JPH08324052A - 画像形成装置の給紙装置 - Google Patents

画像形成装置の給紙装置

Info

Publication number
JPH08324052A
JPH08324052A JP7152779A JP15277995A JPH08324052A JP H08324052 A JPH08324052 A JP H08324052A JP 7152779 A JP7152779 A JP 7152779A JP 15277995 A JP15277995 A JP 15277995A JP H08324052 A JPH08324052 A JP H08324052A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
roll paper
paper
recording material
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7152779A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3707703B2 (ja
Inventor
Kazuhiro Nishimura
村 和 博 西
Naoki Kiyohara
原 直 樹 清
Kensuke Inotsuma
妻 権 介 猪
Iwao Kawamura
村 巌 川
Kazuhiro Murakami
上 和 浩 村
Seiichi Namekata
方 清 一 行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Finetech Nisca Inc
Original Assignee
Copyer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Copyer Co Ltd filed Critical Copyer Co Ltd
Priority to JP15277995A priority Critical patent/JP3707703B2/ja
Publication of JPH08324052A publication Critical patent/JPH08324052A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3707703B2 publication Critical patent/JP3707703B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】画像形成部位にカット紙とロール紙とを選択的
に搬送できるような画像形成装置において、別設の駆動
源等を要せず、簡単、低コストで両種の記録材を選択搬
送する。 【構成】主たる駆動ローラに、カット紙通路と、ロール
紙通路とを切り替える切替部材をわ設けるとともに、駆
動用ローラとに当接するカット紙用コロと、駆動用ロー
ラに接離するロール紙用コロとを配設する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の目的】
【産業上の利用分野】この発明は、複写機、プロッタな
どの画像形成装置、就中、これに用いる給紙装置に関す
るものである。
【0002】上記のような周知の画像形成装置では、記
録材としてロール紙と所定サイズのカット紙を適宜選択
的に使用するものがすでに提案されている。そして、こ
のような装置では最終搬送路が1個のものと、2個以上
設けてあるものがあることは良く知られているとおりで
ある。これらについて「図7」、「図8」によって略述
する。
【0003】「図7」、「図8」は画像形成装置の記録
材を搬送路に搬送する部位のみを示した概略側面図であ
って、「図7」に示す装置では、紙面に垂直方向に軸線
を有する大径ローラ1にそってカット紙22またはロー
ル紙11が矢印AまたはB方向に搬送され、一つの搬送
路26に沿って進行し、さらに前記大径ローラ1に沿っ
て搬送されて所定の画像形成位置に至るものとする。
【0004】「図8」はカット紙とロール紙とを格別に
走行させるようにしたもので、この装置では、カット紙
22の搬送路26と、ロール紙11の搬送路27が格別
に形成してあり、これら搬送路は大径ローラ1に沿って
進行する位置で合体しているものとする。また、搬送路
27適所には駆動源25によって駆動されるローラ対3
(a)、3(b)が配設してあり、ロール紙不使用時に
はその先端を把持して次の発動に備えるようになってい
る。
【0005】ところで、この種の装置で記録材を供給す
る際には、搬送中、斜行しないように、最初に位置合わ
せをする必要があるが、上記「図7」に示すような装置
では、カット紙使用後、ロール紙を使用する場合には、
その都度、先端部分を引き出して、位置合わせをする必
要があり、カット紙とロール紙とを屡々交替使用するよ
うな場合には著しく作業性が低下することを免れない。
【0006】また、上記の複数個の搬送路を具備する装
置では、搬送路に記録材を搬送するための搬送ローラ対
を設けることが必須となり、そのための駆動手段が必要
となって構成が複雑大型化し、コストアップを招来する
と云う問題がある。
【0007】本発明はこのような事態に対処すべくなさ
れたものであって、プロッタなどの画像形成装置におい
て、カット紙とロール紙とを選択的に搬送可能な、構成
が簡単でコスト的にも有利な給紙装置を提供することを
目的とするものである。
【0008】
【発明の構成】
【課題を解決する技術手段、その作用】上記の目的を達
成するため、駆動ローラと、これに当接するカット紙用
コロとロール紙用コロとをそなえ、前記駆動ローラと前
記カット紙用コロとによって形成されるカット紙用通路
と、前記駆動ローラと前記ロール紙用コロとによって形
成されるロール紙用通路と、前記両通路を選択的に切り
替える切替部材を具備してなることを特徴とする画像形
成装置の給紙装置(1)、または、上記(1)のものに
おいて、切替部材でカット紙用通路を選択したとき、該
切替部材とロール紙用コロとが、後続するロール紙先端
縁を保持する手段を形成することを特徴とする画像形成
装置の給紙装置(2)、または、上記(2)のものにお
いて、後続ロール紙の先端縁を保持する切替部材のロー
ル紙に対向する面が粗面に形成されていることを特徴と
する画像形成装置の給紙装置(3)、または、上記
(2)または(3)のものにおいて、ロール紙用コロを
切替部材方向に弾性的に偏倚する手段を具備することを
特徴とする画像形成装置の給紙装置(4)、または、上
記(1)乃至(4)のいずれかのものにおいて、ロール
紙用コロを複数個もうけ、複数個のロール紙を選択的に
搬送する手段を備えた「請求項1」乃至「請求項4」の
いずれか記載の画像形成装置の給紙装置(5)である。
【0009】このように構成することによって、簡単な
構成、低コストで、カット紙とロール紙とを選択的に画
像形成部位に搬送できる画像形成装置の給紙装置を提供
できる。
【0010】
【実施例の説明】「図1」は本発明を適用した、プロッ
タの給紙部のみを示す要部の斜視図で、ロール紙11乃
至はカバー9の上面に載置したカット紙などの記録材
が、図示右下方向から大径ローラ1の下方に供給され、
該ローラ1の背面に沿って進行してその上側から右下方
向に進行して、不図示の画像形成ユニットが配設してあ
る画像形成部位に至るものとする。前記大径ローラ1の
周辺には、供給された記録材を規制案内する手段が複数
個(図示の場合4個)設けてあって、以下これについて
説明する。
【0011】「図2」は搬送された記録材を大径ローラ
1の周辺に沿って案内する手段を示す側面図である。搬
送用の大径ローラ1にカット紙搬送用のコロ2、記録材
搬送方向に見て該コロ2の上流側にロール紙搬送用のコ
ロ3が配設してある。前記コロ2は装置のフレームなど
不動部適所に揺動可能に配置したコロホルダ4に取着し
てあり、ばね5によって該コロ2は大径ローラ1に圧接
している。また、前記コロ3は、ロール紙用の案内板8
に取着した枢軸29によって揺動自在に支持されてお
り、ばね7によって図示時計方向に回動習性を付与され
たコロ台6に取着されてこれまた大径ローラ1に圧接し
ている。前記コロ台6は、また、案内板8から案内され
るロール紙を大径ローラ1とコロ3のニップ部に案内す
る。なお、前記各コロ2、3の近傍には符号16、17
で示す記録材検知センサが配置してある。
【0012】前記大径ローラ1とロール紙用コロ3の当
接ニップ部には、該コロ3の軸線方向長さよりも小さい
幅の溝18が円周方向に形成してある(「図1」、「図
3」参照)。また、装置本体側に設けたロール紙案内板
8に配した軸28に切替手段31によって記録材搬送モ
ードを変換できるように揺動可能とした切替板10に形
成した櫛歯19が前記溝18に出没自在に嵌合してい
る。
【0013】前記切替板10及び櫛歯部19は、後述す
るように、カット紙搬送モードの場合には大径ローラ1
外周よりも外側にあり、その上面とガイド12との間に
搬送路26を形成してカット紙22を搬送できるよう
に、また、ロール紙搬送モードの場合には大径ローラ1
の溝18に先端櫛歯部19が嵌入し、その下面とガイド
8上面との間にロール紙11の通過する通路27が形成
されるものとする。
【0014】記録材搬送モードが設定されて、所定の記
録材が供給され、これがセンサ16または17によって
検知されると、給紙命令が駆動モータ30に伝達されて
大径ローラ1が駆動され、これによって記録材が画像形
成ユニット14へ搬送され、これがセンサ15によって
記録材先端位置、幅が検知されて画像形成可能状態とな
り、ついで作画指令によって画像形成作業が行われ、作
業の終了した部分はさらに進行して排紙ローラ対13
(a)、13(b)によって機外に排出されるものとす
る。
【0015】「図3」は大径ローラ1の溝18の存在す
る部位と、ロール紙用のコロ3近傍部分を示す詳細図で
ある。既述のように、大径ローラ1にロール紙用の従動
コロ3が当接しており、この当接部位において、大径ロ
ーラ1には、コロ3の軸線方向長さよりも小さい巾をそ
なえた溝18が円周方向に形成してある。
【0016】また、該溝18には、揺動可能に配設され
た切替板10の先端縁に設けた櫛歯部19が緩く嵌入し
ている。この櫛歯部19の裏面にはブラスト処理または
ラッピングフィルムなどの高摩擦部材20が配設してあ
り、更に、前記コロ3は板ばね21によってロール紙待
機時にその先端部分を大径ローラに偏倚している。
【0017】「図4」、「図5」によってカット紙給紙
モード、ロール紙給紙モードについて説明する。「図
4」はカット紙給紙モードを示す要部側面図であって、
このために、切替部材31(「図1」参照)をカット紙
モード側に切り替えることによって、切替板10が「図
4」でみて反時計方向に回動して同図図示の位置をと
り、これによって櫛歯部19は大径ローラ1の溝18か
らはずれ、また、コロ台6もばね7の作用に抗して反時
計方向に回動して、切替板10上面とカバー12下面と
の間にカット紙通路26が形成される。
【0018】この場合、ロール紙11が既にセットされ
ているときには、前記通路26を形成する操作を行う前
にカット紙給紙センサ16がオフする位置へロール紙1
1の先端を退避させる操作を行うものとする。
【0020】この退避動作終了後、前述のカット紙通路
26形成を行うと、前記切替板10の回動、従ってその
櫛歯部19も回動するので、通路26の形成とともに、
所定位置に退避しているロール紙線端部は、該櫛歯部1
9の裏面高摩擦部材21と、これに当接する方向にばね
などで偏倚されているコロ3によって挟持されて、その
位置を保持することができる。
【0021】この状態で矢印A方向にカット紙を供給す
ることによってカット紙センサ16をオンして記録材搬
送シーケンスが開始されることになる。
【0022】「図5」はロール紙給紙モードを示す要部
側面図である。切替部材31をロール紙モード側にする
と、切替板10は図示時計方向に回動し、これに形成し
た櫛歯部19は大径ローラ1の溝に進入する。これとと
もに、ばね7の作用でコロ台6も時計方向に回動し、切
替板10裏面高摩擦部材21とコロ3とに挟持されて位
置を規制されていたロール紙先端部は、切替板10の櫛
歯部19が大径ローラ1の溝内に嵌入するためコロ3と
大径ローラ1によって挟持される状態になる。これとと
もに、切替板10の下面と、ガイド8上面との間にロー
ル紙通路27が形成される。
【0023】同時に、切替部材31に設けられた切替検
知センサ32によって切替完了信号が駆動手段30に伝
えられて大径ローラ1が駆動されてロール紙をセットす
るシーケンスが開始される。
【0024】ロール紙がセットされていない場合には、
ロール紙通路27が形成された後、ロール紙先端を進行
させてセンサ17の位置に持ち来たせば、該センサがオ
ンして記録材セットシーケンスが開始される。
【0025】「図6」他の実施例を示す要部側面図であ
る。同図において、前記実施例装置と対応する部位には
同一の符号を付して示してあり、それらについての説明
は省略する。
【0026】この装置においては、ロール紙が符号11
(a)、11(b)で示すように2個配置してあり、第
1のロール紙11(a)に対してコロ台(6a)、これ
に取着したコロ3(a)、切替板10(a)、センサ1
7(a)等からなる第1記録材処理手段が配設してあ
る。これら各部の作用は前記「図4」、「図5」に示し
たものと同様である。
【0027】さらに、この装置にあっては、上記の第1
の記録材処理手段のほかに、記録材の進行方向にみてこ
れよりも上流側に、ガイド8(b)に揺動自在に支持さ
れた切替板10(a)、ばね7(b)によって反時計方
向に変位されているコロ台6(b)、これに取着したコ
ロ3(b)及びセンサ17(b)からなる第2のロール
紙11(b)を処理するための処理手段が配設してあ
る。この処理手段自体の作用は作用は既述のものと変り
はない。
【0028】「図6」カット紙給紙モードの場合を示
し、このとき各切替板10(a)、10(b)はいずれ
も反時計方向に回動した位置にあって、カット紙通路2
6が形成してある。
【0029】ロール紙給紙モードは、不図示の切替部材
を所定位置に動かしていずれか一方の切替板を大径ロー
ラ1に近接する方向に移動させることによってロール紙
11(a)用の通路27(a)、またはロール紙11
(b)用の通路27(b)が形成される。
【0030】カット紙 、ロール紙11(a)、11
(b)の、以後の記録材搬送シーケンスが前述の実施例
装置の場合と同様に遂行できることは直ちに理解できる
ところであろう。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、大径の駆動ローラ
と、これに当接するコロの間に記録材を挟持搬送する画
像形成装置の給紙装置において、大径ローラに当接する
カット紙搬送用のコロと、ロール紙搬送用のコロとを選
択的に大径ローラに当接させて、記録材通路の内、カッ
ト紙通路と、ロール紙通路のみを格別に形成し、大径ロ
ーラに沿って記録材を搬送する部位を共通とすることを
可能としたから、複数種の記録材を、構成が簡単で、且
つ小型、低コストの画像形成装置用の給紙装置を提供す
ることができる。
【0032】さらに、ロール紙用の通路を形成する部材
が、待機時にはロール紙先端縁を強固に保持するので、
再度その記録材を使用するに当たって、その都度、記録
材の斜行防止に特段の注意を払う必要がなく、作業性の
向上にも顕著な効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を適用したプロッタの要部斜視図
【図2】 同上記録材給送部位の構成を示す側面図
【図3】 同上記録材搬送用大径ローラとこれに当接す
るロール紙用コロの関係配置を示す要部斜視図
【図4】 同上給紙部位のカット紙搬送モードを示す側
面図
【図5】 同上給紙部位のロール紙搬送モードを示す側
面図
【図6】 本発明の他の実施例を示す要部側面図
【図7】 公知の、単一の給紙通路をそなえた給紙装置
の要部側面図
【図8】 公知の、カット紙とロール紙とを選択的に搬
送し得る給紙装置の要部側面図。
【符号の説明】
1 大径ローラ 2 カット紙搬送用のコロ 3 ロール紙搬送用のコロ 4 コロホルダ 5 ばね 6 コロ台 7 ばね 8、9 ガイド 10 切替板 11 ロール紙 14 画像形成ユニット 15、16、17 センサ 18 溝 19 櫛歯部 20 高摩擦部材 22 カット紙 26 カット紙通路 27 ロール紙通路 30 駆動手段 31 切替手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 川 村 巌 東京都三鷹市下連雀6丁目3番3号 コピ ア株式会社内 (72)発明者 村 上 和 浩 東京都三鷹市下連雀6丁目3番3号 コピ ア株式会社内 (72)発明者 行 方 清 一 東京都三鷹市下連雀6丁目3番3号 コピ ア株式会社内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】駆動ローラと、これに当接するカット紙用
    コロとロール紙用コロとをそなえ、前記駆動ローラと前
    記カット紙用コロとによって形成されるカット紙用通路
    と、前記駆動ローラと前記ロール紙用コロとによって形
    成されるロール紙用通路と、前記両通路を選択的に切り
    替える切替部材を具備してなることを特徴とする画像形
    成装置の給紙装置。
  2. 【請求項2】切替部材でカット紙用通路を選択したと
    き、該切替部材とロール紙用コロとが、後続するロール
    紙先端縁を保持する手段を形成することを特徴とする
    「請求項1」記載の画像形成装置の給紙装置。
  3. 【請求項3】後続ロール紙の先端縁を保持する切替部材
    のロール紙に対向する面が粗面に形成されていることを
    特徴とする「請求項2」記載の画像形成装置の給紙装
    置。
  4. 【請求項4】ロール紙用コロを切替部材方向に弾性的に
    偏倚する手段を具備することを特徴とする「請求項2」
    または「請求項3」のいずれか記載の画像形成装置の給
    紙装置。
  5. 【請求項5】ロール紙用コロを複数個もうけ、複数個の
    ロール紙を選択的に搬送する手段を備えた「請求項1」
    乃至「請求項4」のいずれか記載の画像形成装置の給紙
    装置。
JP15277995A 1995-05-29 1995-05-29 画像形成装置の給紙装置 Expired - Fee Related JP3707703B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15277995A JP3707703B2 (ja) 1995-05-29 1995-05-29 画像形成装置の給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15277995A JP3707703B2 (ja) 1995-05-29 1995-05-29 画像形成装置の給紙装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08324052A true JPH08324052A (ja) 1996-12-10
JP3707703B2 JP3707703B2 (ja) 2005-10-19

Family

ID=15547970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15277995A Expired - Fee Related JP3707703B2 (ja) 1995-05-29 1995-05-29 画像形成装置の給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3707703B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011194680A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Ricoh Co Ltd 給紙装置および画像形成装置
US8714541B2 (en) 2010-09-06 2014-05-06 Canon Kabushiki Kaisha Image recording apparatus and control method thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011194680A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Ricoh Co Ltd 給紙装置および画像形成装置
US8714541B2 (en) 2010-09-06 2014-05-06 Canon Kabushiki Kaisha Image recording apparatus and control method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP3707703B2 (ja) 2005-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040089992A1 (en) Sheet conveying apparatus and original document processing apparatus
JP4143333B2 (ja) 画像形成装置
JPH08324052A (ja) 画像形成装置の給紙装置
JP3747955B2 (ja) シート折り装置及び該シート折り装置を備えた画像形成装置
JPS61111266A (ja) 用紙排出装置
JP3906077B2 (ja) 画像形成装置
JP4485702B2 (ja) 画像形成装置、プリンタ及び複写機
JPH09226979A (ja) 画像形成装置の給紙装置
JP2573388Y2 (ja) シート折り畳み装置
JPS62201766A (ja) 複写機等の用紙搬送装置
JP2006225067A (ja) 紙折装置
JP3773593B2 (ja) シート反転装置
JP3839990B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JPS6010986Y2 (ja) 原稿送り装置
JPH08188316A (ja) 画像形成装置
JPH05330699A (ja) 用紙搬送装置
JPH06183627A (ja) 画像形成装置
JP2002249272A (ja) 画像形成装置
JPH0736299A (ja) 記録紙排紙部の構造
JPH06227741A (ja) 紙折り装置
JP3113640B2 (ja) 用紙搬送装置
JPH1111771A (ja) プリンタの用紙反転装置
JP2004043101A (ja) シート搬送装置
JPH112931A (ja) 自動原稿送り装置
JP2009253499A (ja) 原稿自動読み取り装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050425

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050624

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050728

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050729

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080812

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090812

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090812

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100812

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100812

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110812

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees