JPH08306536A - チップ状インダクタ及びインダクタ・アレイ並びにその製造方法 - Google Patents

チップ状インダクタ及びインダクタ・アレイ並びにその製造方法

Info

Publication number
JPH08306536A
JPH08306536A JP7108541A JP10854195A JPH08306536A JP H08306536 A JPH08306536 A JP H08306536A JP 7108541 A JP7108541 A JP 7108541A JP 10854195 A JP10854195 A JP 10854195A JP H08306536 A JPH08306536 A JP H08306536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inductor
coil
shaped
chip
conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7108541A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichiro Nogi
謙一郎 野木
Nobuo Mamada
信雄 儘田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Yuden Co Ltd
Original Assignee
Taiyo Yuden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Yuden Co Ltd filed Critical Taiyo Yuden Co Ltd
Priority to JP7108541A priority Critical patent/JPH08306536A/ja
Publication of JPH08306536A publication Critical patent/JPH08306536A/ja
Priority to US08/916,257 priority patent/US6362713B1/en
Priority to US09/207,678 priority patent/US6189202B1/en
Priority to US09/635,098 priority patent/US6791444B1/en
Priority to US09/650,755 priority patent/US6343413B1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 インピーダンス特性が向上すると共に小型な
チップ状インダクタ及びインダクタ・アレイを得る。
又、このチップ状インダクタ及びインダクタ・アレイを
量産性に適して低廉な製造コストで製造することができ
る製造方法を得る。 【構成】 磁性体原料粉末Bと結合材Sを混練した混練
材6の1次押出成形機7による押出し成形により巻芯8
を形成し、該巻芯8に、芯線に焼成時に焼失しない絶縁
材料被膜を被覆した導線10を密にコイル状に巻回した
後、混練材6の2次押出成形機11による押出し成形に
より導線10及び巻芯8を包囲して外被体を形成し、次
いで、巻芯8および外被体を焼成した後、所定の長さに
切断して複数のチップ形インダクタ素地12を作成し、
該チップ状インダクタ素地12の両端面に、露出した前
記導線10の端末に接続する外部電極(図示せず)を形
成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、焼成した磁心を用いた
チップ状インダクタ及びインダクタ・アレイ並びにその
製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、チップ状インダクタの製造方法と
して、磁性体原料粉末と結合材を混練した混練材料を加
圧して直方体又は円柱体に成形後に焼成して成る磁性体
棒に導線を巻回してコイルを卷装し、コイルを覆って磁
性体原料粉末と結合材の混練材で外装を施した後、焼成
して成るものが提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述したチップ状イン
ダクタは、コイルが磁性体で覆われているので、コイル
を囲んで周回状の磁気回路が形成され、そのため、イン
ダクタンス値が高く、又、磁性体の外に漏洩する磁界が
ほとんど無くなる。したがって、チップ状インダクタを
近接して配置してもインダクタとしての特性に影響を与
えることがなく、回路基板等への部品の搭載密度を高め
る事ができるという利点がある。
【0004】しかしながら、このインダクタの製造方法
により製造されたインダクタは、コイル状導線を被覆す
る外装の混練材が焼成時に収縮して、コイルの導線およ
び、又は導線と導線の隙間を介してコイルの内部の磁性
体棒に圧力が加わるため、その磁気特性に悪影響を及ぼ
し、インピーダンス特性の劣化を招くという不具合があ
り、またコイル状導線の巻回相互が接触しないように間
隔を明けて巻回するので、インピーダンス特性が悪いと
いう不具合があった。
【0005】本発明は、従来のこのような不具合を解消
し、インピーダンス特性が向上すると共に小型なチップ
形インダクタ及びインダクタ・アレイを提供すると共に
製造コストが低廉で量産性に適したインダクタ及びイン
ダクタ・アレイの製造方法を提供することをその目的と
するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、本発明のチップ状インダクタ又はインダクタ・ア
レイは、焼成された磁性体の内部に、芯線に焼成時に焼
失しない絶縁材料被膜を被覆した導線が密に巻回された
コイル状導線を1個埋設し又は複数個並列に配置して埋
設し、該コイル状導線が1個の場合、その両端末に接続
する外部電極を磁性体の外面に形成し、コイル状導線が
複数個の場合、インダクタでは、複数個のコイル状導線
を磁性体の外面に形成した接続電極により相互に接続す
ると共にその両端末に接続する外部電極を磁性体の外面
に形成し、インダクタ・チップでは、複数個のコイル状
導線のそれぞれの端末に接続する外部電極を磁性体の外
面に形成したことを特徴とする。本発明のチップ状イン
ダクタ又はインダクタ・アレイの製造方法によれば、磁
性体原料粉末と結合材を混練した混練材の押出し成形に
より1個又は複数個の長尺の巻芯を形成し、該巻芯に、
芯線に焼成時に焼失しない絶縁材料被膜を被覆した導線
をコイル状に密に巻回した後、該巻芯及びコイル状導線
を包囲して前記混練材の押出し成形により外被体を形成
し、複数個の場合は、前記混練材の押出し成形により、
並列に配置した複数個の巻芯及びコイル状導線を連続し
て包囲する外被体を形成し、次いで、巻芯及び外被体を
焼成してインダクタ集合体素地又はインダクタ・アレイ
集合体素地を形成し、これを所定の長さに切断して1個
或いは複数個のコイル状導線を有するインダクタ素地又
は複数個のコイル状導線を有するインダクタ・アレイ素
地を作成し、1個のコイル状導線を有するインダクタ素
地及び複数個のコイル状導線を有するインダクタ・アレ
イ素地の外面に1個又複数個のコイル状導線のそれぞれ
の端末に接続する外部電極を形成し、複数個のコイル状
導線を有するインダクタ素地の外面に複数個のコイル状
導線を相互に接続する接続電極及び相互に接続されたコ
イル状導線の両端末を接続する外部電極を形成したこと
を特徴とする。
【0007】
【作用】請求項1及び4記載のチップ状インダクタ及び
インダクタ・アレイの構成によれば、導線として、芯線
に焼成時に焼失しない絶縁材料被膜を被覆したものを用
い、これを密に巻回してコイル状導線を構成したので、
インダクタ及びインダクタ・アレイのインピーダンス特
性が向上すると共に、小型になる。そして請求項2、3
及び5記載の製造方法の構成によれば、前記インダクタ
及びインダクタ・アレイが低廉な製造コストで量産する
ことができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。
【0009】図1は、本発明方法により製造されたチッ
プ形インダクタを示す。
【0010】同図において、1は、図2に示すように、
例えば線径20〜100μmの銀線から成る芯線10a
を焼成時に焼失することがないガラス等の絶縁材料被膜
10bで被覆した導線10が密に巻回されたコイル状導
線、2は、このコイル状導線1を埋設する例えばフエラ
イトから成る直方体形状(例えば、L:1.0〜10.
0mm,W:0.5〜10.0mm,H:0.5〜1
0.0mm,e:0〜4.0mm)の磁性体、3、3
は、この磁性体2の両端面を被覆し、かつ該両端面に露
出した前記コイル状導線1の両端末4、4が接続された
外部電極である。この外部電極3、3は、例えば銀電極
で、その上にニッケルメッキおよび鉛−錫メッキが施さ
れている。
【0011】上記磁性体2は、コイル状導線1の巻芯と
なるその内部の磁性体と、コイル状導線1を被覆する外
被体としての磁性体とから成り、内部の磁性体は、例え
ば、組成が鉄・ニッケル・亜鉛・銅から成り、粒径が
0.7μmの磁性体原料粉末と、グリセリン・メチルセ
ルロースの結合材とから成り、その磁性体原料粉末と結
合材の混合比率が100:8である混練材を円柱状に焼
成したもので、透磁率が100、焼成時の収縮率が、例
えば、1.3であり、外被体としての磁性体は、前記内
部の磁性体と同じ組成および粒径の磁性体粉末と、同じ
結合材とから成り、その混合比率が同じである混練材を
焼成したものである。
【0012】次に、図1に示す、本発明に係るチップ形
インダクタの製造方法について説明する。
【0013】図3に示すように、例えば、前述のような
混合比率の結合材Sと磁性体原料粉末Bとを混練機5で
混練して磁性体原料粉末と結合材を均一化し、この混練
した混練材6を1次押出成形機7に加圧供給し、1次押
出成形機7の出口から成形された所望の、例えば0.5
〜10mmの径の巻芯としての棒体8を、例えば30m
/分の速度で押出す。この棒体8は、例えば、乾燥機
(図示しない)で乾燥した後、巻線機9により、芯線1
0aを焼成時に焼失することがないガラス等の絶縁材料
被膜10bで被覆した導線10を密に巻回し、導線10
を巻回した棒体8を2次押出成形機11に送入する。こ
の2次押出成形機11には、あらかじめ、混練機5で、
1次押出成形機7に加圧供給した混練材6と同じ混練材
6を加圧供給してあるので、この成形機11により棒体
8及びこれに巻回した導線10が混練材6で被覆され、
外被体が形成される。この後、焼成炉の大きさ又は、下
に敷くセッタの形状に合わせて切断して、600〜10
00℃、例えば900℃で焼成し、個々のインダクタの
寸法に合わせてカッタで切断する。切断された個々のイ
ンダクタ素地12は、バレル粉と水とでバレル研磨し
て、角部にアールを付ける。次いで、銀ペーストをイン
ダクタ素地12の両端面およびそれに連なる外周面端部
に塗布し焼き付けて外部電極3を形成する。この時、コ
イル状導線1(導線10)の端末4、4と外部電極3と
が接続される。外部電極3の銀層には、ニッケル・メッ
キと半田メッキとが施される。
【0014】この実施例では、コイル状導体の内部の磁
性体の焼成時の収縮率は外被体である磁性体の収縮率と
同じであるので、焼成時に、外被体の磁性体の収縮によ
る応力が、コイル状導体1および、又はその隙間を介し
て内部の磁性体に加わらないので、インダクタのインピ
ーダンス特性が劣化することがない。又コイル状導線の
各巻回は、絶縁材料被膜を介して密接しているので、イ
ンピーダンス特性は向上すると共に小型になる。そして
この製造方法によれば、チップ状インダクタが低廉な製
造コストで製造することができる。
【0015】図4は、本発明に係るチップ状インダクタ
の他の例を示す。
【0016】このインダクタは、直方体形状のフェライ
トから成る磁性体2の内部に例えば4本の前記コイル状
導線1と同様の構成を有するコイル状導線11 、12
3及び14 が埋設されており、コイル状導線11 、1
2 、13 及び14 のそれぞれの両端末4、4が磁性体2
の前端面及び後端面に露出しており、該前端面及び後端
面に形成された接続電極13により互いに直列に接続さ
れ、直列接続されたコイル状電極11 、12 、13 及び
4 の両端末は、磁性体2の左右両端面に形成された外
部電極3、3に接続されている。
【0017】図4のチップ状インダクタは、図5に示す
ように、1次押出し成形機71 により例えば4本の巻芯
である棒体8が例えば30m/分の速度で押出し成形
し、この4本の棒体8を乾燥した後、巻線機9により前
記導線10を密に巻回し、2次押出し成形機72 により
導線10及びこれをそれぞれ巻回した4本の棒体8を混
練材6で連続して被覆する外被体14を形成する。これ
を図2において説明したのと同じような条件で焼成した
後、個々のインダクタ素地12Aに切断する。このイン
ダクタ素地12Aの磁性体1には図4に示すように接続
電極13及び外部電極3、3を形成する。
【0018】図6は、本発明に係るチップ状インダクタ
・アレイの1例を示す。
【0019】このインダクタ・アレイは、図5に示すチ
ップ状インダクタの素地12Aをインダクタ・アレイ素
地として用い、このコイル状導線11 〜14 のそれぞれ
の両端末4、4に接続する外部電極3、3を磁性体1の
前後両端面に形成して作成される。
【0020】このチップ状インダクタ・アレイは、図5
に示すインダクタ素地の製造方法と同じ方法によってイ
ンダクタ・アレイ素地を作成した後、この素地に前記外
部電極3、3が形成される。
【0021】
【発明の効果】本発明は、上述の構成によるときは、コ
イル状導線が芯線に焼成時に焼失しない絶縁材料被膜を
被覆した導線を密に巻回して形成されたものであるか
ら、インピーダンス特性が向上すると共に小型なチップ
状インダクタ及びインダクタ・アレイが得られ、又、こ
のインダクタ及びインダクタ・アレイが低廉な製造コス
トで製造することができるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係るチップ状インダクタの一例の斜
視図。
【図2】 導線の拡大斜視図。
【図3】 図1に示すチップ形インダクタの製造方法の
説明用線図。
【図4】 本発明に係るチップ状インダクタの他例の斜
視図。
【図5】 図3及び図6に示すチップ状インダクタおよ
びチップ状インダクタ・アレイの製造方法の説明用線
図。
【図6】 本発明に係るチップ状インダクタ・アレイの
一例の斜視図。
【符号の説明】
1 コイル状導体 2 磁性体 3 外部電極 4 端末 6 混練材 7 1次押出し
成形機 8 棒体 9 巻線機 10 導線 11 2次押出
し成形機 12,12A インダクタ素地 13
接続電極 14 外被体

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 焼成された磁性体の内部に、芯線に焼成
    時に焼失しない絶縁材料被膜を被覆した導線が密に巻回
    されたコイル状導線を埋設し、該コイル状導線の端末が
    接続される外部電極を前記磁性体の外面に形成したこと
    を特徴とするチップ状インダクタ。
  2. 【請求項2】 磁性体原料粉末と結合材を混練した混練
    材の押出し成形により長尺の巻芯を形成し、該巻芯に、
    芯線に焼成時に焼失しない絶縁材料被膜を被覆した導線
    をコイル状に密に巻回した後、該巻芯及びコイル状導線
    を包囲して前記混練材の押出し成形により外被体を形成
    し、次いで、巻芯及び外被体を焼成してインダクタ集合
    体素地を形成し、これを所定の長さに切断して複数のイ
    ンダクタ素地を作成し、該インダクタ素地の外面に、露
    出した前記コイル状導線の両端末に接続する外部電極を
    形成したことを特徴とするチップ状インダクタの製造方
    法。
  3. 【請求項3】 磁性体原料粉末と結合材を混練した混練
    材の押出し成形により並列に配置された複数の長尺の巻
    芯を形成し、該複数の巻芯にそれぞれ、芯線に焼成時に
    焼失しない絶縁材料被膜を被覆した導線をコイル状に密
    に巻回した後、前記混練材の押出し成形により該複数の
    巻芯及びコイル状導線を連続して包囲する外被体を形成
    し、次いで、巻芯及び外被体を焼成してインダクタ集合
    体素地を形成し、これを所定の長さに切断して複数のイ
    ンダクタ素地を作成し、該インダクタ素地の外面に、露
    出した前記複数のコイル状導線の両端末を互いに接続す
    る接続電極及び互いに接続した複数のコイル状導線の両
    端末に接続する外部電極を形成したことを特徴とするチ
    ップ状インダクタの製造方法。
  4. 【請求項4】 磁性体の内部に、芯線に焼成時に焼失し
    ない絶縁材料被膜を被覆した導線が密に巻回されたコイ
    ル状導線を複数個並列に埋設し、該複数のコイル状導線
    のそれぞれの両端末に接続される外部電極を前記磁性体
    の外面に形成したことを特徴とするチップ状インダクタ
    ・アレイ。
  5. 【請求項5】 請求項3に記載のインダクタ素地の外面
    に、露出した前記複数のコイル状導線のそれぞれの両端
    末に接続する外部電極を形成したことを特徴とするチッ
    プ状インダクタ・アレイの製造方法。
JP7108541A 1994-10-19 1995-05-02 チップ状インダクタ及びインダクタ・アレイ並びにその製造方法 Pending JPH08306536A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7108541A JPH08306536A (ja) 1995-05-02 1995-05-02 チップ状インダクタ及びインダクタ・アレイ並びにその製造方法
US08/916,257 US6362713B1 (en) 1994-10-19 1997-08-22 Chip inductor, chip inductor array and method of manufacturing same
US09/207,678 US6189202B1 (en) 1994-10-19 1998-12-09 Method of manufacturing chip inductors and chip inductor arrays
US09/635,098 US6791444B1 (en) 1994-10-19 2000-08-09 Chip inductor, chip inductor array and method of manufacturing same
US09/650,755 US6343413B1 (en) 1994-10-19 2000-08-30 Method of manufacturing a chip inductor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7108541A JPH08306536A (ja) 1995-05-02 1995-05-02 チップ状インダクタ及びインダクタ・アレイ並びにその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08306536A true JPH08306536A (ja) 1996-11-22

Family

ID=14487443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7108541A Pending JPH08306536A (ja) 1994-10-19 1995-05-02 チップ状インダクタ及びインダクタ・アレイ並びにその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08306536A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000182868A (ja) * 1998-12-11 2000-06-30 Murata Mfg Co Ltd コイル部品及びその製造方法
JP2020150062A (ja) * 2019-03-12 2020-09-17 日東電工株式会社 インダクタおよびその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000182868A (ja) * 1998-12-11 2000-06-30 Murata Mfg Co Ltd コイル部品及びその製造方法
JP2020150062A (ja) * 2019-03-12 2020-09-17 日東電工株式会社 インダクタおよびその製造方法
WO2020183998A1 (ja) * 2019-03-12 2020-09-17 日東電工株式会社 インダクタおよびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6362713B1 (en) Chip inductor, chip inductor array and method of manufacturing same
US5692290A (en) Method of manufacturing a chip inductor
US6189202B1 (en) Method of manufacturing chip inductors and chip inductor arrays
JP3373328B2 (ja) チップ状インダクタ
US6076253A (en) Method of manufacturing chip conductor
JP3002946B2 (ja) チップ形インダクタおよびその製造方法
JP3072455B2 (ja) チップ形インダクタの製造方法
JP3154041B2 (ja) チップ状インダクタ及びその製造方法
JP3403861B2 (ja) チップ状インダクタ及びインダクタ・アレイの製造方法
JPH08306536A (ja) チップ状インダクタ及びインダクタ・アレイ並びにその製造方法
JP3678812B2 (ja) チップ形インダクタ及びその製造方法
JP3358014B2 (ja) チップ形インダクタおよびその製造方法
JPH08124761A (ja) チップ形インダクタおよびその製造方法
JP3131722B2 (ja) チップ状インダクタ及びその製造方法
JP3236949B2 (ja) チップ状電子部品素地の製造方法
JPH10135055A (ja) チップ状コモンモードチョークコイル及びその製造方法
JP2992869B2 (ja) チップ形インダクタの製造方法
JP3154040B2 (ja) チップ形インダクタ
JPH08306541A (ja) チップ状インダクタ・アレイ及びその製造方法
JP2952556B2 (ja) チップ形インダクタ
JPH08306535A (ja) チップ状インダクタ及びその製造方法
JP3087009B2 (ja) チップ状インダクタ・アレイ及びその製造方法
JP2003007551A (ja) コイル部品及びその製造方法
JP2000286137A (ja) コモンモードチョークコイル及びその製造方法
JPH08264366A (ja) チップ形インダクタの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020702