JPH08311738A - 織成システム - Google Patents

織成システム

Info

Publication number
JPH08311738A
JPH08311738A JP8115123A JP11512396A JPH08311738A JP H08311738 A JPH08311738 A JP H08311738A JP 8115123 A JP8115123 A JP 8115123A JP 11512396 A JP11512396 A JP 11512396A JP H08311738 A JPH08311738 A JP H08311738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weaving system
support frame
pivot
profile
weaving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8115123A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3840283B2 (ja
Inventor
Joseph Palau
ジヨセフ・パラウ
Jean-Paul Froment
ジャン・パウル・フラマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Staubli Faverges SCA
Original Assignee
Staubli Faverges SCA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Staubli Faverges SCA filed Critical Staubli Faverges SCA
Publication of JPH08311738A publication Critical patent/JPH08311738A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3840283B2 publication Critical patent/JP3840283B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03CSHEDDING MECHANISMS; PATTERN CARDS OR CHAINS; PUNCHING OF CARDS; DESIGNING PATTERNS
    • D03C1/00Dobbies
    • D03C1/14Features common to dobbies of different types
    • D03C1/16Arrangements of dobby in relation to loom
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03CSHEDDING MECHANISMS; PATTERN CARDS OR CHAINS; PUNCHING OF CARDS; DESIGNING PATTERNS
    • D03C1/00Dobbies
    • D03C1/14Features common to dobbies of different types
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03CSHEDDING MECHANISMS; PATTERN CARDS OR CHAINS; PUNCHING OF CARDS; DESIGNING PATTERNS
    • D03C1/00Dobbies
    • D03C1/14Features common to dobbies of different types
    • D03C1/144Features common to dobbies of different types linking to the heald frame
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D49/00Details or constructional features not specially adapted for looms of a particular type
    • D03D49/02Construction of loom framework
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D49/00Details or constructional features not specially adapted for looms of a particular type
    • D03D49/02Construction of loom framework
    • D03D49/022Protective hoods or curtains
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03JAUXILIARY WEAVING APPARATUS; WEAVERS' TOOLS; SHUTTLES
    • D03J1/00Auxiliary apparatus combined with or associated with looms
    • D03J1/003Devices for lubricating machine parts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Looms (AREA)
  • Auxiliary Weaving Apparatuses, Weavers' Tools, And Shuttles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 織成システムのための慣用のケーシングを置
き換えれるような支持フレームを有するロータリ式の織
成システムを提供する。 【解決手段】 織機において織成システムの支持フレー
ムが、この織成システムの可動部分の潤滑のためにオイ
ルバスを有する緊密に閉じられたケーシング内に配置さ
れ、かつ駆動軸と、牽引装置によって織機のヘルド枠に
連結された揺動部材と枢軸とを支持する2つの側板を有
している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、織機における開口
形成のためのドビー及び他のロータリ式の織成システム
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の織成システムは、ある多
数の揺動する操作部材から成るものが知られており、こ
れらの部材は共通の固定枢軸で旋回するように取付けら
れており、かつ復帰レバーと動力伝達ロッドとを組込ん
でいる牽引装置によって織機の慣用のヘルド枠に連結さ
れている。そのレバー自体は、今問題の織成システムの
慣用のケーシングを支持するヘルド枠に枢支された固定
枢軸で旋回する。
【0003】1195年4月26日に提出されたフラン
ス国特許明細書 95/05241 号より、断面が上方で開口し
たU形材であり、かつ縦長のフランジである形材から成
る織成システムのための支持フレームが記載されてい
る。この形材は牽引装置の復帰レバーのための枢軸を支
持するために配置され、この牽引装置は織機のヘルド枠
の垂直方向の制御を確保する。この明細書に記載されか
つ図示された実施例では、織成システムがこの支持フレ
ームの一方の端部に付け加えられた箱材に固定されてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は、上述
したような支持フレームを適切に配置することによって
この支持フレームが織成システムのための慣用のケーシ
ングと有利に置き換えられることに基づいている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題は本発明によ
り、織機における開口形成のためのロータリ式の、特に
駆動軸によって作動される揺動部材から成る型式の織成
システムにあって、固定枢軸で旋回するように取付けら
れたこの揺動部材が、復帰レバーと、駆動伝達ロッドと
を組込んである牽引装置によって慣用のヘルド枠に連結
されているような織成システムにおいて、支持フレーム
が、それ自体周知のように上方で開口したU形材によっ
て構成され、この形材が緊密に潤滑オイルを含むように
閉じられており、かつこの形材の一方の端部に2つの突
出した側板を有し、これらの側板が駆動軸と、揺動部材
のための旋回ピンとを支持し、前記支持フレームが、こ
の形材中に含んでいるオイルによって組立体を潤滑する
ための潤滑装置を備えている織成システムによって解決
される。
【0006】言い換えれば本発明は、支持フレームを形
成するU形材の一方の端部に2つの突出した側板を備え
ることに本質がある。この側板は駆動軸と、織成システ
ムの揺動する操作部材のための共通の枢軸とを支持する
ために貫通されており、またこの形材は緊密に閉じられ
ているので、従ってこの形材は組み込まれた潤滑装置を
用いて、織成システムと、この中に関連して設けられた
牽引装置との動作部材を潤滑するために慣用のオイルバ
スを有することができる。
【0007】特に有利には、U形材がオイルバス内に落
ちる繊維フロックを避けるためにカバーによって上方を
閉じることとする。またこのカバーには、ヘルド枠を揺
動させる垂直ロッドの通路用の長穴を有している。復帰
レバーの違った接合点に、かつ織成システムの揺動する
操作部材にオイルを流すためのパイプがこのカバーに固
定されている。従って、この揺動する操作部材が単純な
形状を許すことができ、特に、この形状が各部材にアク
セスすることを改善することにより、開口の調整操作を
容易にする。
【0008】
【発明の実施の形態】以下に添付した図面を用いて本発
明の実施の形態について説明する。最初に図1,2にお
いて、符号1は、支持フレームと織成システムのケーシ
ングとを同時に構成する形材を示す。この形材1は上方
で開口したU形材である。このU形材は平な底部2と、
2つの長手方向のフランジ3と、横方向の端部にある2
つの仕切り部材4とによって定められ、このように配置
された前記形材1が、図2で符号5によって示したオイ
ルを漏らすことなしに含むことができるように完全で緊
密な閉鎖を確保している。
【0009】この形材1の2つのフランジ3の一方の端
部には、2つの突出した側板6を有している。本発明の
実施形態では、この側板6がフランジ3に直接固定され
ているが、同様に側板6を前記フランジに溶接或いはボ
ルト締めによって付け加られる2つの板によって構成す
ることもできる。フランジ3と側板6には、符号7,
8,9及び10で示した4つの対開口が各々設けられて
おり、各々の対開口は、一方のフランジ或いは側板にあ
る開口と他方のフランジ或いは側板にある開口とが横方
向で一直線に並んでいる。
【0010】−対開口7がローラベアリング(図示せ
ず)を受けており、このローラベアリングがロータリ式
ドビーを作動するロッド12を駆動するための駆動軸1
1の組立体を確保する。−対開口8が固定枢軸13の端
部を受けており、この固定枢軸13で全ての揺動する操
作部材14が旋回する。
【0011】−対開口9及び10が復帰レバー16の組
立体のために共通の旋回軸を形成する固定枢軸15の端
部を収納し、この復帰レバー16は垂直ロッド17によ
って織機のヘルド枠18に連結されている。これらの復
帰レバー16は、水平ロッド19によって互いに結合さ
れかつ同じヘルド枠18に関連して設けられており、そ
れに加えてロッドの一方が傾斜ロッド20によって操作
部材20の一方に連結されており、従って、往復運動す
るこの揺動部材14の角度的な変位は、これに結合され
たヘルド枠18の垂直方向の変位を確保する。
【0012】本発明に従う織成システムは、ヘルド枠1
8の下方に配置された形材1の一部を覆い、かつその中
に2つの一連の垂直ロッド17の通路のために形成され
た2つの横方向の長穴を有するカバー21によって完成
されている。このカバー21は取外し可能なフード22
によって継ぎ足されており、このフード22は揺動部材
14、作動ロッド12及び作動ロッド12の制御プログ
ラムに影響を与える読取り装置23の保護を確保する 結果として非常に強固な構造の組立体が得られ、この組
立体は、織成システムに関連して設けられた織成システ
ムの下方の部分内に取付けることができる。一端この組
立体が所定の位置に配置されたならば、ヘルド枠18に
垂直ロッド17を連結するだけで十分である。
【0013】図3には、本発明に従うロータリ式ドビー
の組立体を詳細に示し、ロータリ式ドビーの支持フレー
ムは、従来の織成システムの2つの垂直な慣用の構築体
24にしっかりと留められている。このドビーは、復帰
レバー16の固定枢軸15より上に、揺動部材14が旋
回する固定枢軸13より上に、駆動軸11上に及びロッ
ド19,20及び17の結合点より上に配置された一連
の横方向の潤滑油パイプに供給するためのポンプ25か
ら成る潤滑システムを備えている。
【0014】相応するパイプ26から流失するオイルが
自由に流れ、かつ形材1の底部2が平に形成されている
ので、牽引装置を、固定枢軸13に係合された上方のハ
ブから下方に延びる各揺動部材で下方に採用することが
できる。この単純な形態は、上方のカバーフード21,
22を取外した後、開口を調整するための揺動部材14
に関連した各傾斜ロッド20の結合点の調整を容易にす
る。
【0015】図3の左側の部分と慣用のシステムの下方
に図示した揺動部材14′の複雑な形状を示す図4とを
比べてみると、これらの揺動部材14′の固定枢軸1
3′が効率よく潤滑することができないことがよく分か
り、従ってこれらの揺動部材14′が織成システムの慣
用のケーシングが外側に配置さている。揺動部材14の
右側の液体は、慣用の揺動部材14′より大きな堅さと
抵抗力とを確保する。図3に従って、牽引装置が完全に
垂直方向の寸法と水平方向の寸法を減らせことを可能に
することが理解できる。その上、得られた運動ダイアグ
ラムにより、ある織成条件(例えば粗い呂織) には有利
であることが分かる。
【0016】本発明が、図5に示した型のカムに結合す
る織成システムに適応可能であることは言うまでもな
く、図5では、傾斜ロッド20に結合された揺動部材1
4が補助のカム27を用いて制御され、この補助のカム
27は、前記揺動部材14に枢支したローラで作動し、
駆動軸11に嵌め込まれている。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明による織成システムの一般的な
配置を示した斜視図である。
【図2】図2は、図1で分解されている部材を組立後、
図1に示した織成システムの縦断面図である。
【図3】図3は、連結ロッドと偏心体とを組み合わせた
型のロータリ式ドビーにおける織成システムを潤滑する
ための装置をより正確に示した縦断面図である。
【図4】図4は、慣用の牽引装置の配置を再現した図で
ある。
【図5】図5は、カムを組み合わせたロータリ装置に本
発明の適応を示した図である。
【符号の説明】
1 形材 2 底部 3 フランジ 4 仕切り部材 6 側板 7,8,9,10 対開口 14 揺動部材 16 復帰レバー 17 垂直ロッド 18 ヘルド枠 19 水平ロッド 20 傾斜ロッド 26 パイプ 27 カム

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 織機における開口形成のためのロータリ
    式の、特に駆動軸によって作動される揺動部材から成る
    型式の織成システムにあって、固定枢軸で旋回するよう
    に取付けられたこの揺動部材が、復帰レバーと、駆動伝
    達ロッドとを組込んである牽引装置によって慣用のヘル
    ド枠に連結されているような織成システムにおいて、 支持フレームが、上方で開口したU形材によって構成さ
    れ、この形材が緊密に潤滑オイルを含むように閉じられ
    ており、かつこの形材の一方の端部に2つの突出した側
    板を有し、これらの側板が駆動軸と、揺動部材のための
    旋回ピンとを支持し、前記支持フレームが、この形材中
    に含んでいるオイルによって組立体を潤滑するための潤
    滑装置を備えていることを特徴とする織成システム。
  2. 【請求項2】 潤滑装置が、織成システムの枢軸及びこ
    れに関連した牽引装置の枢軸より上方に配置された少な
    くとも1つの潤滑油パイプに供給するためのポンプから
    成ることを特徴とする請求項1に記載の織成システム。
  3. 【請求項3】 揺動部材が、平な底部を有するU形材の
    内側に配置された枢軸に取付けられたハブから下方に延
    びていることを特徴とする請求項1に記載の織成システ
    ム。
JP11512396A 1995-05-12 1996-05-09 織成システム Expired - Fee Related JP3840283B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR95:05882 1995-05-12
FR9505882A FR2734001B1 (fr) 1995-05-12 1995-05-12 Mecanique d'armure du type rotatif pour la formation de la foule sur les machines a tisser

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08311738A true JPH08311738A (ja) 1996-11-26
JP3840283B2 JP3840283B2 (ja) 2006-11-01

Family

ID=9479102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11512396A Expired - Fee Related JP3840283B2 (ja) 1995-05-12 1996-05-09 織成システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5647402A (ja)
EP (1) EP0742298B1 (ja)
JP (1) JP3840283B2 (ja)
DE (1) DE69607675T2 (ja)
FR (1) FR2734001B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8043193B2 (en) 2006-11-24 2011-10-25 Groz-Beckert Kg Gear mechanism for a heald shaft drive

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE1015411A3 (nl) * 2003-03-12 2005-03-01 Picanol Nv Draagstructuur voor een weefmachine.
DE10318806A1 (de) * 2003-04-17 2004-11-11 Picanol N.V. Antrieb für Webschäfte einer Webmaschine
BE1015410A3 (nl) * 2003-03-12 2005-03-01 Picanol Nv Aandrijfsysteem voor een weefmachine.
WO2004081113A1 (de) * 2003-03-12 2004-09-23 Picanol N.V. Tragkonstruktion für ein fachbildesystem einer webmaschine
WO2004081270A1 (de) * 2003-03-12 2004-09-23 Picanol N.V. Antriebssystem für fachbildemittel einer webmaschine
DE10312118A1 (de) * 2003-03-17 2004-09-30 Picanol N.V. Schaftantrieb für eine Webmaschine
DE10318809B4 (de) * 2003-04-17 2017-06-22 Picanol Antrieb für Webschäfte einer Webmaschine
DE10318808A1 (de) * 2003-04-17 2004-11-04 Picanol N.V. Antrieb für Webschäfte einer Webmaschine
DE10318811A1 (de) * 2003-04-17 2004-11-04 Picanol N.V. Antrieb für Webschäfte einer Webmaschine
DE502004010163D1 (de) * 2003-04-17 2009-11-12 Picanol Nv Antrieb für webschäfte einer webmaschine
CN1993506B (zh) * 2004-08-03 2010-09-08 里特机械公司 梳理机上的装置和方法
BE1016228A3 (nl) * 2004-10-07 2006-05-02 Picanol Nv Verbindingsstang voor een aandrijfsysteem.
US20080053555A1 (en) * 2006-07-19 2008-03-06 Groz-Beckert Kg Shaft drive transmission and coupling rod
FR2911882B1 (fr) * 2007-01-31 2009-05-29 Staubli Faverges Sca Dispositif de formation de la foule incorporant des blocs moteurs electriques et metier a tisser equipe d'un tel dispositif.
CN101377034B (zh) * 2007-08-27 2010-12-29 郑川田 织机的综框驱动装置
FR2962740B1 (fr) * 2010-07-19 2012-08-03 Staubli Sa Ets Metier a tisser et procede de controle de la temperature d'un lubrifiant dans un tel metier
BE1019517A3 (nl) 2010-09-24 2012-08-07 Picanol Gaapvormingsinrichting voor een weefmachine.
JP5423781B2 (ja) * 2011-12-21 2014-02-19 株式会社豊田自動織機 織機の電子開口装置における自動給油装置
FR3054245B1 (fr) * 2016-07-22 2018-08-31 Staubli Faverges Machine de formation de la foule et metier a tisser comprenant une telle machine.
FR3080118B1 (fr) * 2018-04-16 2020-05-01 Staubli Faverges Ratiere rotative et metier a tisser
FR3121152B1 (fr) * 2021-03-24 2024-05-03 Staubli Sa Ets Mécanisme de tirage pour la commande de cadres de lisses d’un métier à tisser et métier à tisser comprenant un tel mécanisme

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR970624A (fr) * 1947-08-23 1951-01-08 Tessraion Di Carlo Puricelli & Dispositif pour commander le mouvement ascendant des cadres porte-lices dans les métiers à tisser
DE2506633A1 (de) * 1975-02-17 1976-09-02 Cramer Halstrup & Schruender Anordnung bei oelspruehpumpen
CH594082A5 (ja) * 1975-07-10 1977-12-30 Albatex Ag
CH627211A5 (en) * 1978-05-11 1981-12-31 Rueti Ag Maschf Treadle device for driving the heald frames of a weaving machine
DE3476230D1 (en) * 1984-11-13 1989-02-23 Sulzer Ag Gripper shuttle loom
DE3933616C2 (de) * 1989-10-07 1998-07-02 Dornier Gmbh Lindauer Webmaschine für standstellenempfindliche Gewebe, insbesondere Köpergewebe
IT1251843B (it) * 1991-09-20 1995-05-26 Nuovopignone Ind Meccaniche Ef Pompa a trascinamento per fluidi viscosi, particolarmente adatta per la lubrificazione di ratiere e telai tessili
IT1255829B (it) * 1992-09-24 1995-11-17 Giobbe Srl Leva di trasmissione del moto, particolarmente per macchine tessili, avente circuito di lubrificazione interno con alimentazione centralizzata.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8043193B2 (en) 2006-11-24 2011-10-25 Groz-Beckert Kg Gear mechanism for a heald shaft drive

Also Published As

Publication number Publication date
FR2734001A1 (fr) 1996-11-15
JP3840283B2 (ja) 2006-11-01
US5647402A (en) 1997-07-15
DE69607675D1 (de) 2000-05-18
DE69607675T2 (de) 2000-08-10
EP0742298B1 (fr) 2000-04-12
FR2734001B1 (fr) 1997-06-27
EP0742298A1 (fr) 1996-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08311738A (ja) 織成システム
US20060249219A1 (en) Jacquard machine
KR101662180B1 (ko) 쉐드-포머 장치 및 그러한 장치가 설치된 자카드 유형 직기
DE60203582T2 (de) Trommelwaschmaschine
JP3718290B2 (ja) ジャカードシステムの改良
JP3429172B2 (ja) ジャカード式織機における開口形成装置
KR20040095170A (ko) 북구형성장치 및 이를 구비한 자카드방식 직조기
US5642758A (en) Frame for supporting the return levers connected to heddle frames
US4687029A (en) Means for lifting motion of a heddle frame
CN108239846A (zh) 洗衣机
CN205368625U (zh) 一种共轭凸轮提花开口装置
CN213447482U (zh) 电子多臂机开口装置的传动机构
JPH05279936A (ja) 織機用静止杼口のドビー
TWI299067B (en) Negative dobby drawing mechanism and weaving loom equipped with such a mechanism
US4337801A (en) Device for shedding warp yarns in a weaving loom
CN108884605B (zh) 带有创新驱动系统的提花机
JPH033584Y2 (ja)
EP1613800B1 (de) Antrieb für webschäfte einer webmaschine
CN1774531B (zh) 织机综框的传动装置
CN1759211B (zh) 用于一个织机开口系统的驱动系统
KR100614813B1 (ko) 자카드기 구동장치
US5570724A (en) Mechanism for controlling the reciprocating movement of griffe frames with connection rod/crank system
CN117661174A (zh) 梭口形成装置及装备有该装置的提花织机
JP2023169469A (ja) 水噴射式織機におけるクランク式開口装置
CN1774532B (zh) 织机综框的传动装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060801

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060807

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090811

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100811

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110811

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110811

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120811

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130811

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees