JPH08329755A - ケーブル用止水テープ及び止水機能付ケーブル並びにその製造方法 - Google Patents

ケーブル用止水テープ及び止水機能付ケーブル並びにその製造方法

Info

Publication number
JPH08329755A
JPH08329755A JP7129961A JP12996195A JPH08329755A JP H08329755 A JPH08329755 A JP H08329755A JP 7129961 A JP7129961 A JP 7129961A JP 12996195 A JP12996195 A JP 12996195A JP H08329755 A JPH08329755 A JP H08329755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
tape
polymerization
water blocking
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7129961A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiro Toyoda
幸博 豊田
Masao Sasagawa
▲正▼男 笹川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP7129961A priority Critical patent/JPH08329755A/ja
Publication of JPH08329755A publication Critical patent/JPH08329755A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/14Extreme weather resilient electric power supply systems, e.g. strengthening power lines or underground power cables

Landscapes

  • Insulated Conductors (AREA)
  • Manufacturing Of Electric Cables (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単な作業で迅速確実に、ケーブルコアの周
囲に止水テープを強固に固定できるようにする。 【構成】 止水テープ4のテープ本体2の幅方向一方の
端部に重合用粘着剤層5を配設する。この止水テープ4
をケーブルコア6の周囲に巻きながら、上記重合用粘着
剤5の配設部分と隣接するテープの端部とを重合させて
この重合部分同士を上記重合用粘着剤5を介して固着す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ケーブルコアとシース
との間に設けられるケーブル用止水テープ、及びこのケ
ーブル用止水テープを有する止水機能付ケーブル並びに
その製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、ケーブルコアがシースで被覆さ
れたケーブルでは、これらケーブルコアとシースとの間
にどうしても隙間が生じるため、外力等によりシースが
破れて雨水等がシース内に侵入すると、この水が上記隙
間を通ってケーブルの長さ方向に長距離に亘って伝わ
る、いわゆる水走り現象が生じてしまう。このようにし
てケーブル内を伝わる水分は、ケーブルの信号伝送特性
を変化させ、最悪の場合には、外部導体や端末のコネク
タ部品を腐食させ、ひいては電気的接触不良等を引き起
こすおそれがある。
【0003】そこで従来は、上記のような水走り現象を
防ぐべく、例えば実公平3−55382号公報に示され
るように、ケーブルコアとシースとの間に吸水膨潤テー
プである止水テープを配し、シース内に侵入した水分を
上記止水テープで吸収するとともに、同テープの膨張で
ケーブルコアとシースとの間の水路を塞ぐことにより、
水分の伝達を止めることが行われている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記ケーブルを製造す
るには、まずケーブルコアの回りに上記止水テープを巻
き、固定した後、この止水テープの外側をシースで覆う
作業を要する。ここで従来は、上記止水テープをケーブ
ルコアの周囲に巻く作業と、この巻き状態を固定する作
業とが別々に行われており、しかも、この固定作業には
専用の接着テープ等の特別な部材を用いなければなら
ず、テープの配設に多大な手間を要している。このた
め、簡単な作業で迅速、確実に止水テープを固定できる
手段が要望されている。
【0005】本発明は、このような事情に鑑み、簡単な
作業で迅速、確実にケーブルコアの周囲に巻き状態で固
定できるケーブル用止水テープ、及び、この止水テープ
を用いた止水機能付ケーブル並びにその製造方法を提供
することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の手段として、本発明は、ケーブルコアとその周囲に配
されるシースとの間に設けられ、水分を吸収することに
より膨張して上記ケーブルコアとシースとの隙間を塞ぐ
吸水膨張材を含有するケーブル用止水テープにおいて、
その幅方向の一方の端部の表面にテープ長手方向に沿っ
て重合用粘着剤を配設したものである(請求項1)。
【0007】さらに、幅方向の他方の端部において上記
重合用粘着剤が配設された面と同じ側の面にテープ長手
方向に沿って位置固定用粘着剤を配設すれば、より効果
的である(請求項2)。
【0008】また、その幅方向の両端部で互いに反対側
の面にテープ長手方向に沿って重合用粘着剤を配設すれ
ば、より好ましいものとなる(請求項3)。
【0009】また本発明は、ケーブルコアとその周囲に
配されるシースとの間に請求項1記載のケーブル用止水
テープを配設した止水機能付ケーブルであって、上記ケ
ーブルコアの周囲に上記ケーブル用止水テープをその重
合用粘着剤の配設部分が隣接するテープの端部と重合す
る状態で螺旋状に巻き、この重合部分同士を上記重合用
粘着剤を介して固着したものである(請求項4)。
【0010】また本発明は、ケーブルコアとその周囲に
配されるシースとの間に請求項2記載のケーブル用止水
テープを配設した止水機能付ケーブルであって、上記ケ
ーブルコアの周囲に上記ケーブル用止水テープをその重
合用粘着剤の配設部分が隣接するテープの端部と重合す
る状態で螺旋状に巻き、この重合部分同士を上記重合用
粘着剤を介して固着するとともに、ケーブル用止水テー
プの幅方向の他方の端部を上記位置固定用粘着剤を介し
てケーブルコアの外周面に固着したものである(請求項
5)。
【0011】また本発明は、ケーブルコアとその周囲に
配されるシースとの間に請求項3記載のケーブル用止水
テープを配設した止水機能付ケーブルであって、上記ケ
ーブルコアの周囲に上記ケーブル用止水テープをその幅
方向両端部の重合用粘着剤同士が重合する状態で螺旋状
に巻き、両重合用粘着剤を介してテープの重合部分同士
を固着したものである(請求項6)。
【0012】また本発明は、請求項1記載のケーブル用
止水テープを予め製造しておき、ケーブルコアの周囲に
上記ケーブル用止水テープをその重合用粘着剤の配設部
分が隣接するテープの端部と重合する状態で螺旋状に巻
きながら、この重合部分同士を上記重合用粘着剤を介し
て固着した後、このケーブル用止水テープの外側をシー
スで被覆する止水機能付ケーブルの製造方法である(請
求項7)。
【0013】また本発明は、請求項2記載のケーブル用
止水テープを予め製造しておき、ケーブルコアの周囲に
上記ケーブル用止水テープをその重合用粘着剤の配設部
分が隣接するテープの端部と重合する状態で螺旋状に巻
きながら、この重合部分同士を上記重合用粘着剤を介し
て固着するとともに、ケーブル用止水テープの幅方向の
他方の端部を上記位置固定用粘着剤を介してケーブルコ
アの外周面に固着した後、このケーブル用止水テープの
外側をシースで被覆する止水機能付ケーブルの製造方法
である(請求項8)。
【0014】また本発明は、請求項3記載のケーブル用
止水テープを予め製造しておき、ケーブルコアの周囲に
上記ケーブル用止水テープをその幅方向両端部の重合用
粘着剤同士が重合する状態で螺旋状に巻きながら、両重
合用粘着剤を介してテープの重合部分同士を固着した
後、このケーブル用止水テープの外側をシースで被覆す
る止水機能付ケーブルの製造方法である(請求項9)。
【0015】
【作用】請求項1記載のケーブル用止水テープによれ
ば、請求項7記載の方法のように、ケーブルコアの周囲
に上記止水テープをその重合用粘着剤の配設部分が隣接
するテープの端部と重合する状態で螺旋状に巻く作業と
同時に、この重合部分同士を上記重合用粘着剤で固着し
て止水テープを巻き状態に固定する作業が簡単にでき
る。そして、この止水テープの外側をシースで被覆する
ことにより、請求項4記載の止水機能付ケーブルを製造
できる。
【0016】このケーブルによれば、仮にシースが破れ
て中に水分が侵入しても、これを上記止水テープの吸水
膨張材が吸収して膨張し、ケーブルコアとシースとの隙
間を塞ぐため、この隙間を通じて上記水分がケーブル長
手方向に伝わることが阻止される。また、互いに重合さ
れる止水テープ端部同士はテープ長手方向全域にわたり
上記重合用粘着剤で固着されているため、使用中に止水
テープの巻きがゆるむおそれがない。しかも、この重合
部分以外の領域には重合用粘着剤が配されておらず、吸
水膨張材を含有する止水テープの表面が露出しているの
で、水分が侵入した際にはこれを効率良く上記吸水膨張
材が吸収できる。
【0017】さらに、請求項2記載のケーブル用止水テ
ープによれば、この止水テープを螺旋状に巻く作業と同
時に、請求項8記載のように、ケーブル用止水テープの
幅方向の他方の端部を位置固定用粘着剤を介してケーブ
ルコアの外周面に固着でき、この止水テープとケーブル
コアとの位置ずれがより確実に防がれる。この請求項5
記載の止水機能付ケーブルでは、止水テープとケーブル
コアとの固着部分が水分の流れを堰き止める役割も果た
す。なお、この固定部分以外の領域には粘着剤が配設さ
れていないので、前記請求項4記載の止水機能付ケーブ
ルと同様、吸水膨張材は侵入水分を効率良く吸収でき
る。
【0018】また、請求項3記載のケーブル用止水テー
プによれば、この止水テープを螺旋状に巻く際、請求項
9記載のように、テープ幅方向両端部の重合用粘着剤同
士が重合することになるので、この部分でテープ端部同
士がより強固に重合状態で固定されたケーブル(請求項
6記載の止水機能付ケーブル)を製造できる。
【0019】
【実施例】本発明の第1実施例を図1及び図2に基づい
て説明する。
【0020】この実施例で用いられる止水テープ4は、
図2に示すように、吸水膨張材1とテープ本体2とで構
成されている。吸水膨張材1は、吸水膨張性樹脂製の粒
子もしくは繊維体で構成されている。この吸水膨張性樹
脂としては、水分の吸収により体積が数100倍から1000
倍程度に膨張するものが好ましく、具体的には、アクリ
ル酸・ビニルアルコール共重合体、アクリル酸ソーダ重
合体等の化学組成を持ったもの等が好適である。テープ
本体2は、織布繊維もしくはプラスチック不織布繊維に
より構成され、これらの繊維間に形成された空隙に上記
吸水膨張材1が担持されている。
【0021】さらに、この止水テープ4の特徴として、
その幅方向(図2では左右方向)の一方の端部の片面
(図では下面)に、テープ長手方向(図2では奥行き方
向)に沿って重合用粘着剤層5が配設されている。
【0022】なお、この止水テープ4を使用する前の段
階では、便宜上、重合用粘着剤層5の表面に剥離紙を貼
付しておいてもよい。
【0023】次に、この止水テープ4を用いた止水機能
付ケーブルの製造方法を説明する。
【0024】まず、図1に示すケーブルコア6の周囲に
上記止水テープ4を螺旋状に巻いていく。この時、止水
テープ4において上記重合用粘着剤層5が設けられてい
る端部が隣接するテープの端部と重なるように止水テー
プ4を巻き、重合部分同士を上記重合用粘着剤層5を介
して固着する。これにより、止水テープ4の巻き作業と
並行して、その巻き状態を固定する作業ができる。この
ようにして止水テープ4の配設が完了した後、その外側
にシース5を押出し成形することにより、図1に示すよ
うな止水機能付ケーブルを製造することができる。
【0025】このケーブルによれば、仮にシース7が破
れてケーブル内に水分が侵入しても、これを上記止水テ
ープ4の吸水膨張材1が吸収して膨張し、ケーブルコア
6とシース7との隙間を塞ぐため、この隙間を通じて上
記水分がケーブル長手方向(図1では作動方向)に伝わ
ることが阻止される。また、互いに重合される止水テー
プ端部同士は、テープ長手方向全域にわたり上記重合用
粘着剤層5で固着されているため、使用中に止水テープ
4の巻きがゆるむおそれがない。しかも、この重合部分
以外の領域には重合用粘着剤層5が配されておらず、吸
水膨張材1を含有するテープ本体2の表面が露出してい
るので、水分が侵入した際にはこれを効率良く吸収でき
る。
【0026】次に、第2実施例を図3及び図4に基づい
て説明する。
【0027】図4に示すように、この実施例で用いられ
る止水テープ4では、上記重合用粘着剤層5に加え、こ
の重合用粘着剤層5が配設されている面(図では下面)
と同じ側の面の他方の端部に、テープ長手方向に沿って
位置固定用粘着剤層8が配設されている。
【0028】このような止水テープ4を用いて前記第1
実施例と同様の巻き作業を行えば、この巻き作業と並行
して、重合用粘着剤層5によりテープ端部同士の重合部
分同士の固着ができると同時に、位置固定用粘着剤層8
を介して止水テープ4の端部をケーブルコア6の外周面
に固着できる。このようにして得たケーブル(図3)で
は、上記固着の分だけ止水テープ4がケーブルコア6に
より強固に固定され、位置ずれの生じにくい状態となっ
ている。さらに、上記固着部分は、ケーブル内に侵入し
た水分の流れを堰き止める役割も果たす。また、この固
着部分以外の領域には粘着剤が配設されていないので、
前記請求項4記載の止水機能付ケーブルと同様、吸水膨
張材1によって水分は効率良く吸収される。
【0029】次に、第3実施例を図5及び図6に基づい
て説明する。
【0030】図6に示すように、この実施例で用いられ
る止水テープ4では、前記第1実施例で示した重合用粘
着剤5が設けられている端部と反対側の端部でかつ反対
側の面に、同様の重合用粘着剤9がテープ長手方向に沿
って配設されている。
【0031】このような止水テープ4を用いて前記第1
実施例と同様の巻き作業を行えば、図5に示すように両
重合用粘着剤5,9同士が重合することになるので、こ
の部分でテープ端部同士が第1実施例よりもさらに強固
に重合状態で固着されることになり、止水テープ4はよ
り安定した状態に保たれる。
【0032】なお、本発明では、止水テープ4の具体的
な構造を問わず、例えば図7に示すように、繊維やプラ
スチックフィルム等からなるテープ本体2とは独立して
その片面に吸水膨張材1からなる吸水膨張層3を形成し
たものでも良い。この吸水膨張層3は、吸水膨張材粒子
を水溶性接着剤で相互に接着してフィルム状にすること
により、製造できる。この場合、同図に示すように、上
記吸水膨張層3と並べて重合用粘着剤層5や位置固定用
粘着剤層8を直接テープ本体2上に付着させても良い
し、吸水膨張層3の上に重合用粘着剤層5や位置固定用
粘着剤層8を付着させてもよい。
【0033】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば次の効果
を得ることができる。
【0034】請求項1記載のケーブル用止水テープは、
吸水膨張材を含有するとともに、その幅方向の一方の端
部の表面にテープ長手方向に沿って重合用粘着剤が配設
されたものであるので、請求項7記載の方法のように、
ケーブルコアの周囲に上記止水テープをその重合用粘着
剤の配設部分が隣接するテープの端部と重合する状態で
螺旋状に巻く作業と同時に、この重合部分同士を上記重
合用粘着剤で固着して止水テープを巻き状態で固定する
作業ができ、これにより、止水テープを簡単にかつ迅速
確実にケーブルコアの周囲に配設できる効果がある。
【0035】そして、このようにして得た請求項4記載
の止水機能付ケーブルによれば、仮にシースが破れて中
に水分が侵入しても、これを上記止水テープの吸水膨張
材が吸収して膨張し、ケーブルコアとシースとの隙間を
塞ぐため、この隙間を通じて上記水分がケーブル長手方
向に伝わるのを確実に阻止できる。また、互いに重合さ
れる止水テープ端部同士はテープ長手方向全域にわたり
上記重合用粘着剤で固着されているため、使用中に止水
テープの巻きがゆるむおそれがなく、安定した状態で使
用できる。しかも、この重合部分以外の領域には重合用
粘着剤が配されておらず、吸水膨張材を含有する止水テ
ープの表面が露出しているので、水分が侵入した際には
これを効率良く上記吸水膨張材によって吸収できる。
【0036】さらに、請求項2記載のケーブル用止水テ
ープは、その幅方向の他方の端部において上記重合用粘
着剤が配設された面と同じ側の面にテープ長手方向に沿
って位置固定用粘着剤を配設したものであるので、この
止水テープを螺旋状に巻く作業と同時に、請求項8記載
のように、ケーブル用止水テープの幅方向の他方の端部
を位置固定用粘着剤を介してケーブルコアの外周面に固
着する作業ができ、これにより、止水テープのケーブル
コアに対する位置ずれをより確実に防止できる。このよ
うにして得た請求項5記載のケーブルでは、止水テープ
とケーブルコアとの固着部分に水分の流れを堰き止める
役割も担わせることができる。また、この固定部分以外
の領域には粘着剤が配設されていないので、前記請求項
4記載の止水機能付ケーブルと同様、吸水膨張材に侵入
水分を効率良く吸収させることができる。
【0037】また、請求項3記載のケーブル用止水テー
プでは、その幅方向の両端部で互いに反対側の面にテー
プ長手方向に沿って重合用粘着剤を配設しているので、
この止水テープを螺旋状に巻く際、請求項9記載のよう
に、テープ幅方向両端部の重合用粘着剤同士を重合でき
る。従って、この重合部分でテープ端部同士がより強固
に固着された請求項6記載のケーブルを得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例における止水機能付ケーブ
ルの一部断面側面図である。
【図2】上記ケーブルに配設される止水テープの断面図
である。
【図3】本発明の第2実施例における止水機能付ケーブ
ルの一部断面側面図である。
【図4】上記ケーブルに配設される止水テープの断面図
である。
【図5】本発明の第3実施例における止水機能付ケーブ
ルの一部断面側面図である。
【図6】上記ケーブルに配設される止水テープの断面図
である。
【図7】上記止水テープの変形例を示す断面図である。
【符号の説明】
1 吸水膨張材 2 テープ本体 3 吸水膨張材層 4 止水テープ 5,9 重合用粘着剤層 6 ケーブルコア 7 シース 8 位置固定用粘着剤層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C09J 7/04 JHW C09J 7/04 JHW H01B 7/18 H01B 7/18 C 7/28 7/28 E

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケーブルコアとその周囲に配されるシー
    スとの間に設けられ、水分を吸収することにより膨張し
    て上記ケーブルコアとシースとの隙間を塞ぐ吸水膨張材
    を含有するケーブル用止水テープにおいて、その幅方向
    の一方の端部の表面にテープ長手方向に沿って重合用粘
    着剤を配設したことを特徴とするケーブル用止水テー
    プ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のケーブル用止水テープに
    おいて、その幅方向の他方の端部において上記重合用粘
    着剤が配設された面と同じ側の面にテープ長手方向に沿
    って位置固定用粘着剤を配設したことを特徴とするケー
    ブル用止水テープ。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載のケーブル用止水
    テープにおいて、その幅方向の両端部で互いに反対側の
    面にテープ長手方向に沿って重合用粘着剤を配設したこ
    とを特徴とするケーブル用止水テープ。
  4. 【請求項4】 ケーブルコアとその周囲に配されるシー
    スとの間に請求項1記載のケーブル用止水テープを配設
    した止水機能付ケーブルであって、上記ケーブルコアの
    周囲に上記ケーブル用止水テープをその重合用粘着剤の
    配設部分が隣接するテープの端部と重合する状態で螺旋
    状に巻き、この重合部分同士を上記重合用粘着剤を介し
    て固着したことを特徴とする止水機能付ケーブル。
  5. 【請求項5】 ケーブルコアとその周囲に配されるシー
    スとの間に請求項2記載のケーブル用止水テープを配設
    した止水機能付ケーブルであって、上記ケーブルコアの
    周囲に上記ケーブル用止水テープをその重合用粘着剤の
    配設部分が隣接するテープの端部と重合する状態で螺旋
    状に巻き、この重合部分同士を上記重合用粘着剤を介し
    て固着するとともに、ケーブル用止水テープの幅方向の
    他方の端部を上記位置固定用粘着剤を介してケーブルコ
    アの外周面に固着したことを特徴とする止水機能付ケー
    ブル。
  6. 【請求項6】 ケーブルコアとその周囲に配されるシー
    スとの間に請求項3記載のケーブル用止水テープを配設
    した止水機能付ケーブルであって、上記ケーブルコアの
    周囲に上記ケーブル用止水テープをその幅方向両端部の
    重合用粘着剤同士が重合する状態で螺旋状に巻き、両重
    合用粘着剤を介してテープの重合部分同士を固着したこ
    とを特徴とする止水機能付ケーブル。
  7. 【請求項7】 請求項1記載のケーブル用止水テープを
    予め製造しておき、ケーブルコアの周囲に上記ケーブル
    用止水テープをその重合用粘着剤の配設部分が隣接する
    テープの端部と重合する状態で螺旋状に巻きながら、こ
    の重合部分同士を上記重合用粘着剤を介して固着した
    後、このケーブル用止水テープの外側をシースで被覆す
    ることを特徴とする止水機能付ケーブルの製造方法。
  8. 【請求項8】 請求項2記載のケーブル用止水テープを
    予め製造しておき、ケーブルコアの周囲に上記ケーブル
    用止水テープをその重合用粘着剤の配設部分が隣接する
    テープの端部と重合する状態で螺旋状に巻きながら、こ
    の重合部分同士を上記重合用粘着剤を介して固着すると
    ともに、ケーブル用止水テープの幅方向の他方の端部を
    上記位置固定用粘着剤を介してケーブルコアの外周面に
    固着した後、このケーブル用止水テープの外側をシース
    で被覆することを特徴とする止水機能付ケーブルの製造
    方法。
  9. 【請求項9】 請求項3記載のケーブル用止水テープを
    予め製造しておき、ケーブルコアの周囲に上記ケーブル
    用止水テープをその幅方向両端部の重合用粘着剤同士が
    重合する状態で螺旋状に巻きながら、両重合用粘着剤を
    介してテープの重合部分同士を固着した後、このケーブ
    ル用止水テープの外側をシースで被覆することを特徴と
    する止水機能付ケーブルの製造方法。
JP7129961A 1995-05-29 1995-05-29 ケーブル用止水テープ及び止水機能付ケーブル並びにその製造方法 Pending JPH08329755A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7129961A JPH08329755A (ja) 1995-05-29 1995-05-29 ケーブル用止水テープ及び止水機能付ケーブル並びにその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7129961A JPH08329755A (ja) 1995-05-29 1995-05-29 ケーブル用止水テープ及び止水機能付ケーブル並びにその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08329755A true JPH08329755A (ja) 1996-12-13

Family

ID=15022720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7129961A Pending JPH08329755A (ja) 1995-05-29 1995-05-29 ケーブル用止水テープ及び止水機能付ケーブル並びにその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08329755A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107195397A (zh) * 2017-05-12 2017-09-22 番禺得意精密电子工业有限公司 线缆的制造方法及线缆
CN110767364A (zh) * 2019-11-01 2020-02-07 吕俊锴 一种复合电缆
CN114724758A (zh) * 2021-04-22 2022-07-08 苏州领亚智能科技有限公司 一种防潮湿环境的电缆

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107195397A (zh) * 2017-05-12 2017-09-22 番禺得意精密电子工业有限公司 线缆的制造方法及线缆
CN107195397B (zh) * 2017-05-12 2019-04-30 番禺得意精密电子工业有限公司 线缆的制造方法及线缆
CN110767364A (zh) * 2019-11-01 2020-02-07 吕俊锴 一种复合电缆
CN110767364B (zh) * 2019-11-01 2021-05-04 浙江海岩电子电缆有限公司 一种复合电缆
CN114724758A (zh) * 2021-04-22 2022-07-08 苏州领亚智能科技有限公司 一种防潮湿环境的电缆
CN114724758B (zh) * 2021-04-22 2024-04-02 苏州领亚智能科技有限公司 一种防潮湿环境的电缆

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1309472C (en) Water resistant communications cable
US5930431A (en) Fiber optic cable
CA2267024A1 (en) Dry fiber optic cable
JP3482431B2 (ja) 管継手
JPH08329755A (ja) ケーブル用止水テープ及び止水機能付ケーブル並びにその製造方法
JPH11326717A (ja) 光ファイバ―ケ―ブル用ウォ―タ―ブロッキング構成要素
JPS61163510A (ja) 吸水膨潤テ−プ
JPH0516567Y2 (ja)
JPS61166506A (ja) 光フアイバ−ケ−ブル
JPS6350806A (ja) 防水形光フアイバケ−ブルおよびその製造方法
JP2004007996A (ja) 管継手の接続工法及びその管継手の分離工法
JPH10153714A (ja) 光ファイバケ−ブル
WO1996019744A1 (fr) Matiere a bas metsuke pour barriere d'arret d'eau, destinee aux cables de communications, et cable de communications l'utilisant
JPH0739046A (ja) ワイヤハーネスの止水方法
JPH0644091B2 (ja) 走水防止形光ファイバケーブル
JP2599475Y2 (ja) 光ファイバ入り金属管の接続部
JPH0449782Y2 (ja)
JP3512997B2 (ja) 走水防止型導体およびその製造方法
JPH0710324Y2 (ja) 光ファイバーケーブル
JPS6375713A (ja) 防水光フアイバケ−ブルおよびその製造装置
JP3515163B2 (ja) 管継手
JPH03176332A (ja) 止水テープおよびその製造方法
JP2009291021A (ja) ワイヤハーネスを挿通したグロメットの防水構造
JP2584895Y2 (ja) アンボンドpc鋼より線の切断端構造
JP3828098B2 (ja) アンカー構造体の止水構造