等を含めた
祝福メッセージ等が表示されるのである。
【0011】したがって、会員カードに記憶した会員情
報を有効に利用できるとともに、この会員情報を利用す
ることにより遊技の興趣を高めて、遊技者に対するサー
ビスを向上させることができる。
報を有効に利用できるとともに、この会員情報を利用す
ることにより遊技の興趣を高めて、遊技者に対するサー
ビスを向上させることができる。
【0012】また、請求項2記載の発明では、会員カー
ド管理システムには、会員カード及び会員情報装置と電
気的に連絡し、会員情報を管理するための会員情報管理
装置を備えている。会員情報装置に設けた会員情報送出
手段では、会員カード情報記憶手段に記憶された会員カ
ード情報と、当該会員情報装置を、これに併設した遊技
機に対応させるための会員情報装置認識情報とを送出す
る。また、会員情報管理装置に設けた会員遊技来歴情報
送出手段では、会員遊技情報送出手段から送出されてき
た情報に基づいて、当該会員の遊技来歴を検索し、該遊
技来歴を会員情報装置に対して送出する。会員情報装置
に設けた会員遊技来歴情報記憶手段では、会員情報管理
装置から送出されてくる会員遊技来歴情報を受け取って
記憶する。そして、会員情報装置に設けた特典付与可能
手段より、会員遊技来歴情報記憶手段における記憶に基
づいて、遊技者に対して特典を付与する。
ド管理システムには、会員カード及び会員情報装置と電
気的に連絡し、会員情報を管理するための会員情報管理
装置を備えている。会員情報装置に設けた会員情報送出
手段では、会員カード情報記憶手段に記憶された会員カ
ード情報と、当該会員情報装置を、これに併設した遊技
機に対応させるための会員情報装置認識情報とを送出す
る。また、会員情報管理装置に設けた会員遊技来歴情報
送出手段では、会員遊技情報送出手段から送出されてき
た情報に基づいて、当該会員の遊技来歴を検索し、該遊
技来歴を会員情報装置に対して送出する。会員情報装置
に設けた会員遊技来歴情報記憶手段では、会員情報管理
装置から送出されてくる会員遊技来歴情報を受け取って
記憶する。そして、会員情報装置に設けた特典付与可能
手段より、会員遊技来歴情報記憶手段における記憶に基
づいて、遊技者に対して特典を付与する。
【0013】すなわち、会員カードの所有者が、遊技機
において遊技を行う際に、当該遊技機における遊技にお
いて、大当たりの確率を上昇させる等の特典が付与され
るのである。したがって、会員カードに記憶した会員情
報を有効に利用できるとともに、会員カードの所有者に
対して特典を付与することにより、遊技者に対するサー
ビスを向上させることができる。
において遊技を行う際に、当該遊技機における遊技にお
いて、大当たりの確率を上昇させる等の特典が付与され
るのである。したがって、会員カードに記憶した会員情
報を有効に利用できるとともに、会員カードの所有者に
対して特典を付与することにより、遊技者に対するサー
ビスを向上させることができる。
【0014】また、請求項3記載の発明では、会員カー
ド管理システムには、会員カードと、会員情報装置と、
会員情報管理装置とに電気的に連絡して、会員カードを
発行するための会員カード発行装置を備えている。会員
カード発行装置に設けたイメージ情報読込手段では、会
員申込用紙に記述された情報を、イメージ情報として読
み込む。そして、図柄情報変換手段により、イメージ情
報読込手段によって読み込んだイメージ情報を図柄情報
に変換する。また、会員カード発行装置に設けた会員認
識情報要求手段では、会員情報管理装置に対して、会員
を認識するための会員認識情報を要求する。すると、会
員カード発行手段では、会員認識情報要求手段からの要
求に基づいて、会員情報管理装置から送出されてくる会
員認識情報を受信するとともに、該会員認識情報と、図
柄情報変換手段で図柄情報に変換された個人情報及び会
員認識情報からなる会員情報とを、会員カードに書き込
んで発行する。
ド管理システムには、会員カードと、会員情報装置と、
会員情報管理装置とに電気的に連絡して、会員カードを
発行するための会員カード発行装置を備えている。会員
カード発行装置に設けたイメージ情報読込手段では、会
員申込用紙に記述された情報を、イメージ情報として読
み込む。そして、図柄情報変換手段により、イメージ情
報読込手段によって読み込んだイメージ情報を図柄情報
に変換する。また、会員カード発行装置に設けた会員認
識情報要求手段では、会員情報管理装置に対して、会員
を認識するための会員認識情報を要求する。すると、会
員カード発行手段では、会員認識情報要求手段からの要
求に基づいて、会員情報管理装置から送出されてくる会
員認識情報を受信するとともに、該会員認識情報と、図
柄情報変換手段で図柄情報に変換された個人情報及び会
員認識情報からなる会員情報とを、会員カードに書き込
んで発行する。
【0015】すなわち、会員カードの発行を受けたい遊
技者は、所定事項を会員申込用紙に記入すると、会員カ
ード発行装置により、自動的に会員カードが発行される
のである。したがって、会員カードの発行手続を自動化
することができ、会員カードを発行する遊技店において
省力化を図ることができるとともに、遊技者に対しても
迅速に会員カードを発行することができ、遊技者に対す
るサービスを向上させることができる。
技者は、所定事項を会員申込用紙に記入すると、会員カ
ード発行装置により、自動的に会員カードが発行される
のである。したがって、会員カードの発行手続を自動化
することができ、会員カードを発行する遊技店において
省力化を図ることができるとともに、遊技者に対しても
迅速に会員カードを発行することができ、遊技者に対す
るサービスを向上させることができる。
【0016】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。なお、以下に説明する実施例では、遊技カードを
使用してパチンコ球を貸し出し、このパチンコ球により
遊技を行うパチンコ機を設置したパチンコ店における会
員カード管理システムについて説明する。
する。なお、以下に説明する実施例では、遊技カードを
使用してパチンコ球を貸し出し、このパチンコ球により
遊技を行うパチンコ機を設置したパチンコ店における会
員カード管理システムについて説明する。
【0017】図1はパチンコ店における各装置の配置の
概略構成を示した説明図である。本発明に係る会員カー
ド管理システムは、パチンコ店1における遊技者の管理
に使用される。図1に示すように、パチンコ店1(遊技
店)内には、複数のパチンコ機2(遊技機)と、遊技カ
ードを販売するためのカード発行機3と、パチンコ機
2,2間に配設されて、遊技媒体であるパチンコ球を排
出するためのカード式台間玉貸機4と、遊技者が獲得し
たパチンコ球を計数するための玉計数機5と、遊技者が
獲得したパチンコ球を景品と交換するための景品POS
等からなる景品交換装置6と、会員カード7を発行する
ための会員カード発行装置8等が配設してある。
概略構成を示した説明図である。本発明に係る会員カー
ド管理システムは、パチンコ店1における遊技者の管理
に使用される。図1に示すように、パチンコ店1(遊技
店)内には、複数のパチンコ機2(遊技機)と、遊技カ
ードを販売するためのカード発行機3と、パチンコ機
2,2間に配設されて、遊技媒体であるパチンコ球を排
出するためのカード式台間玉貸機4と、遊技者が獲得し
たパチンコ球を計数するための玉計数機5と、遊技者が
獲得したパチンコ球を景品と交換するための景品POS
等からなる景品交換装置6と、会員カード7を発行する
ための会員カード発行装置8等が配設してある。
【0018】そして、各パチンコ機2はそれぞれ会員情
報装置9と電気的に連絡しており、また、各会員情報装
置9は無線通信を利用して会員情報管理装置10と電気
的に連絡し、会員カード発行装置9は電気的配線からな
る店内電送路11aを介して会員情報管理装置10と連
絡している。また、会員カード発行装置8により発行さ
れる会員カード7は、微弱電波を利用した通信により会
員情報装置9と電気的に連絡している。
報装置9と電気的に連絡しており、また、各会員情報装
置9は無線通信を利用して会員情報管理装置10と電気
的に連絡し、会員カード発行装置9は電気的配線からな
る店内電送路11aを介して会員情報管理装置10と連
絡している。また、会員カード発行装置8により発行さ
れる会員カード7は、微弱電波を利用した通信により会
員情報装置9と電気的に連絡している。
【0019】また、パチンコ機2と玉計数機5と景品交
換装置6は、電気的配線からなる店内伝送路11aを介
して管理装置12及び会員情報管理装置10と電気的に
連絡しており、カード発行機3とカード式台間玉貸機4
は、赤外線通信を利用して中継器13と電気的に連絡
し、中継器13は、電気的配線からなる店内伝送路11
bを介してカードデータ転送装置14と電気的に連絡
し、カードデータ転送装置14は、電気的配線からなる
店内伝送路11cを介して会員情報管理装置10と電気
的に連絡している。
換装置6は、電気的配線からなる店内伝送路11aを介
して管理装置12及び会員情報管理装置10と電気的に
連絡しており、カード発行機3とカード式台間玉貸機4
は、赤外線通信を利用して中継器13と電気的に連絡
し、中継器13は、電気的配線からなる店内伝送路11
bを介してカードデータ転送装置14と電気的に連絡
し、カードデータ転送装置14は、電気的配線からなる
店内伝送路11cを介して会員情報管理装置10と電気
的に連絡している。
【0020】上記したカードデータ転送装置14は、カ
ード発行機3における遊技カードの発行状況や、カード
式台間玉貸機4における遊技カードの使用状況等を、カ
ード会社に設置した管理装置15に転送するための装置
で、電話回線16等を介して、カード会社に設置した管
理装置15と電気的に連絡している。
ード発行機3における遊技カードの発行状況や、カード
式台間玉貸機4における遊技カードの使用状況等を、カ
ード会社に設置した管理装置15に転送するための装置
で、電話回線16等を介して、カード会社に設置した管
理装置15と電気的に連絡している。
【0021】次に、図2から図4に基づき、上記した会
員カード管理システムで使用する会員カード7について
説明する。図2は会員カードの正面図、図3は会員カー
ドの背面図、図4は会員カードを構成する機器の概略ブ
ロック図である。
員カード管理システムで使用する会員カード7について
説明する。図2は会員カードの正面図、図3は会員カー
ドの背面図、図4は会員カードを構成する機器の概略ブ
ロック図である。
【0022】図2,図3に示すように、会員情報等を記
憶した会員カード7は、薄板状のカードからなり、表面
にバッテリ電圧表示用のLED20を設け、裏面に電源
供給用の外部端子21と、バッテリ装填扉22が設けて
あり、一端部には、約500mmの範囲で到達可能な微
弱電波により通信を行う発振/受振素子23を設けてあ
る。また、会員カード7のバッテリ装填扉22の内部に
は、バッテリ24を装填してある。なお、発振/受振素
子23は、図面では突出する状態で設けたが、会員カー
ド7の外部に突出させずに、会員カード7内部に設けて
もよい。
憶した会員カード7は、薄板状のカードからなり、表面
にバッテリ電圧表示用のLED20を設け、裏面に電源
供給用の外部端子21と、バッテリ装填扉22が設けて
あり、一端部には、約500mmの範囲で到達可能な微
弱電波により通信を行う発振/受振素子23を設けてあ
る。また、会員カード7のバッテリ装填扉22の内部に
は、バッテリ24を装填してある。なお、発振/受振素
子23は、図面では突出する状態で設けたが、会員カー
ド7の外部に突出させずに、会員カード7内部に設けて
もよい。
【0023】図4に基づいて、この会員カード7を構成
する機器の概略を説明する。会員カード7の内部には、
会員カード7を電気的に制御するためのフラッシュRO
M及びRAMを内蔵した1チップマイクロコントローラ
25を設け、この1チップマイクロコントローラ25に
は、動作クロックを供給するためのクロック発生器(ク
ロック)26が電気的に連絡している。
する機器の概略を説明する。会員カード7の内部には、
会員カード7を電気的に制御するためのフラッシュRO
M及びRAMを内蔵した1チップマイクロコントローラ
25を設け、この1チップマイクロコントローラ25に
は、動作クロックを供給するためのクロック発生器(ク
ロック)26が電気的に連絡している。
【0024】また、この1チップマイクロコントローラ
25は、通信インターフェイス回路(通信I/F)27
を介して、送受信を行うための回路が電気的に連絡して
いる。この送受信を行うための回路は、送信系統回路と
受信系統回路とからなり、送信系統回路は、通信インタ
ーフェイス回路27に電気的に連絡した変調回路28
と、この変調回路28に電気的に連絡したドライブ回路
29と、このドライブ回路29に電気的に連絡した発振
素子23aからなり、受信系統回路は、受振素子23b
に電気的に連絡したフィルタ回路30と、このフィルタ
回路30に電気的に連絡した復調回路31からなり、復
調回路31が通信インターフェイス回路27に電気的に
連絡している。
25は、通信インターフェイス回路(通信I/F)27
を介して、送受信を行うための回路が電気的に連絡して
いる。この送受信を行うための回路は、送信系統回路と
受信系統回路とからなり、送信系統回路は、通信インタ
ーフェイス回路27に電気的に連絡した変調回路28
と、この変調回路28に電気的に連絡したドライブ回路
29と、このドライブ回路29に電気的に連絡した発振
素子23aからなり、受信系統回路は、受振素子23b
に電気的に連絡したフィルタ回路30と、このフィルタ
回路30に電気的に連絡した復調回路31からなり、復
調回路31が通信インターフェイス回路27に電気的に
連絡している。
【0025】また、1チップマイクロコントローラ25
には、LED20が電気的に連絡しており、LED20
を電気的に制御している。
には、LED20が電気的に連絡しており、LED20
を電気的に制御している。
【0026】また、外部端子21は、バッテリ24と電
気的に連絡して、バッテリ24に電源を供給し、この外
部端子21及びバッテリ24から会員カード7に電源が
供給されている。
気的に連絡して、バッテリ24に電源を供給し、この外
部端子21及びバッテリ24から会員カード7に電源が
供給されている。
【0027】また、1チップマイクロコントローラ25
とバッテリ24とは電気的に連絡していて、1チップマ
イクロコントローラ25からバッテリ24に対してバッ
テリ電圧検出信号が送出されている。
とバッテリ24とは電気的に連絡していて、1チップマ
イクロコントローラ25からバッテリ24に対してバッ
テリ電圧検出信号が送出されている。
【0028】上記した1チップマイクロコントローラ2
5内のフラッシュROMが、会員情報記憶手段として機
能し、1チップマイクロコントローラ25と送信系統回
路が、会員情報送出手段として機能する。
5内のフラッシュROMが、会員情報記憶手段として機
能し、1チップマイクロコントローラ25と送信系統回
路が、会員情報送出手段として機能する。
【0029】この会員カード7における送受信処理の手
順を、図5,図6に基づき説明する。図5は、送受信処
理の概略手順を示したフローチャート、図6は、割込処
理の手順を示したフローチャートである。会員カード7
において、電源が投入されると(S1)、会員情報装置
9等からの受信があるかどうかを判断する(S2)。
順を、図5,図6に基づき説明する。図5は、送受信処
理の概略手順を示したフローチャート、図6は、割込処
理の手順を示したフローチャートである。会員カード7
において、電源が投入されると(S1)、会員情報装置
9等からの受信があるかどうかを判断する(S2)。
【0030】ここで、会員情報装置9等からの受信があ
る場合には、低消費電力モードを解除して、通常電力モ
ードとし(S3)、受信したデータを解析する(S
4)。そして、受信データが、会員カード発行装置8か
ら送信されてくる会員カード発行時のイニシャルデータ
であるかどうかを判断する(S5)。ここで、受信デー
タがイニシャルデータである場合には、受信データを1
チップマイクロコントローラ25に内蔵したフラッシュ
メモリに記憶し(S6)、会員カード発行装置8に対し
て受信OKコマンドを送信し(S7)、低消費電力モー
ドに移行して(S8)、受信判断処理(S2)に戻る。
会員カード発行装置8から送信され、フラッシュメモリ
に記憶されるイニシャルデータは、IDナンバー、会員
の氏名、電話番号、誕生日等に関するデータである。
る場合には、低消費電力モードを解除して、通常電力モ
ードとし(S3)、受信したデータを解析する(S
4)。そして、受信データが、会員カード発行装置8か
ら送信されてくる会員カード発行時のイニシャルデータ
であるかどうかを判断する(S5)。ここで、受信デー
タがイニシャルデータである場合には、受信データを1
チップマイクロコントローラ25に内蔵したフラッシュ
メモリに記憶し(S6)、会員カード発行装置8に対し
て受信OKコマンドを送信し(S7)、低消費電力モー
ドに移行して(S8)、受信判断処理(S2)に戻る。
会員カード発行装置8から送信され、フラッシュメモリ
に記憶されるイニシャルデータは、IDナンバー、会員
の氏名、電話番号、誕生日等に関するデータである。
【0031】一方、受信データがイニシャルデータでな
い場合には、受信データが送信要求信号であるかどうか
を判断する(S9)。ここで、受信データが送信要求信
号である場合には、会員情報装置9に対してイニシャル
データを送信して(S10)、低消費電力モードへ移行
し(S8)、受信判断処理(S2)に戻る。
い場合には、受信データが送信要求信号であるかどうか
を判断する(S9)。ここで、受信データが送信要求信
号である場合には、会員情報装置9に対してイニシャル
データを送信して(S10)、低消費電力モードへ移行
し(S8)、受信判断処理(S2)に戻る。
【0032】また、受信データが送信要求信号でない場
合には、イニシャルデータの送信(S10)は行わず
に、直ちに低消費電力モードに移行する(S8)。
合には、イニシャルデータの送信(S10)は行わず
に、直ちに低消費電力モードに移行する(S8)。
【0033】また、受信判断処理(S2)において、受
信がない場合には、受信があるまでの間、低消費電力モ
ードに移行する(S11)。上記した送受信処理(S1
〜S11)には、予め定めた所定間隔で、割込処理(S
12)が行われる。
信がない場合には、受信があるまでの間、低消費電力モ
ードに移行する(S11)。上記した送受信処理(S1
〜S11)には、予め定めた所定間隔で、割込処理(S
12)が行われる。
【0034】この割込処理(S12)では、図6に示す
ように、バッテリ24の電圧が既定電圧であるかどうか
を判断し(S12a)、既定電圧以下の場合にはLED
20を点灯して(S12b)、充電あるいは、バッテリ
24の交換を促し、処理を復帰する。一方、バッテリ2
4の電圧が規定電圧以上であれば、直ちに処理を復帰す
る。
ように、バッテリ24の電圧が既定電圧であるかどうか
を判断し(S12a)、既定電圧以下の場合にはLED
20を点灯して(S12b)、充電あるいは、バッテリ
24の交換を促し、処理を復帰する。一方、バッテリ2
4の電圧が規定電圧以上であれば、直ちに処理を復帰す
る。
【0035】次に、図7から図9に基づき、上記した会
員カード7を発行するための会員カード発行装置8につ
いて説明する。図7は会員カード発行装置8の正面図、
図8は会員情報書込装置52の概略構成を示した側面
図、図9は会員カード発行装置及びこれを電気的に制御
するための電気的制御装置の概略構成を示したブロック
図である。
員カード7を発行するための会員カード発行装置8につ
いて説明する。図7は会員カード発行装置8の正面図、
図8は会員情報書込装置52の概略構成を示した側面
図、図9は会員カード発行装置及びこれを電気的に制御
するための電気的制御装置の概略構成を示したブロック
図である。
【0036】会員カード発行装置8は、図7に示すよう
に、箱状の本体40の前面上部に、会員カード発行装置
8の稼働状況を表示するためのランプ41と、各種表示
を行うための液晶表示装置等からなる表示装置42とを
左右に並設し、これらの下方に、紙幣挿入口43,会員
申込用紙である申込カードを挿入するための申込カード
挿入口44を左右に並設し、左側下方に、会員カード排
出口45を設けてある。また、表示装置42の下方に
は、会員カード7の発行を中止させるための取消スイッ
チ46が設けてある。
に、箱状の本体40の前面上部に、会員カード発行装置
8の稼働状況を表示するためのランプ41と、各種表示
を行うための液晶表示装置等からなる表示装置42とを
左右に並設し、これらの下方に、紙幣挿入口43,会員
申込用紙である申込カードを挿入するための申込カード
挿入口44を左右に並設し、左側下方に、会員カード排
出口45を設けてある。また、表示装置42の下方に
は、会員カード7の発行を中止させるための取消スイッ
チ46が設けてある。
【0037】また、会員カード発行装置8の内部には、
紙幣挿入口43に連通する位置に、挿入された紙幣の金
額及び真偽を鑑定するための紙幣検出装置47を配設
し、紙幣検出装置47の下方には、挿入された紙幣を貯
留するための紙幣ストック装置48を配設し、申込カー
ド挿入口44に連通する位置に、申込カードに記載され
た情報を読み取るためのイメージスキャナ49を配設
し、イメージスキャナ49の下方に、挿入された申込カ
ードを搬送するための申込カード搬送装置50と、申込
カードを回収するための申込カード回収装置51を配設
し、会員カード排出口45に連通する位置に、会員カー
ド7に情報を書き込むための会員情報書込装置52を配
設し、申込カード回収装置51の下方には、会員カード
発行装置8を電気的に制御するための電気的制御装置5
3と、異常を報知するためのブザー54とが配設してあ
る。
紙幣挿入口43に連通する位置に、挿入された紙幣の金
額及び真偽を鑑定するための紙幣検出装置47を配設
し、紙幣検出装置47の下方には、挿入された紙幣を貯
留するための紙幣ストック装置48を配設し、申込カー
ド挿入口44に連通する位置に、申込カードに記載され
た情報を読み取るためのイメージスキャナ49を配設
し、イメージスキャナ49の下方に、挿入された申込カ
ードを搬送するための申込カード搬送装置50と、申込
カードを回収するための申込カード回収装置51を配設
し、会員カード排出口45に連通する位置に、会員カー
ド7に情報を書き込むための会員情報書込装置52を配
設し、申込カード回収装置51の下方には、会員カード
発行装置8を電気的に制御するための電気的制御装置5
3と、異常を報知するためのブザー54とが配設してあ
る。
【0038】上記した会員情報書込装置52は、図8に
示すように、会員カード排出口45から会員情報書込装
置52の奥に向かってカード搬送路55を設け、カード
搬送路55に隣接して、会員カード7を搬送するための
会員カード搬送装置56を設け、カード搬送路55上に
は無線通信により会員カード7に情報を書き込むための
データ通信装置57と、会員カード7に電源を供給する
ための電源供給装置58とを設け、カード搬送路55の
最奥部には、発行前の会員カード7を複数枚貯留するた
めの会員カードストック装置59が設けてある。
示すように、会員カード排出口45から会員情報書込装
置52の奥に向かってカード搬送路55を設け、カード
搬送路55に隣接して、会員カード7を搬送するための
会員カード搬送装置56を設け、カード搬送路55上に
は無線通信により会員カード7に情報を書き込むための
データ通信装置57と、会員カード7に電源を供給する
ための電源供給装置58とを設け、カード搬送路55の
最奥部には、発行前の会員カード7を複数枚貯留するた
めの会員カードストック装置59が設けてある。
【0039】上記した会員情報書込装置52を電気的に
制御する電気的制御装置60は、図9に示すように、相
互に電気的に連絡したCPU(中央演算装置)61,R
OM(リードオンリメモリ)62,RAM(ランダムア
クセスメモリ)63,漢字ROM(漢字情報等を記憶し
たリードオンリメモリ)64が設けてあり、CPU61
には、動作クロックを供給するためのクロック発生器
(クロック)65が電気的に連絡している。また、この
電気的制御装置60には、電源供給装置66から電源が
供給されている。
制御する電気的制御装置60は、図9に示すように、相
互に電気的に連絡したCPU(中央演算装置)61,R
OM(リードオンリメモリ)62,RAM(ランダムア
クセスメモリ)63,漢字ROM(漢字情報等を記憶し
たリードオンリメモリ)64が設けてあり、CPU61
には、動作クロックを供給するためのクロック発生器
(クロック)65が電気的に連絡している。また、この
電気的制御装置60には、電源供給装置66から電源が
供給されている。
【0040】この電気的制御装置60は、インターフェ
イス回路(I/F)67を介して、紙幣検出装置47,
紙幣ストック装置48,イメージスキャナ49,申込会
員カード搬送装置50,申込カード回収装置51,デー
タ通信装置57,会員情報書込装置52の電源供給装置
58,会員カード搬送装置56,会員カードストック装
置59が電気的に連絡しており、これらの装置を電気的
に制御している。
イス回路(I/F)67を介して、紙幣検出装置47,
紙幣ストック装置48,イメージスキャナ49,申込会
員カード搬送装置50,申込カード回収装置51,デー
タ通信装置57,会員情報書込装置52の電源供給装置
58,会員カード搬送装置56,会員カードストック装
置59が電気的に連絡しており、これらの装置を電気的
に制御している。
【0041】さらに、電気的制御装置60は、インター
フェイス回路68を介して、表示装置42(LCD),
ランプ41,取消スイッチ46,ブザー54が電気的に
連絡しており、これらの装置を電気的に制御している。
フェイス回路68を介して、表示装置42(LCD),
ランプ41,取消スイッチ46,ブザー54が電気的に
連絡しており、これらの装置を電気的に制御している。
【0042】また、電気的制御装置60は、通信インタ
ーフェイス回路(通信I/F)69を介して、パチンコ
店1内の管理室等に配設した会員情報管理装置10が電
気的に連絡しており、会員カード7の発行に関するデー
タ等を送受信している。
ーフェイス回路(通信I/F)69を介して、パチンコ
店1内の管理室等に配設した会員情報管理装置10が電
気的に連絡しており、会員カード7の発行に関するデー
タ等を送受信している。
【0043】上記したイメージスキャナ49がイメージ
情報読込手段として機能し、電気的制御装置60及び漢
字ROM64が図柄情報変換手段として機能し、電気的
制御装置60及び通信インターフェイス回路69が会員
認識情報要求手段として機能し、会員情報書込装置52
が会員カード発行手段として機能する。
情報読込手段として機能し、電気的制御装置60及び漢
字ROM64が図柄情報変換手段として機能し、電気的
制御装置60及び通信インターフェイス回路69が会員
認識情報要求手段として機能し、会員情報書込装置52
が会員カード発行手段として機能する。
【0044】次に、図10から図12に基づき、会員カ
ード発行装置8における会員カード発行の手順を説明す
る。図10,図11は会員カード発行装置における会員
カード発行の手順を示したフローチャート、図12は図
10に示したNG処理の手順を示したフローチャートで
ある。
ード発行装置8における会員カード発行の手順を説明す
る。図10,図11は会員カード発行装置における会員
カード発行の手順を示したフローチャート、図12は図
10に示したNG処理の手順を示したフローチャートで
ある。
【0045】図10,図11に示すように、会員カード
発行装置8において、電源が投入されると(S20)、
まずNG処理(S21)を行う。そして、紙幣挿入口4
3から紙幣検出装置47内に紙幣が挿入されるのを待つ
(S22)。ここで、紙幣が挿入されると、表示装置4
2(LCD)に会員申込用紙である申込カードの挿入を
促すメッセージを表示し(S23)、取消スイッチ46
が操作されたかどうかを判断する(S23)。
発行装置8において、電源が投入されると(S20)、
まずNG処理(S21)を行う。そして、紙幣挿入口4
3から紙幣検出装置47内に紙幣が挿入されるのを待つ
(S22)。ここで、紙幣が挿入されると、表示装置4
2(LCD)に会員申込用紙である申込カードの挿入を
促すメッセージを表示し(S23)、取消スイッチ46
が操作されたかどうかを判断する(S23)。
【0046】ここで、取消スイッチ46が操作されたな
らば、紙幣検出装置47内から紙幣を排出して、紙幣を
返却し(S25)、紙幣挿入判断処理(S22)に戻
る。
らば、紙幣検出装置47内から紙幣を排出して、紙幣を
返却し(S25)、紙幣挿入判断処理(S22)に戻
る。
【0047】一方、取消スイッチ46が操作されなけれ
ば、所定時間だけ、申込カード挿入口44からイメージ
スキャナ49内に申込カードが挿入されるのを待つ(S
26,S27)。ここで、所定時間内に申込カードが挿
入されずにタイムアップすると(S27)、紙幣検出装
置47内から紙幣を排出して、紙幣を返却し(S2
5)、紙幣挿入判断処理(S22)に戻る。
ば、所定時間だけ、申込カード挿入口44からイメージ
スキャナ49内に申込カードが挿入されるのを待つ(S
26,S27)。ここで、所定時間内に申込カードが挿
入されずにタイムアップすると(S27)、紙幣検出装
置47内から紙幣を排出して、紙幣を返却し(S2
5)、紙幣挿入判断処理(S22)に戻る。
【0048】また、所定時間内に申込カードが挿入され
ると、申込カード搬送装置50により、イメージスキャ
ナ49内に申込カードを搬送するとともに、イメージス
キャナ49により申込カードに記入された情報をスキャ
ニングし(S28)、スキャニングしたデータをメモリ
に記憶し(S29)、表示装置42(LCD)にスキャ
ニングしてメモリに記憶したデータを表示する(S3
0)。メモリに記憶するデータは、例えば、会員の氏
名,電話番号,趣味,性別,職業,誕生日等のデータで
ある。
ると、申込カード搬送装置50により、イメージスキャ
ナ49内に申込カードを搬送するとともに、イメージス
キャナ49により申込カードに記入された情報をスキャ
ニングし(S28)、スキャニングしたデータをメモリ
に記憶し(S29)、表示装置42(LCD)にスキャ
ニングしてメモリに記憶したデータを表示する(S3
0)。メモリに記憶するデータは、例えば、会員の氏
名,電話番号,趣味,性別,職業,誕生日等のデータで
ある。
【0049】次に、取消スイッチ46が操作されたかど
うかを判断し(S31)、取消スイッチ46が操作され
たならば、紙幣検出装置47内から紙幣を排出して返却
するとともに、申込カード回収装置51により申込カー
ドを回収して(S32)、紙幣挿入判断処理(S22)
に戻る。
うかを判断し(S31)、取消スイッチ46が操作され
たならば、紙幣検出装置47内から紙幣を排出して返却
するとともに、申込カード回収装置51により申込カー
ドを回収して(S32)、紙幣挿入判断処理(S22)
に戻る。
【0050】一方、取消スイッチ46が操作されない場
合には、会員カード搬送装置56により、会員カード7
を会員カードストック装置59から取り出して、電源供
給装置58及びデータ通信装置57の位置に搬送する
(S33)。
合には、会員カード搬送装置56により、会員カード7
を会員カードストック装置59から取り出して、電源供
給装置58及びデータ通信装置57の位置に搬送する
(S33)。
【0051】そして、電源供給装置58により、会員カ
ード7に電源を供給し(S34)、メモリ内に記憶した
会員の氏名,電話番号等の会員情報を、漢字ROM64
内に記憶した文字あるいは数字データ(キャラクタコー
ド)に変換し(S35)、会員情報管理装置10に対し
て会員認識情報であるIDナンバーを要求する(S3
6)。
ード7に電源を供給し(S34)、メモリ内に記憶した
会員の氏名,電話番号等の会員情報を、漢字ROM64
内に記憶した文字あるいは数字データ(キャラクタコー
ド)に変換し(S35)、会員情報管理装置10に対し
て会員認識情報であるIDナンバーを要求する(S3
6)。
【0052】そして、所定時間だけ会員情報管理装置1
0からIDナンバーが送信されてくるのを待ち(S3
7,S38)、所定時間内にIDナンバーを受信せずに
タイムアップすると(S38)、上記したNG処理(S
21)を行う。
0からIDナンバーが送信されてくるのを待ち(S3
7,S38)、所定時間内にIDナンバーを受信せずに
タイムアップすると(S38)、上記したNG処理(S
21)を行う。
【0053】また、所定時間内に会員情報管理装置10
からIDナンバーを受信すると、キャラクターコードに
変換した後のデータが正常かどうかを判断する(S3
9)。
からIDナンバーを受信すると、キャラクターコードに
変換した後のデータが正常かどうかを判断する(S3
9)。
【0054】ここで、変換後のデータが正常であれば、
IDナンバーとキャラクターコードに変換後のデータ
を、データ通信装置57により会員カード7に送信する
(S40)。そして、会員カード7から正常にデータを
受信した旨の受信OKコマンドが送信されてきたかどう
かを判断し(S41)、受信OKコマンドを受信しない
場合には、上記したNG処理(S21)を行う。
IDナンバーとキャラクターコードに変換後のデータ
を、データ通信装置57により会員カード7に送信する
(S40)。そして、会員カード7から正常にデータを
受信した旨の受信OKコマンドが送信されてきたかどう
かを判断し(S41)、受信OKコマンドを受信しない
場合には、上記したNG処理(S21)を行う。
【0055】一方、会員カード7から受信OKコマンド
を受信すると、会員情報管理装置10に対して、IDナ
ンバーと、カード売上情報を送信し(S42)、会員情
報管理装置10から、正常にデータを受信した旨の受信
OKコマンドが送信されてきたかどうかを判断する(S
43)。
を受信すると、会員情報管理装置10に対して、IDナ
ンバーと、カード売上情報を送信し(S42)、会員情
報管理装置10から、正常にデータを受信した旨の受信
OKコマンドが送信されてきたかどうかを判断する(S
43)。
【0056】ここで、受信OKコマンドを受信すると、
会員カード搬送装置56により、会員情報書込装置52
内から会員カード7を排出し(S44)、メモリをクリ
アし(S45)、申込カードを申込カード回収装置51
内に回収し(S46)、上記したNG処理(S21)に
戻る。
会員カード搬送装置56により、会員情報書込装置52
内から会員カード7を排出し(S44)、メモリをクリ
アし(S45)、申込カードを申込カード回収装置51
内に回収し(S46)、上記したNG処理(S21)に
戻る。
【0057】また、受信コマンドを受信しない場合に
は、紙幣検出装置47内から紙幣を排出して返却し(S
47)、表示装置42(LCD)により、再度申込手続
きを行って欲しい旨を表示し(S48)、メモリをクリ
アし(S45)、申込カードを申込カード回収装置51
内に回収し(S46)、上記したNG処理(S21)に
戻る。
は、紙幣検出装置47内から紙幣を排出して返却し(S
47)、表示装置42(LCD)により、再度申込手続
きを行って欲しい旨を表示し(S48)、メモリをクリ
アし(S45)、申込カードを申込カード回収装置51
内に回収し(S46)、上記したNG処理(S21)に
戻る。
【0058】また、上記した変換後のデータ判断処理
(S39)において、変換後のデータが異常である場合
には、表示装置42(LCD)により、再度申込手続き
を行って欲しい旨を表示し(S49)、紙幣検出装置4
7内から紙幣を排出して返却し(S50)、メモリをク
リアし(S45)、申込カードを申込カード回収装置5
1内に回収し(S46)、上記したNG処理(S21)
に戻る。
(S39)において、変換後のデータが異常である場合
には、表示装置42(LCD)により、再度申込手続き
を行って欲しい旨を表示し(S49)、紙幣検出装置4
7内から紙幣を排出して返却し(S50)、メモリをク
リアし(S45)、申込カードを申込カード回収装置5
1内に回収し(S46)、上記したNG処理(S21)
に戻る。
【0059】上記したNG処理(S21)では、図12
に示すように、まず、NGが発生しているかどうかを確
認し(S21a)、NGが発生していない場合には、処
理を復帰する。
に示すように、まず、NGが発生しているかどうかを確
認し(S21a)、NGが発生していない場合には、処
理を復帰する。
【0060】一方、NGが発生している場合には、NG
内容を確認する。確認するNG内容は、紙幣詰まり,紙
幣ストック装置48が満杯,申込カード詰まり,申込カ
ード回収装置51が満杯,会員カード7が詰まった,発
行すべき会員カード7が無い,会員情報管理装置10か
らの受信OKコマンドが無い,キャラクタコードへ変換
後のデータが異常,会員カード7でNG発生等のNG内
容である(S21b)。
内容を確認する。確認するNG内容は、紙幣詰まり,紙
幣ストック装置48が満杯,申込カード詰まり,申込カ
ード回収装置51が満杯,会員カード7が詰まった,発
行すべき会員カード7が無い,会員情報管理装置10か
らの受信OKコマンドが無い,キャラクタコードへ変換
後のデータが異常,会員カード7でNG発生等のNG内
容である(S21b)。
【0061】そして、これらのNGが発生している場合
には、表示装置42(LCD)にNGが発生している旨
の表示を行うとともに、ブザー54から警報音を発生し
て(S21c)、NG情報を会員情報管理装置10に送
信し(S21d)、処理を復帰する。
には、表示装置42(LCD)にNGが発生している旨
の表示を行うとともに、ブザー54から警報音を発生し
て(S21c)、NG情報を会員情報管理装置10に送
信し(S21d)、処理を復帰する。
【0062】次に、図13から図16に基づいて、パチ
ンコ店1内に配設したパチンコ機2,カード式台間玉貸
機4,会員情報装置9等について説明する。図13はパ
チンコ機2…を並べて設置した遊技設備の斜視図、図1
4はパチンコ機2の遊技盤の正面図、図15は会員情報
装置の概略構成を示した正面図、図16は会員情報装置
及びこれを制御する電気的制御装置の概略構成を示した
ブロック図である。
ンコ店1内に配設したパチンコ機2,カード式台間玉貸
機4,会員情報装置9等について説明する。図13はパ
チンコ機2…を並べて設置した遊技設備の斜視図、図1
4はパチンコ機2の遊技盤の正面図、図15は会員情報
装置の概略構成を示した正面図、図16は会員情報装置
及びこれを制御する電気的制御装置の概略構成を示した
ブロック図である。
【0063】図13に示すように、パチンコ店1内に
は、複数のパチンコ機2を配設した遊技設備である、い
わゆる島設備70が複数設置されており、それぞれの島
設備70内には、複数のパチンコ機2…を左右に並設す
るとともに、パチンコ機2,2間に、各パチンコ機2と
連動してパチンコ球を貸し出すためのカード式台間玉貸
機4が配設してある。また、各パチンコ機2の上方に
は、会員カード7から会員情報を受け取るための会員情
報装置9がそれぞれ設けてある。
は、複数のパチンコ機2を配設した遊技設備である、い
わゆる島設備70が複数設置されており、それぞれの島
設備70内には、複数のパチンコ機2…を左右に並設す
るとともに、パチンコ機2,2間に、各パチンコ機2と
連動してパチンコ球を貸し出すためのカード式台間玉貸
機4が配設してある。また、各パチンコ機2の上方に
は、会員カード7から会員情報を受け取るための会員情
報装置9がそれぞれ設けてある。
【0064】上記したパチンコ機2は、図13に示すよ
うに、外枠71の前面に開閉可能に取り付けた内枠72
の窓部を塞ぐようにして遊技盤73が設けてあり、その
下方には、遊技に供するパチンコ球を貯留するための球
供給皿74を設け、その下方には、賞球として排出され
たパチンコ球を貯留するための球貯留皿75と、打球発
射装置の発射操作ハンドル76とが設けてある。
うに、外枠71の前面に開閉可能に取り付けた内枠72
の窓部を塞ぐようにして遊技盤73が設けてあり、その
下方には、遊技に供するパチンコ球を貯留するための球
供給皿74を設け、その下方には、賞球として排出され
たパチンコ球を貯留するための球貯留皿75と、打球発
射装置の発射操作ハンドル76とが設けてある。
【0065】上記したカード式台間玉貸機4は、図13
に示すように、前面に遊技カード挿入口77を設けると
ともに、カード式台間玉貸機4の内部には、遊技カード
挿入口77に連通する位置に有価価値情報読取手段とし
て機能するカードリーダライタ78が設けてある。この
カード式台間玉貸機4は、並設したパチンコ機2に設け
た玉貸スイッチ79等により操作されて、パチンコ機2
の球供給皿74内に、直接、パチンコ球を貸し出す装置
である。
に示すように、前面に遊技カード挿入口77を設けると
ともに、カード式台間玉貸機4の内部には、遊技カード
挿入口77に連通する位置に有価価値情報読取手段とし
て機能するカードリーダライタ78が設けてある。この
カード式台間玉貸機4は、並設したパチンコ機2に設け
た玉貸スイッチ79等により操作されて、パチンコ機2
の球供給皿74内に、直接、パチンコ球を貸し出す装置
である。
【0066】図14に示すように、遊技盤73の表面に
は、ガイドレール80に囲まれたほぼ円形の遊技部81
(遊技領域)内に複数の障害釘(図示せず)を植設する
とともに、ほぼ中央には、所定の条件の成立に基づき別
遊技を行わせるための特別図柄表示装置82を設け、そ
の下方には、打球の入賞に基づいて上記した特別図柄表
示装置82における別遊技を開始させるための始動口8
3が設けてあり、この始動口83には、打球を受け入れ
難い第1状態と、打球を受け入れ易い第2状態とに変換
可能な普通電動役物84を設け、その下方には、普通電
動役物84の状態変換を決定するための普通図柄表示装
置85が設けてあり、その下方には、特別遊技において
使用されて、打球を受け入れ難い第1状態と、打球を受
け入れ易い第2状態とに変換可能な大入賞口86が設け
てある。この大入賞口86内には、特別遊技を継続をさ
せるための継続入賞口87が設けてある。
は、ガイドレール80に囲まれたほぼ円形の遊技部81
(遊技領域)内に複数の障害釘(図示せず)を植設する
とともに、ほぼ中央には、所定の条件の成立に基づき別
遊技を行わせるための特別図柄表示装置82を設け、そ
の下方には、打球の入賞に基づいて上記した特別図柄表
示装置82における別遊技を開始させるための始動口8
3が設けてあり、この始動口83には、打球を受け入れ
難い第1状態と、打球を受け入れ易い第2状態とに変換
可能な普通電動役物84を設け、その下方には、普通電
動役物84の状態変換を決定するための普通図柄表示装
置85が設けてあり、その下方には、特別遊技において
使用されて、打球を受け入れ難い第1状態と、打球を受
け入れ易い第2状態とに変換可能な大入賞口86が設け
てある。この大入賞口86内には、特別遊技を継続をさ
せるための継続入賞口87が設けてある。
【0067】また、上記した特別図柄表示装置82の左
右には、打球の入賞に基づいて上記した普通図柄表示装
置85における図柄表示の変動表示を開始させるための
始動チャッカー88が設けてある。また、普通図柄表示
装置85の周囲には、普通図柄表示装置用の始動チャッ
カー88への入賞記憶を表示するための4個の記憶表示
器89が設けてある。さらに、遊技部81内には、その
他の一般入賞口90…や、風車91…を設けるととも
に、遊技部81の下部には、どの入賞口にも入賞しなか
った打球を受け入れるためのアウト口92が設けてあ
る。
右には、打球の入賞に基づいて上記した普通図柄表示装
置85における図柄表示の変動表示を開始させるための
始動チャッカー88が設けてある。また、普通図柄表示
装置85の周囲には、普通図柄表示装置用の始動チャッ
カー88への入賞記憶を表示するための4個の記憶表示
器89が設けてある。さらに、遊技部81内には、その
他の一般入賞口90…や、風車91…を設けるととも
に、遊技部81の下部には、どの入賞口にも入賞しなか
った打球を受け入れるためのアウト口92が設けてあ
る。
【0068】上記した特別図柄表示装置82は、所定の
条件の成立に基づき別遊技を行わせるための装置であ
り、CRT表示装置や、液晶表示装置(LCD)等から
なり、複数の図柄を順次変換表示することができる。ま
た、この特別図柄表示装置82が、会員情報に基づく表
示を行うための表示装置として機能する。
条件の成立に基づき別遊技を行わせるための装置であ
り、CRT表示装置や、液晶表示装置(LCD)等から
なり、複数の図柄を順次変換表示することができる。ま
た、この特別図柄表示装置82が、会員情報に基づく表
示を行うための表示装置として機能する。
【0069】このパチンコ機2における遊技の概略を、
以下に説明する。遊技者が発射操作ハンドル76を操作
すると、打球発射装置により遊技部81内に打球が発射
され、この打球は、障害釘や風車91に衝突して流下方
向を変更しながら遊技部81内を流下し、一般入賞口9
0に入賞したり、始動チャッカー88を通過したり、ど
の入賞口にも入賞せずにアウト口92から遊技盤73裏
面に導かれる。
以下に説明する。遊技者が発射操作ハンドル76を操作
すると、打球発射装置により遊技部81内に打球が発射
され、この打球は、障害釘や風車91に衝突して流下方
向を変更しながら遊技部81内を流下し、一般入賞口9
0に入賞したり、始動チャッカー88を通過したり、ど
の入賞口にも入賞せずにアウト口92から遊技盤73裏
面に導かれる。
【0070】打球が始動チャッカー88を通過すると、
普通図柄表示装置85における図柄の表示変換が開始
し、その停止図柄が予め定めた所定の図柄、例えば
「7」であった場合には、所定時間、例えば1秒間だ
け、普通電動役物84が打球を受け入れ難い第1状態か
ら打球を受け入れ易い第2状態に変換する。
普通図柄表示装置85における図柄の表示変換が開始
し、その停止図柄が予め定めた所定の図柄、例えば
「7」であった場合には、所定時間、例えば1秒間だ
け、普通電動役物84が打球を受け入れ難い第1状態か
ら打球を受け入れ易い第2状態に変換する。
【0071】そして、普通電動役物84が打球を受け入
れ易い第2状態に変換している間に、始動口83に打球
が入賞すると、特別図柄表示装置82における複数の図
柄の変換表示が開始する。
れ易い第2状態に変換している間に、始動口83に打球
が入賞すると、特別図柄表示装置82における複数の図
柄の変換表示が開始する。
【0072】そして、所定時間経過後に特別図柄表示装
置82における複数の図柄の変換表示が停止し、その停
止図柄態様が、予め定めた賞態様、例えば「7」「7」
「7」,「5」「5」「5」,「3」「3」「3」であ
った場合には、特別遊技が開始する。この特別遊技は、
所定時間及び所定回数だけ、大入賞口86が打球を受け
入れ難い第1状態から打球を受け入れ易い第2状態に変
換し、通常遊技状態と比較して多数の打球が入賞し易く
なる。
置82における複数の図柄の変換表示が停止し、その停
止図柄態様が、予め定めた賞態様、例えば「7」「7」
「7」,「5」「5」「5」,「3」「3」「3」であ
った場合には、特別遊技が開始する。この特別遊技は、
所定時間及び所定回数だけ、大入賞口86が打球を受け
入れ難い第1状態から打球を受け入れ易い第2状態に変
換し、通常遊技状態と比較して多数の打球が入賞し易く
なる。
【0073】また、球供給皿74の上面には、カード式
台間玉貸機4に挿入した遊技カードの残高を表示するた
めのカード残高表示器93と、遊技カードの残高の範囲
内でパチンコ球の貸し出しを指示すための玉貸スイッチ
79と、遊技カードの返却を指示するための返却スイッ
チ94とが左右に並設してある。
台間玉貸機4に挿入した遊技カードの残高を表示するた
めのカード残高表示器93と、遊技カードの残高の範囲
内でパチンコ球の貸し出しを指示すための玉貸スイッチ
79と、遊技カードの返却を指示するための返却スイッ
チ94とが左右に並設してある。
【0074】そして、カード式台間玉貸機4の遊技カー
ド挿入口77からカードリーダライタ78内に遊技カー
ドが挿入された状態で、玉貸スイッチ79を操作する
と、遊技カードに記憶された有価価値情報の範囲内で、
所定数のパチンコ球が、球供給皿74内に排出される。
また、返却スイッチ94を操作すると、カード式台間玉
貸機4の遊技カード挿入口77から遊技カードが返却さ
れる。
ド挿入口77からカードリーダライタ78内に遊技カー
ドが挿入された状態で、玉貸スイッチ79を操作する
と、遊技カードに記憶された有価価値情報の範囲内で、
所定数のパチンコ球が、球供給皿74内に排出される。
また、返却スイッチ94を操作すると、カード式台間玉
貸機4の遊技カード挿入口77から遊技カードが返却さ
れる。
【0075】会員情報装置9は、図13、図15に示す
ように、各パチンコ機2の上方に設けられた箱状の装置
で、前面には、パチンコ機2で遊技を行う遊技者を感知
するための超音波センサ100が設けてあり、上方に向
かってアンテナ101が突設してある。また、会員情報
装置9の内部には、会員情報装置9を電気的に制御する
ための電気的制御装置102と、警報等を発生するため
ののブザー103が設けてある。
ように、各パチンコ機2の上方に設けられた箱状の装置
で、前面には、パチンコ機2で遊技を行う遊技者を感知
するための超音波センサ100が設けてあり、上方に向
かってアンテナ101が突設してある。また、会員情報
装置9の内部には、会員情報装置9を電気的に制御する
ための電気的制御装置102と、警報等を発生するため
ののブザー103が設けてある。
【0076】次に、図16に基づいて会員情報装置9及
びこれを電気的に制御する電気的制御装置102につい
て説明する。図16は、会員情報装置及びこれを制御す
る電気的制御装置の概略構成を示したブロック図であ
る。
びこれを電気的に制御する電気的制御装置102につい
て説明する。図16は、会員情報装置及びこれを制御す
る電気的制御装置の概略構成を示したブロック図であ
る。
【0077】会員情報装置9を電気的に制御する電気的
制御装置102は、図16に示すように、相互に電気的
に連絡したCPU(中央演算装置)104,ROM(リ
ードオンリメモリ)105,RAM(ランダムアクセス
メモリ)106,EEPROM(書き換え可能リードオ
ンリメモリ)107が設けてあり、CPU104には、
動作クロックを供給するためのクロック発生器(クロッ
ク)108が電気的に連絡している。
制御装置102は、図16に示すように、相互に電気的
に連絡したCPU(中央演算装置)104,ROM(リ
ードオンリメモリ)105,RAM(ランダムアクセス
メモリ)106,EEPROM(書き換え可能リードオ
ンリメモリ)107が設けてあり、CPU104には、
動作クロックを供給するためのクロック発生器(クロッ
ク)108が電気的に連絡している。
【0078】また、CPU104等には、画像コントロ
ーラ109が電気的に連絡しており、この画像コントロ
ーラ109は、バッファメモリ110,画像ROM11
1,画像インターフェイス回路(画像I/F)112が
電気的に連絡して、パチンコ機2の特別図柄表示装置8
2で表示する画像を生成している。そして、画像インタ
ーフェイス回路112は、画像合成装置であるアナログ
スイッチ113と電気的に連絡し、このアナログスイッ
チ113には、インターフェイス回路114を介してC
PU104等が電気的に連絡するとともに、パチンコ機
2の役物制御装置115から画像信号が入力されてい
る。また、役物制御装置115からの画像信号は、タイ
ミング形成回路116を介して、上記したインターフェ
イス回路114に入力されている。さらに、アナログス
イッチ113は、特別図柄表示装置82と電気的に連絡
しており、特別図柄表示装置82に対して画像データを
送信している。
ーラ109が電気的に連絡しており、この画像コントロ
ーラ109は、バッファメモリ110,画像ROM11
1,画像インターフェイス回路(画像I/F)112が
電気的に連絡して、パチンコ機2の特別図柄表示装置8
2で表示する画像を生成している。そして、画像インタ
ーフェイス回路112は、画像合成装置であるアナログ
スイッチ113と電気的に連絡し、このアナログスイッ
チ113には、インターフェイス回路114を介してC
PU104等が電気的に連絡するとともに、パチンコ機
2の役物制御装置115から画像信号が入力されてい
る。また、役物制御装置115からの画像信号は、タイ
ミング形成回路116を介して、上記したインターフェ
イス回路114に入力されている。さらに、アナログス
イッチ113は、特別図柄表示装置82と電気的に連絡
しており、特別図柄表示装置82に対して画像データを
送信している。
【0079】また、CPU104等からなる電気的制御
装置102は、I/Oインターフェイス回路(I/O−
I/F)117を介して、パチンコ機2の役物制御装置
115と電気的に連絡しており、役物制御装置115に
対して確率変動要求信号を送信するとともに、役物制御
装置115からリーチ発生信号,大当たり発生信号を受
信している。
装置102は、I/Oインターフェイス回路(I/O−
I/F)117を介して、パチンコ機2の役物制御装置
115と電気的に連絡しており、役物制御装置115に
対して確率変動要求信号を送信するとともに、役物制御
装置115からリーチ発生信号,大当たり発生信号を受
信している。
【0080】また、CPU104等からなる電気的制御
装置102は、バッファメモリ118を有する通信コン
トローラ119と電気的に連絡しており、この通信コン
トローラ119は、通信インターフェイス回路(通信I
/F)120を介して、会員カード7または会員情報管
理装置10との間で送受信を行うための回路が電気的に
連絡している。この送受信を行うための回路は、送信系
統回路と受信系統回路とからなり、送信系統回路は、通
信インターフェイス回路120に電気的に連絡した変調
回路121と、この変調回路121に電気的に連絡した
ドライブ回路122と、このドライブ回路122に電気
的に連絡したアンテナ101からなり、、受信系統回路
は、アンテナ101に電気的に連絡したフィルタ回路1
23と、このフィルタ回路123に電気的に連絡した復
調回路124からなり、復調回路124が通信インター
フェイス回路120に電気的に連絡している。
装置102は、バッファメモリ118を有する通信コン
トローラ119と電気的に連絡しており、この通信コン
トローラ119は、通信インターフェイス回路(通信I
/F)120を介して、会員カード7または会員情報管
理装置10との間で送受信を行うための回路が電気的に
連絡している。この送受信を行うための回路は、送信系
統回路と受信系統回路とからなり、送信系統回路は、通
信インターフェイス回路120に電気的に連絡した変調
回路121と、この変調回路121に電気的に連絡した
ドライブ回路122と、このドライブ回路122に電気
的に連絡したアンテナ101からなり、、受信系統回路
は、アンテナ101に電気的に連絡したフィルタ回路1
23と、このフィルタ回路123に電気的に連絡した復
調回路124からなり、復調回路124が通信インター
フェイス回路120に電気的に連絡している。
【0081】また、CPU104等からなる電気的制御
装置102には、インターフェイス回路125を介し
て、各パチンコ機2と対応づけられた会員情報装置認識
情報であるパチンコ機ナンバーを設定するためのディッ
プスイッチ126が電気的に連絡している。
装置102には、インターフェイス回路125を介し
て、各パチンコ機2と対応づけられた会員情報装置認識
情報であるパチンコ機ナンバーを設定するためのディッ
プスイッチ126が電気的に連絡している。
【0082】さらに、CPU104等からなる電気的制
御装置102には、インターフェイス回路127を介し
て、センサー用のドライバ/レシーバ128が電気的に
連絡しおり、このドライバ/レシーバ128には、超音
波センサ100が電気的に連絡しいている。
御装置102には、インターフェイス回路127を介し
て、センサー用のドライバ/レシーバ128が電気的に
連絡しおり、このドライバ/レシーバ128には、超音
波センサ100が電気的に連絡しいている。
【0083】また、この電気的制御装置102には、電
源供給装置129から電源が供給されている。
源供給装置129から電源が供給されている。
【0084】上記した電気的制御装置102及び送信系
統回路が会員カード情報要求手段及び会員遊技情報送出
手段として機能し、EEPROM107が会員カード情
報記憶手段として機能し、画像コントローラ109及び
これに付随する機器が会員情報表示手段として機能す
る。また、電気的制御装置102と受信系統回路とEE
PROM107とが会員遊技来歴情報記憶手段として機
能し、電気的制御装置102と役物制御装置115とが
特典付与可能手段として機能する。
統回路が会員カード情報要求手段及び会員遊技情報送出
手段として機能し、EEPROM107が会員カード情
報記憶手段として機能し、画像コントローラ109及び
これに付随する機器が会員情報表示手段として機能す
る。また、電気的制御装置102と受信系統回路とEE
PROM107とが会員遊技来歴情報記憶手段として機
能し、電気的制御装置102と役物制御装置115とが
特典付与可能手段として機能する。
【0085】次に、図17から図26に基づいて、会員
情報装置9における処理の手順を説明する。図17から
図20は会員情報装置における処理の手順を示したフロ
ーチャート、図21は図17に示したリーチ画面処理の
フローチャート、図22は図17に示した大当たり画面
処理のフローチャート、図23は会員情報装置における
割込処理の手順を示したフローチャート、図24は特別
図柄表示装置における遊技情報の表示例、図25は特別
図柄表示装置におけるリーチ発生時の表示例、図26は
特別図柄表示装置における大当たり発生時の表示例であ
る。
情報装置9における処理の手順を説明する。図17から
図20は会員情報装置における処理の手順を示したフロ
ーチャート、図21は図17に示したリーチ画面処理の
フローチャート、図22は図17に示した大当たり画面
処理のフローチャート、図23は会員情報装置における
割込処理の手順を示したフローチャート、図24は特別
図柄表示装置における遊技情報の表示例、図25は特別
図柄表示装置におけるリーチ発生時の表示例、図26は
特別図柄表示装置における大当たり発生時の表示例であ
る。
【0086】図17から図20に示すように、会員情報
装置9において、電源が投入されると(S60)、超音
波センサ100に規定パルスを出力し(S61)、規定
時間経過後に入力があるかどうか、すなわち、規定距離
内に人間が存在し、エコーが返ってきたかどうかを判断
する(S62)。そして、規定時間内に入力がなけれ
ば、規定パルス出力処理(S61)に戻る。
装置9において、電源が投入されると(S60)、超音
波センサ100に規定パルスを出力し(S61)、規定
時間経過後に入力があるかどうか、すなわち、規定距離
内に人間が存在し、エコーが返ってきたかどうかを判断
する(S62)。そして、規定時間内に入力がなけれ
ば、規定パルス出力処理(S61)に戻る。
【0087】一方、規定時間内に入力があれば、入力が
一定時間以上継続しているかどうか、すなわち、当該パ
チンコ機2において遊技者が着席して遊技を行っている
かどうかを判断する(S63)。そして、入力が一定時
間以上継続していなければ、規定パルス出力処理(S6
1)に戻る。
一定時間以上継続しているかどうか、すなわち、当該パ
チンコ機2において遊技者が着席して遊技を行っている
かどうかを判断する(S63)。そして、入力が一定時
間以上継続していなければ、規定パルス出力処理(S6
1)に戻る。
【0088】入力が一定時間以上継続している場合に
は、会員カード7に対して、送信要求コマンドを送信し
(S64)、規定時間内に、会員カード7からデータを
受信したかどうかを判断する(S65)。そして、会員
カード7からデータを受信しない場合には、規定パルス
出力処理(S61)に戻る。
は、会員カード7に対して、送信要求コマンドを送信し
(S64)、規定時間内に、会員カード7からデータを
受信したかどうかを判断する(S65)。そして、会員
カード7からデータを受信しない場合には、規定パルス
出力処理(S61)に戻る。
【0089】会員カード7からデータを受信した場合に
は、受信したデータをメモリに転送する(S66)。会
員カード7から受信するデータは、IDナンバー,会員
の氏名,電話番号,誕生日等のデータである。そして、
会員情報管理装置10に対して、受信したIDナンバー
とディップスイッチ126で設定したパチンコ機2の台
ナンバーとを送信し(S67)、予め定めた所定時間の
間、会員情報管理装置10からデータを受信するのを待
つ(S68,S69)。ここで、予め定めた所定時間内
に会員情報管理装置10からデータを受信せずに、タイ
ムアップした場合には(S69)、メモリをクリアする
とともに、ブザー103によりその旨を報知し(S7
0)、規定パルスの出力処理(S61)に戻る。
は、受信したデータをメモリに転送する(S66)。会
員カード7から受信するデータは、IDナンバー,会員
の氏名,電話番号,誕生日等のデータである。そして、
会員情報管理装置10に対して、受信したIDナンバー
とディップスイッチ126で設定したパチンコ機2の台
ナンバーとを送信し(S67)、予め定めた所定時間の
間、会員情報管理装置10からデータを受信するのを待
つ(S68,S69)。ここで、予め定めた所定時間内
に会員情報管理装置10からデータを受信せずに、タイ
ムアップした場合には(S69)、メモリをクリアする
とともに、ブザー103によりその旨を報知し(S7
0)、規定パルスの出力処理(S61)に戻る。
【0090】一方、会員情報管理装置10からデータを
受信した場合には、受信したデータを解析し(S7
1)、当該会員の会員遊技来歴情報である現在までのプ
レイ金額が規定値以上であるかどうかを判断する(S7
2)。ここで、会員遊技来歴情報であるプレイ金額が規
定値以上である場合には、プレミアムサービスフラグ及
びプレミアムフラグをセットし(S73)、EEPRO
M107に当該パチンコ機2の遊技情報(台情報)があ
るかどうかを判断する(S74)。また、プレイ金額が
規定値未満である場合には、上記フラグセット処理(S
73)をスキップする。上記したプレミアムサービスフ
ラグがセットされている場合には、パチンコ機2におけ
る遊技状態に応じて、特別図柄表示装置82に会員氏名
を含んだ表示を行う等のサービスを受けることができ、
プレミアムフラグがセットされている場合には、所定時
間の間、大当たりの発生確率が上昇する等のサービスを
受けることができる。なお、会員遊技来歴情報は、上記
したプレイ金額に限定されるものではなく、他の遊技来
歴情報でもよい。例えば、それまでの来店回数を会員遊
技来歴情報として、この来店回数が規定値以上である場
合に、大当り発生確率が上昇する等のプレミアムサービ
スを特典として付与してもよい。
受信した場合には、受信したデータを解析し(S7
1)、当該会員の会員遊技来歴情報である現在までのプ
レイ金額が規定値以上であるかどうかを判断する(S7
2)。ここで、会員遊技来歴情報であるプレイ金額が規
定値以上である場合には、プレミアムサービスフラグ及
びプレミアムフラグをセットし(S73)、EEPRO
M107に当該パチンコ機2の遊技情報(台情報)があ
るかどうかを判断する(S74)。また、プレイ金額が
規定値未満である場合には、上記フラグセット処理(S
73)をスキップする。上記したプレミアムサービスフ
ラグがセットされている場合には、パチンコ機2におけ
る遊技状態に応じて、特別図柄表示装置82に会員氏名
を含んだ表示を行う等のサービスを受けることができ、
プレミアムフラグがセットされている場合には、所定時
間の間、大当たりの発生確率が上昇する等のサービスを
受けることができる。なお、会員遊技来歴情報は、上記
したプレイ金額に限定されるものではなく、他の遊技来
歴情報でもよい。例えば、それまでの来店回数を会員遊
技来歴情報として、この来店回数が規定値以上である場
合に、大当り発生確率が上昇する等のプレミアムサービ
スを特典として付与してもよい。
【0091】そして、EEPROM107に当該パチン
コ機2の遊技情報(台情報)がある場合には、役物制御
装置115からの画像信号の同期を測り、特別図柄表示
装置82に、遊技情報(台情報)を大当たりが多い順に
表示する(S75)。
コ機2の遊技情報(台情報)がある場合には、役物制御
装置115からの画像信号の同期を測り、特別図柄表示
装置82に、遊技情報(台情報)を大当たりが多い順に
表示する(S75)。
【0092】この特別図柄表示装置82における遊技情
報(台情報)の表示は、例えば、図24に示すように、
大当たりの発生日時等の情報からなる。
報(台情報)の表示は、例えば、図24に示すように、
大当たりの発生日時等の情報からなる。
【0093】一方、当該パチンコ機2の遊技情報がない
場合には、特別図柄表示装置82に、新規に遊技が開始
されて、遊技情報が無いパチンコ機2である旨を表示す
る(S76)。
場合には、特別図柄表示装置82に、新規に遊技が開始
されて、遊技情報が無いパチンコ機2である旨を表示す
る(S76)。
【0094】そして、役物制御装置115からリーチ信
号を受信しているかどうかを判断し(S78)、リーチ
信号を受信している場合には、リーチ画面処理(S7
8)を行う。
号を受信しているかどうかを判断し(S78)、リーチ
信号を受信している場合には、リーチ画面処理(S7
8)を行う。
【0095】次に、役物制御装置115から大当たり信
号を受信しているかどうかを判断し(S79)、大当た
り信号を受信している場合には、大当たり画面処理(S
80)を行う。
号を受信しているかどうかを判断し(S79)、大当た
り信号を受信している場合には、大当たり画面処理(S
80)を行う。
【0096】次に、超音波センサ100からの入力が規
定時間以上無いかどうか、すなわち、遊技者が当該パチ
ンコ機2における遊技を終了して席を立ったかどうかを
判断し(S81)、超音波センサ100からの入力が規
定時間以上無い場合には、会員情報管理装置10に対し
て、プレイ終了コードを送信する(S82)。
定時間以上無いかどうか、すなわち、遊技者が当該パチ
ンコ機2における遊技を終了して席を立ったかどうかを
判断し(S81)、超音波センサ100からの入力が規
定時間以上無い場合には、会員情報管理装置10に対し
て、プレイ終了コードを送信する(S82)。
【0097】そして、プレミアムサービスフラグがセッ
トされているかどうかを判断し(S83)、プレミアム
サービスフラグがセットされている場合には、プレミア
ムサービスフラグをクリアし(S84)、会員情報管理
装置10に対して、プレイ金額クリアコードを送信し
(S85)、メモリをクリアして(S86)、規定パル
スの出力処理(S61)へ戻る。
トされているかどうかを判断し(S83)、プレミアム
サービスフラグがセットされている場合には、プレミア
ムサービスフラグをクリアし(S84)、会員情報管理
装置10に対して、プレイ金額クリアコードを送信し
(S85)、メモリをクリアして(S86)、規定パル
スの出力処理(S61)へ戻る。
【0098】また、プレミアムサービスフラグがセット
されていない場合には、上記した処理(S84,S8
5)をスキップして、メモリをクリアし(S86)、規
定パルスの出力処理(S61)へ戻る。
されていない場合には、上記した処理(S84,S8
5)をスキップして、メモリをクリアし(S86)、規
定パルスの出力処理(S61)へ戻る。
【0099】一方、超音波センサ100からの入力が規
定時間以上ある場合、すなわち、遊技者が当該パチンコ
機2において着席して遊技を行っている場合には、タイ
マフラグがセットされているかどうかを判断する(S8
7)。
定時間以上ある場合、すなわち、遊技者が当該パチンコ
機2において着席して遊技を行っている場合には、タイ
マフラグがセットされているかどうかを判断する(S8
7)。
【0100】ここで、タイマフラグがセットされていな
い場合には、プレミアムフラグがセットされているかど
うかを判断する(S88)。そして、プレミアムフラグ
がセットされている場合には、タイマをセットするとと
もに(S89)、タイマフラグをセットし(S90)、
タイマがタイムアップしているかどうかを判断する(S
91)。
い場合には、プレミアムフラグがセットされているかど
うかを判断する(S88)。そして、プレミアムフラグ
がセットされている場合には、タイマをセットするとと
もに(S89)、タイマフラグをセットし(S90)、
タイマがタイムアップしているかどうかを判断する(S
91)。
【0101】ここで、タイムアップしていない場合に
は、役物制御装置115に対してサービス付加信号を出
力し(S92)、タイマカウントを継続し(S93)、
リーチ信号の受信判断処理(S77)へ戻る。サービス
付加信号を受信した役物制御装置では、タイマがタイマ
アップするまでの間、大当たりの発生確率を上昇させる
等の遊技者に対するサービスを行う。なお、大当りの発
生確率の上昇などパチンコ機2における遊技制御等の説
明については、後述する。
は、役物制御装置115に対してサービス付加信号を出
力し(S92)、タイマカウントを継続し(S93)、
リーチ信号の受信判断処理(S77)へ戻る。サービス
付加信号を受信した役物制御装置では、タイマがタイマ
アップするまでの間、大当たりの発生確率を上昇させる
等の遊技者に対するサービスを行う。なお、大当りの発
生確率の上昇などパチンコ機2における遊技制御等の説
明については、後述する。
【0102】一方、タイムアップしている場合には、プ
レミアムフラグ及びタイマフラグをクリアして(S9
4)、リーチ信号の受信判断処理(S77)へ戻る。
レミアムフラグ及びタイマフラグをクリアして(S9
4)、リーチ信号の受信判断処理(S77)へ戻る。
【0103】また、上記したタイマフラグ判断処理(S
87)において、タイマフラグがセットされている場合
には、上記したプレミアムフラグ処理(S88)からタ
イマフラグセット処理(S90)までをスキップする。
87)において、タイマフラグがセットされている場合
には、上記したプレミアムフラグ処理(S88)からタ
イマフラグセット処理(S90)までをスキップする。
【0104】また、プレミアムフラグ判断処理(S8
8)において、プレミアムフラグがセットされていない
場合には、上記した各処理(S88〜S93)をスキッ
プして、リーチ信号の受信判断処理(S77)へ戻る。
8)において、プレミアムフラグがセットされていない
場合には、上記した各処理(S88〜S93)をスキッ
プして、リーチ信号の受信判断処理(S77)へ戻る。
【0105】上記したリーチ画面処理(S78)では、
図21に示すように、メモリより会員の氏名データを読
み込み(S78a)、規定時間が経過するまでの間、氏
名のキャラクタデータを特別図柄表示装置82の指定位
置に表示する(S78b,S78c)。この特別図柄表
示装置82におけるリーチ画面の表示は、例えば、図2
5に示すように、変動表示中の図柄の下方に、会員の氏
名を含んだメッセージ等をスーパーインポーズ表示する
ものである。
図21に示すように、メモリより会員の氏名データを読
み込み(S78a)、規定時間が経過するまでの間、氏
名のキャラクタデータを特別図柄表示装置82の指定位
置に表示する(S78b,S78c)。この特別図柄表
示装置82におけるリーチ画面の表示は、例えば、図2
5に示すように、変動表示中の図柄の下方に、会員の氏
名を含んだメッセージ等をスーパーインポーズ表示する
ものである。
【0106】上記した大当たり画面処理(S80)で
は、図22に示すように、メモリより会員の氏名データ
を読み込み(S80a)、規定時間が経過するまでの
間、氏名のキャラクタデータを特別図柄表示装置82の
指定位置に表示する(S80b,S80c)。この特別
図柄表示装置82における大当たり画面の表示は、例え
ば、図26に示すように、大当たり図柄表示の下方に、
会員の氏名を含んだメッセージ等をスーパーインポーズ
表示するものである。
は、図22に示すように、メモリより会員の氏名データ
を読み込み(S80a)、規定時間が経過するまでの
間、氏名のキャラクタデータを特別図柄表示装置82の
指定位置に表示する(S80b,S80c)。この特別
図柄表示装置82における大当たり画面の表示は、例え
ば、図26に示すように、大当たり図柄表示の下方に、
会員の氏名を含んだメッセージ等をスーパーインポーズ
表示するものである。
【0107】上記した会員情報装置9における処理に
は、予め定めた所定時間毎に、割込処理(S95)が行
われる。この割込処理(S95)は、図23に示すよう
に、役物制御装置115から大当たり信号が送信されて
きたかどうかを判断し(S95a)、大当たり信号が送
信されてこない場合には、処理を復帰する。
は、予め定めた所定時間毎に、割込処理(S95)が行
われる。この割込処理(S95)は、図23に示すよう
に、役物制御装置115から大当たり信号が送信されて
きたかどうかを判断し(S95a)、大当たり信号が送
信されてこない場合には、処理を復帰する。
【0108】一方、大当たり信号が送信されてきた場合
には、大当たりが発生した日時データを、遊技情報(台
情報)としてEEPROM107に記憶する(S95
b)。
には、大当たりが発生した日時データを、遊技情報(台
情報)としてEEPROM107に記憶する(S95
b)。
【0109】次に、規定日以前のデータがあるかどうか
を判断し(S95c)、規定日以前のデータがある場合
には、当該データをクリアし(S95c)、処理を復帰
する。一方、規定日以前のデータがない場合には、デー
タのクリア処理(S95c)を行わずに、処理を復帰す
る。すなわち、メモリ内には、予め定めた期間、例えば
2週間の遊技情報(台情報)が記憶されており、当該遊
技情報は、適宜更新されているのである。
を判断し(S95c)、規定日以前のデータがある場合
には、当該データをクリアし(S95c)、処理を復帰
する。一方、規定日以前のデータがない場合には、デー
タのクリア処理(S95c)を行わずに、処理を復帰す
る。すなわち、メモリ内には、予め定めた期間、例えば
2週間の遊技情報(台情報)が記憶されており、当該遊
技情報は、適宜更新されているのである。
【0110】なお、特別図柄表示装置82における表示
は、上記した例の限定されるものではなく、大当たり遊
技中に姓名判断を表示したり、誕生日を祝福するメッセ
ージを表示したり、大当たり図柄中に会員氏名を表示し
たりしてもよい。また、パチンコ機2における遊技とは
別に、恋人探しを行ったり、ギャンブル情報を表示した
りしてもよい。また、このようにパチンコ機2における
遊技とは別に情報を提供する場合には、所定の料金を徴
収するようにしてもよい。
は、上記した例の限定されるものではなく、大当たり遊
技中に姓名判断を表示したり、誕生日を祝福するメッセ
ージを表示したり、大当たり図柄中に会員氏名を表示し
たりしてもよい。また、パチンコ機2における遊技とは
別に、恋人探しを行ったり、ギャンブル情報を表示した
りしてもよい。また、このようにパチンコ機2における
遊技とは別に情報を提供する場合には、所定の料金を徴
収するようにしてもよい。
【0111】次に、パチンコ機2において役物等を電気
的に制御するための役物制御装置115の概略構成を、
図27に示すブロック図に基づいて説明する。
的に制御するための役物制御装置115の概略構成を、
図27に示すブロック図に基づいて説明する。
【0112】パチンコ機2において役物を電気的に制御
するための電気的遊技制御装置である役物制御装置11
5は、役物制御基板に設けられ、相互に電気的に連絡し
たCPU(中央演算装置)201,ROM(リードオン
リメモリ)202,RAM(ランダムアクセスメモリ)
203が設けてあり、CPU201には、動作クロック
を供給するためのクロック発生器(クロック)204及
びクロックを分周する分周回路205が電気的に接続し
てある。
するための電気的遊技制御装置である役物制御装置11
5は、役物制御基板に設けられ、相互に電気的に連絡し
たCPU(中央演算装置)201,ROM(リードオン
リメモリ)202,RAM(ランダムアクセスメモリ)
203が設けてあり、CPU201には、動作クロック
を供給するためのクロック発生器(クロック)204及
びクロックを分周する分周回路205が電気的に接続し
てある。
【0113】また、上記したCPU201等からなる役
物制御装置115は、インターフェイス回路(I/F)
206を介して、大入賞口86を駆動するソレノイド
(大入賞口SOL)207,普通電動役物84を駆動す
るソレノイド(始動口SOL)208,始動口83への
入賞記憶を行うための記憶表示器89,各種表示を行う
ためのランプ及びLED209,大入賞口86内に設け
た継続入賞口87を閉塞するためのソレノイド(V閉塞
SOL)210,始動口83に設けた第1種始動スイッ
チ211,始動チャッカー88に設けた普図始動スイッ
チ212,大入賞口86内に設けられ、大入賞口86へ
の入賞球を計数するカウントスイッチ213,大入賞口
86内に設けた継続入賞口87に入賞した打球を検出す
るための継続スイッチ214が電気的に連絡して、これ
らを電気的に制御している。
物制御装置115は、インターフェイス回路(I/F)
206を介して、大入賞口86を駆動するソレノイド
(大入賞口SOL)207,普通電動役物84を駆動す
るソレノイド(始動口SOL)208,始動口83への
入賞記憶を行うための記憶表示器89,各種表示を行う
ためのランプ及びLED209,大入賞口86内に設け
た継続入賞口87を閉塞するためのソレノイド(V閉塞
SOL)210,始動口83に設けた第1種始動スイッ
チ211,始動チャッカー88に設けた普図始動スイッ
チ212,大入賞口86内に設けられ、大入賞口86へ
の入賞球を計数するカウントスイッチ213,大入賞口
86内に設けた継続入賞口87に入賞した打球を検出す
るための継続スイッチ214が電気的に連絡して、これ
らを電気的に制御している。
【0114】また、CPU201等からなる役物制御装
置115は、インターフェイス回路(I/F)215を
介して、会員情報装置9が電気的に連絡し、会員情報装
置9からのサービス付加信号を受信している。
置115は、インターフェイス回路(I/F)215を
介して、会員情報装置9が電気的に連絡し、会員情報装
置9からのサービス付加信号を受信している。
【0115】また、CPU201等からなる役物制御装
置115は、インターフェイス回路(I/F)216を
介して、パチンコ球の排出を制御するための排出制御装
置217が電気的に連絡し、これらの装置を電気的に制
御するとともに、パチンコ店に設置された各装置よりの
情報収集及び制御するための管理装置218が電気的に
連絡している。
置115は、インターフェイス回路(I/F)216を
介して、パチンコ球の排出を制御するための排出制御装
置217が電気的に連絡し、これらの装置を電気的に制
御するとともに、パチンコ店に設置された各装置よりの
情報収集及び制御するための管理装置218が電気的に
連絡している。
【0116】次に、図28,図29に基づいて、役物制
御装置115における処理の手順を説明する。図28
は、役物制御装置115における処理の概略手順を示し
たフローチャート、図29は、図28に示した通常処理
の手順を示したフローチャートである。
御装置115における処理の手順を説明する。図28
は、役物制御装置115における処理の概略手順を示し
たフローチャート、図29は、図28に示した通常処理
の手順を示したフローチャートである。
【0117】図28に示すように、役物制御装置115
に電源が投入されると(K1)、初期の電源投入かどう
かを判断し(K2)、初期の電源投入であれば、役物制
御装置115を構成する各機器を初期化するための初期
化処理(K3)が行われる。
に電源が投入されると(K1)、初期の電源投入かどう
かを判断し(K2)、初期の電源投入であれば、役物制
御装置115を構成する各機器を初期化するための初期
化処理(K3)が行われる。
【0118】一方、初期の電源投入ではない場合には、
打球の入賞に伴う賞球数を設定するための賞球制御処理
(K4)を行い、特別図柄表示装置82における当りの
発生を決定するための乱数を更新するための乱数更新処
理(K5)を行い、遊技盤73のスイッチのチャタリン
グ除去及び論理変換等を行うと共に始動口83に入賞し
た場合に乱数値を取得し記憶するためのスイッチ入力処
理(K6)を行い、通常遊技あるいは特別遊技における
分割処理の分割判断を行う(K7)。
打球の入賞に伴う賞球数を設定するための賞球制御処理
(K4)を行い、特別図柄表示装置82における当りの
発生を決定するための乱数を更新するための乱数更新処
理(K5)を行い、遊技盤73のスイッチのチャタリン
グ除去及び論理変換等を行うと共に始動口83に入賞し
た場合に乱数値を取得し記憶するためのスイッチ入力処
理(K6)を行い、通常遊技あるいは特別遊技における
分割処理の分割判断を行う(K7)。
【0119】そして、分割処理の分割判断に基づいて、
通常遊技における通常処理(K8)、特別遊技における
図柄変動処理(K9)、特別遊技における大当たり処理
(K10)、特別遊技における外れ処理(K11)を行
う。
通常遊技における通常処理(K8)、特別遊技における
図柄変動処理(K9)、特別遊技における大当たり処理
(K10)、特別遊技における外れ処理(K11)を行
う。
【0120】次に、普通図柄表示装置85における表示
変換を行う普図普電処理(K12)を行い、各ソレノイ
ドの動作処理及び外部情報処理(K13)を行い、会員
情報装置102へ画像信号を送信するための画像制御装
置219へのデータを転送するためのデータ転送処理
(K14)を行い、ランプ・LEDにおける点灯処理を
行い(K15)、各処理でセットされたデータの出力処
理(K16)、音声情報を出力するための音出力処理
(K17)を行い、遊技における不正監視及び不正発生
時における不正処理を行い(K18)、役物制御装置1
15にリセットがかかるのを待つ(K19)。そして、
役物制御装置115にリセットがかかったら、上記した
初期電源投入判断処理(K2)以下の処理を繰り返す。
変換を行う普図普電処理(K12)を行い、各ソレノイ
ドの動作処理及び外部情報処理(K13)を行い、会員
情報装置102へ画像信号を送信するための画像制御装
置219へのデータを転送するためのデータ転送処理
(K14)を行い、ランプ・LEDにおける点灯処理を
行い(K15)、各処理でセットされたデータの出力処
理(K16)、音声情報を出力するための音出力処理
(K17)を行い、遊技における不正監視及び不正発生
時における不正処理を行い(K18)、役物制御装置1
15にリセットがかかるのを待つ(K19)。そして、
役物制御装置115にリセットがかかったら、上記した
初期電源投入判断処理(K2)以下の処理を繰り返す。
【0121】すなわち、役物制御装置115には所定時
間毎にリセットがかかり、乱数の更新等が初期段階から
改めて進行するようになっている。
間毎にリセットがかかり、乱数の更新等が初期段階から
改めて進行するようになっている。
【0122】上記した通常処理(K8)では、図29に
示すように、まず、始動口83に打球が入賞して、所定
数(本実施例においては4個)までの始動記憶があるか
どうかを判断する(K8a)。ここで、始動記憶がなけ
れば、処理を復帰する。
示すように、まず、始動口83に打球が入賞して、所定
数(本実施例においては4個)までの始動記憶があるか
どうかを判断する(K8a)。ここで、始動記憶がなけ
れば、処理を復帰する。
【0123】始動記憶がある場合には、始動記憶から
「1」を減算し(K8b)、特別図柄表示装置82にお
ける図柄停止で使用する乱数を、乱数判定用記憶領域か
ら取得する(K8c)。
「1」を減算し(K8b)、特別図柄表示装置82にお
ける図柄停止で使用する乱数を、乱数判定用記憶領域か
ら取得する(K8c)。
【0124】そして、会員情報装置9からのサービス付
加信号がある(会員遊技来歴情報が規定値以上で特典付
与中)かどうかを判断し(K8d)、サービス付加信号
がない場合には、当りが発生する確率を上昇させる状態
である確率変動中であるかどうかを判断する(K8
e)。一方、サービス付加信号がある場合には、上記し
た確率変動中判断処理(K8e)をスキップする。
加信号がある(会員遊技来歴情報が規定値以上で特典付
与中)かどうかを判断し(K8d)、サービス付加信号
がない場合には、当りが発生する確率を上昇させる状態
である確率変動中であるかどうかを判断する(K8
e)。一方、サービス付加信号がある場合には、上記し
た確率変動中判断処理(K8e)をスキップする。
【0125】ここで、確率変動中(確率アップ)である
場合及びサービス付加信号がある場合には、確率を上昇
させた乱数判定値を選択し(K8f)、確率変動中でな
い場合には、通常確率中の乱数値を選択する(K8
g)。すなわち、本実施例では、プレミアム信号があれ
ば(特典付与中には)、遊技の状況に拘らず当りの確率
を上昇させて、この確率の上昇によって遊技者に有利な
遊技を行なわせ、これを特典とするのである。換言すれ
ば、当たりの判定値を増加させて、大当りの出現の割合
を高めて、遊技者に有利となるように取り扱うのであ
る。
場合及びサービス付加信号がある場合には、確率を上昇
させた乱数判定値を選択し(K8f)、確率変動中でな
い場合には、通常確率中の乱数値を選択する(K8
g)。すなわち、本実施例では、プレミアム信号があれ
ば(特典付与中には)、遊技の状況に拘らず当りの確率
を上昇させて、この確率の上昇によって遊技者に有利な
遊技を行なわせ、これを特典とするのである。換言すれ
ば、当たりの判定値を増加させて、大当りの出現の割合
を高めて、遊技者に有利となるように取り扱うのであ
る。
【0126】そして、取得した乱数値と当り判定値とを
比較して(K8h)、取得した乱数値が当り値かどかを
判断する(K8i)。
比較して(K8h)、取得した乱数値が当り値かどかを
判断する(K8i)。
【0127】取得した乱数値が当り値であれば、大当た
りの停止図柄を選択し(K8j)、所得した乱数値が当
り値でなければ、外れの停止図柄を選択する(K8
k)。そして、図柄変動処理に処理を変更して(K8
l)、処理を復帰する。
りの停止図柄を選択し(K8j)、所得した乱数値が当
り値でなければ、外れの停止図柄を選択する(K8
k)。そして、図柄変動処理に処理を変更して(K8
l)、処理を復帰する。
【0128】次に、図30に基づき、会員情報を管理す
るための会員情報管理装置10について説明する。図3
0は、会員情報管理装置の概略構成を示すブロック図で
ある。会員情報管理装置10は、パチンコ店1の管理室
内等に設置されており、図30に示すように、相互に電
気的に連絡したCPU(中央演算装置)130,ROM
(リードオンリメモリ)131,RAM(ランダムアク
セスメモリ)132,時計IC133が設けてあり、C
PU130には、動作クロックを供給するためのクロッ
ク発生器(クロック)134が電気的に連絡している。
るための会員情報管理装置10について説明する。図3
0は、会員情報管理装置の概略構成を示すブロック図で
ある。会員情報管理装置10は、パチンコ店1の管理室
内等に設置されており、図30に示すように、相互に電
気的に連絡したCPU(中央演算装置)130,ROM
(リードオンリメモリ)131,RAM(ランダムアク
セスメモリ)132,時計IC133が設けてあり、C
PU130には、動作クロックを供給するためのクロッ
ク発生器(クロック)134が電気的に連絡している。
【0129】また、CPU130等には、バッファメモ
リ135を有する通信コントローラ136と電気的に連
絡しており、この通信コントローラ136は、通信イン
ターフェイス回路(通信I/F)137を介して、会員
情報装置9との間で送受信を行うための回路が電気的に
連絡している。この送受信を行うための回路は、送信系
統回路と受信系統回路とからなり、送信系統回路は、通
信インターフェイス回路137に電気的に連絡した変調
回路138と、この変調回路138に電気的に連絡した
ドライブ回路139と、このドライブ回路139に電気
的に連絡したアンテナ140からなり、受信系統回路
は、アンテナ140に電気的に連絡したフィルタ回路1
41と、このフィルタ回路141に電気的に連絡した復
調回路142からなり、復調回路142が通信インター
フェイス回路137に電気的に連絡している。
リ135を有する通信コントローラ136と電気的に連
絡しており、この通信コントローラ136は、通信イン
ターフェイス回路(通信I/F)137を介して、会員
情報装置9との間で送受信を行うための回路が電気的に
連絡している。この送受信を行うための回路は、送信系
統回路と受信系統回路とからなり、送信系統回路は、通
信インターフェイス回路137に電気的に連絡した変調
回路138と、この変調回路138に電気的に連絡した
ドライブ回路139と、このドライブ回路139に電気
的に連絡したアンテナ140からなり、受信系統回路
は、アンテナ140に電気的に連絡したフィルタ回路1
41と、このフィルタ回路141に電気的に連絡した復
調回路142からなり、復調回路142が通信インター
フェイス回路137に電気的に連絡している。
【0130】また、CPU130等には、インターフェ
イス回路143を介して、表示装置(LCD)144と
ブザー145とが電気的に連絡するとともに、インター
フェイス回路146を介して、ハードディスク記憶装置
147が電気的に連絡している。
イス回路143を介して、表示装置(LCD)144と
ブザー145とが電気的に連絡するとともに、インター
フェイス回路146を介して、ハードディスク記憶装置
147が電気的に連絡している。
【0131】また、CPU130等には、通信インター
フェイス回路(通信I/F)148を介して、電気的配
線により会員カード発行装置8が電気的に連絡している
とともに、通信インターフェイス回路(通信I/F)1
49を介して玉計数機5が電気的に連絡している。
フェイス回路(通信I/F)148を介して、電気的配
線により会員カード発行装置8が電気的に連絡している
とともに、通信インターフェイス回路(通信I/F)1
49を介して玉計数機5が電気的に連絡している。
【0132】さらに、CPU130等には、通信インタ
ーフェイス回路(通信I/F)151,カードデータ転
送装置152を介して、電気的配線によりカードデータ
転送装置14が電気的に連絡している。
ーフェイス回路(通信I/F)151,カードデータ転
送装置152を介して、電気的配線によりカードデータ
転送装置14が電気的に連絡している。
【0133】また、この会員情報管理装置10には、電
源供給装置150から電源が供給されている。
源供給装置150から電源が供給されている。
【0134】上記した会員情報管理装置10及び送信系
統回路が会員来歴情報送出手段として機能する。
統回路が会員来歴情報送出手段として機能する。
【0135】次に、図31から図37に基づいて会員情
報管理装置10における処理の手順を説明する。図31
は会員情報管理装置における処理の概略手順を示したフ
ローチャート、図32は図31に示した自己診断処理の
手順を示したフローチャート、図33は図31に示した
会員登録処理の手順を示したフローチャート、図34は
図31に示した会員プレイ処理の手順を示したフローチ
ャート、図35は図31に示した精算処理の手順を示し
たフローチャート、図36は図31に示したNG処理の
手順を示したフローチャート、図37は会員情報管理装
置における割込処理の手順を示したフローチャートであ
る。
報管理装置10における処理の手順を説明する。図31
は会員情報管理装置における処理の概略手順を示したフ
ローチャート、図32は図31に示した自己診断処理の
手順を示したフローチャート、図33は図31に示した
会員登録処理の手順を示したフローチャート、図34は
図31に示した会員プレイ処理の手順を示したフローチ
ャート、図35は図31に示した精算処理の手順を示し
たフローチャート、図36は図31に示したNG処理の
手順を示したフローチャート、図37は会員情報管理装
置における割込処理の手順を示したフローチャートであ
る。
【0136】図31に示すように、会員情報管理装置1
0において、電源が投入されると(S100)、まず、
会員情報管理装置10を構成する各機器の状態を判断す
るための自己診断処理(S101)が行われる。
0において、電源が投入されると(S100)、まず、
会員情報管理装置10を構成する各機器の状態を判断す
るための自己診断処理(S101)が行われる。
【0137】そして、NGフラグがセットされているか
どうかを判断し(S102)、NGフラグがセットされ
ていなければ、会員登録処理処理(S103),会員プ
レイ処理(S104),精算処理(S105),NG処
理(S106)を順次行う。
どうかを判断し(S102)、NGフラグがセットされ
ていなければ、会員登録処理処理(S103),会員プ
レイ処理(S104),精算処理(S105),NG処
理(S106)を順次行う。
【0138】一方、NGフラグがセットされている場合
には、上記した各処理(S103〜S105)をスキッ
プしてNG処理(S106)を行う。
には、上記した各処理(S103〜S105)をスキッ
プしてNG処理(S106)を行う。
【0139】上記した自己診断処理(S101)では、
図32に示すように、メモリのチェック,通信関連機器
のチェック,ハードディスク記憶装置147のチェック
を行い(101a)、チェックで異常があるかどうかを
判断し(S101b)、異常がなければ処理を復帰し、
異常があれば、NGフラグをセットした後(S101
c)、処理を復帰する。
図32に示すように、メモリのチェック,通信関連機器
のチェック,ハードディスク記憶装置147のチェック
を行い(101a)、チェックで異常があるかどうかを
判断し(S101b)、異常がなければ処理を復帰し、
異常があれば、NGフラグをセットした後(S101
c)、処理を復帰する。
【0140】上記した会員登録処理(S103)では、
図33に示すように、まず、NGフラグがセットされて
いるかどうかを判断し(S103a)、NGフラグがセ
ットされている場合には、処理を復帰する。
図33に示すように、まず、NGフラグがセットされて
いるかどうかを判断し(S103a)、NGフラグがセ
ットされている場合には、処理を復帰する。
【0141】一方、NGフラグがセットされていない場
合には、会員カード発行装置8からID要求信号が送信
されてきたかどうかを判断し(S103b)、会員カー
ド発行装置8からID要求信号が送信されてきた場合に
は、会員認識情報であるIDナンバーを作成するととも
に(S103c)、会員カード発行装置8に対してID
ナンバーを送信する(S103d)。また、会員カード
発行装置8からID要求信号が送信されてこない場合に
は、上記した各処理(S103c,S103d)をスキ
ップする。
合には、会員カード発行装置8からID要求信号が送信
されてきたかどうかを判断し(S103b)、会員カー
ド発行装置8からID要求信号が送信されてきた場合に
は、会員認識情報であるIDナンバーを作成するととも
に(S103c)、会員カード発行装置8に対してID
ナンバーを送信する(S103d)。また、会員カード
発行装置8からID要求信号が送信されてこない場合に
は、上記した各処理(S103c,S103d)をスキ
ップする。
【0142】次に、会員カード発行装置8からIDナン
バー及び金額データが送信されてきたかどうかを判断し
(S103e)、会員カード発行装置8からIDナンバ
ー及び金額データが送信されてきた場合には、受信した
データをメモリのワークエリアに記憶するとともに(S
103f)、このIDナンバー及び売上金額を各ファイ
ルに振り分けて、ハードディスク記憶装置147に記憶
し(S103g)、処理を復帰する。また、会員カード
発行装置8からIDナンバー等が送信されてこない場合
には、上記した各処理(S103f,S103g)をス
キップし、処理を復帰する。
バー及び金額データが送信されてきたかどうかを判断し
(S103e)、会員カード発行装置8からIDナンバ
ー及び金額データが送信されてきた場合には、受信した
データをメモリのワークエリアに記憶するとともに(S
103f)、このIDナンバー及び売上金額を各ファイ
ルに振り分けて、ハードディスク記憶装置147に記憶
し(S103g)、処理を復帰する。また、会員カード
発行装置8からIDナンバー等が送信されてこない場合
には、上記した各処理(S103f,S103g)をス
キップし、処理を復帰する。
【0143】上記した会員プレイ処理(S104)で
は、図34に示すように、まず、NGフラグがセットさ
れているかどうかを判断し(S104a)、NGフラグ
がセットされている場合には、処理を復帰する。
は、図34に示すように、まず、NGフラグがセットさ
れているかどうかを判断し(S104a)、NGフラグ
がセットされている場合には、処理を復帰する。
【0144】一方、NGフラグがセットされていない場
合には、会員情報装置9から通信があるかどうかどうか
を判断し(S104b)、通信がなければ処理を復帰す
る。
合には、会員情報装置9から通信があるかどうかどうか
を判断し(S104b)、通信がなければ処理を復帰す
る。
【0145】また、会員情報装置9から通信がある場合
には、プレイ終了コードが送信されてきたかどうかを判
断する(S104c)。そして、プレイ終了コードが送
信されてきた場合には、終了フラグをセットして(S1
04d)、処理を復帰する。
には、プレイ終了コードが送信されてきたかどうかを判
断する(S104c)。そして、プレイ終了コードが送
信されてきた場合には、終了フラグをセットして(S1
04d)、処理を復帰する。
【0146】一方、プレイ終了コードの送信ではなく、
会員遊技来歴情報の要求の送信の場合には、通信データ
をメモリ上のワークエリアに記憶し(S104e)、I
Dファイルより同一IDを検索して、会員遊技来歴情報
であるファイル内のプレイ金額情報を読み込み(S10
4f)、プレイ金額情報を会員情報装置9に送信して
(S104g)、処理を復帰する。
会員遊技来歴情報の要求の送信の場合には、通信データ
をメモリ上のワークエリアに記憶し(S104e)、I
Dファイルより同一IDを検索して、会員遊技来歴情報
であるファイル内のプレイ金額情報を読み込み(S10
4f)、プレイ金額情報を会員情報装置9に送信して
(S104g)、処理を復帰する。
【0147】上記した精算処理(S105)では、図3
5に示すように、まず、NGフラグがセットされている
かどうかを判断し(S105a)、NGフラグがセット
されている場合には、処理を復帰する。
5に示すように、まず、NGフラグがセットされている
かどうかを判断し(S105a)、NGフラグがセット
されている場合には、処理を復帰する。
【0148】一方、NGフラグがセットされていない場
合には、終了フラグがセットされているかどうかを判断
し(S105b)、終了フラグがセットされていなけれ
ば処理を復帰する。
合には、終了フラグがセットされているかどうかを判断
し(S105b)、終了フラグがセットされていなけれ
ば処理を復帰する。
【0149】また、終了フラグがセットされている場合
には、プレイ金額クリアコードが送信されてきたかどう
かを判断する(S105c)。そして、プレイ金額クリ
アコードが送信されてきた場合には、対応するIDファ
イルの金額データをクリアする(S105d)。一方、
プレイ金額クリアコードが送信されてこない場合には、
上記した処理(S105d)をスキップする。
には、プレイ金額クリアコードが送信されてきたかどう
かを判断する(S105c)。そして、プレイ金額クリ
アコードが送信されてきた場合には、対応するIDファ
イルの金額データをクリアする(S105d)。一方、
プレイ金額クリアコードが送信されてこない場合には、
上記した処理(S105d)をスキップする。
【0150】そして、対応するIDデータのワークエリ
アをクリアし(S105e)、終了フラグをクリアして
(S105f)、処理を復帰する。
アをクリアし(S105e)、終了フラグをクリアして
(S105f)、処理を復帰する。
【0151】上記したNG処理(S106)では、ま
ず、NGフラグがセットされているかどうかを判断し
(S106a)、NGフラグがセットされていない場合
には、処理を復帰する。
ず、NGフラグがセットされているかどうかを判断し
(S106a)、NGフラグがセットされていない場合
には、処理を復帰する。
【0152】一方、NGフラグがセットされている場合
には、NG内容を確認する。確認するNG内容は、メモ
リチェック異常、ハードディス記憶装置147の異常と
いうNGである(S106b)。
には、NG内容を確認する。確認するNG内容は、メモ
リチェック異常、ハードディス記憶装置147の異常と
いうNGである(S106b)。
【0153】そして、上記したNGが発生しているかど
うかを判断し(S106c)、上記したNGが発生して
いる場合には、表示装置144(LCD)にNG内容を
表示するとともに、ブザー145から警報音を発生し
(S106d)、処理を中断する。すなわち、上記した
NGは、会員情報管理装置10における重大なNGであ
るため、処理を中断して、遊技店員等により異常が回復
されるのを待つのである。
うかを判断し(S106c)、上記したNGが発生して
いる場合には、表示装置144(LCD)にNG内容を
表示するとともに、ブザー145から警報音を発生し
(S106d)、処理を中断する。すなわち、上記した
NGは、会員情報管理装置10における重大なNGであ
るため、処理を中断して、遊技店員等により異常が回復
されるのを待つのである。
【0154】次に、上記したNG以外のNG内容を確認
し、照合エラーあるいは通信エラーが発生している場合
には(S106d)、表示装置144(LCD)にNG
内容を表示するとともに、ブザー145から警報音を発
生し(S106d)、NGフラグをクリアして(S10
6f)、処理を復帰する。すなわち、このようなNG
は、会員情報管理装置10における重大なNGではない
ため、遊技店員等に異常状態を報知するとともに、処理
を続行するのである。
し、照合エラーあるいは通信エラーが発生している場合
には(S106d)、表示装置144(LCD)にNG
内容を表示するとともに、ブザー145から警報音を発
生し(S106d)、NGフラグをクリアして(S10
6f)、処理を復帰する。すなわち、このようなNG
は、会員情報管理装置10における重大なNGではない
ため、遊技店員等に異常状態を報知するとともに、処理
を続行するのである。
【0155】上記した会員情報管理装置10に対する割
込処理(S107)を、図37に基づいて説明する。こ
の割込処理(S107)は、上記した会員情報管理装置
10における処理に対して、所定のタイミングで行わ
れ、カードデータ転送装置14に対して、各パチンコ機
2において使用した遊技カード金額を要求し(S107
a)、全てのパチンコ機2に対する使用カード情報を、
パチンコ機別のファイルに記録して管理し(S107
b)、IDファイルにパチンコ機別ファイルのカード使
用データを加算して、プレイ金額データとして記憶し
(S107c)、処理を復帰する。
込処理(S107)を、図37に基づいて説明する。こ
の割込処理(S107)は、上記した会員情報管理装置
10における処理に対して、所定のタイミングで行わ
れ、カードデータ転送装置14に対して、各パチンコ機
2において使用した遊技カード金額を要求し(S107
a)、全てのパチンコ機2に対する使用カード情報を、
パチンコ機別のファイルに記録して管理し(S107
b)、IDファイルにパチンコ機別ファイルのカード使
用データを加算して、プレイ金額データとして記憶し
(S107c)、処理を復帰する。
【0156】なお、上記した実施例では、代表的な遊技
機としてパチンコ機2を使用したカード式遊技設備につ
いて説明したが、本発明は、上記した実施例に限られ
ず、例えば、いわゆるパチスロ遊技機、スロットマシン
遊技機、雀球球技機等を使用した遊技設備においても応
用することができる。また、会員申込用紙は、所定事項
を遊技者が筆記具で記載する一般的なペーパーでもよい
が、運転免許証などを代用することもできる。要する
に、所定の情報(事項)が読み取れる状態で記されたも
のであればよい。
機としてパチンコ機2を使用したカード式遊技設備につ
いて説明したが、本発明は、上記した実施例に限られ
ず、例えば、いわゆるパチスロ遊技機、スロットマシン
遊技機、雀球球技機等を使用した遊技設備においても応
用することができる。また、会員申込用紙は、所定事項
を遊技者が筆記具で記載する一般的なペーパーでもよい
が、運転免許証などを代用することもできる。要する
に、所定の情報(事項)が読み取れる状態で記されたも
のであればよい。
【0157】
【発明の効果】本発明は、上記した構成からなるので、
以下に説明するような効果を奏することができる。請求
項1記載の会員カード管理システムでは、会員カードの
所有者が、遊技機において遊技を行っている際に、当該
遊技機の遊技領域に設けた表示装置に、当該遊技機の遊
技状態に関連させて、会員カードに記憶した会員情報に
基づく表示がなされる。したがって、会員カードに記憶
した会員情報を十分に活用でき、この会員情報の活用に
より遊技に親近感を感じさせることもでき、このため遊
技の興趣を高めて、遊技者に対するサービスを向上させ
ることができる。
以下に説明するような効果を奏することができる。請求
項1記載の会員カード管理システムでは、会員カードの
所有者が、遊技機において遊技を行っている際に、当該
遊技機の遊技領域に設けた表示装置に、当該遊技機の遊
技状態に関連させて、会員カードに記憶した会員情報に
基づく表示がなされる。したがって、会員カードに記憶
した会員情報を十分に活用でき、この会員情報の活用に
より遊技に親近感を感じさせることもでき、このため遊
技の興趣を高めて、遊技者に対するサービスを向上させ
ることができる。
【0158】また、請求項2記載の発明では、会員カー
ドの所有者が、遊技機において遊技を行う際に、当該遊
技機における遊技において、大当たりの確率を上昇させ
るなどの特典を付与することもできる。したがって、会
員カードに記憶した会員情報を十分に活用でき、会員カ
ードの所有者に対して来歴に応じた特典を付与すること
により、遊技者に対するサービスを向上させることがで
きる。
ドの所有者が、遊技機において遊技を行う際に、当該遊
技機における遊技において、大当たりの確率を上昇させ
るなどの特典を付与することもできる。したがって、会
員カードに記憶した会員情報を十分に活用でき、会員カ
ードの所有者に対して来歴に応じた特典を付与すること
により、遊技者に対するサービスを向上させることがで
きる。
【0159】また、請求項3記載の発明では、会員カー
ドの発行を受けたい遊技者は、所定事項を会員申込カー
ドに記入すると、会員カード発行装置により、自動的に
会員カードが発行される。したがって、会員カードの発
行手続きを自動化することができ、会員カードを発行す
る遊技店において省力化を図ることができるとともに、
遊技者に対しても迅速に会員カードを発行することがで
き、遊技者に対するサービスを向上させることができ
る。
ドの発行を受けたい遊技者は、所定事項を会員申込カー
ドに記入すると、会員カード発行装置により、自動的に
会員カードが発行される。したがって、会員カードの発
行手続きを自動化することができ、会員カードを発行す
る遊技店において省力化を図ることができるとともに、
遊技者に対しても迅速に会員カードを発行することがで
き、遊技者に対するサービスを向上させることができ
る。
【図1】パチンコ店における各装置の配置の概略構成を
示した説明図である。
示した説明図である。
【図2】会員カードの正面図である。
【図3】会員カードの背面図である。
【図4】会員カードを構成する機器の概略ブロック図で
ある。
ある。
【図5】会員カードにおける送受信処理の手順を示した
フローチャートである。
フローチャートである。
【図6】会員カードにおける割込処理の手順を示したフ
ローチャートである。
ローチャートである。
【図7】会員カード発行装置の正面図である。
【図8】会員情報書込装置の概略構成を示した側面図で
ある。
ある。
【図9】会員カード発行装置及びこれを制御する電気的
制御装置の概略構成を示すブロック図である。
制御装置の概略構成を示すブロック図である。
【図10】会員カード発行装置における会員カード発行
の手順を示したフローチャートである。
の手順を示したフローチャートである。
【図11】会員カード発行装置における会員カード発行
の手順を示したフローチャートである。
の手順を示したフローチャートである。
【図12】図10に示したNG処理の手順を示したフロ
ーチャートである。
ーチャートである。
【図13】複数台のパチンコ機を配設した遊技設備の斜
視図である。
視図である。
【図14】遊技盤の正面図である。
【図15】会員情報装置の概略構成を示した正面図であ
る。
る。
【図16】会員情報装置及びこれを制御する電気的制御
装置の概略力構成を示したブロック図である。
装置の概略力構成を示したブロック図である。
【図17】会員情報装置における処理の手順を示したフ
ローチャートである。
ローチャートである。
【図18】会員情報装置における処理の手順を示したフ
ローチャートである。
ローチャートである。
【図19】会員情報装置における処理の手順を示したフ
ローチャートである。
ローチャートである。
【図20】会員情報装置における処理の手順を示したフ
ローチャートである。
ローチャートである。
【図21】図17に示したリーチ画面処理のフローチャ
ートである。
ートである。
【図22】図17に示した大当たり画面処理のフローチ
ャートである。
ャートである。
【図23】会員情報装置における割込処理の手順を示し
たフローチャートである。
たフローチャートである。
【図24】特別図柄表示装置における遊技情報の表示例
である。
である。
【図25】特別図柄表示装置におけるリーチ発生時の表
示例である。
示例である。
【図26】特別図柄表示装置における大当たり発生時の
表示例である。
表示例である。
【図27】役物制御装置の概略構成を示したブロック図
である。
である。
【図28】役物制御装置における処理の概略手順を示し
たフローチャートである。
たフローチャートである。
【図29】図28に示した通常処理の手順を示したフロ
ーチャートである。
ーチャートである。
【図30】会員情報管理装置の概略構成を示すブロック
図である。
図である。
【図31】会員情報管理装置における処理の概略手順を
示したフローチャートである。
示したフローチャートである。
【図32】図31に示した自己診断処理の手順を示した
フローチャートである。
フローチャートである。
【図33】図31に示した会員登録処理の手順を示した
フローチャートである。
フローチャートである。
【図34】図31に示した会員プレイ処理の手順を示し
たフローチャートである。
たフローチャートである。
【図35】図31に示した精算処理の手順を示したフロ
ーチャートである。
ーチャートである。
【図36】図31に示したNG処理の手順を示したフロ
ーチャートである。
ーチャートである。
【図37】会員情報管理装置における割込処理の手順を
示したフローチャートである。
示したフローチャートである。
1 パチンコ店 2 パチンコ機 3 カード発行機 4 カード式台間玉貸機 5 玉計数機 6 景品交換装置 7 会員カード 8 会員カード発行装置 9 会員情報装置 10 会員情報管理装置 11 店内伝送路 12 管理装置 13 中継器 14 カードデータ転送装置 15 管理装置(カード会社) 16 電話回線 (会員カード7) 20 LED 21 外部端子 22 バッテリ装填扉 23 発振/受振素子 23a 発振素子 23b 受振素子 24 バッテリ 25 1チップマイクロコントローラ 26 クロック発生器 27 通信インターフェイス回路 28 変調回路 29 ドライブ回路 30 フィルタ回路 31 復調回路 (カード発行装置8) 40 本体 41 ランプ 42 表示装置 43 紙幣挿入口 44 申込カード挿入口 45 会員カード排出口 46 取消スイッチ 47 紙幣検出器 48 紙幣ストック装置 49 イメージスキャナ 50 申込カード搬送装置 51 申込カード回収装置 52 会員情報書込装置 53 電気的制御装置 54 ブザー 55 カード搬送路 56 会員カード搬送装置 57 データ通信装置 58 電源供給装置 59 会員カードストック装置 60 電気的制御装置 61 CPU 62 ROM 63 RAM 64 漢字ROM 65 クロック発生器 66 電源供給装置 67 インターフェイス回路 68 インターフェイス回路 69 通信インターフェイス回路 70 島設備 71 外枠 72 内枠 73 遊技盤 74 球供給皿 75 球貯留皿 76 発射操作ハンドル 77 遊技カード挿入口 78 カードリーダライタ 79 玉貸スイッチ 80 ガイドレール 81 遊技部 82 特別図柄表示装置 83 始動口 84 普通電動役物 85 普通図柄表示装置 86 大入賞口 87 継続入賞口 88 始動チャッカー 89 記憶表示器 90 一般入賞口 91 風車 92 アウト口 93 カード残高表示器 94 返却スイッチ (会員情報装置9) 100 超音波センサ 101 アンテナ 102 電気的制御装置 103 ブザー 104 CPU 105 ROM 106 RAM 107 EEPROM 108 クロック発生器 109 画像コントローラ 110 バッファメモリ 111 画像ROM 112 画像インターフェイス回路 113 アナログスイッチ 114 インターフェイス回路 115 役物制御装置 116 タイミング形成回路 117 I/Oインターフェイス回路 118 バッファメモリ 119 通信ことローラ 120 通信インターフェイス回路 121 変調回路 122 ドライブ回路 123 フィルタ回路 124 復調回路 125 インターフェイス回路 126 ディップスイッチ (会員情報管理装置10) 130 CPU 131 ROM 132 RAM 133 時計IC 134 クロック発生器 135 バッファメモリ 136 通信コントローラ 137 通信インターフェイス回路 138 変調回路 139 ドライブ回路 140 アンテナ 141 フィルタ回路 142 復調回路 143 インターフェイス回路 144 表示装置 145 ブザー 146 インターフェイス回路 147 ハードディスク記憶装置 148 通信インターフェイス回路 149 通信インターフェイス回路 150 電源供給装置 151 インターフェイス回路 152 カードデータ転送装置用インターフェイス回路 (役物制御装置115) 201 CPU 202 ROM 203 RAM 204 クロック発生器 205 分周回路 206 インターフェイス回路 207 大入賞口ソレノイド 208 始動口ソレノイド 209 ランプ及びLED 210 V閉塞ソレノイド 211 第1種始動スイッチ 212 普通図柄始動スイッチ 213 カウントスイッチ 214 継続スイッチ 215 インターフェイス回路 216 インターフェイス回路 217 排出制御装置 218 管理装置 219 画像制御装置
Claims (3)
- 【請求項1】 少なくとも会員情報が記憶された会員カ
ードと、 遊技機に併設されて、前記会員カードから会員情報を受
け取る会員情報装置と、 を備えた会員カード管理システムであって、 前記会員カードには、 会員情報を記憶する会員情報記憶手段と、 該会員情報記憶手段に記憶した会員情報を外部に送出す
る会員情報送出手段と、 を備え、 前記会員情報装置には、 前記会員カードに対して会員情報の受取要求を行うため
の会員カード情報要求手段と、 該会員情報要求手段からの受取要求に基づいて、会員カ
ードから受け取った会員カード情報を記憶する会員カー
ド情報記憶手段と、 該会員カード情報記憶手段に記憶された会員カード情報
を、遊技機の遊技領域に設けた表示装置に、当該遊技機
の遊技状態に関連させて表示する会員情報表示手段と、 を備えたことを特徴とする会員カード管理システム。 - 【請求項2】 前記会員カード管理システムには、前記
会員カード及び前記会員情報装置と電気的に連絡し、会
員情報を管理するための会員情報管理装置を備え、 前記会員情報装置には、 前記会員カード情報記憶手段に記憶された会員カード情
報と、当該会員情報装置を併設された遊技機に対応させ
るための会員情報装置認識情報と、を送出する会員遊技
情報送出手段と、 前記会員情報管理装置から送出されてくる会員遊技来歴
情報を受け取って記憶する会員遊技来歴情報記憶手段
と、 該会員遊技来歴情報記憶手段における記憶に基づいて、
遊技者に対して特典を付与するための特典付与可能手段
と、 を備え、 前記会員情報管理装置には、 前記会員遊技情報送出手段から送出されてきた情報に基
づいて、当該会員の遊技来歴を検索し、該遊技来歴を会
員情報装置に対して送出する会員遊技来歴情報送出手段
と、 を備えたことを特徴とする請求項1記載の会員カード管
理システム。 - 【請求項3】 前記会員カード管理システムには、前記
会員カードと、前記会員情報装置と、前記会員情報管理
装置とに電気的に連絡して、会員カードを発行するため
の会員カード発行装置を備え、 前記会員カード発行装置には、 会員申込用紙に記述された情報を、イメージ情報として
読み込むイメージ情報読込手段と、 該イメージ情報読込手段により読み込まれたイメージ情
報を、図柄情報に変換する図柄情報変換手段と、 会員情報管理装置に対して、会員を認識するための会員
認識情報を要求する会員認識情報要求手段と、 該会員認識情報要求手段からの要求に基づいて、会員情
報管理装置から送出されてくる会員認識情報を受信する
とともに、該会員認識情報と、前記図柄情報変換手段で
図柄情報に変換された個人情報及び会員認識情報からな
る会員情報とを、前記会員カードに書き込んで発行する
会員カード発行手段と、 を備えたことを特徴とする請求項2記載の会員カード管
理システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17163195A JPH08336657A (ja) | 1995-06-15 | 1995-06-15 | 会員カード管理システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17163195A JPH08336657A (ja) | 1995-06-15 | 1995-06-15 | 会員カード管理システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08336657A true JPH08336657A (ja) | 1996-12-24 |
Family
ID=15926776
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17163195A Pending JPH08336657A (ja) | 1995-06-15 | 1995-06-15 | 会員カード管理システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH08336657A (ja) |
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003111888A (ja) * | 2001-10-02 | 2003-04-15 | Aruze Corp | 遊技サーバ、遊技機及び遊技管理方法 |
JP2003111889A (ja) * | 2001-10-02 | 2003-04-15 | Aruze Corp | 遊技サーバ、遊技機及び遊技管理方法 |
JP2003111890A (ja) * | 2001-10-05 | 2003-04-15 | Aruze Corp | 遊技サーバ、遊技管理方法及び遊技機 |
JP2003117053A (ja) * | 2001-10-12 | 2003-04-22 | Aruze Corp | 遊技サーバ、遊技管理方法及び遊技機 |
JP2003117071A (ja) * | 2001-10-17 | 2003-04-22 | Aruze Corp | 遊技サーバ、遊技機及び遊技管理方法 |
JP2003117073A (ja) * | 2001-10-18 | 2003-04-22 | Aruze Corp | 遊技サーバ、遊技機及び遊技管理方法 |
JP2004057664A (ja) * | 2002-07-31 | 2004-02-26 | Daiichi Shokai Co Ltd | 遊技機 |
JP2004298416A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Namco Ltd | 遊技機、プログラム及び情報記憶媒体 |
JP2007283138A (ja) * | 2007-08-06 | 2007-11-01 | Aruze Corp | 遊技機 |
JP2007283139A (ja) * | 2007-08-06 | 2007-11-01 | Aruze Corp | 遊技機 |
JP2007289743A (ja) * | 2007-08-06 | 2007-11-08 | Aruze Corp | 遊技機 |
JP2007289744A (ja) * | 2007-08-06 | 2007-11-08 | Aruze Corp | 遊技機 |
JP2007313356A (ja) * | 2007-08-06 | 2007-12-06 | Aruze Corp | 遊技機 |
JP2007319700A (ja) * | 2007-08-06 | 2007-12-13 | Aruze Corp | 遊技機 |
US7887410B2 (en) | 2001-10-02 | 2011-02-15 | Universal Entertainment Corporation | Gaming machine |
US8025563B2 (en) | 2001-10-02 | 2011-09-27 | Universal Entertainment Corporation | Gaming machine |
JP2017051667A (ja) * | 2016-12-12 | 2017-03-16 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
-
1995
- 1995-06-15 JP JP17163195A patent/JPH08336657A/ja active Pending
Cited By (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7465232B2 (en) | 2001-10-02 | 2008-12-16 | Aruze Co., Ltd. | Game server, game machine, and game control method |
JP2003111889A (ja) * | 2001-10-02 | 2003-04-15 | Aruze Corp | 遊技サーバ、遊技機及び遊技管理方法 |
JP2003111888A (ja) * | 2001-10-02 | 2003-04-15 | Aruze Corp | 遊技サーバ、遊技機及び遊技管理方法 |
US8187078B2 (en) | 2001-10-02 | 2012-05-29 | Universal Entertainment Corporation | Game server, game machine, and game control method |
US8025563B2 (en) | 2001-10-02 | 2011-09-27 | Universal Entertainment Corporation | Gaming machine |
US8002632B2 (en) | 2001-10-02 | 2011-08-23 | Universal Entertainment Corporation | Game server, game machine, and game control method |
US7887410B2 (en) | 2001-10-02 | 2011-02-15 | Universal Entertainment Corporation | Gaming machine |
JP2003111890A (ja) * | 2001-10-05 | 2003-04-15 | Aruze Corp | 遊技サーバ、遊技管理方法及び遊技機 |
US8192273B2 (en) | 2001-10-05 | 2012-06-05 | Universal Entertainment Corporation | Game server, game control method, and game machine |
JP2003117053A (ja) * | 2001-10-12 | 2003-04-22 | Aruze Corp | 遊技サーバ、遊技管理方法及び遊技機 |
US8172673B2 (en) | 2001-10-12 | 2012-05-08 | Universal Entertainment Corporation | Game server, game control method, and game machine |
JP2003117071A (ja) * | 2001-10-17 | 2003-04-22 | Aruze Corp | 遊技サーバ、遊技機及び遊技管理方法 |
JP2003117073A (ja) * | 2001-10-18 | 2003-04-22 | Aruze Corp | 遊技サーバ、遊技機及び遊技管理方法 |
JP2004057664A (ja) * | 2002-07-31 | 2004-02-26 | Daiichi Shokai Co Ltd | 遊技機 |
JP2004298416A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Namco Ltd | 遊技機、プログラム及び情報記憶媒体 |
JP2007319700A (ja) * | 2007-08-06 | 2007-12-13 | Aruze Corp | 遊技機 |
JP2007313356A (ja) * | 2007-08-06 | 2007-12-06 | Aruze Corp | 遊技機 |
JP2007289744A (ja) * | 2007-08-06 | 2007-11-08 | Aruze Corp | 遊技機 |
JP2007289743A (ja) * | 2007-08-06 | 2007-11-08 | Aruze Corp | 遊技機 |
JP2007283139A (ja) * | 2007-08-06 | 2007-11-01 | Aruze Corp | 遊技機 |
JP2007283138A (ja) * | 2007-08-06 | 2007-11-01 | Aruze Corp | 遊技機 |
JP2017051667A (ja) * | 2016-12-12 | 2017-03-16 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4999233B2 (ja) | 遊技システム | |
AU2006229809B2 (en) | Wagering games with unlockable bonus rounds | |
AU2005280294B2 (en) | Wagering game with board-game feature for payoffs | |
JPH08336657A (ja) | 会員カード管理システム | |
US8033906B2 (en) | Wagering game with invitation for playing a wagering game at a subsequent gaming session | |
US20050288085A1 (en) | Dealer identification system | |
US8303399B2 (en) | Gaming control system | |
JP2002346191A (ja) | ゲームシステム | |
US20060205495A1 (en) | Gaming management system | |
JP2003010519A (ja) | 遊技情報管理システム、遊技情報管理方法、このシステムに適用される台間機および管理装置 | |
JP2015008929A (ja) | スロットマシン | |
JP7313129B2 (ja) | 遊技用装置 | |
WO2003082420A1 (fr) | Jeton de jeu, boite de stockage de jetons, table de jeu et systeme de controle de jetons | |
JPH09253307A (ja) | 遊技用装置 | |
JP2007014365A (ja) | 遊技システム | |
JPH11309268A (ja) | 遊技用記録媒体処理装置 | |
JP6334909B2 (ja) | スロットマシン | |
JP6118497B2 (ja) | 遊技システム及び管理装置 | |
JP6207120B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2009219787A (ja) | 遊技機装置 | |
JP6227701B2 (ja) | 遊技情報表示装置 | |
JP2016106997A (ja) | 遊技機 | |
JP2013111380A (ja) | 遊技機 | |
JP4223669B2 (ja) | 遊技機 | |
JP6762103B2 (ja) | スロットマシン |