JPH08332651A - 複合成形体の製造方法 - Google Patents

複合成形体の製造方法

Info

Publication number
JPH08332651A
JPH08332651A JP7162900A JP16290095A JPH08332651A JP H08332651 A JPH08332651 A JP H08332651A JP 7162900 A JP7162900 A JP 7162900A JP 16290095 A JP16290095 A JP 16290095A JP H08332651 A JPH08332651 A JP H08332651A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
thermoplastic resin
thermoplastic
silicone resin
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7162900A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2699936B2 (ja
Inventor
Junichi Nakao
順一 中尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP7162900A priority Critical patent/JP2699936B2/ja
Priority to KR1019960019962A priority patent/KR0180450B1/ko
Priority to US08/659,187 priority patent/US5779230A/en
Priority to CN96110754A priority patent/CN1056334C/zh
Priority to GB9611799A priority patent/GB2301794B/en
Publication of JPH08332651A publication Critical patent/JPH08332651A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2699936B2 publication Critical patent/JP2699936B2/ja
Priority to US09/428,763 priority patent/US6238771B1/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14754Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles being in movable or releasable engagement with the coating, e.g. bearing assemblies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B11/00Making preforms
    • B29B11/14Making preforms characterised by structure or composition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C45/1671Making multilayered or multicoloured articles with an insert
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/071Preforms or parisons characterised by their configuration, e.g. geometry, dimensions or physical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H11/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of electric switches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/0715Preforms or parisons characterised by their configuration the preform having one end closed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/46Knobs or handles, push-buttons, grips
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2229/00Manufacturing
    • H01H2229/044Injection moulding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H3/00Mechanisms for operating contacts
    • H01H3/02Operating parts, i.e. for operating driving mechanism by a mechanical force external to the switch
    • H01H3/12Push-buttons
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • Y10T428/24322Composite web or sheet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • Y10T428/24322Composite web or sheet
    • Y10T428/24331Composite web or sheet including nonapertured component
    • Y10T428/24339Keyed
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • Y10T428/24322Composite web or sheet
    • Y10T428/24331Composite web or sheet including nonapertured component
    • Y10T428/24339Keyed
    • Y10T428/24347From both sides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24777Edge feature
    • Y10T428/24793Comprising discontinuous or differential impregnation or bond
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2839Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer with release or antistick coating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Manufacture Of Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 一次側可動金型12を帯状フィルムシート2
3を押しつつ移動させ、帯状フィルムシートは一次側固
定金型11と一次側可動金型に挟まれシリコン樹脂印刷
層24が所定位置で固定される。熱可塑性樹脂をキャビ
ティに射出注入し、熱可塑性樹脂体である枠体1を成形
する。枠体の成形とともに枠体の下面内側にシリコン樹
脂印刷層が融着しシリコン樹脂層5が転写される。転写
されたシリコン樹脂層が二次側可動金型32に対向する
ように、一次側金型10で成形した枠体を二次側固定金
型31に取り付ける。二次側可動金型を閉じた後、熱可
塑性弾性体樹脂を射出注入し、熱可塑性弾性体であるボ
タン部2を成形する。ボタン部の鍔部4は、枠体に融着
するがシリコン樹脂層には融着しない状態となってい
る。 【効果】 熱可塑性樹脂体と熱可塑性弾性体との接触面
において、融着部分と非融着部分とを自由に設定するこ
とができるので、各種機能、構造、形状等が好適な複合
成形体を製造することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、熱可塑性樹脂体とこれ
に融着した熱可塑性弾性体とからなる複合成形体におい
て、熱可塑性樹脂体と熱可塑性弾性体とが融着する箇所
と融着しない箇所とを自由に設定できる複合成形体の製
造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、複合成形体は、熱可塑性樹脂体
に熱可塑性弾性体が融着して形成されており、例えば、
図7及び図8に示すような電気機器等のボタンがある。
このボタンは、熱可塑性樹脂体からなる枠体41と、熱
可塑性樹脂体に融着可能な熱可塑性弾性体からなるボタ
ン部42とで構成されている。そして、ボタン部42
は、押圧部43と鍔部44とが一体に形成されているも
ので、その鍔部44と前記枠体41との接触面が融着さ
れている。
【0003】従来、このような複合成形体であるボタン
を製造するには、成形品形状に関係なく、単に、熱可塑
性樹脂体と熱可塑性弾性体とを二色成形機を使用し金型
において融着させていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
複合成形体の製造方法では、熱可塑性樹脂体と熱可塑性
弾性体との接触面が全て融着してしまうため、種々の問
題が生じていた。すなわち、電気機器の各種部品におい
ては、機能や成形品の構造、形状等の観点から接触面の
全てを融着させない方が好ましい場合がある。例えば、
前記図7及び図8のボタンにおいては、押圧部43を押
し込んだ際、鍔部44の内側部分は枠体41と融着して
いない方が大きいストロークを確保でき好ましいもので
ある。しかし、従来の製造方法では、枠体41と鍔部4
4の接触面の全てにおいて融着するため、鍔部44の撓
みが小さくストロークを十分に確保できないものであっ
た。
【0005】本発明は上記問題点にかんがみてなされた
ものであり、熱可塑性樹脂体と熱可塑性弾性体との接触
面に融着しない部分を自由に設定できるようにし、好適
な機能、構造、形状等を有する複合成形体を得ることが
できる複合成形体の製造方法の提供を目的とする。
【0006】なお、熱可塑性樹脂製品を製造する方法は
種々提案されているが(特開平5−69452号公報、
特開平3−50892号公報、特開平3−19824号
公報、特開昭62−234914号公報、特開昭60−
89325号公報、特開昭56−51803号公報
等)、接触面に融着しない部分を設ける技術は存在しな
かった。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明の複合成形体の製造方法は、一次側金型で熱可塑
性樹脂体を成形する熱可塑性樹脂体成形工程と、熱可塑
性樹脂体にシリコン樹脂層を転写する転写工程と、二次
側金型で熱可塑性弾性体を成形する工程と、熱可塑性弾
性体を前記シリコン樹脂層が転写された熱可塑性樹脂体
に融着させる弾性体成形工程とを有する構成としてあ
る。
【0008】また、好ましくは、前記転写工程が一次側
金型で熱可塑性樹脂体の成形工程と同時に行われる構成
としてある。さらに、好ましくは、多数のシリコン樹脂
印刷層を設けた帯状フィルムシートを一次側金型に送り
込むことにより熱可塑性樹脂体にシリコン樹脂層を転写
する構成としてある。
【0009】
【作用】上記構成からなる複合成形体の製造方法では、
熱可塑性樹脂成形工程において熱可塑性樹脂成形体を一
次側金型で成形し、転写工程においてシリコン樹脂層を
熱可塑性樹脂体に転写し、シリコン樹脂層の転写箇所を
適宜変化させることにより、熱可塑性樹脂体と熱可塑性
弾性体とが融着しない部分を自由に設定する。弾性体成
形工程において熱可塑性弾性体を二次側金型で成形する
とともに、シリコン樹脂層が転写された熱可塑性樹脂体
に熱可塑性弾性体を融着させる。
【0010】また、前記転写工程を熱可塑性樹脂体の成
形と同時に行い、さらに、多数のシリコン樹脂印刷層を
設けた帯状フィルムシートを一次側金型に送り込むこと
により熱可塑性樹脂体にシリコン樹脂層を転写させる
と、極めて容易かつ大量に複合成形体を製造することが
できる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の複合成形体の製造方法の一実
施例について、図面を参照して説明する。図1は本発明
の複合成形体の製造方法を実施するための一次側金型の
断面図、図2は本発明の複合成形体の製造方法を実施す
るための帯状フィルムシートの部分平面図、図3は一次
側金型で熱可塑性樹脂体を成形した状態の断面図、図4
は本発明の複合成形体を実施するための二次側金型に熱
可塑性樹脂体を取り付けた状態の断面図、図5は二次側
金型で熱可塑性弾性体を成形した状態の断面図、図6は
本発明の複合成形体の製造方法で製造される電気機器用
ボタンの断面図である。
【0012】まず、本発明の複合成形体の製造方法で製
造される複合成形体である電気機器用ボタンについて説
明する。この電気機器用ボタンは、図6に示すように、
熱可塑性樹脂体である枠体1と、熱可塑性弾性体である
ボタン部2とからなり、ボタン部2は、指の接触部分で
ある押圧部3と、枠体1に融着された鍔部4とからなっ
ている。また、枠体1の下面内側部分にはシリコン樹脂
層5が融着し、このシリコン樹脂層5の部分は鍔部4に
は融着していない。
【0013】次に、以上のような複合成形体である電気
機器用ボタンを製造する方法について説明する。図1に
おいて、10はボタン製造用の二色成形機用金型の一次
側金型で、この一次側金型10は一次側固定金型11と
一次側可動金型12とで構成されている。
【0014】また、20はシリコン樹脂層を熱可塑性樹
脂体に転写させるための転写機構で、この転写機構20
は、送り出しロール21と巻き込みロール22とが設け
られている。そして、この送り出しロール21及び巻き
込みロール22には帯状フィルムシート23が巻き付け
られ、帯状フィルムシート23が一次側固定金型11と
一次側可動金型12の間を走行するようになっている。
また、図1及び図2に示すように、帯状フィルムシート
23には走行方向に所定間隔で転写さてシリコン樹脂層
5となるシリコン樹脂印刷層24が設けられている。
【0015】以上のような一次側金型10及び転写機構
20で、熱可塑性樹脂体である枠体1を成形するととも
に、枠体1にシリコン樹脂層5を転写する。すなわち、
図1に示すように、一次側可動金型12を開いた状態で
帯状フィルムシート23を繰り出しシリコン樹脂印刷層
24を所定位置に配置させる。次に、一次側可動金型1
2を図中矢印方向に移動させると、一次側可動金型12
は帯状フィルムシート23を押しつつ移動し、帯状フィ
ルムシート23は一次側固定金型11と一次側可動金型
12に挟まれシリコン樹脂印刷層24が所定位置で固定
される。
【0016】そして、図3に示すように、熱可塑性樹脂
をキャビティに射出注入して熱可塑性樹脂体である枠体
1を成形(インモールド成形)し、このとき、枠体1の
成形とともに枠体1の端面内側にシリコン樹脂印刷層2
4が融着しシリコン樹脂層5が転写される。これによ
り、熱可塑性樹脂体成形工程及び転写工程が同時に完了
する。
【0017】このようにして枠体1が成形された後、一
次側可動金型12が開き、巻き取りロール22が回転し
て帯状フィルムシート23が巻き取られ、新たなシリコ
ン樹脂印刷層24が所定位置に送られる。
【0018】図4において、30はボタン製造用の二色
成形機用金型の二次側金型で、この二次側金型30は二
次側固定金型31と二次側可動金型32とで構成されて
いる。まず、図4に示すように、二次側可動金型32を
開いた状態で、転写されたシリコン樹脂層5が二次側可
動金型32に対向するように、一次側金型10で成形し
た枠体1を二次側固定金型31に取り付ける。
【0019】次いで、二次側可動金型32を閉じた後、
図5に示すように、熱可塑性弾性体樹脂を射出注入して
熱可塑性弾性体であるボタン部2を成形する。このと
き、熱可塑性弾性体樹脂はシリコン樹脂には融着しない
が熱可塑性樹脂には融着するので、ボタン部2の鍔部4
は、枠体1には融着するがシリコン樹脂層5には融着し
ていない状態となっている。これにより弾性体成形工程
が完了する。
【0020】以上のようにして、図6で示した電気機器
用ボタンの製造が完成する。この電気機器用ボタンは、
鍔体4の上面内側がシリコン樹脂層5の介在により枠体
1と融着していないので、全体として大きく撓むことが
でき、押圧部3を押し込んだ際大きいストロークを確保
することができる。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように本発明の複合成形体
の製造方法によれば、熱可塑性樹脂体と熱可塑性弾性体
との接触面において、融着部分と非融着部分とを自由に
設定することができるので、各種機能、構造、形状等が
好適な複合成形体を容易かつ大量に製造することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の複合成形体の製造方法を実施するため
の一次側金型の断面図を示す。
【図2】本発明の複合成形体の製造方法を実施するため
の帯状フィルムシートの部分平面図を示す。
【図3】一次側金型で熱可塑性樹脂体を成形した状態の
断面図を示す。
【図4】本発明の複合成形体を実施するための二次側金
型に熱可塑性樹脂体を取り付けた状態の断面図を示す。
【図5】二次側金型で熱可塑性弾性体を成形した状態の
断面図を示す。
【図6】本発明の複合成形体の製造方法で製造されたボ
タンの断面図を示す。
【図7】従来の複合成形体の製造方法で製造されたボタ
ンの斜視図を示す。
【図8】従来の複合成形体の製造方法で製造されたボタ
ンの断面図を示す。
【符号の説明】
1 枠体 2 ボタン部 3 押圧部 4 鍔部 5 シリコン樹脂層 10 一次側金型 11 一次側固定金型 12 一次側可動金型 23 帯状フィルムシート 24 シリコン樹脂印刷部 30 二次側金型 31 二次側固定金型 32 二次側可動金型

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一次側金型で熱可塑性樹脂体を成形する
    熱可塑性樹脂体成形工程と、 熱可塑性樹脂体にシリコン樹脂層を転写する転写工程
    と、 二次側金型で熱可塑性弾性体を成形する工程と、 熱可塑性弾性体を前記シリコン樹脂層が転写された熱可
    塑性樹脂体に融着させる弾性体成形工程とを有すること
    を特徴とした複合成形体の製造方法。
  2. 【請求項2】 前記転写工程が、一次側金型で熱可塑性
    樹脂体の成形工程と同時に行われる請求項1記載の複合
    成形体の製造方法。
  3. 【請求項3】 多数のシリコン樹脂印刷層を設けた帯状
    フィルムシートを一次側金型に送り込むことにより、熱
    可塑性樹脂体にシリコン樹脂層を転写する請求項2記載
    の複合成形体の製造方法。
JP7162900A 1995-06-06 1995-06-06 複合成形体の製造方法 Expired - Fee Related JP2699936B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7162900A JP2699936B2 (ja) 1995-06-06 1995-06-06 複合成形体の製造方法
KR1019960019962A KR0180450B1 (ko) 1995-06-06 1996-06-05 복합 성형 제품 및 상기 제품의 제조 방법
US08/659,187 US5779230A (en) 1995-06-06 1996-06-06 Method of making a composite button of an electrical device
CN96110754A CN1056334C (zh) 1995-06-06 1996-06-06 复合模制产品制备方法
GB9611799A GB2301794B (en) 1995-06-06 1996-06-06 Composite molded product and method of manufacturing the same
US09/428,763 US6238771B1 (en) 1995-06-06 1998-02-25 Composite molded product for use as a button for electric devices and method of manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7162900A JP2699936B2 (ja) 1995-06-06 1995-06-06 複合成形体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08332651A true JPH08332651A (ja) 1996-12-17
JP2699936B2 JP2699936B2 (ja) 1998-01-19

Family

ID=15763378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7162900A Expired - Fee Related JP2699936B2 (ja) 1995-06-06 1995-06-06 複合成形体の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US5779230A (ja)
JP (1) JP2699936B2 (ja)
KR (1) KR0180450B1 (ja)
CN (1) CN1056334C (ja)
GB (1) GB2301794B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3045157B1 (ja) * 1998-11-25 2000-05-29 松下電器産業株式会社 アウトサート成型品
US6621024B1 (en) * 2002-04-04 2003-09-16 David P. Bello Sealed switch assembly
JP4268633B2 (ja) * 2004-03-25 2009-05-27 信越ポリマー株式会社 押釦スイッチ用カバー部材の製造方法
KR100730448B1 (ko) * 2004-09-16 2007-06-19 이상웅 실리콘 부착 방법 및 그 제품
CN101376262B (zh) * 2007-08-30 2011-05-04 深圳富泰宏精密工业有限公司 成型件及制成该成型件的双色成型方法
EP2347880A1 (en) * 2010-01-25 2011-07-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. A method for producing a device comprising at least one displaceable operating member as well as such a device
US8526161B2 (en) * 2010-04-19 2013-09-03 Apple Inc. Button structures for electronic devices
US9736383B2 (en) 2015-10-30 2017-08-15 Essential Products, Inc. Apparatus and method to maximize the display area of a mobile device
US9525764B1 (en) 2015-10-30 2016-12-20 Essential Products, Inc. Co-mold features on a chassis shell of a mobile device
US9723114B2 (en) 2015-10-30 2017-08-01 Essential Products, Inc. Unibody contact features on a chassis shell of a mobile device
US9762781B2 (en) 2015-10-30 2017-09-12 Essential Products, Inc. Apparatus and method to maximize the display area of a mobile device by increasing the size of the display without necessarily increasing the size of the phone
WO2019189636A1 (ja) * 2018-03-29 2019-10-03 三井化学株式会社 多孔質成形体及びその製造方法、α-オレフィン二量化用触媒及びその製造方法、並びに、α-オレフィン二量体の製造方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3539674A (en) 1968-07-22 1970-11-10 Davol Inc Method of manufacturing a plastic catheter
FR2210811B1 (ja) * 1972-12-18 1976-10-29 Cit Alcatel
SE433675B (sv) * 1981-04-09 1984-06-04 Ericsson Telefon Ab L M Forfarande for tillverkning av en tryckknappsats
EP0123184B1 (de) * 1983-04-20 1990-03-14 Bebié+Co. Tastaturanordnung
JPS60131209A (ja) * 1983-12-20 1985-07-12 Toray Silicone Co Ltd 印刷成形物の製造方法
US4638151A (en) * 1984-05-25 1987-01-20 Canon Kabushiki Kaisha Keyboard of an electronic apparatus
DE3627554A1 (de) * 1986-08-14 1988-02-25 Schoeller & Co Elektrotech Verfahren zur herstellung einer tastschalteinrichtung und tastschalteinrichtung
US5129518A (en) * 1989-12-22 1992-07-14 Okura Industrial Co., Ltd. Plastic film package with perforated edge portions
FR2659459B1 (fr) * 1990-03-08 1993-11-26 Sextant Avionique Touche a effet tactile et clavier utilisant cette touche.
JP2557557Y2 (ja) * 1991-02-12 1997-12-10 ミネベア株式会社 キースイッチ
US5542171A (en) * 1991-10-04 1996-08-06 Motorola, Inc. Method of selectively releasing plastic molding material from a surface
US5215187A (en) * 1992-01-31 1993-06-01 Acer Incorporated Keyboard membrane keyswitch assembly
EP0565959B1 (en) * 1992-04-14 1996-08-28 MOTOROLA GmbH A keypad
GB9225052D0 (en) * 1992-11-30 1993-01-20 Burgess Micro Switch Co Ltd Electric switch
US5391848A (en) * 1993-03-12 1995-02-21 Inventio Ag Push button switch illuminated by light emitting diodes for use with elevators
DE4307909A1 (de) * 1993-03-12 1994-09-15 Marquardt Gmbh Gehäuseteil mit Drucktastenschalter
KR970004399B1 (en) * 1993-07-02 1997-03-27 B T C Korea Co Ltd Keyboard
US5484566A (en) * 1994-03-07 1996-01-16 Wheaton Inc. Method of manufacture of a partially laminated rubber closure
US5545866A (en) * 1995-03-31 1996-08-13 Delco Electronics Corp. Non-stick painted pushbutton assembly

Also Published As

Publication number Publication date
JP2699936B2 (ja) 1998-01-19
GB2301794A (en) 1996-12-18
KR970000483A (ko) 1997-01-21
CN1150082A (zh) 1997-05-21
GB9611799D0 (en) 1996-08-07
US6238771B1 (en) 2001-05-29
CN1056334C (zh) 2000-09-13
GB2301794B (en) 1998-04-08
US5779230A (en) 1998-07-14
KR0180450B1 (ko) 1999-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2699936B2 (ja) 複合成形体の製造方法
CA2130925C (en) Insert molded article, and apparatus and method for producing the insert molded article
CA2101300C (en) Process and apparatus for forming a color coated article
GB2127341A (en) Method and apparatus for integrally moulding an ornament plate on plastic
JPH09150434A (ja) 射出成形同時絵付装置及び方法
JP3834367B2 (ja) インモールドラベル容器およびその製造方法
JP3280700B2 (ja) 積層ゴム製品の製造方法
JPH01114405A (ja) 電磁波シールドケースおよびその製造方法
JPH0552770B2 (ja)
JP2851205B2 (ja) 成形同時絵付け用金型と成形同時絵付け方法
JP2938922B2 (ja) 加飾シートで被覆された合成樹脂製品の成形方法及びその装置
JPH02309385A (ja) ホログラム形成合成樹脂成形品及びその製造方法
JP3748670B2 (ja) 立体絵柄を有する樹脂成形品及びその製造方法
JP3231965B2 (ja) 部分加飾用成形装置及び基材に部分加飾する部分加飾成形方法
JP3680872B2 (ja) インモールド成形転写用金型並びに把手付容器の製造方法
JPH06218759A (ja) 装飾フィルム付き成形品の製造方法
JPH05200780A (ja) 射出成形同時転写方法と射出成形同時転写装置
US6488883B1 (en) Process and apparatus for producing a plastic blow-molded part
JPH08197577A (ja) 多色成形用金型及び多色成形品の製造方法
JP2748320B2 (ja) 成形基板の製造方法
JPH0242342B2 (ja)
JP2000210971A (ja) インモ―ルド成形装置及びインモ―ルド箔
JPH08216183A (ja) 射出成形同時絵付け方法及びそれに用いる金型
JPH11297732A (ja) Icタグの製造方法
JP2000158469A (ja) 合成樹脂製品の製造方法及びその製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees