JPH08326123A - 温水洗浄便座 - Google Patents

温水洗浄便座

Info

Publication number
JPH08326123A
JPH08326123A JP13349895A JP13349895A JPH08326123A JP H08326123 A JPH08326123 A JP H08326123A JP 13349895 A JP13349895 A JP 13349895A JP 13349895 A JP13349895 A JP 13349895A JP H08326123 A JPH08326123 A JP H08326123A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
control valve
flow control
flow
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13349895A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Kurisaki
登志夫 栗崎
Akira Oishi
晃 大石
Yasuhiro Hiratsuka
保博 平塚
Masaki Ohashi
政紀 大橋
Masaya Kajita
雅也 梶田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Aichi Electric Co Ltd
Original Assignee
Toto Ltd
Aichi Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toto Ltd, Aichi Electric Co Ltd filed Critical Toto Ltd
Priority to JP13349895A priority Critical patent/JPH08326123A/ja
Publication of JPH08326123A publication Critical patent/JPH08326123A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)
  • Sliding Valves (AREA)
  • Taps Or Cocks (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 温水洗浄便座において、洗浄を終了した後に
は次の洗浄動作についての初期動作の態勢に弁を制御す
ることによって、操作開始から洗浄までに必要な時間を
短縮して使い勝手の向上を図ること。 【構成】 洗浄水供給及び停止を行う洗浄水発停手段と
ノズル装置との間の洗浄水供給系に備えられてノズル装
置への洗浄水流量を制御する流量制御弁を備える温水洗
浄便座において、洗浄開始の操作が行われたときのノズ
ル装置への洗浄水の供給流量を予め設定し、洗浄開始の
操作の前に流量制御弁の駆動装置を作動させて予め設定
された供給流量に見合うように流量制御弁の流路面積を
設定しておき、洗浄水発停手段によって給水が開始され
た後には流量制御弁は何ら弁開度の変更等の動作をしな
いままで洗浄水をノズル装置に供給する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、局部洗浄機能を備えた
温水洗浄便座に係り、特に洗浄水の流量設定をたとえば
モータ駆動によるロータの回転によって行うようにした
流量制御のための弁機構に関する。
【0002】
【従来の技術】局部洗浄機能を備えた温水洗浄便座で
は、ノズル装置への洗浄水を供給するための流量制御弁
として、たとえばモータ駆動によって回転するロータを
備え、このロータの回転角度によって止水及び流量を調
整するものが従来から利用されている。
【0003】この流量制御弁は、バルブハウジングの内
部にロータを組み込んでこのロータをモータによって回
転駆動可能とし、ロータの周面に設けた流路溝の姿勢を
流入側から流出側に向けて変化させることによって、定
流量又は時間的に流量が変化するマッサージ機能を可能
としたものである。そして、駆動用のモータとしては、
小型であって必要とされる出力も比較的に小さい場合に
好適な交流同期モータが一般に採用されている。
【0004】このようなモータ駆動のロータを持つ流量
制御弁では、たとえば止水位置を基準としてその回転角
度をモータによって制御することで、流量の設定やノズ
ルへの供給流路の切換えが可能である。
【0005】一方、ノズルによる局部洗浄では、洗浄の
操作が開始されるとノズル自身をクリーニングする前洗
浄を行ったり、局部洗浄後に再度クリーニングする後洗
浄の過程を含む。そして、洗浄水をノズル装置に供給し
ない非使用期間では、ロータの回転姿勢には、止水が維
持される止水位置,操作の都度ロータの回転の基準位置
となる原点位置出しを行うための原点位置及び、次の動
作に備えて一定の位置に留まっておく待機位置や、洗浄
水をノズル装置に供給する使用期間においては局部洗浄
装置及びノズル自身の前洗浄と後洗浄のための位置がそ
れぞれ設定対象となる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このようなロータによ
る流量制御弁では、洗浄開始の指示があると、ロータは
その待機位置から洗浄開始位置まで回転し、その後の回
転によってノズル装置への給水が行われる。したがっ
て、操作の開始時点から時間的な遅れを伴ってノズル装
置への給水が実行されるので、操作開始から実際の洗浄
までには時間が掛かる。
【0007】また、洗浄終了後にロータを原点位置に戻
す場合には、止水及び通水のための弁開度の回転角度の
範囲を越える角度に対応して原点位置を設定することが
必要である。これは、ロータをその止水,通水及びノズ
ルクリーニングのために必要な回転角度を越えてモータ
の出力軸をオーバードライブさせることで原点位置が設
定される。このため、洗浄開始及び終了の毎にロータ
は、止水及び給水に必要な角度以上に回転することにな
り、その周面の摩耗によるシールの劣化等の原因となり
かねない。
【0008】このように、モータの出力軸にロータを直
結し、その周面に設けた溝の姿勢によって流量を制御す
るものでは、操作開始から洗浄水の噴出までの時間が遅
延する傾向にあるほか、ロータ自身の不要な回転によっ
てその耐久性にも影響を及ぼすという問題がある。
【0009】本発明において解決すべき課題は、温水洗
浄便座において、洗浄を終了した後には次の洗浄動作に
ついての初期動作の態勢に弁を制御することによって、
操作開始から洗浄までに必要な時間を短縮して使い勝手
の向上を図ることにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、局部に向けて
洗浄水を噴出するノズル装置と、洗浄水供給及び停止を
行う洗浄水発停手段と前記ノズル装置との間の洗浄水供
給系に備えられ前記ノズル装置への洗浄水流量を制御す
る流量制御弁と、前記流量制御弁の駆動装置を制御する
コントローラとを備え、前記駆動装置によって前記流量
制御弁の設定流路面積を可変とすると共に洗浄開始の操
作が行われたときの前記ノズル装置への洗浄水の供給流
量を予め設定してなる温水洗浄便座であって、洗浄開始
の操作の前に前記駆動装置を作動させ前記予め設定され
た供給流量に見合うように前記流量制御弁の流路面積を
設定する流量制御弁駆動手段を備えてなることを特徴と
する。
【0011】このような構成において、流量制御弁駆動
手段は、洗浄開始の操作が行われたときまたは洗浄終了
の操作が行われたとき、流量制御弁の流路面積が最大近
くとなるように駆動装置を位置させることができる。
【0012】また、ノズル装置はその収納位置と洗浄位
置との間で進退可能なノズルヘッドを備え、洗浄開始ま
たは終了後の収納位置において、ノズルヘッドからの洗
浄水噴射によって自身のクリーニングを実行する構成と
してもよい。
【0013】更に、流量制御弁駆動手段は、洗浄終了の
操作の後に、駆動装置を作動させ予め設定された供給流
量に見合うように流量制御弁の流路面積を設定する構成
とすることもできる。
【0014】
【作用】洗浄操作を開始したときには、既に流量制御弁
はその駆動装置によって予め設定された流路面積に保持
された態勢となっているので、洗浄水発停手段によって
給水が開始された後には流量制御弁は何ら弁開度の変更
等の動作をしないままで、洗浄水がノズル装置に供給さ
れる。したがって、洗浄操作を開始した時点からノズル
装置による洗浄水噴射までの時間の短縮化が可能とな
る。
【0015】洗浄開始及び洗浄終了の操作が行われたと
きに流量制御弁の流路面積を最大近くに設定すること
で、洗浄開始の時点ではノズル装置までの給水の速度が
速くなり、洗浄終了の時点では吸気弁(バキュームブレ
ーカ)による空気の置換が容易になり、ノズル装置内の
洗浄水の速やかな排出が可能となる。
【0016】また、ノズル装置のノズルヘッドをクリー
ニングするものでは、洗浄開始及び洗浄終了のときに流
路面積が最大近くになるように流量制御弁を操作するこ
とで、クリーニング効果の向上及びクリーニング時間の
短縮化が図られる。
【0017】更に、洗浄が終了して次の洗浄開始の前に
予め設定された供給流量に見合うように流量制御弁の流
路面積を設定すると、次の操作開始時点での流量制御弁
の流路面積変更のための動作が不要となり、先行の洗浄
からこれに続く洗浄の間においての弁の駆動は無用とな
る。
【0018】
【実施例】図1は本発明の温水洗浄便座における洗浄水
のノズル装置までの供給系統を示す概略図である。
【0019】温水洗浄便座は、既に知られているよう
に、便器本体に固定されたケーシングに便座や便蓋を備
え、このケーシングの内部に洗浄水の供給系を組み込ん
だものである。そして、この洗浄水の供給系には、図1
に示すように、ノズル装置20への洗浄水の供給のた
め、建屋側の給水配管に接続されるバルブユニット21
と温水タンク22とをこの順に配置すると共に、温水タ
ンク22の下流に流量制御弁1を配置してこれにノズル
装置20への流路を接続している。
【0020】バルブユニット21は開閉弁を備えて温水
タンク22方向への給水及び止水の動作をし、温水タン
ク22にはヒータ22aや温度センサ22b等を備えて
温度設定した湯を流量制御弁1に供給する。また、ノズ
ル装置20は内部を2系統の流路に分割したシリンダ2
0aとこれらの流路のそれぞれに連通するノズルヘッド
20bを備え、このノズルヘッド20bをノズルモータ
20cによって進退駆動可能としたものである。そし
て、バルブユニット21の開閉,ヒータ22aへの通
電,ノズルモータ20cの駆動及び流量制御弁1の作動
は、コントローラ23によって全て制御され、ノズル装
置20による洗浄操作はケーシングに備えた操作盤によ
って行う。
【0021】図2は流量制御弁1を一体に備えたノズル
装置20の全体斜視図、図3は流量制御弁1の斜視図、
図4は図3のA−A線矢視位置での流量制御弁1の要部
の横断面図である。
【0022】流量制御弁1は、ハウジング2とその一端
に連結した駆動モータ3とを備え、この駆動モータ3の
出力軸に連結したロータ4をハウジング2内で回動自在
に備えたものである。
【0023】ハウジング2には温水タンク22に連通す
る流入管2aと、ノズル装置20のシリンダ20aに連
絡する2本の第1流出管2b及び第2流出管2cをそれ
ぞれ設ける。そして、ハウジング2の内周壁であって第
1,第2流出管2b,2cの基端には流出口2d,2e
を開けると共に、その内周縁にパッキン2f,2gを備
える。一方、ノズルヘッド20bには、第1流出管2b
及び第2流出管2cにそれぞれ連通して洗浄水を独立し
て噴射するための第1噴出孔20b−1及び第2噴出孔
20b−2を設ける。
【0024】図5はハウジング2とロータ4とを分解し
て示す斜視図、図6はロータ4の回転角度を変えて示す
斜視図である。
【0025】ロータ4はスプール弁式であって、第1流
出管2bの流出口2dの位置に対応する第1弁体4a及
び第2流出管2cの流出口2eの位置に対応する第2弁
体4bをそれぞれ軸線方向に間隔を置いて形成したもの
である。これらの第1,第2弁体4a,4bのそれぞれ
には、互いに向きが異なる流路溝4c,4dを形成する
と共に、周面の一部中心側に削った切欠部4e,4fを
設けている。そして、流路溝4c,4dはそれぞれ切欠
部4e,4f部分から周面に刻み込まれ、これらの切欠
部4e,4fに近い側ほど流路幅が広くて深さも大きく
したものとして形成されている。
【0026】ロータ4の軸線方向の一端側であってハウ
ジング2の内周壁との間をシールするパッキン4gより
も外側の周面には突起4hを設ける。この突起4hは、
たとえば図5に示した姿勢のロータ4をハウジング2に
収納しときの断面図である図7の(a)及び(b)で示
すように、第1,第2弁体4a,4bのそれぞれの流路
溝4c,4dとの間での位置関係を持つように形成した
ものである。なお、図7から図11における(a)及び
(b)はそれぞれ図4のB−B線及びC−C線矢視位置
での縦断面に相当している。
【0027】一方、ハウジング2の端部には、ロータ4
の突起に係合してその回動を規制するブロック2hを設
ける。このブロック2hは、図7の(a)及び(b)に
示すように、ロータ4が両方の流出口2d,2eを同時
に閉じて止水状態にあるときの突起4hに対して、ロー
タ4の中心周りにほぼ点対称となる関係を持つようにそ
の位置を設定する。
【0028】ロータ4が図7の姿勢から時計方向に回転
していくと、ほぼ180°回転する手前で突起4hがブ
ロック2hに突き当たり、図8に示す状態になる。この
とき、流出口2d,2eのそれぞれに第1,第2弁体4
a,4bの切欠4e,4fが臨むようになり、流入管2
aからの第1,第2流出管2b,2cは最大流路面積と
して連通する。なお、図6の(a)はこのときのロータ
4と第1,第2流出管2b,2cとの位置関係を示して
いる。
【0029】図9は図7のロータ4の姿勢から時計方向
にほぼ90°回転させた状態であり、第2弁体4bはそ
の周面がパッキン2gに密着したままで第2流出管2c
側への流路は図7の止水時と同様に閉じられている。そ
して、第1弁体4aはその流路溝4cが浅くて狭い側か
ら次第に切欠4c側に向けて流出口2dに臨むように姿
勢を変えていく。したがって、第1流出管2b側へのみ
の洗浄水の供給が行われ、ロータ4の時計方向の回転角
度が大きくなるに連れて、流路溝4cの深さと幅が大き
い部分が流出口2dに整合していくので、流量も増加し
ていく。
【0030】なお、図6の(b)は流路溝4cの浅い部
分が流出口2dに整合し始めた時点でのロータ4と第
1,第2流出管2b,2cの位置関係を示し、同図の
(c)は流路溝4cの深い部分が流出口2dに整合して
いるときの位置関係を示している。
【0031】図10は図7の止水位置からロータ4を反
時計方向にほぼ90°回転させた状態であり、第1弁体
はその周面がパッキン2fに密着したままで、第1流出
管2b側に対しては止水状態に維持されている。そし
て、第2弁体4bはその流路溝4dが浅くて狭い側から
次第に切欠4f側に向けて流出口2eに臨むように姿勢
を変えていく。したがって、第2流出管2c側のみへの
洗浄水の供給が行われ、ロータ4の回転角度が大きくな
るに連れて供給流量も増加していく。
【0032】図11は図10の状態から更にロータ4が
反時計方向に回転して突起4hがブロック2hに突き当
たって停止した時点を示すものである。
【0033】この状態に移行するまでの間も、第1弁体
4aの周面はパッキン2fに密着して第1流出管2b側
への流路は閉じられたままであり、第2弁体4bはその
切欠4f部分までもが流出口2eに臨んでいて第2供給
管2cへの供給流量を最大に設定している。
【0034】以上の構成において、ノズル装置20を作
動させないときには、ロータ4は駆動モータ3によって
図8に示す姿勢に保持される。すなわち、ロータ4の突
起4hがハウジング2のブロック2hに突き当たった姿
勢であって、弁体4a,4bのそれぞれの切欠4e,4
fが流出口2d,2eに整合していて、第1,第2流出
管2b,2cへの流路を最大に開放した状態にロータ4
はその原点位置として姿勢が設定される。
【0035】このようなロータ4の姿勢の期間では、上
流のバルブユニット21の中の開閉弁を閉じておくこと
によって、ハウジング2への洗浄水の供給は停止されて
いるので、ノズル装置20への洗浄水の流れ出しはな
い。
【0036】操作部の洗浄スイッチをオンして第1噴出
孔20b−1から洗浄水を噴出させる操作を行うとき、
ロータ4は図8の原点位置から次のような動作をして局
部洗浄を行う。このことを、図12のタイムチャートを
参照しながら説明する。
【0037】洗浄スイッチがオンされると、バルブユニ
ット21内の開閉弁が開弁して温水タンク22側に給水
され、これに伴って温水タンク22から押し出された洗
浄水が流量制御弁1に供給される。この期間では、ノズ
ルモータ20cへの通電はなくノズルヘッド20bはそ
の収納位置にあり、図2に示すようにこのノズルヘッド
20bの先端部分を覆うカバー24の中に位置してい
る。
【0038】流量制御弁1は、図8に示すようにロータ
4の原点位置にあることから、第1,第1流出管2b,
2cに洗浄水を最大流量で供給する。したがって、これ
らの第1,第2流出管2b,2cにそれぞれ独立して連
通している第1噴出孔20b−1及び第2噴出孔20b
−2から洗浄水が噴出され、この噴出水がカバー24に
当たってはね返るのを利用してノズルヘッド20bの前
洗浄が行われる。
【0039】この前洗浄を一定時間継続させた後、バル
ブユニット21の開閉弁を閉じ、駆動モータ3によって
ロータ4を図8の原点位置から図7の止水位置まで回転
させる。そして、この止水態勢になった時点でノズルモ
ータ20cによってノズルヘッド20bをシリンダ20
から進出させて洗浄位置に停止させる。
【0040】このノズルヘッド20bの進出の後、駆動
モータ3によってロータ4を図7の姿勢から時計方向に
回転駆動する。これにより、図9で説明したように第1
弁体4aの溝4cが流出口2dに連通し、洗浄水が第1
噴出孔20b−1から局部洗浄用として噴出される。
【0041】洗浄終了後に停止スイッチをオンすれば、
バルブユニット21の開閉弁が閉じると同時に、駆動モ
ータ4によってロータ4は図9の姿勢から図7の止水位
置に戻って停止する。そして、この止水の期間にはノズ
ルモータ20cによってノズルヘッド20bは後退して
収納位置に戻る。この後、再び駆動モータ4が作動して
ロータ4を図7の止水位置から図7の原点位置まで回転
させる。
【0042】ロータ4がその原点位置に戻ると、バルブ
ユニット21の開閉弁を一定時間だけ開き、温水タンク
22からの洗浄水を第1,第2噴出孔20b−1,20
b−2からカバー24に向けて噴射し、これによって後
洗浄を行う。
【0043】この後洗浄によって局部洗浄の1過程が終
了し、ロータ4は図8の原点位置に保持されて次の洗浄
に備えて待機する。
【0044】このような待機の後に、第2噴出孔20b
−2による洗浄を行うときも同様の過程を踏むものであ
り、図8の原点位置で前洗浄した後に図7の止水位置に
停止させてノズルヘッド20bの進出を待ち、その後図
10から図11の姿勢にロータ4を回転させることで、
第2噴出孔20b−2を利用した局部洗浄が行われる。
そして、洗浄終了後には、図8の原点位置に戻って後洗
浄し、次の洗浄に備えて待機する。
【0045】以上のように、洗浄操作をする前の待機期
間では、ロータ4は図8の原点位置に設定され、洗浄操
作されると直ぐに前洗浄をしてから、第1噴出孔20b
−1または第2噴出孔20b−2からの局部洗浄に移行
する。すなわち、ロータ4は洗浄過程が終了すれば、駆
動モータ3によって図8に示すように突起2hがブロッ
ク4hに当たる位置で停止し、この停止した位置がその
まま次の洗浄過程への原点位置となる。
【0046】ここで、駆動モータ3によってロータ4を
回転させその姿勢によって止水と給水を行うものでは、
ロータ4の原点位置を厳密に設定していないと、洗浄過
程での流量の調整に狂いが生じる。すなわち、流路溝4
c,4dを周方向に刻んだロータ4では、その回転角度
によって流量が比例的に増減するので、原点位置がずれ
てしまえばこの流量の設定が操作部の目盛り等の表示の
流量に対応しなくなってしまう。
【0047】このようなことから、ロータ4を回転させ
るときには、これを原点位置に設定するための操作が洗
浄の前に必要とされ、この分だけロータ4を洗浄態勢ま
で移動させるのに時間がかかることになる。
【0048】これに対し、本発明では、突起2hとブロ
ック4hとによる機械的な拘束によってロータ4をその
原点位置に設定し、このような操作が洗浄の1過程の終
了毎に行われる。したがって、次の洗浄の開始に際して
は、ロータ4の原点への設定は不要となり、そのままノ
ズルヘッド20bの前洗浄から局部洗浄の過程に直ぐに
移行することができ、操作開始から洗浄開始までの時間
が短縮される。
【0049】また、このような突起2hとブロック4h
とによる原点位置への設定の補償だけでなく、ロータ4
の第1,第2弁体4a,4cの形状,これらの形状に対
する突起2hの位置関係,流出口2d,2eに対するブ
ロック4hの位置関係をそれぞれ適切にすることによっ
て、常に洗浄の終了の後にはロータ4を図8の姿勢に戻
せば、次の洗浄過程においても前洗浄,止水及び局部洗
浄への移行が可能である。そして、洗浄開始の操作から
ノズルヘッド20bの前洗浄までの期間では、ロータ4
は回転しないでその保持された位置で前洗浄の過程を終
えることができ、前洗浄のために特別に位置を設定して
ロータ4を回すという無用な動きがなくなる。したがっ
て、ロータ4やパッキン4gの摩耗によるシールの劣化
も防止される。
【0050】洗浄操作開始の時点では、図8に示すよう
に、ロータ4の第1,第2弁体4a,4bはそれぞれの
切欠部4e,4fが流出口2d,2eに整合しているの
で、流路溝4c,4dを経由してこれらの流出口2d,
2eへ向けての流路面積は最大に設定される。このた
め、ノズルヘッド20bの前洗浄は、最大流量の洗浄水
によってクリーニングされるので、その洗浄時間を短縮
しても十分なクリーニング効果が得られる。したがっ
て、前洗浄の後の局部洗浄までの過程の時間も短縮さ
れ、操作開始から実際の局部洗浄までの時間が短縮され
る。
【0051】更に、局部洗浄の終了後においても、同様
に図8の原点位置でノズルヘッド20bの後洗浄が行わ
れる。この場合も、流出口2d,2eへの流路は絞られ
ることなく最大の流路面積の中で洗浄水が排出される。
したがって、バルブユニット21の開閉弁を閉じてしま
っても、ハウジング2内に滞留している洗浄水も流れの
慣性または残圧を利用して速やかに排出することができ
る。
【0052】
【発明の効果】本発明では、洗浄操作を開始したときに
は、洗浄水発停手段によって給水が開始されると流量制
御弁は何ら弁開度の変更等の動作をしないまま洗浄水が
ノズル装置に供給されるので、洗浄操作を開始した時点
からノズル装置による洗浄水噴射までの時間の短縮化さ
れる。このため、使用者に苛立ちを覚えさせることのな
い使い勝手となるほか、弁部分の摩耗等も軽減され耐久
性も向上する。
【0053】また、洗浄開始及び洗浄終了の操作が行わ
れたときに流量制御弁の流路面積を最大近くに設定すれ
ば、洗浄開始までの時間が更に短縮されるほか、洗浄終
了の時点では残留水圧によってノズル装置内の洗浄水を
速やかに排出することができる。
【0054】更に、ノズルヘッドをクリーニングするも
のでは、洗浄開始及び洗浄終了のときに流路面積が最大
近くにすることで、クリーニング力が強くしかも時間も
短くて済む。
【0055】洗浄が終了したときに流量制御弁の流路面
積を設定するようにすれば、次の操作開始時点での流量
制御弁の流路面積変更のための動作が不要となる。この
ため、弁をその原点位置に一旦設定するような動作がな
くなり、弁の無駄な駆動やその摩耗が防止される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の温水洗浄便座における洗浄水のノズル
装置までの流れの系統図である。
【図2】流量制御弁を一体に取り付けたノズル装置の斜
視図である。
【図3】流量制御弁の一部透視図である。
【図4】図3におけるA−A線矢視位置での流量制御弁
の横断面図である。
【図5】流量制御弁のハウジングとロータの分解斜視図
である。
【図6】ロータをその軸線周りの回転姿勢を変えて示す
斜視図である。
【図7】止水状態にあるときのロータの第1弁体及び第
2弁体の姿勢を示す要部の縦断面図である。
【図8】原点位置にあるときのロータの第1弁体及び第
2弁体の姿勢を示す要部の縦断面図である。
【図9】原点位置からのロータの回転によって第1弁体
側のみが流路を開放しているときの要部の縦断面図であ
る。
【図10】原点位置からのロータの回転によって第2弁
体側のみが流路を開放しているときの要部の縦断面図で
ある。
【図11】図10の状態から更にロータが回転して第2
弁体による流路が最大になったときの要部の縦断面図で
ある。
【図12】洗浄の操作開始から終了までの洗浄の1過程
を示すタイムチャートである。
【符号の説明】
1 流量制御弁 2 ハウジング 2a 流入管 2d 流出口 2e 流出口 2h ブロック 3 駆動モータ 4 ロータ 4a 第1弁体 4b 第2弁体 4c 流路溝 4d 流路溝 4e 切欠部 4f 切欠部 4g パッキン 4h 突起 20 ノズル装置 20b ノズルヘッド 20c ノズルモータ 21 バルブユニット 22 温水タンク 23 コントローラ 24 カバー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大石 晃 福岡県北九州市小倉北区中島2丁目1番1 号 東陶機器株式会社内 (72)発明者 平塚 保博 愛知県春日井市愛知町1番地 愛知電機株 式会社内 (72)発明者 大橋 政紀 愛知県春日井市愛知町1番地 愛知電機株 式会社内 (72)発明者 梶田 雅也 愛知県春日井市愛知町1番地 愛知電機株 式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 局部に向けて洗浄水を噴出するノズル装
    置と、洗浄水供給及び停止を行う洗浄水発停手段と前記
    ノズル装置との間の洗浄水供給系に備えられ前記ノズル
    装置への洗浄水流量を制御する流量制御弁と、前記流量
    制御弁の駆動装置を制御するコントローラとを備え、前
    記駆動装置によって前記流量制御弁の設定流路面積を可
    変とすると共に洗浄開始の操作が行われたときの前記ノ
    ズル装置への洗浄水の供給流量を予め設定してなる温水
    洗浄便座であって、洗浄開始の操作の前に前記駆動装置
    を作動させ前記予め設定された供給流量に見合うように
    前記流量制御弁の流路面積を設定する流量制御弁駆動手
    段を備えてなる温水洗浄便座。
  2. 【請求項2】 前記流量制御弁駆動手段は、洗浄開始の
    操作が行われたときまたは洗浄終了の操作が行われたと
    き、前記流量制御弁の流路面積が最大近くとなるように
    前記駆動装置を位置させてなる請求項1記載の温水洗浄
    便座。
  3. 【請求項3】 前記ノズル装置はその収納位置と洗浄位
    置との間で進退可能なノズルヘッドを備え、洗浄開始ま
    たは終了後の収納位置において、前記ノズルヘッドから
    の洗浄水噴射によって自身のクリーニングを実行してな
    る請求項1または2記載の温水洗浄便座。
  4. 【請求項4】 前記流量制御弁駆動手段は、洗浄終了の
    操作の後に、前記駆動装置を作動させ前記予め設定され
    た供給流量に見合うように前記流量制御弁の流路面積を
    設定してなる請求項1から3記載の温水洗浄便座。
JP13349895A 1995-05-31 1995-05-31 温水洗浄便座 Pending JPH08326123A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13349895A JPH08326123A (ja) 1995-05-31 1995-05-31 温水洗浄便座

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13349895A JPH08326123A (ja) 1995-05-31 1995-05-31 温水洗浄便座

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08326123A true JPH08326123A (ja) 1996-12-10

Family

ID=15106184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13349895A Pending JPH08326123A (ja) 1995-05-31 1995-05-31 温水洗浄便座

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08326123A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002227275A (ja) * 2001-01-31 2002-08-14 Matsushita Electric Works Ltd 局部洗浄装置
JP2006052807A (ja) * 2004-08-13 2006-02-23 Saginomiya Seisakusho Inc 回転式流量制御弁および冷凍サイクル装置
JP2015048594A (ja) * 2013-08-30 2015-03-16 アイシン精機株式会社 人体局部洗浄装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002227275A (ja) * 2001-01-31 2002-08-14 Matsushita Electric Works Ltd 局部洗浄装置
JP4581257B2 (ja) * 2001-01-31 2010-11-17 パナソニック株式会社 局部洗浄装置
JP2006052807A (ja) * 2004-08-13 2006-02-23 Saginomiya Seisakusho Inc 回転式流量制御弁および冷凍サイクル装置
JP2015048594A (ja) * 2013-08-30 2015-03-16 アイシン精機株式会社 人体局部洗浄装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4866884B2 (ja) ビデ用洗浄水の流路転換装置及び方法
JPH08326123A (ja) 温水洗浄便座
JP2001020350A (ja) 温水洗浄装置
JP4640896B2 (ja) 衛生洗浄装置
JP4425394B2 (ja) 温水洗浄装置のノズル掃除装置
JP4084839B2 (ja) 便器洗浄装置
JPH07259163A (ja) 衛生洗浄装置
JPH1054071A (ja) 衛生洗浄装置
JPH10110459A (ja) 温水洗浄装置の洗浄ノズル
JP4342054B2 (ja) 温水洗浄装置
JP2600836Y2 (ja) 衛生洗浄装置
JPH04222729A (ja) 衛生洗浄装置
JP4581257B2 (ja) 局部洗浄装置
JP3358253B2 (ja) 暖房便座装置
JP3602386B2 (ja) 温水洗浄装置
JP3952231B2 (ja) 人体局部洗浄装置の洗浄ノズルユニット
JP2001227036A (ja) 局部洗浄装置
JP2681306B2 (ja) 食器洗浄機
JP3719552B2 (ja) 衛生洗浄装置のノズル装置
JPH07243552A (ja) 制御弁
JP2595890Y2 (ja) 衛生洗浄装置におけるノズル装置
JP2559869Y2 (ja) 衛生洗浄装置
JPH0711686A (ja) 洗浄用ノズルおよびこれを用いた衛生洗浄装置
JPH07119195A (ja) 流体制御弁および衛生洗浄便座の水流制御装置
JPH09119160A (ja) 洗浄ノズルの自己洗浄方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040521

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040924