JPH08332787A - 冊子のページ替え装置 - Google Patents

冊子のページ替え装置

Info

Publication number
JPH08332787A
JPH08332787A JP14150795A JP14150795A JPH08332787A JP H08332787 A JPH08332787 A JP H08332787A JP 14150795 A JP14150795 A JP 14150795A JP 14150795 A JP14150795 A JP 14150795A JP H08332787 A JPH08332787 A JP H08332787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
guide
friction
friction portion
hollow structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14150795A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Sato
博 佐藤
Kazuto Okayasu
和人 岡安
Takahiro Mizuno
孝浩 水野
Akira Mochizuki
明 望月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Asahi Electronics Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Asahi Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Asahi Electronics Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP14150795A priority Critical patent/JPH08332787A/ja
Publication of JPH08332787A publication Critical patent/JPH08332787A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】通帳の摩擦係数にばらつきが大きく存在する場
合でも、めくろうとしているページ以外のページがめく
れないようにし、ページ替えの高信頼性を維持できるよ
うにする。 【構成】ページ替え動作の直前に、通帳の紙間の摩擦係
数を安定化するために、数mm程度だけ紙間をずらす動
作を行うことにより、つれめくりを防止する。そのた
め、高摩擦部を有する回転体に任意の位相だけ離れた位
置に低摩擦部を設け、摩擦分離手段として1個以上の中
空構造を具備する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、銀行端末装置の通帳プ
リンタにおける冊子類のページ替え装置に関し、特にペ
ージ替え時の2枚めくりの発生を防止するために、中空
の予備めくり手段を備えた冊子のページ替え装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来のページめくり装置としては、例え
ば、特開平1−221289号公報に記載の装置があ
る。この装置では、弾性体からなるページ替え手段、つ
まりページめくりローラに中空部を持たせ、その粘弾性
的性質を利用して、これがめくろうとしているページに
接触して摩擦力を発生させることにより、確実なページ
替えを連続的に行えるようにしている。一般に、通帳等
のページを自動的にめくる時、摩擦によりめくり動作を
行っている。しかし、このような粘弾性的なものは摩擦
が大きくなってしまうため、何枚かが一緒にめくれてし
まう。特に、通帳のページの2枚目がねばねばしてお
り、1枚目がさらさらしている場合等では、現実に2枚
同時にめくれてしまうことがある。これを防止するに
は、摩擦が一様の紙で通帳等のページを作ることが必要
であるが、実際問題としてそのような紙を作ることは困
難である。すなわち、通帳製造時および印刷時に、摩擦
係数の安定化作業工程が必要となるため、安価な通帳を
製造することができなくなる。そこで、安価な通帳を製
造することからも、ページめくり装置として、できるだ
け2枚めくり動作を防止したいという要求がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来の技
術では、通帳間の摩擦係数にばらつきが大きく存在する
ため、めくろうとしているページ以外のページが一緒に
めくれてしまう場合が多かった。従って、ページ替え装
置としての高信頼性維持の要求が出されている。本発明
の目的は、このような従来の課題を解決し、通帳の摩擦
係数のばらつきに対して影響され難い冊子のページ替え
装置を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の冊子のページ替え装置は、冊子類を第1
のガイド上で所定方向に搬送する搬送手段と、該第1の
ガイドに平行な平行部分と非平行部分とからなり、上記
第1のガイドと搬送路を形成する第2のガイドと、上記
第1のガイドと平行な平行部分と非平行部分とからな
り、上記第1のガイドと搬送路を形成する回転可能なシ
ャッタと、該シャッタとの連携動作により該冊子類のペ
ージ替えを行う摩擦分離手段とを具備した冊子のページ
替え装置であって、該摩擦分離手段は、高摩擦部分を有
する回転体の任意の位相だけ離れた位置に低摩擦部分を
設け、該低摩擦部分は1個以上の中空構造体を具備して
いることを特徴としている。 摩擦分離手段は、ページ替え手段である回転体の第1
の中空構造体からなる高摩擦部分と、該高摩擦部分から
任意の位相だけ離れた位置にあり、第2の中空構造体か
らなる低摩擦部分とを具備したことも特徴としている。 第1の中空構造体からなる高摩擦部分の外周半径の中
心と、第2の中空構造体からなる低摩擦部分の外周半径
の中心は、任意の距離だけ離れていることも特徴として
いる。
【0005】
【作用】本発明においては、ページ替え動作の直前に、
通帳の紙間の摩擦係数を安定化させるために、数mm程
度の紙間をずらす動作を行う。一般に、めくろうとする
ページが凹形に曲っている場合にはめくれ難いが、凸形
に曲っている場合には割合にめくれ易い。そこで、本発
明では、摩擦係数の大きい中空ローラの他に、摩擦係数
の小さい予備中空ローラを配置し、摩擦係数の大きい中
空ローラは表紙と中紙の両方にとどくようにするが、予
備中空ローラは表紙にはとどくが、中紙にはとどかない
ようにする。そして、ページをめくる前に予備中空ロー
ラによりページを一寸だけめくって、ページを凸形にし
て少しでも滑り易くする。すなわち、中空の予備めくり
手段により予備的にずらして、次の本めくり動作では、
予備めくり手段により押さえて、次ページを離れ易くす
ることにより、つれめくりを防止し、完全に1ページの
みめくれるようにするのである。丁度、銀行員が紙幣を
数えるときに、先ず紙幣を横に開いてから計数する場合
の横開き動作と類似している。これにより、従来、通帳
の摩擦係数のばらつきにより生じていた2枚以上のペー
ジつれめくりが少なくなるため、通帳の品質にかかわら
ず、信頼性の高いページ替えを行うことが可能になる。
また、通帳製造時および印刷時の摩擦係数の安定化作業
工程は不要となり、安価な通帳を製造することができ
る。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例を、図面により詳細に
説明する。図1は、本発明の一実施例を示すページ替え
装置の側面図であり、図2は、図1におけるページ替え
ローラの側面図である。本発明のページ替え装置は、冊
子類のページ替えを行う高摩擦部6aおよびめくろうと
しているページと次ページとをずらすための中空構造体
高摩擦部6fを備えたページ替えローラ6と、搬送用駆
動ローラ4と、冊子類を移送するための第1のガイドで
あるペーパーパン1と、めくられるページの初期形状を
座屈の1次モードとなるように、変形を与える突起部1
aと、駆動ローラ3と、従動ローラ4と、これらローラ
3,4の位置において前述のペーパパン1に対向して設
けられた第2のガイドであるペーパーガイド2と、シャ
ッタ5とから構成されている。なお、突起部1aは、先
願で提案されたものであって、ペーパーパン1上の通帳
のページをめくり易くするために、通帳位置をずらすた
めのものである。
【0007】ページ替えローラ6は、図2に示すよう
に、本体部6dと本体部6dに取り付けられた高摩擦部
6aの回転軸9に対して、本体部6d上においてローラ
の回転方向Aに任意の寸法x,yだけ偏心し、任意の角
度θだけ位相のずれた位置に設けられた中空構造体高摩
擦部6fと、ピッカー部6eからなる。この中空構造体
高摩擦部6fの回転軌跡R2は、高摩擦部6aの最大外
周半径R1よりも小さく、本体部6dの外周半径R3より
大きい。また、中空構造体高摩擦部6fの外周の中心は
高摩擦部6aの外周の中心と任意の距離をとっている。
これは、中空構造体高摩擦部6fが偏心していること
で、紙に過度の力が長時間加えられなくなるため、紙を
ずらし易くしている。また、シャッタ5は、図1に示す
アーム部5bと搬送路形成部5aとからなり、ソレノイ
ド等の開閉用駆動電源を持たないが、ページ替えローラ
6aの回転に対して、任意のタイミングで開閉するよう
にソレノイド等で制御しても差し支えない。
【0008】ペーパーガイド2とシャッタ5の搬送路形
成面5aは、ペーパーパン1から搬送路面の法線方向
で、かつページ替えローラ6に向って所定の距離を置い
て位置することにより、搬送路16を形成している。こ
のペーパーガイド2とシャッタ5は、ペーパーパン1と
平行な部分と搬送ジャムを防止するための非平行な部
分、つまり段差のある部分から成り立っている。すなわ
ち、搬送路形成面5aをペーパーガイド2の高さより低
くしているため、搬送された通帳がペーパーガイド2と
搬送路形成面5aの間に挿入されることがなく、その結
果、ジャムは防止される。また、ページ替えローラ6の
最大外径R1とページ替えローラ6の回転軸9の中心か
らペーパーパン1の上面までの距離Lを比較すると、最
大外径R1の長さは少なくとも距離Lと等しいか、ある
いは大きくなければならない。これにより、ページ替え
ローラ6の高摩擦部6aが大きく変形した際にペーパー
パン1に力を加えることができる。
【0009】図3は、本発明の一実施例を示すページ替
え装置の制御装置のブロック図である。図3において、
25は制御装置、22はインターフェイス部、23は演
算部、24は指令部、20は駆動ローラ3を駆動するD
Cモータ、21はページ替えローラ6を駆動するDCモ
ータ、26は替えられたページをカウントするためのセ
ンサである。駆動ローラ3は、例えばDCサーボモータ
20により駆動される。ページ替えローラ6は、例えば
DCギアモータ21により駆動され、その回転数はセン
サ26のON/OFFによりカウントされる。また、通
帳の停止制御は、DCサーボモータ20のエンコーダの
パルス数を制御装置25のインターフェイス部22から
入力され、駆動ローラ3の半径等を考慮して通帳の搬送
量を演算部23において演算する。その演算結果によ
り、DCサーボモータ20に指令部24より信号を伝達
する。ページ替えの動作を行う際には、DCギアモータ
21に駆動指令を指令部24から伝達し、ページ替えす
るページ数とセンサ26からインターフェイス部22に
入力されたカウント数を演算部23で比較し、ページ数
とカウント数が一致したときには、指令部24よりDC
モータ21に停止の信号を送出する。続いて、指令部2
4よりDCサーボ・モータ20に対して所定の搬送を行
う命令信号を送出する。この搬送命令は、搬送ローラ3
に対して通帳をページ替えローラ6側に向って搬送する
ための命令である。通帳がページ替えローラ6側に移動
すると、それまでめくり上げた状態にあるページ紙が完
全に開いた状態となる。これにより、ページ替えの動作
は終了する。なお、ページ替え用のモータには、ステッ
ピングモータを用いても差し支えない。
【0010】図4〜図11は、それぞれ本発明の一実施
例のページ替え動作を順番に示した側面図である。図4
では、搬送路16内を冊子類として例えば通帳12が搬
送され、所定の位置で停止する。この時点では、ページ
替えローラ6の高摩擦部6aは通帳と反対側を向いてお
り、回転は停止している。また、この時、シャッタ5の
搬送路形成面5aは、ペーパーパン1とほぼ平行な位置
関係にあり、この状態はシャッタ5が閉じた状態で、初
期状態であることを意味している。図5では、ページ替
えローラ6がA方向に回転し始め、ページ替えローラ6
に設けられた中空構造体高摩擦部6fが冊子12の表面
のページ12aに接触し衝突する。この際に、ページ1
2a、および次のページ12bは、突起部1aによって
形成された冊子12とペーパーパン1の間の空間に向っ
て変位する。さらに回転が進むと、ページ12a、12
b等の弾性曲げ反力Rbと、中空構造体高摩擦部6fと
ページ12aの間の摩擦係数μ1と、ページ12aとペ
ージ12bとの間の摩擦係数μ2の差Δμ1の積が、座屈
抵抗pに勝った時点からページ12aは変形し始める。
つまり、ページ12aの変形開始条件は、次式(1)で
表される。 Rb×Δμ1>p ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(1)
【0011】図6では、中空構造体高摩擦部6fが各ペ
ージに同じ力を加えている。すなわち、前式(1)の条
件が成立した時点で、中空構造体高摩擦部6fは、その
構造から冊子のどのページにも同じ力を加えることがで
きる。また、シャッタ5は、ガイド7によって開くこと
ができないように拘束されている。これにより、さらな
る変形が阻止された形となり、その結果、座屈点13を
得ることができる。図7では、中空構造体高摩擦部6f
が完全にページ12aから離れるので、ページ12aは
力を失い、矢印Dに向って戻り始める。そして、ページ
12aが元の状態になるかならない時点で、ページ替え
ローラ6の高摩擦部6aがページ12aに接触し始め
る。図8では、これにより、ページ12aと次ページ1
2bには、完全に空気層の隙間が生じ、摩擦抵抗のう
ち、紙間の密着等の影響を少なくすることが可能とな
る。図9では、さらに回転が進むことにより、ガイド7
はページ替えローラ6のピン6bにより回転軸9を中心
方向Cに回転する。これにより、シャッタ5はガイド7
の拘束がなくなるため、シャッタ5が開き始める。この
時点で、座屈点14を得る。
【0012】図10では、この時点で、ページ12aの
紙の力によりシャッタ5を押し上げるに十分な面外変形
力が発生する。さらに回転が進むことにより、シャッタ
5はさらに開き、ページ替えローラの変形が進み、ペー
ジ紙12aが大きく変形する。図11では、ページ替え
ローラ6が停止し、ページ12aの紙端がページ替えロ
ーラ6のピッカー部6eに乗る。その後、冊子12を矢
印E方向に搬送することにより、ページ12aがその粘
弾性的性質により大きくはじけ、さらに搬送を続行する
ことにより、ページ替えすべきページ12aがめくられ
て、その結果、所望したページとなる。図6の座屈点1
3と図9の座屈点14において、冊子の綴じ目からの距
離をそれぞれL13,L14とすると、L13<L14
であり、この中空構造体高摩擦部6fの予備めくりによ
って、ページ紙の初期分離を行う。
【0013】このように、ページめくりを行う場合に、
先ず中空構造体高摩擦部6fにより1枚目と2枚目をず
らして、座屈点13を得ている(図6参照)。次に、高
摩擦部6aにより1枚目をめくる動作を行う場合に、最
初にずらしてあるので、2枚目をつれめくりすることな
く、完全に1枚目のみをめくることができる(図9、図
10参照)。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
冊子類のページ替え装置において、通帳の摩擦係数のば
らつきの影響を受け難くすることにより、つれめくりを
防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すページ替え装置の側断
面図である。
【図2】図1におけるページ替えローラの拡大図であ
る。
【図3】本発明の一実施例のページ替え装置の制御装置
のブロック図である。
【図4】本発明の第1番目の動作過程である通帳の搬送
・停止状態を示す図である。
【図5】同じく第2番目の動作過程である中空構造体高
摩擦部がページに接触・衝突した状態を示す図である。
【図6】同じく第3番目の動作過程である中空構造体高
摩擦部により最初の座屈点を得た状態を示す図である。
【図7】同じく第4番目の動作過程である座屈点が元に
戻った状態を示す図である。
【図8】同じく第5番目の動作過程である高摩擦部がペ
ージに接触・押圧する状態を示す図である。
【図9】同じく第6番目の動作過程である高摩擦部のめ
くり動作により第2の座屈点を得た状態を示す図であ
る。
【図10】同じく第7番目の動作過程である高摩擦部に
よりさらにページを変形させた状態を示す図である。
【図11】同じく第8番目の動作過程である高摩擦部に
よりページの紙端をピッカー部に乗せた状態を示す図で
ある。
【符号の説明】
1…ペーパーパン、2…ペーパーガイド、3…搬送用駆
動ローラ、4…搬送用従動ローラ、5…シャッタ、5a
…搬送路形成部、5b…アーム部、 6…ページ替えロ
ーラ、7…ガイド、6a…高摩擦部、6f…中空構造体
高摩擦部、6d…本体部、6b…ピン、6e…ピッカー
部、9…回転軸、25…制御装置、22…インターフェ
イス部、23…演算部、24…指令部、20,21…D
Cモータ、12…通帳、12a…めくろうとするペー
ジ、12b…次のページ、1a…突起部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 水野 孝浩 愛知県尾張旭市晴丘町池上1番地 株式会 社日立旭エレクトロニクス内 (72)発明者 望月 明 茨城県土浦市神立町502番地 株式会社日 立製作所機械研究所内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】冊子類を第1のガイド上で所定方向に搬送
    する搬送手段と、該第1のガイドに平行な平行部分と非
    平行部分とからなり、上記第1のガイドと搬送路を形成
    する第2のガイドと、上記第1のガイドと平行な平行部
    分と非平行部分とからなり、上記第1のガイドと搬送路
    を形成する回転可能なシャッタと、該シャッタとの連携
    動作により該冊子類のページ替えを行う摩擦分離手段と
    を具備した冊子のページ替え装置であって、 該摩擦分離手段は、高摩擦部分を有する回転体の任意の
    位相だけ離れた位置に低摩擦部分を設け、該低摩擦部分
    は1個以上の中空構造体を具備していることを特徴とす
    る冊子のページ替え装置。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の冊子のページ替え装置に
    おいて、前記摩擦分離手段は、ページ替え手段である回
    転体の第1の中空構造体からなる高摩擦部分と、該高摩
    擦部分から任意の位相だけ離れた位置にあり、第2の中
    空構造体からなる低摩擦部分とを具備したことを特徴と
    する冊子のページ替え装置。
  3. 【請求項3】請求項2に記載の冊子のページ替え装置に
    おいて、前記第1の中空構造体からなる高摩擦部分の外
    周半径の中心と、第2の中空構造体からなる低摩擦部分
    の外周半径の中心は、任意の距離だけ離れていることを
    特徴とする冊子のページ替え装置。
JP14150795A 1995-06-08 1995-06-08 冊子のページ替え装置 Pending JPH08332787A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14150795A JPH08332787A (ja) 1995-06-08 1995-06-08 冊子のページ替え装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14150795A JPH08332787A (ja) 1995-06-08 1995-06-08 冊子のページ替え装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08332787A true JPH08332787A (ja) 1996-12-17

Family

ID=15293572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14150795A Pending JPH08332787A (ja) 1995-06-08 1995-06-08 冊子のページ替え装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08332787A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009000950A (ja) * 2007-06-22 2009-01-08 Toshiba Tec Corp 頁捲り装置
JP5815152B1 (ja) * 2015-07-01 2015-11-17 株式会社新興製作所 頁めくり装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009000950A (ja) * 2007-06-22 2009-01-08 Toshiba Tec Corp 頁捲り装置
JP5815152B1 (ja) * 2015-07-01 2015-11-17 株式会社新興製作所 頁めくり装置
WO2017002726A1 (ja) * 2015-07-01 2017-01-05 株式会社新興製作所 頁めくり装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2804058B2 (ja) 冊子類取扱い装置及び冊子類の頁替え方法
CN1062216C (zh) 翻页装置
JPH08332787A (ja) 冊子のページ替え装置
JPH08216561A (ja) 自動改頁機構
JPH04282298A (ja) 通帳プリンタ
JP2569136B2 (ja) ページ替え装置
JP2853368B2 (ja) 冊子類プリンタ及びページ替え装置
JP3381293B2 (ja) 冊子類取扱い装置
JPH09277744A (ja) 紙葉分離機構
JP2839434B2 (ja) カード繰出装置
JPH056286Y2 (ja)
JPS6129086Y2 (ja)
JPH0298497A (ja) ページ替え装置
JPH10120232A (ja) シート搬送装置及びその制御方法
JP3278888B2 (ja) ページ捲り装置
JP3748132B2 (ja) 印刷物排紙収納装置
JPS6266998A (ja) ペ−ジ替え装置
JP3081690B2 (ja) ページ捲り機構
JP2560707Y2 (ja) 紙送り用クラッチ装置
JPH0832490B2 (ja) 自動改頁方法
JPS60135296A (ja) 通帳自動改頁装置
JPH0872439A (ja) 自動改ページ方法および自動改ページ装置
JP2774848B2 (ja) カード供給装置
JP2003231378A (ja) 冊子めくり装置
JPH0720743B2 (ja) ペ−ジ替え装置