JPH08308377A - ニラの栽培方法 - Google Patents

ニラの栽培方法

Info

Publication number
JPH08308377A
JPH08308377A JP7184790A JP18479095A JPH08308377A JP H08308377 A JPH08308377 A JP H08308377A JP 7184790 A JP7184790 A JP 7184790A JP 18479095 A JP18479095 A JP 18479095A JP H08308377 A JPH08308377 A JP H08308377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wavelength
light
synthetic resin
transmittance
leek
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7184790A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Ochi
将敏 越智
Shoji Oka
昌二 岡
Shigehiro Koga
重宏 古賀
Hiroshi Nagasawa
宏 長澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JNC Corp
Original Assignee
Chisso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chisso Corp filed Critical Chisso Corp
Priority to JP7184790A priority Critical patent/JPH08308377A/ja
Publication of JPH08308377A publication Critical patent/JPH08308377A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cultivation Of Plants (AREA)
  • Protection Of Plants (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 葉の立生率が高く、病害の発生が抑制され、
品質(太さ、柔らかさ、草丈)も収穫量も優れ、しか
も、葉の色付きが十分なニラの栽培方法。 【構成】 波長360nm以下の光を実質的に透過せ
ず、波長380nmの光の透過率が15〜40%で、波
長400nm以上の光を実質的に透過する農業用合成樹
脂被覆材による被覆の下でニラを栽培する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ニラの栽培方法に関す
る。詳しくは、寒冷期においても、色付きがよく草丈や
幅の大きい高品質のニラを高収量で栽培するための方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】ハウスやトンネルを用いる有用作物の栽
培方法は、豊富な作物を周年にわたり消費者に供給する
と共に、農家の収益向上に寄与するすぐれた方法とし
て、広く普及している。ハウスやトンネルの被覆材とし
ては、ポリ塩化ビニル系樹脂、ポリオレフィン系樹脂、
ポリエステル樹脂、ポリカーボネイト樹脂、フッ素樹脂
等の合成樹脂のフィルムやシート及びガラス板が使用さ
れる。中でも塩化ビニル系樹脂、ポリオレフィン系樹脂
は安価で性能も良いことから多く使用されている。言う
までもなくハウスやトンネルの目的は、栽培作物の成育
に適した環境を創出することにあり、その被覆材も作物
の種類に応じて多種多様な製品が提案されている。代表
的な栽培作物の一つであるニラについても、波長380
nm以下の光の透過を95%以上阻止し、波長400n
m以上の光の透過を実質的に阻止しない農業用被覆材を
使用する栽培方法が提案されている(特公昭55−10
203号)。それによれば、ニラの立生率が高く、病害
の発生が抑制され、収穫量が増え、ニラの品質(太さ、
柔らかさ、草丈)も優れるとされている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この方法で栽
培されたニラは、一般的な被覆材を用いたものに比べて
葉の色付きが十分でないという問題がある。この傾向
は、特に寒冷で日射量の少ない時期に顕著になる。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記の課
題について検討を重ねた結果、波長360nm以下の光
を実質的に透過せず、380nmの光の透過率が15〜
40%であり、400nm以上の光を実質的に透過する
農業用合成樹脂被覆材による被覆の下で行なうことを特
徴とするニラ栽培の栽培方法が問題点の改善に有効であ
り、収穫されるニラは色付きがよく品質も優れ、収穫量
も多いことを見出した。ここで光を実質的に透過しない
とは、透過率が5%以下であることを言い、光を実質的
に透過するとは、透過率が85%以上であることを言
う。更に、寒冷期では特に、合成樹脂被覆材の波長域4
〜25μmの赤外線の平均透過率が40%以下である場
合、上記栽培方法の効果が大きいことを見出した。本発
明の栽培方法に用いられる農業用被覆材は、その厚さに
特別な限定はないが、50〜300μmが取扱い易いの
で好ましい。50μm未満では強風などの外力で被覆材
が破損する恐れがあり、300μmを超えるものは重く
なって展張作業がやりにくくなる場合がある。
【0005】本発明において合成樹脂とは、熱可塑性樹
脂から選択されるものである。例えば、低密度ポリエチ
レン、高密度ポリエチレン、線状低密度ポリエチレン、
エチレン−酢酸ビニル樹脂、ポリプロピレン、ポリ塩化
ビニル系樹脂、メタクリル樹脂、ポリカーボネイト、フ
ッ素系樹脂等が挙げられる。ポリ塩化ビニル系樹脂とし
ては、ポリ塩化ビニル、塩化ビニルを主体とし、これと
他のモノマー、例えば酢酸ビニル、エチレン、プロピレ
ン、アルキルビニルエーテル、アクリル酸エステル、メ
タクリル酸エステル、マレイン酸エステル、アクリロニ
トリルなどとのコポリマーや、ポリ塩化ビニルまたは前
記のコポリマーと塩素化ポリエチレンなどの塩素含有ポ
リマーまたはコポリマーとのポリマーブレンドなどがあ
げられる。
【0006】本発明においては、使用する合成樹脂被覆
材が、波長360nm以下の光を実質的に透過せず、3
80nmの光の透過率が15〜40%で、400nm以
上の光を実質的に透過するようにするために、合成樹脂
に紫外線吸収剤を添加する。添加する紫外線吸収剤の種
類や、合成樹脂被覆剤となるフィルムやシートの厚みに
応じて、上記の透過率になるように添加量を調整する。
好ましい紫外線吸収剤として、2−ヒドロキシ−4−メ
トキシベンゾフェノン、2,2’−ジヒドロキシ−4,
4’−ジメトキシベンゾフェノン、2−(2’−ヒドロ
キシ−5’−メチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2
−(2’−ヒドロキシ−5’−tert−ブチルフェニル)
ベンゾトリアゾールなどが例示できる。
【0007】本発明においては、使用する合成樹脂被覆
材の波長域4〜25μmの赤外線の平均透過率が40%
以下となるようにするために、必要に応じて合成樹脂に
赤外線吸収剤を添加する。添加する赤外線吸収剤の種類
や合成樹脂被覆剤となるフィルムやシートの厚みにより
上記の透過率になるように添加量を調整する。赤外線吸
収剤としては、マグネシウム、カルシウム、アルミニウ
ムなどの酸化物、水酸化物、ケイ酸塩、又は炭酸塩、及
びこれらの複合物が例示できる。これらの赤外線吸収剤
はその種類と添加量により被覆材の透明性を著しく低下
させる場合があり、選択に注意が必要である。その中
で、ハイドロタルサイト類は、他の赤外線吸収剤に比べ
て、効果の割に透明性の低下が少ないため、有用な赤外
線吸収剤である。
【0008】本発明で使用する合成樹脂被覆材には、上
記の紫外線吸収剤及び赤外線吸収剤の他に、必要に応
じ、本発明の趣旨に反しない範囲で、熱安定剤、滑剤
(スリップ剤、ブロッキング防止剤)、可塑剤、防曇
剤、防霧剤、酸化防止剤、光安定剤、着色剤、帯電防止
剤、防カビ剤、防藻剤等の合成樹脂用添加剤を適宜添加
することができる。熱安定剤としては、ステアリン酸亜
鉛、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸バリウム、
ジオクチル錫マレエート、ジオクチル錫メルカプタイ
ド、有機リン酸金属塩、有機亜リン酸エステルなどが例
示できる。滑剤としては、パラフィン、脂肪酸、脂肪酸
エステル、脂肪酸アミド、脂肪酸金属石けん、ステアリ
ルアルコールなどの高級アルコール、ポリエチレンワッ
クス、ポリプロピレンワックスなどが例示できる。
【0009】可塑剤としては、ジ−n−オクチルフタレ
ート、ジ−2−エチルヘキシルフタレート、ジベンジル
フタレート、ジイソデシルフタレートなどのフタル酸エ
ステル、ジ−n−オクチルアジペート、ジ−2−エチル
ヘキシルアジペートなどのアジピン酸エステル、トリク
レジルフォスフェート、トリキシレニルフォスフェート
などのリン酸エステル、エポキシ化大豆油が例示でき
る。防曇剤としては、ソルビタン脂肪酸エステル、グリ
セリン脂肪酸エステル、及びこれらのアルキレンオキサ
イド付加物などが例示できる。防霧剤としては、パーフ
ルオロアルキル基またはパーフルオロアルケニル基を含
有するフッ素系界面活性剤、有機シロキサン系界面活性
剤などが例示できる。酸化防止剤としては、ジラウリル
チオジプロピオネート、2,2’−メチレンビス(6−
tert−ブチル−4−エチルフェノール)、2,6−ジ−
tert−ブチル−4−メチルフェノールが例示できる。光
安定剤としては、4−アセトキシ−2,2,6,6−テ
トラメチルピペリジン、ビス(2,2,6,6−テトラ
メチル−4−ピペリジル)アジペート、トリス(2,
2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)ベンゼン
−1,3,5−トリカルボキシレートなどが例示でき
る。着色剤としては、酸化チタン、群青、フタロシアニ
ンブルー、フタロシアニングリーン、カーボンブラック
などが例示できる。
【0010】本発明に用いられる合成樹脂被覆材は、一
般的に行なわれているように、高速ミキサーやリボンブ
レンダーを用いて合成樹脂と合成樹脂用添加剤を混合し
た後、バンバリーミキサー、連続混練機あるいはミキシ
ングロールで混練し、Tダイ押出成形法、インフレーシ
ョン押出成形法、カレンダー加工法等によって製造され
る。また、本発明に用いられる合成樹脂被覆材には、必
要に応じて、その片面または両面に防塵、防曇または熱
の遮断のための公知の塗布剤を塗布あるいは積層するこ
とができる。
【0011】
【実施例】本発明の効果を実施例によって具体的に説明
する。合成樹脂被覆材フィルムの製作方法、物性値の測
定方法、及びそれを用いたニラの栽培試験の方法は以下
の通りである。 〔フィルムの製作〕:表1の配合にて、カレンダー加工
法により厚み0.1mmのフィルムを作成した。 〔紫外線の透過率〕:紫外分光光度計を使用して測定し
た。 〔赤外線の透過率〕:赤外分光光度計を使用して測定し
た。 〔全光線透過率、ヘーズ〕:プラスチックの光学的特性
試験方法(JIS K7105−1981)に従って測
定した。 〔ハウスにおける栽培試験〕:3月26日に苗床に播種
し育苗したスーパーグリーンベルト種のニラの苗を、6
月15日に株間隔ほぼ20cmで圃場に定植した。12
月30日に、フィルムを熱接着により繋ぎ合わせ、間口
幅5m、長さ10m、中央部の高さ5mのかまぼこ形の
農業用パイプハウスに展張し、ニラの圃場を被覆した。
翌年2月1日に収穫したニラの大きさ、葉色、収穫量等
の測定を行なった。 なお、試験場所は関東地方の圃場
である。 〔葉色〕:目視により5段階に評価し;(濃)+++、
++、+、±、−(淡)と表記した。
【0012】実施例1〜2、比較例1〜2 表1に記載した配合にて、カレンダー加工法により作成
した厚み0.1mmのフィルムの性質と、これを農業用
被覆材として用いた栽培試験の結果を表2に示した。
【0013】
【表1】
【0014】
【表2】
【0015】
【発明の効果】表1および表2に示された結果から明ら
かなように、波長360nmおよび380nmにおける
光線透過率が大きな被覆材を用いた比較例1よりも収量
が大きい、ニラの立生率が高く、病害の発生が抑制さ
れ、収穫量が増え、ニラの品質(太さ、柔らかさ、草
丈)も優れるとされている特公昭55−10203号に
記載の方法(比較例2)に比べて、本願発明の方法(実
施例1、2)によれば同等以上の収量が得られ、さらに
葉の色付きが良い。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 波長360nm以下の光を実質的に透過
    せず、波長380nmの光の透過率が15〜40%で、
    波長400nm以上の光を実質的に透過する農業用合成
    樹脂被覆材による被覆の下で行なうことを特徴とする、
    ニラの栽培方法。
  2. 【請求項2】 波長360nm以下の光を実質的に透過
    せず、波長380nmの光の透過率が15〜40%で、
    波長400nm以上の光を実質的に透過しかつ、波長域
    4〜25μmの赤外線の平均透過率が40%以下である
    農業用合成樹脂被覆材による被覆の下で行なうことを特
    徴とするニラの栽培方法。
JP7184790A 1995-03-14 1995-06-28 ニラの栽培方法 Pending JPH08308377A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7184790A JPH08308377A (ja) 1995-03-14 1995-06-28 ニラの栽培方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8319595 1995-03-14
JP7-83195 1995-03-14
JP7184790A JPH08308377A (ja) 1995-03-14 1995-06-28 ニラの栽培方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08308377A true JPH08308377A (ja) 1996-11-26

Family

ID=26424257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7184790A Pending JPH08308377A (ja) 1995-03-14 1995-06-28 ニラの栽培方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08308377A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007222021A (ja) * 2006-02-21 2007-09-06 Achilles Corp ニラ栽培用農業用被覆材
JP2014158465A (ja) * 2013-01-28 2014-09-04 Mitsubishi Plastics Agri Dream Co Ltd 農業用フィルム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007222021A (ja) * 2006-02-21 2007-09-06 Achilles Corp ニラ栽培用農業用被覆材
JP2014158465A (ja) * 2013-01-28 2014-09-04 Mitsubishi Plastics Agri Dream Co Ltd 農業用フィルム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3738956A (en) Polyvinyl chloride covering for a plant enclosure containing surface active agents to modify water-condensate droplet contact angle
JPS5935573B2 (ja) 農業用被覆材
JP4724598B2 (ja) 農業用被覆材
JP2003325060A (ja) 農業用ポリオレフィン系樹脂フィルム
JPH08308377A (ja) ニラの栽培方法
JP2545247B2 (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フイルム
JP6832052B2 (ja) 植物栽培用被覆材
JPH1160A (ja) サニーレタスの栽培方法
JPS5818395B2 (ja) 農業用合成樹脂製防曇フイルム
JPH09275822A (ja) 農業用熱可塑性合成樹脂フィルム
JP2007222021A (ja) ニラ栽培用農業用被覆材
JPS58146216A (ja) 農業用被覆材
JP2020068684A (ja) 農業用フィルム
JPH026487B2 (ja)
JPS6239620B2 (ja)
JP2771637B2 (ja) 作物栽培用被覆フイルム及びそれを用いる栽培方法
JP4757658B2 (ja) 農業用被覆材
JPH0951722A (ja) リーフレタスの栽培方法
JPH08277349A (ja) 農業用熱可塑性樹脂フィルム
JPS6411251B2 (ja)
JPH08140500A (ja) 農業用熱可塑性合成樹脂フィルム
JPS5876440A (ja) 施設園芸用被覆材
JPS639540A (ja) 防曇持続性良好な農業用フイルム
JPH0455217B2 (ja)
JPH08134302A (ja) 農業用熱可塑性合成樹脂フィルム