JPH08307380A - 140mクロック・stm−1電気クロック生成方式 - Google Patents

140mクロック・stm−1電気クロック生成方式

Info

Publication number
JPH08307380A
JPH08307380A JP7114204A JP11420495A JPH08307380A JP H08307380 A JPH08307380 A JP H08307380A JP 7114204 A JP7114204 A JP 7114204A JP 11420495 A JP11420495 A JP 11420495A JP H08307380 A JPH08307380 A JP H08307380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clock
circuit
signal
stm
electric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7114204A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2725692B2 (ja
Inventor
Takashi Doi
尚 土井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP7114204A priority Critical patent/JP2725692B2/ja
Priority to CA002176308A priority patent/CA2176308A1/en
Priority to EP96107444A priority patent/EP0742653A3/en
Priority to US08/647,689 priority patent/US5815504A/en
Publication of JPH08307380A publication Critical patent/JPH08307380A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2725692B2 publication Critical patent/JP2725692B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/06Synchronising arrangements
    • H04J3/062Synchronisation of signals having the same nominal but fluctuating bit rates, e.g. using buffers
    • H04J3/0623Synchronous multiplexing systems, e.g. synchronous digital hierarchy/synchronous optical network (SDH/SONET), synchronisation with a pointer process
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/06Synchronising arrangements
    • H04J3/0635Clock or time synchronisation in a network
    • H04J3/0685Clock or time synchronisation in a node; Intranode synchronisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/06Synchronising arrangements
    • H04J3/07Synchronising arrangements using pulse stuffing for systems with different or fluctuating information rates or bit rates
    • H04J3/076Bit and byte stuffing, e.g. SDH/PDH desynchronisers, bit-leaking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/16Time-division multiplex systems in which the time allocation to individual channels within a transmission cycle is variable, e.g. to accommodate varying complexity of signals, to vary number of channels transmitted
    • H04J3/1605Fixed allocated frame structures
    • H04J3/1611Synchronous digital hierarchy [SDH] or SONET

Abstract

(57)【要約】 【目的】 回路規模及び実装面積を小さくし、消費電力
を少なくできる140Mクロック・STM−1電気クロ
ック生成方式を提供することである。 【構成】 140Mモード/STM−1電気モード切り
替え制御信号104により、140Mモード時にはAU
−4信号処理回路101からの出力信号を、STM−1
電気モード時にはオーバーヘッド付加回路102からの
出力信号を選択するセレクタ103と、書き込みアドレ
スと読み出しアドレスとのオフセットを出力するバッフ
ァー105と、275MHz及び314MHzのクロッ
クを切り替えて出力する発振器並びに278.528M
Hz又は311.04MHz成分を抽出するフィルタ回
路を含んで構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、通信装置の出力クロッ
ク生成方式に関し、特に非同期140M信号とSDH
STM−1電気信号の出力回路を同一プリント配線基盤
上に実現する際のクロック生成方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の140M・STM−1電気クロッ
ク生成方式の一実施例について図2を参照して説明す
る。従来の140M・STM−1電気クロック生成方式
は140M動作時若しくはSTM−1電気動作時におい
て、別個の回路によりそれぞれのクロックを生成し、そ
れを切り替えて出力している。
【0003】140M動作時においては、AU−4信号
処理回路201にて140M信号がマッピングされたA
U−4信号を処理し、バッファー205にて、受信した
SDHのAU−4相当の信号をSDH網のクロックで書
き込み、139.264Mbps信号の出力クロックで
読み出し、書き込みアドレスと読み出しアドレスとのオ
フセットを出力する。140M動作時には、140Mモ
ード/STM−1電気モード切り替え制御信号204に
よってセレクタ203にてバッファー205からのデー
タを選択する。CPU回路206にて、バッファー20
5から出力されたオフセット値を基に、数値制御発振器
207と発振器209の周波数の和が、ジッタ成分を抑
圧した278.528MHzとなるように数値制御発振
器207をバイナリデータにより制御する。数値制御発
振器207にて、CPU回路206からのバイナリデー
タに応じたディジタル信号の正弦波を出力する。D/A
変換回路208にて、そのディジタル信号の正弦波をア
ナログ信号に変換する。発振器209は275MHzの
クロックを生成する。ミックス回路210にてD/A変
換回路208と発振器209の出力をミックスし、フィ
ルタ回路211にてミックス回路210の出力から27
8.528MHzのクロック成分のみを抽出する。リミ
ッター回路212にてフィルタ回路211の出力をディ
ジタル信号に整形する。140M時のクロック生成にお
いては、ダイレクト・ディジタル・シンセサイズ回路
(以下、DDS回路と呼ぶ)、即ちバッファー205、
CPU回路206、数値制御発振器207、D/A変換
回路208、発振器209、ミックス回路210、フィ
ルタ回路211、及びリミッター回路212が動作し
て、ジッタ成分を抑圧した278.528MHzのクロ
ックを生成している。生成された278.528MHz
のクロックは、140Mモード/STM−1電気モード
切り替え制御信号204によってセレクタ214にて選
択出力される。
【0004】STM−1電気動作時には、140Mモー
ド/STM−1電気モード切り替え制御信号204によ
ってセレクタ203にて、受信したAU−4信号にオー
バーヘッドを付加し、STM−1処理として機能するオ
ーバーヘッド付加回路202からのデータを選択する。
STM−1電気モード時はPLL回路213が動作し、
AU−4信号に同期した311.04MHzのクロック
を生成する。そして、前記DDS回路、PLL回路21
3で別個に生成したクロックを140Mモード/STM
−1電気モード切り替え制御信号204によってセレク
タ214にて、受信した装置内クロックに同期した31
1.04MHzクロックを生成するPLL回路213か
らの出力を選択する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この従来の140Mク
ロック・STM−1電気クロック生成方式では、CMI
符号出力用クロック生成のために、非同期140M信号
の場合DDS回路を用い、STM−1電気の場合は、P
LL回路を用いており、それを切り替えてCMI信号出
力用クロックとしていたので回路規模が大きくなり、消
費電力、実装面積が大きくなるという問題があった。
【0006】本発明の課題は、上記問題点を解消し、回
路規模及び実装面積を小さくし、消費電力を少なくでき
る140Mクロック・STM−1電気クロック生成方式
を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、140
M信号がマッピングされたAU−4信号を処理するAU
−4信号処理回路と、前記AU−4信号にオーバーヘッ
ドを付加するオーバーヘッド付加回路と、140Mモー
ドとSTM−1電気モードを切り替える制御信号によ
り、前記140Mモード時には前記AU−4信号処理回
路からの出力信号を、前記STM−1電気モード時には
前記オーバーヘッド付加回路からの出力信号を選択する
選択回路と、受信したSDHのAU−4信号をSDH網
のクロックで書き込み、139.264Mbps信号の
出力クロックに同期したクロック、又は155.520
Mbps信号の出力クロックに同期したクロックで読み
出し、書き込みアドレスと読み出しアドレスとのオフセ
ットを出力するバッファーと、275MHz及び314
MHzのクロックを切り替えて出力する発振器並びに2
78.528MHz又は311.04MHz成分を抽出
するフィルタ回路を含んで構成されるダイレクト・ディ
ジタル・シンセサイズ回路を有し、該ダイレクト・ディ
ジタル・シンセサイズ回路で非同期140M信号及びS
DHのSTM−1電気信号のCMI符号出力用クロック
を生成することを特徴とする140Mクロック・STM
−1電気クロック生成方式が得られる。
【0008】さらに、本発明によれば、前記ダイレクト
・ディジタル・シンセサイズ回路には、さらに前記バッ
ファーから出力されたオフセット値を基に、140Mモ
ード時にはジッタ成分を抑圧するよう演算し、STM−
1電気モード時にはオフセットがロックするように演算
し、演算結果をバイナリデータの形で出力するCPU回
路と、該CPU回路からのバイナリデータに応じた周波
数のディジタル信号の正弦波を出力する数値制御発振器
と、そのディジタル信号の正弦波をアナログ信号に変換
するD/A変換回路と、前記発振器と前記D/A変換回
路の出力をミックスするミックス回路と、前記フィルタ
回路からの出力をディジタル信号に整形するリミッター
回路を有することを特徴とする140Mクロック・ST
M−1電気クロック生成方式が得られる。
【0009】さらに、本発明によれば、前記選択回路は
前記バッファーの入力側に接続されていることを特徴と
する請求項1記載の140Mクロック・STM−1電気
クロック生成方式が得られる。
【0010】
【実施例】本発明に係る140Mクロック・STM−1
電気クロック生成方式の一実施例について図1を参照し
て説明する。図1は本発明の140Mクロック・STM
−1電気クロック生成方式を示したブロック図である。
AU−4信号処理回路101は140M信号がマッピン
グされたAU−4信号を処理する。オーバーヘッド付加
回路102はAU−4信号にオーバーヘッドを付加す
る。140Mモード/STM−1電気モード切り替え制
御信号104によりセレクタ103にて、140Mモー
ド時、STM−1電気モード時には、それぞれAU−4
信号処理回路101からの出力、オーバーヘッド付加回
路102からの出力信号が選択される。バッファー10
5は、受信した信号をSDH網のクロックで書き込み、
139.264Mbps信号の出力クロックに同期した
クロック、又は155.520Mbps信号の出力クロ
ックに同期したクロックで読み出し、書き込みアドレス
及び読み出しアドレスのオフセットを出力する。
【0011】CPU回路106はバッファー105から
出力されたオフセット値を基に、数値制御発振器107
と発振器109の周波数和が140Mモード時にはジッ
タ成分を抑圧した278.528MHzのクロックとな
るよう演算し、STM−1電気モード時にはオフセット
がロックし、数値制御発振器107と発振器109の周
波数の和がAU−4信号に同期した311.04MHz
となるように演算し、この演算結果をバイナリデータの
形で出力する。
【0012】数値制御発振器107は、CPU回路10
6から受信したバイナリデータに応じた周波数のディジ
タル信号の正弦波を出力する。D/A変換回路108
は、そのディジタル信号の正弦波をアナログ信号に変換
する。発振器109は275MHzと314MHzのク
ロックを制御信号104により切り替えて出力する。ミ
ックス回路110は、D/A変換回路108の出力と発
振器109の出力をミックスする。ミックス回路110
の出力は275MHz±3.528MHz又は314M
Hz±2.96MHzの周波数成分を含むが、フィルタ
回路111により278.528MHz又は311.0
4MHzのクロックが抽出される。そして、その出力は
リミッター回路112によりディジタル信号に波形整形
される。
【0013】従って、従来の方式ではCMI符号出力用
クロック生成のために、非同期140M信号の場合には
DDS回路を用い、STM−1電気信号の場合にはPL
L回路を用いており、それを切り換えてCMI信号出力
用クロックとしていたが、本発明のクロック生成方式に
よれば、一つのDDS回路のみで非同期140M信号及
びSTM−1電気信号のCMI符号出力用クロックを生
成することができる。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、受
信した信号をSDH網のクロックで書き込み、139.
264Mbps信号の出力クロックに同期したクロッ
ク、又は155.520Mbps信号の出力クロックに
同期したクロックで読み出し、書き込みアドレス及び読
み出しアドレスのオフセットを出力するバッファー10
5と、275MHzと314MHzのクロックを制御信
号104により切り替えて出力する発振器109と、2
78.528MHz又は311.04MHzのクロック
を抽出するフィルタ回路111を含む構成により、一つ
のDDS回路で非同期140M信号とSDH STM−
1電気信号のCMI符号出力用クロックを生成できるた
め、STM−1電気用のPLL回路を備える必要がな
く、回路規模が小さくなり、消費電力、実装面積が小さ
くなるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る140Mクロック・STM−1電
気クロック生成方式を示したブロック図である。
【図2】従来の140M・STM−1電気クロック生成
方式を示したブロック図である。
【符号の説明】
101 AU−4信号処理回路 102 オーバーヘッド付加回路 103 セレクタ 104 140Mモード/STM−1電気モード切り
替え制御信号 105 バッファー 106 CPU回路 107 数値制御発振器 108 D/A変換回路 109 発振器 110 ミックス回路 111 フィルタ回路 112 リミッター回路

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 140M信号がマッピングされたAU−
    4信号を処理するAU−4信号処理回路と、前記AU−
    4信号にオーバーヘッドを付加するオーバーヘッド付加
    回路と、140MモードとSTM−1電気モードを切り
    替える制御信号により、前記140Mモード時には前記
    AU−4信号処理回路からの出力信号を、前記STM−
    1電気モード時には前記オーバーヘッド付加回路からの
    出力信号を選択する選択回路と、受信したSDHのAU
    −4信号をSDH網のクロックで書き込み、139.2
    64Mbps信号の出力クロックに同期したクロック、
    又は155.520Mbps信号の出力クロックに同期
    したクロックで読み出し、書き込みアドレスと読み出し
    アドレスとのオフセットを出力するバッファーと、27
    5MHz及び314MHzのクロックを切り替えて出力
    する発振器並びに278.528MHz又は311.0
    4MHz成分を抽出するフィルタ回路を含んで構成され
    るダイレクト・ディジタル・シンセサイズ回路を有し、
    該ダイレクト・ディジタル・シンセサイズ回路で非同期
    140M信号及びSDHのSTM−1電気信号のCMI
    符号出力用クロックを生成することを特徴とする140
    Mクロック・STM−1電気クロック生成方式。
  2. 【請求項2】 前記ダイレクト・ディジタル・シンセサ
    イズ回路には、さらに前記バッファーから出力されたオ
    フセット値を基に、140Mモード時にはジッタ成分を
    抑圧するよう演算し、STM−1電気モード時にはオフ
    セットがロックするように演算し、演算結果をバイナリ
    データの形で出力するCPU回路と、該CPU回路から
    のバイナリデータに応じた周波数のディジタル信号の正
    弦波を出力する数値制御発振器と、そのディジタル信号
    の正弦波をアナログ信号に変換するD/A変換回路と、
    前記発振器と前記D/A変換回路の出力をミックスする
    ミックス回路と、前記フィルタ回路からの出力をディジ
    タル信号に整形するリミッター回路を有することを特徴
    とする請求項1記載の140Mクロック・STM−1電
    気クロック生成方式。
  3. 【請求項3】 前記選択回路は前記バッファーの入力側
    に接続されていることを特徴とする請求項1記載の14
    0Mクロック・STM−1電気クロック生成方式。
JP7114204A 1995-05-12 1995-05-12 140mクロック・stm−1電気クロック生成方式 Expired - Lifetime JP2725692B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7114204A JP2725692B2 (ja) 1995-05-12 1995-05-12 140mクロック・stm−1電気クロック生成方式
CA002176308A CA2176308A1 (en) 1995-05-12 1996-05-10 Pdh/sdh signal processor with dual mode clock generator
EP96107444A EP0742653A3 (en) 1995-05-12 1996-05-10 PDH/SDH signal processor with dual mode clock generator
US08/647,689 US5815504A (en) 1995-05-12 1996-05-13 PDH/SDH signal processor with dual mode clock generator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7114204A JP2725692B2 (ja) 1995-05-12 1995-05-12 140mクロック・stm−1電気クロック生成方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08307380A true JPH08307380A (ja) 1996-11-22
JP2725692B2 JP2725692B2 (ja) 1998-03-11

Family

ID=14631822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7114204A Expired - Lifetime JP2725692B2 (ja) 1995-05-12 1995-05-12 140mクロック・stm−1電気クロック生成方式

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5815504A (ja)
EP (1) EP0742653A3 (ja)
JP (1) JP2725692B2 (ja)
CA (1) CA2176308A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1131117A (ja) * 1997-07-11 1999-02-02 Mitsubishi Electric Corp 信号処理装置
DK176259B1 (da) * 1997-11-20 2007-05-07 Tellabs Denmark As Fremgangsmåde til overföring af datasignaler samt fremgangsmåde og apparat til desynkronisering af PDH-signaler
EP0935362A3 (de) * 1998-02-06 2005-02-02 Alcatel Synchronisiereinrichtung für ein synchrones digitales Nachrichtenübertragungssystem und Verfahren zum Erzeugen eines synchronen Ausgangssignales
US6192220B1 (en) * 1998-08-31 2001-02-20 Texas Instruments Incorporated Phase lock loop system with ultrafast lock times for half duplex time division multiple access wireless data applications
US6952826B1 (en) * 1999-10-21 2005-10-04 Sony Corporation Method for implementing a multi-level system model for deterministically handling selected data
US7286568B2 (en) * 2002-09-03 2007-10-23 Intel Corporation Techniques to generate a clock signal
US7778285B2 (en) * 2004-09-29 2010-08-17 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method and apparatus for extraction and insertion of plesiochronous overhead data
DE602004006008T2 (de) 2004-12-23 2007-12-20 Alcatel Lucent Digitaltaktfilter

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0630127B1 (en) * 1993-06-18 1999-01-13 Alcatel Digital phase locked loop arrangement

Also Published As

Publication number Publication date
US5815504A (en) 1998-09-29
JP2725692B2 (ja) 1998-03-11
EP0742653A3 (en) 1999-11-03
EP0742653A2 (en) 1996-11-13
CA2176308A1 (en) 1996-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06132816A (ja) 位相ロックループ回路
JPH10256911A (ja) サンプル周波数変換装置及びサンプル周波数変換用端数分周装置
JP2725692B2 (ja) 140mクロック・stm−1電気クロック生成方式
JPH0417496A (ja) デジタル交換装置
JP3070442B2 (ja) ディジタル変復調回路
US6201486B1 (en) Pre-processing of multiple sample rates sources to simplify and improve multi-channel DAC design
JP2001244923A (ja) クロック生成回路
KR0175535B1 (ko) 병렬 구조의 직접 디지탈 주파수 합성기
KR0141285B1 (ko) 직접 디지탈 주파수합성기
JP3487228B2 (ja) マンチェスタ符号化装置
JPH0741228Y2 (ja) デジタル信号多重化装置
JPH05327782A (ja) 速度変換回路
JP2722808B2 (ja) サンプリングクロック発生回路
JPH1056362A (ja) ディジタル信号処理集積回路
JP2533371Y2 (ja) 多相クロック発生回路
JPH0564287A (ja) オーデイオアンプ
JP2921461B2 (ja) 位相同期クロック信号生成装置
JPH1022827A (ja) アナログ/ディジタル変換装置
KR100779106B1 (ko) 정현파를 사용하지 않는 디지털 믹서 및 그 디지털 믹서를이용한 기저대역신호 생성 방법
JP3035755B2 (ja) 位相同期回路
JP2000349632A (ja) 周波数信号生成回路
JPH1093350A (ja) ダイレクト・デジタル・シンセサイザ
KR20030054298A (ko) 디지털 오디오 디코더의 클럭 발생기
JP2000092507A (ja) クロック周波数変換回路及びその変換方法並びにクロック 周波数変換機能を備えた受像装置
KR19980013886A (ko) 클럭 발생장치

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19971105