JPH08300449A - 成形装置及び方法 - Google Patents

成形装置及び方法

Info

Publication number
JPH08300449A
JPH08300449A JP7246097A JP24609795A JPH08300449A JP H08300449 A JPH08300449 A JP H08300449A JP 7246097 A JP7246097 A JP 7246097A JP 24609795 A JP24609795 A JP 24609795A JP H08300449 A JPH08300449 A JP H08300449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cavity
parison
molding
air
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7246097A
Other languages
English (en)
Inventor
Bernard Renzo
レンゾ ベルナルド
Michel Robinault
ロニナウルト ミッシェル
Didier Urbain
ウルバン シジエール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Laird Holdings Ltd
Original Assignee
Draftex Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Draftex Industries Ltd filed Critical Draftex Industries Ltd
Publication of JPH08300449A publication Critical patent/JPH08300449A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/4242Means for deforming the parison prior to the blowing operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/48Moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/04Extrusion blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/4242Means for deforming the parison prior to the blowing operation
    • B29C49/4244Means for deforming the parison prior to the blowing operation during or after laying preform into the final mould
    • B29C49/4245Means for deforming the parison prior to the blowing operation during or after laying preform into the final mould aided by air floating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/4242Means for deforming the parison prior to the blowing operation
    • B29C49/4244Means for deforming the parison prior to the blowing operation during or after laying preform into the final mould
    • B29C49/42454The mould opening plane being vertical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/24Pipe joints or couplings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 キャビティ内へのパリソンの進行をスムース
にするブロー成形装置及び成形方法を提供する。 【解決手段】 3次元曲線を有する物品をブロー成形す
る装置において、キャビティ(34)を構成する2個の
金型(10,12)の形状に合致するように3次元の縦
方向に第一及び第二の間のあいた端部を持ち、そのうち
の少なくとも一つは開放されている、合成樹脂材料製の
パリソン(80)をキャビティ(34)内へ押し出すた
めの押し出し手段(68)、(c)初期時にキャビティ
(34)の片方又は両方の端部を閉じるための型締め手
段(58,60,50,52)、(d)上記形状の物品
にブロー成形するためのブロー成形手段(88)、及び
(e)パリソン(80)のキャビティへの移動を促進す
るための空気又は他の気体を流動させるための吹き込み
手段(84,86,88)、から構成される成形装置及
びその成形方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、3次元の曲線を有
する物品をブロー成形するための装置及びそのブロー成
形方法に関する。
【0002】
【従来の技術】本発明の先行技術としてヨーロッパ特許
公開第301694号に装置及び方法が開示されてい
る。しかしながら、この公知の装置及び方法では、空気
や他の気体の流れはキャビティの壁側、屈曲部又はその
角部を通してキャビティ内へフィードされる。このた
め、空気や他の気体の流れは、キャビティ内へのパリソ
ンの進行に部分的な効果しかもたらさない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の実状に鑑み、本
発明はキャビティ内へのパリソンの進行をスムースにす
るブロー成形装置及び成形方法を提供することを目的と
する。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者は鋭意検討した
結果、ブロー成形装置において、空気又は他の気体がキ
ャビティ内部とキャビティの壁に向って通じるように、
パリソンの外側の間に空気又は他の気体の流れを供給す
る手段を吹き込み手段が有することによって上記課題が
解決されることを見出し本発明に至った。又、本発明に
よれば、ブロー成形方法において、少なくとも最初の空
気の流れがキャビティの第一の端部から第二の端部へ、
及びパリソンの外側とキャビティの間を流す工程を有す
ることを特徴とする。
【0005】即ち、本発明は、3次元曲線を有する物品
をブロー成形する課題において、(a)最初は互いに離
れた位置にあり、次に互いに近接した位置にあって、キ
ャビティを構成する2個の金型、ここで該キャビティは
物品の形状に合致するように3次元の曲線を有し、縦方
向に第一及び第二の間のあいた端部を持ち、そのうちの
少なくとも一つは開放されている、(b)合成樹脂材料
製のパリソンを上記の第一の端部よりキャビティ内へ押
し出すための押し出し手段、(c)金型の動きと独立に
動いてパリソンが所期の位置に来た時にキャビティの片
方又は両方の端部を閉じるための型締め手段、(d)キ
ャビティ内のパリソンを上記形状の物品にブロー成形す
るためのブロー成形手段、及び(e)パリソンをキャビ
ティ内へ進行させるために、空気又は他の気体を流すた
めの吹き込み手段、から構成される成形装置である。
【0006】又、本発明は、3次元曲線を有する物品を
ブロー成形する方法において、(a)互いに結合する方
向に2個の金型が移動することによって、両者は3次元
の曲線を有するキャビティを形成し、物品の形状に合致
し、縦方向に第一及び第二の間のあいた端部を有し、そ
のうちの少なくとも一つは開放されており、(b)合成
樹脂製のパリソンを上記の第一の端部より第二の端部へ
向ってキャビティ内へ押し出し、(c)パリソンを第二
の端部に向って移動させるためにキャビティ内へ空気を
吹き込み、(d)パリソンがキャビティ内へ十分挿入さ
れた時に、片方又は両方の開いた端部を閉め、及び
(e)キャビティ内のパリソンを上記形状にブロー成形
する、各段階から構成される成形方法である。本発明の
成形装置及び成形方法は、3次元の屈曲部や曲面部を有
する物品のブロー成形を可能にする。これらの部品とし
ては、例えば自動車の冷房、暖房、空調などの用途のよ
うに予め形成された曲面や屈曲形状を有するホースやパ
イプが挙げられる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図面を参
照しつつ説明する。図1は、初期セット時の本発明の成
形装置の一例の部分断面図である。図1において、装置
は2個の垂直の支柱6及び8の間で支持台5の上に設け
られている。これらの支柱は主たる2個の金型10及び
12を保持している。金型の半分10は水平アーム16
(図2参照)によって保持されたプレート14によって
強固に接合しており、水平アーム16は支柱6を通して
スライドして延伸できるとともにアクチュエーター18
に結合している。アクチュエーター18は、例えば水圧
アクチュエーターなどの適した型のものが適用できる。
該アクチュエーターによってアーム14は矢印Aの方向
に動かすことができ、このように移動して金型10は金
型12に対して接近したり離れたりする。
【0008】金型の半分12は同じ様に設けられてい
る。このようにして、金型12は保持アーム22によっ
て移動させられるプレート20に固定されており、アー
ム22は支柱8の中をスライド可能で、かつ矢印Bの方
向にアーム22を移動させるためのアクチュエーター2
4と結合している。このようにして、アクチュエーター
24は金型12を金型10に対して接近させたり離れさ
せたりするように動かす操作が可能である。
【0009】図2は、図1と対応するがその操作中を示
し、図3は、図1のIII−III線での断面を示す。金型1
0,12の向い合う表面26,28は、キャビティ34
の各半分30,32を形成する(図2参照)。キャビテ
ィ34の各半分は3次元の曲線を有する(図3参照)。
主たる2個の金型10,12は互いに向き合って動くこ
とができるので、その向い合う表面26,28は、図3
に示されるように互いに結合できる。こうして、キャビ
ティの2個の半分30,32は接合して、キャビティ3
4全体を形成する。このキャビティは成形される物品の
外側の形状と合致するような形状とされている。
【0010】本発明の装置は、下及び上の型締め器の対
をも有している。下の型締め器は50及び52で示され
る。これらは主たる金型10及び12の下側表面の上に
各々スライド可能に設けられ、例えば、図示されないキ
ー及びキー路配置により、矢印Cの方向にスライド可能
である。このスライド運動は支柱6及び8の上に設けら
れたアクチュエーター54及び56を制御下にある。上
の型締め器は58及び60で示される。これらの型締め
器は、例えばキー及びキー路配置により主たる金型1
0,12の上側にスライド可能に設けられている。これ
らは、支柱6及び8に保持されたアクチュエーター62
及び64の制御下に矢印Dの方向にスライド可能であ
る。装置の上部領域には、押し出しヘッド68及びカバ
ー70を有する。押し出しヘッド68及びカバー70は
図示されない手段によって支柱から直接又は間接に保持
されている。カバー70の下面は主たる金型の上面と接
合して密封しているが、金型がカバー70に対して水平
に移動できるようにしてある。以下、これらの装置の操
作について説明する。
【0011】金型10,12及び上下の型締め器50,
52,58,60、の初期の位置は図1に示されてい
る。成形操作が開始されると、主たる金型10,12は
アクチュエーター18,24によって互いに接近し始め
て、図3に示されるように各表面26,28が互いに接
合してキャビティが形成されるまで移動する。上下の型
締め器50,52,58,60は最初、図1及び図2に
示される位置にとどまっている。次いで、押し出しヘッ
ド68が作動し、合成樹脂製のパリソン80を押し出し
ダイ82より、パリソンを下方のキャビティ34の方向
へと押し出す。この工程が始まると、空気又は他の適し
た気体の流れは開口84,86を通して気体源よりキャ
ビティ34に向けられる。そして流体はカバー70の下
の内部87、及びキャビティ34へと導入される。矢印
で示されるこの空気の流れは、キャビティ、及びそこを
通り過ぎる下方に流れ込み、キャビティ内へと押し出さ
れたパリソン80の外側の回りを流れる。このようにし
て、パリソンを導き、キャビティの内壁にきれいに保つ
ことができる。
【0012】この工程と同時に、更に空気又は他の気体
の流れがノズル88を通してパリソン80の内部へと射
出される。ノズル88は押し出しヘッド68内の中央に
設けられている。このパリソン内部への空気の吹き込み
は、パリソンが所望の形状を保ち、押し出し工程やキャ
ビティへの供給、通過工程によって損傷を受けたり、ね
じまげられたり、部分的に損壊することのないことを確
保するのに役立つ。外部及び内部の空気の流れのパラメ
ーター(圧力、温度、流速)の調整は、押し出し工程を
促進し、例えばパリソンの材料が冷え過ぎたり部分固化
するのを防ぐことに役立つものである。
【0013】パリソン80が、図示されない保護器によ
って保護されていてもよいキャビティ34内へ十分挿入
された時、押し出しヘッド68の内部側の部分90は外
側の部92に対して下方へと移動し、その結果押し出し
ダイを閉じる。開口84,86及びノズル88からの空
気の吹き込みは停止される。次いで、アクチュエーター
62及び64が作動し、2個の型締め器58及び60が
互いに接近してキャビティ34の上端部を閉じる。型締
め器58,60の接触面は93及び94で示されるよう
に端部が凹面の形状となっていて、ノズル88の下の端
部を囲むようになっている。同時に、アクチュエーター
54及び56が作動して、型締め器50及び52を互い
に接近させ、キャビティ34の下の端部を閉じる。次い
で、ブロー成形操作が実行され、ブロー成型用空気がノ
ズル88を通してパリソン内部へと供給される。二つの
対の型締め器がパリソンを把持する。
【0014】ブロー成形操作の終了時には、主たる2個
の金型10,12は図1に示される位置へ互いに引き離
れる。この工程はアクチュエーター18及び24によっ
て実行される。このようにして主たる2個の金型が互い
に引き離れた時に、成形された物品は、型締め器50,
52及び58,60の各々閉じられた対によって固定位
置に保持される。次いで、遠隔操作アームやロボットア
ームのような他の自動システムがパリソンを把持する。
型締め器50,52及び58,60は各々アクチュエー
ターによって互いに引き離される。次いで、成形された
物品が取り出される。
【0015】図1及び2には、主たる金型10,12を
通して形成された2個(この実施例では)の空気通路9
6及び98が追加された本発明の変形例が示されてお
り、これらの空気通路はキャビティ34の2個の半分の
中と主たる金型の上部表面を特定の領域で結んでいる。
図2に示されるように、主たる金型10,12が互いに
接合するように移動すると、これらの空気通路96,9
8はカバー70の下方に存在する内部と通じることにな
る。しかしながら、これらの空気通路は空気を他の発生
源から供給されることになる。このように、空気通路9
6,98はキャビティ内へ別の空気の流れを伝えて、キ
ャビティ内へその上部より流れ込む空気の流れを補足す
る。そして、追加された流れはパリソンの外側の付近を
流れる。これらの補足的な空気の流れはパリソンを下方
への動きを助ける。これらは、キャビティが鋭く曲って
いたり、かなり長い時に特に有効である。空気通路9
6,98の出口はキャビティの形状によって適切な位置
が選定される。もちろん、このような空気通路は2個よ
り多くあってもよい。例えば、出口が全て同一の水平面
に設けられた複数の空気通路であってもよい。それに代
えて、又はそれに加えて、出口が異なった水平面に設け
られた空気通路であってもよい。各空気通路のキャビテ
ィと通じている出口はキャビティの壁に部分的に位置す
る一方向弁を備えており、空気流を停止し、成形を開始
する時に空気通路を閉鎖する。
【0016】図4は、図1から3の装置の他の実施例の
成形の初期段階での断面図である。図5は、図4に対応
し、その後期段階を示す。即ち、図4及び図5は図1か
ら3の装置の上部の他の実施例を示し、図4及び5中の
各部分は図1から3で引用した部分に対応している。図
4及び5の他の実施例において、図1から3のカバー7
0及び型締め器58,60の機能は合体されている。図
4に示されるように、変形された型締め器100及び1
02は、前の図の型締め器58,60及びカバー70の
代わりに用いられている。型締め器100及び102
は、アクチュエーター62及び64によって矢印Dの方
向に移動するように結合されている(図1〜3参照)。
【0017】主たる2個の金型10,12が図2のよう
に互いに接合するように移動した後で、パリソン80が
キャビティに供給される初期の工程中、型締め器10
0,102は図4に示されるように閉鎖位置にある。図
示されているように、これら型締め器は押し出しヘッド
68の端部と接触しており、こうして、図1〜3中の閉
じられたキャビティチャンバー87に対応する閉じられ
たチャンバー104が形成されている。前記のように、
パリソン80は押し出しヘッド68からダイ82及びチ
ャンバー104を通してキャビティ内へと押し出され
る。同じく前記のように、この工程は、キャビティ34
内への及びパリソン80の外側付近の空気の流れによっ
て促進され、この空気の流れは開口106及び108を
通してチャンバー104へと入る。更に、パリソンがキ
ャビティ内へ挿入されると、空気の流れはノズル88を
通してパリソン内部へと供給される。
【0018】パリソンが十分キャビティの中へ挿入され
ると、キャビティの下の端部が、先に説明したように型
締め器50,52によって閉じられる(図2参照)。次
に、押し出しヘッド68はダイ82を閉じるように作動
し、ノズル88を通してパリソン内部に吹き込まれるブ
ロー成型用空気の効果を用いてブロー成形が行われる。
成形操作中、閉じられたチャンバー104はキャビティ
34と連続しており、そして、当然に、成形される物品
の対応する端部の所望の形状に従った形状をしている。
【0019】成形操作の完了時に、主たる金型10,1
2は前記のように引き離れる。図5に示されるように、
成形された物品80はその上端部で型締め器100,1
02によって、及びその下端部で型締め器50,52に
よって保持される(図2参照)。前記のように、成形さ
れた物品は遠隔操作のアーム又はロボットのアームによ
って把持されえる。型締め器100,102はアクチュ
エーター60,64によって互いに引き離され、下部の
型締め器50,52もまた引き離される。成形された物
品は取り除かれる。
【0020】図6は更に他の実施例を示す。図6におい
て、主たる金型10,12の下の部分はキャビティの下
の端部が変形した形状となっている。即ち、型締め器5
0,52はこの実施例では用いられていない。その代わ
り、主たる2個の金型10,12は112及び114の
形状であって、主たる金型が互いに接合した時に、それ
ら自体でキャビティ34の下の端部を閉じるようになっ
ている。又、空気通路116が金型12(又は金型1
0)の中に形成され、オリフィス118を介してキャビ
ティ34の下の端部に通じている。オリフィス118は
金型の部分112及び114の表面を切り取られた通路
によって形成されている。この空気通路116によっ
て、空気はキャビティ34の下の端部より吸引されて、
下降するパリソンの外表面の回りを流れる。この空気の
流れは、開口84,86(図1〜3)又は穴106,1
08(図4,5)を通して供給される空気流のかわりに
又はそれを補足して流される。空気通路116は、空気
の圧縮又は吸引のいかなる適当な発生源に通じることが
できる。成形操作の他の点については既に述べた通りで
ある。
【0021】図7及び8は更に本発明の実施例を示す。
図7及び8の各部分は、図1〜3において引用されたも
のに対応している。図7に示されるように、本実施例の
装置には、上下の型締め器50,52,58,60がア
クチュエーターとともにない。その代わり、垂直に動く
ことが可能な型締め器120が基盤5の上に設けられ、
アクチュエーター122によって垂直方向に動くことが
できる。又、押し出しヘッド68及びカバー板70から
なるアッセンブリーがアーム124又は他の機構の上
に、金型10,12から回転して引き離せるような手段
によって設けられている。
【0022】最初に、図2に関連して既に説明したよう
に2個の金型10,12が互いに接合する方向に動いた
後の装置の様子が図7に示されている。前記のように、
パリソン80はキャビティ34の中へ押し出され、同時
に空気が穴84及び86を通しパリソンの外側付近及び
ノズル88を通してパリソン内部へと吹き込まれ、これ
らは、パリソンのキャビティの中への下降を既に述べた
ような状態で助ける。
【0023】パリソンがキャビティの下の端部へ到達し
たとき、押し出しは停止される。次に、下の型締め器1
20はアクチュエーター122によって上昇し、図8に
示されるようにキャビティの下の端部に入って、これを
閉じる。同時に、アーム124が、押し出しヘッド68
及びカバー板70からなるアッセンブリーをキャビティ
の最上部より引き離す。次に、型締め器とブロー成形ヘ
ッド126は合体してアーム128によりキャビティの
上の端部へと下降して、この上の端部を閉じる。図8
は、上下の型締め器120及び126が、成形される物
品の端部に必要な形状を与える形状を有しており、そし
てパリソンの端部80A及び80Bを把持する。次に、
ブロー成形用の空気は、ノズル130を通して部品12
6よりパリソン内部へ吹き込まれて、成形操作が実行さ
れる。
【0024】その後、主たる2個の金型10,12は引
き離されて、上下の部品120,126の間に吊り下げ
て保持されていた成形物品を残置する。前記のように、
型締め器120及び126がキャビティから各々垂直方
向に移動した後、成形物品を取除く遠隔操作のアームや
ロボットのアームによって把持される。他の実施例で
は、カバー板70、押し出しヘッド68及び合体された
機構はアーム124上に動かないように保持され固定さ
れる。その代わり、金型10,12及びこれらの合体さ
れた機構は型締め器120といっしょになって、カバー
板70及び押し出しヘッド68から型締め器126に沿
って横方向に可動に配置される。空気に代えて他の適当
ないかなる気体も射出工程及びブロー成形中にパリソン
の外側へ流し、又パリソンの内部の中へ吹き込むことも
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】成形装置の一実施例の初期段階の断面図。
【図2】図1の装置の成形中の断面図。
【図3】図1のIII−III線での断面図。
【図4】他の実施例の成形初期段階の断面図。
【図5】図4の後期段階の断面図。
【図6】他の実施例の断面図。
【図7】他の実施例の断面図。
【図8】図7の装置における成形後期の段階の断面図。
【符号の説明】
5 基盤 6,8 支柱 10,12 金型 34 キャビティ 50,52,58,60 型締め器 54,56,62,64 アクチュエーター 68 押し出し手段 70 プレート板 80 パリソン 82,90 ブロー通路 84,86 吹き込み口 88 ノズル 96,98 空気通路 100,102 型締め器 104 キャビティに通じる領域 116 空気通路 118 オリフィス 120,126 型締め器 122 アクチュエーター 124 アーム
フロントページの続き (72)発明者 シジエール ウルバン フランス国 49500 サン ジェムス ダ ウビジンリュエル ド ラバイエ

Claims (25)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 3次元曲線を有する物品をブロー成形す
    る装置において、(a)最初は互いに離れた位置にあ
    り、次に互いに近接した位置にあって、キャビティ(3
    4)を構成する2個の金型(10,12)、ここで該キ
    ャビティは物品の形状に合致するように3次元の曲線を
    有し、縦方向に第一及び第二の間のあいた端部を持ち、
    そのうちの少なくとも一つは開放されている、(b)合
    成樹脂材料性のパリソン(80)を上記の第一の端部よ
    りキャビティ(34)内へ押し出すための押し出し手段
    (68)、(c)金型(10,12)の動きと独立に動
    いて、パリソン(80)が所期の位置に来た時にキャビ
    ティ(34)の片方又は両方の端部を閉じるための型締
    手段(58,60,50,52)、(d)キャビティ
    (34)内のパリソン(80)を上記形状の物品にブロ
    ー成形するためのブロー成形手段(88)、及び(e)
    パリソン(80)がキャビティ(34)及びキャビティ
    の壁に沿って移動するように、パリソンの外側の間隙に
    空気又は他の気体を流動させるための吹き込み口(8
    4,86)からなることを特徴とする、パリソン(8
    0)のキャビティへの移動を促進するための空気又は他
    の気体を流動させるための吹き込み手段(84,86,
    88)、から構成される成形装置。
  2. 【請求項2】 吹き込み手段が、パリソン(80)がキ
    ャビティ(34)内を進行するようにパリソン(80)
    の内部へ空気又は他の気体を吹き込むための吹き込み口
    (88)を有することを特徴とする請求項1記載の成形
    装置。
  3. 【請求項3】 押し出し手段が、パリソン(80)をキ
    ャビティ(34)内へ押し出すための、キャビティ(3
    4)の第一の端部に近接して設けられた部分(68)を
    有することを特徴とする請求項1記載の成形装置。
  4. 【請求項4】 押し出し器(68)及びキャビティ(3
    4)の第一の端部付近を囲うために設けられたかバー
    (70)を含み、かつ空気又は他の気体をカバー(7
    0)の内部へ次いでパリソン(80)の外側の回りのキ
    ャビティ(34)内へ供給するための吹き込み口(8
    4,86)がカバーに設けられていることを特徴とする
    請求項3記載の成形装置。
  5. 【請求項5】 吹き込み手段が、押し出し機に設けら
    れ、パリソン(80)がキャビティ(34)内を進行す
    るように空気又は他の気体の流体をパリソン(80)の
    内部へ吹き込むための吹き込み口(88)を有すること
    を特徴とする請求項4記載の成形装置。
  6. 【請求項6】 ブロー成形手段が、押し出し機(68)
    に設けられた吹き込み口(88)を通してパリソン(8
    0)の内部へブロー成形用空気又は他の気体を供給する
    手段を有することを特徴とする請求項5記載の成形装
    置。
  7. 【請求項7】 吹き込み手段が、キャビティの両端部間
    の1つ又は1つ以上の中間位置でキャビティの壁を通過
    して、空気又は他の気体をキャビティに供給するための
    供給手段(96,98)を有することを特徴とする請求
    項1〜6のいずれかに記載の成形装置。
  8. 【請求項8】 吹き込み手段が、金型(10,12)の
    片方又は両方中に形成された1つ又は1つ以上の通気路
    (96,98)を有することを特徴とする請求項7記載
    の成形装置。
  9. 【請求項9】 吹き込み手段が、キャビティの第二の端
    部からキャビティ(34)を吸引するための吸引手段を
    有することを特徴とする請求項1〜8のいずれかに記載
    の成形装置。
  10. 【請求項10】 空気又は他の気体の片方又は両方を供
    給するパラメーター、即ち流速、圧力、温度、の1つ以
    上を制御するための調整手段を有する事を特徴とする請
    求項1〜9のいずれかに記載の成形装置。
  11. 【請求項11】 型締め手段が、キャビティ(34)の
    片方又は両方の開放端部に隣接して設けられた対を構成
    する型締め器(50,52;58,60)を有し、該型
    締め器(50,52;58,60)が各々2つの金型
    (10,12)にスライド可能に設けられ、これら対を
    構成する2つの型締め器(50,52;58,60)は
    キャビティ(34)の各端部を近接させるために閉鎖位
    置に向って移動し、又、キャビティ(34)の各端部を
    開放させるために開放位置に互いに離れる方向に移動可
    能である、ことを特徴とする請求項1〜10のいずれか
    に記載の成形装置。
  12. 【請求項12】 互いにキャビティ(34)の端部が近
    接して動きつつある型締め器(50,52;58,6
    0)が、パリソンを間にはさみ、そして締めつけられ、
    それによって、金型(10,12)が離れた位置へ動く
    時にはブロー成形された物品の対応する端部が型締め器
    (50,52;58,60)自体及びこれらの間で保持
    されることを特徴とする請求項11記載の成形装置。
  13. 【請求項13】 キャビティ(34)の第一の端部で型
    締め器(100,102)が、閉鎖位置でのキャビティ
    (34)と連通している相補的なキャビティ(104)
    を形成していることを特徴とする請求項11又は12記
    載の成形装置。
  14. 【請求項14】 各型締め器(50,52;58,6
    0)に連結され、対になった各型締め器を開放位置と閉
    鎖位置の間を動かせるためのアクチュエーター(54,
    56;62,64)を有することを特徴とする請求項1
    1ないし13のいずれかに記載の成形装置。
  15. 【請求項15】 型締め器が、キャビティ(34)の片
    方又は両方の開放端部に対して、二つの金型(10,1
    2)に対して移動可能に設けられた型締め器(120,
    126)からなり、該型締め器は金型の移動方向とはほ
    ぼ直角方向、及びキャビティ(34)の各端部が明らか
    となる開放位置と各端部が近接する閉鎖位置との間を移
    動可能であることを特徴とする請求項1ないし10のい
    ずれかに記載の成形装置。
  16. 【請求項16】 金型が離れた位置へと移動する時に、
    ブロー成形物品の対応する端部が各型締め器(120,
    128)によって保持されていることを特徴とする請求
    項15記載の成形装置。
  17. 【請求項17】 ブロー成形手段が、ブロー成形用空気
    又は他の気体をパリソン(80)の中へキャビティ(3
    4)の第一の端部で型締め器(126)を通過して供給
    するための通気管(130)を有することを特徴とする
    請求項15又は16記載の成形装置。
  18. 【請求項18】 3次元曲線を有する物品をブロー成形
    する方法において、(a)互いに結合する方向に2個の
    金型(10,12)が移動することによって、両者は3
    次元の曲線を有するキャビティ(34)を形成し、物品
    の形状に合致し、縦方向に第一及び第二の間のあいた端
    部を有し、そのうちの少なくとも一つは開放されてお
    り、(b)合成樹脂材料のパリソン(80)を上記の第
    一の端部より第二の端部へ向ってキャビティ(34)内
    へ押し出し、(c)パリソン(80)を第二の端部に向
    って移動させるためにキャビティ内へ空気を吹き込み、
    (d)パリソン(80)がキャビティ(34)内へ十分
    挿入された時に、片方又は両方の開いた端部を締め、及
    び(e)空気の吹き込みが、少なくとも最初の、キャビ
    ティの第一の端部から第二の端部に向って、及びパリソ
    ン(80)の外部とキャビティ(34)の間での行なわ
    れることを特徴とする上記物品を形成するキャビティ
    (34)中のパリソン(80)をブロー成形する、各段
    階から構成される成形方法。
  19. 【請求項19】 空気の吹き込みが、キャビティ(3
    4)の下の端部に向うパリソンの移動中にパリソンがね
    じれることを防止するために、パリソン内部への第二の
    空気吹き込みからなることを特徴とする請求項18記載
    の成形方法。
  20. 【請求項20】 成形中にパリソン(80)の少なくと
    も一方の端部を把持することによって、次の物品を取出
    すために金型(10,12)を分離する際に、パリソン
    (80)の対応する端部を保持する工程を有することを
    特徴とする請求項18又は19記載の成形方法。
  21. 【請求項21】 成形中にパリソン(80)の両端を把
    持することによって、金型(10,12)の分離の際
    に、ブロー成形された物品の両端を保持する工程を有す
    ることを特徴とする請求項20記載の成形方法。
  22. 【請求項22】 最初の空気の吹き込みがキャビティ
    (34)の上の端部への空気の吹き込みであることを特
    徴とする請求項18から21のいずれかに記載の成形方
    法。
  23. 【請求項23】 最初の空気の吹き込みがキャビティ
    (34)の下の端部より吸引される空気の吹き込みであ
    ることを特徴とする請求項18〜21のいずれかに記載
    の成形方法。
  24. 【請求項24】 押し出し段階中のキャビティの1つ以
    上の中間位置で、更に1つ以上の補充の空気流(96,
    98)が供給される段階を有することを特徴とする請求
    項18〜23のいずれかに記載の成形方法。
  25. 【請求項25】 流速、圧力、温度の空気流の特性の1
    つ以上を制御する段階を有することを特徴とする請求項
    18〜24記載の成形方法。
JP7246097A 1994-10-03 1995-09-25 成形装置及び方法 Pending JPH08300449A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9419916A GB2293789B (en) 1994-10-03 1994-10-03 Moulding apparatus
GB9419916.3 1994-10-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08300449A true JPH08300449A (ja) 1996-11-19

Family

ID=10762269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7246097A Pending JPH08300449A (ja) 1994-10-03 1995-09-25 成形装置及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5700498A (ja)
EP (1) EP0705678B1 (ja)
JP (1) JPH08300449A (ja)
DE (1) DE69516617T2 (ja)
ES (1) ES2145218T3 (ja)
GB (1) GB2293789B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6808651B1 (en) 1999-10-21 2004-10-26 Kabushiki Kaisha Hayashibara Seibutsu Kagaku Kenkyujo Thermoplastic shaped-body of trehalose, process and uses thereof
JP2005241157A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Kyoraku Co Ltd 発泡体ダクト
JP2010203772A (ja) * 2010-06-25 2010-09-16 Kyoraku Co Ltd 発泡体ダクト

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2295349A (en) * 1994-11-17 1996-05-29 Draftex Ind Ltd Extruding curved pipes
IT1275894B1 (it) * 1995-03-13 1997-10-24 Soffiaggio Tecnica Srl Procedimento per produrre un corpo tubolare soffiato pluridimensionale e dispositivo per realizzare il procedimento
US5962039A (en) * 1997-02-21 1999-10-05 The Japan Steel Works, Ltd. Simultaneous filling blow molding apparatus
US6214282B1 (en) 1995-08-23 2001-04-10 The Japan Steel Works, Ltd. Simultaneous filling blow molding method and apparatus
FR2746339B1 (fr) * 1996-03-22 1998-06-05 Plastic Omnium Cie Procede de fabrication d'un faisceau de tubes accoles, dispositif pour la mise en oeuvre d'un tel procede et faisceau ainsi realise
US6027683A (en) * 1996-06-17 2000-02-22 Huang; Ing Chung Extrusion molding process and apparatus
DE19845269A1 (de) * 1998-10-01 2000-04-13 Mbk Maschinenbau Koetke Gmbh Schlauchblasverfahren und -vorrichtung
DE19922490C2 (de) * 1999-05-15 2001-06-28 Fischer W Mueller Blasformtech Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von hohlkörperförmigen Artikeln aus thermoplastischem Kunststoff durch Saugblasen
GB0003358D0 (en) * 2000-02-14 2000-04-05 Bp Chemicals Plastec Gmbh Improved method and apparatus for blow moulding hollow articles
US6712234B2 (en) * 2000-02-14 2004-03-30 Ti Group Automotive Systems Technology Center Gmbh Fuel tank and method for its production
DE10049446B4 (de) * 2000-10-06 2004-04-01 Sig Kautex Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Herstellen von hohlkörperförmigen Artikeln aus thermoplastischem Kunststoff durch Saugblasen
DE10258996A1 (de) * 2002-12-16 2004-07-01 Scholz, Rüdiger Verfahren zur Herstellung von Hohlprofilen und Vorrichtung zur Durchführung dieses Verfahrens
DE10308447A1 (de) * 2003-02-24 2004-09-09 Etimex Technical Components Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen nahtloser Formkörper
DE10308446A1 (de) * 2003-02-24 2004-09-09 Etimex Technical Components Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen nahtloser Formkörper
ITMI20032578A1 (it) * 2003-12-23 2005-06-24 Soffiaggio Tecnica Srl Procedimento di soffiaggio aspirato per la produzione di corpi tubolari estrusi tridimensionali, dispositivo di soffiaggio aspirato per la realizzazione di questo procedimento e macchina di soffiaggio aspirata provvista del detto dispositivo
US20050287793A1 (en) * 2004-06-29 2005-12-29 Micron Technology, Inc. Diffusion barrier process for routing polysilicon contacts to a metallization layer
DE102005038638B4 (de) * 2005-08-09 2013-01-17 Maik Hentschel Vorrichtung zum Blasformen von extrudierten Vorformlingen aus thermoplastischen Kunststoffen
CN102431153B (zh) * 2011-11-03 2014-06-04 宁波均胜汽车电子股份有限公司 一种异形进气管的模具与成型工艺
US11351706B2 (en) 2016-11-02 2022-06-07 Colgate-Palmolive Company Automated process for fabricating oral care implements
CN109664484A (zh) * 2019-01-29 2019-04-23 广州纯元科技有限公司 一种用于塑料桶制造的防漏气的吹塑设备
CN114407334B (zh) * 2022-01-24 2023-01-31 广东乐善智能装备股份有限公司 一种吹塑成型的塑料包装防护件的加工工艺及其产品

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3662048A (en) * 1969-11-13 1972-05-09 Phillips Petroleum Co Control of wall thickness of irregularly shaped blow molded articles
US4034036A (en) * 1975-10-31 1977-07-05 Consupak, Inc. Parison control in longitudinal stretch
US4192843A (en) * 1977-12-12 1980-03-11 Rheem Manufacturing Company Method for blow molding of thermoplastic articles
JPS5847337B2 (ja) * 1981-02-04 1983-10-21 丑五郎 住友 屈曲製品の吹成成形方法
JPH0757520B2 (ja) * 1987-05-12 1995-06-21 株式会社プラコ− ブロ−成形方法及びその装置
CA1273762A (en) * 1987-06-18 1990-09-11 Changize Sadr Blow molding method and apparatus
SE8704622D0 (sv) * 1987-11-23 1987-11-23 Horda Ab Sett och anordning att tillverka foremal samt foremal framsstellt genom forfarandet och anordningen
SE469551B (sv) * 1991-02-18 1993-07-26 Polyinvent Ab Formblaast ihaalig kropp samt metod och verktyg foer dess framstaellning

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6808651B1 (en) 1999-10-21 2004-10-26 Kabushiki Kaisha Hayashibara Seibutsu Kagaku Kenkyujo Thermoplastic shaped-body of trehalose, process and uses thereof
JP2005241157A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Kyoraku Co Ltd 発泡体ダクト
JP2010203772A (ja) * 2010-06-25 2010-09-16 Kyoraku Co Ltd 発泡体ダクト

Also Published As

Publication number Publication date
GB9419916D0 (en) 1994-11-16
ES2145218T3 (es) 2000-07-01
DE69516617D1 (de) 2000-06-08
DE69516617T2 (de) 2001-01-04
GB2293789B (en) 1998-08-05
EP0705678B1 (en) 2000-05-03
GB2293789A (en) 1996-04-10
EP0705678A1 (en) 1996-04-10
US5700498A (en) 1997-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08300449A (ja) 成形装置及び方法
JP5461480B2 (ja) 熱可塑性材料から中空本体を製造する方法及び該方法を実施する装置
KR101742849B1 (ko) 플라스틱 제품의 제조 방법 및 이 방법을 실행하기 위한 취입 주형
CZ295270B6 (cs) Způsob plynulé výroby sdružené trubky a zařízení k provádění tohoto způsobu
JPS62144923A (ja) プラスチック成形品の製造方法および装置
EP0693358B1 (en) A process for making a blow molded product
US5932166A (en) Method and apparatus for manufacturing joined tubes
CA2358249C (en) Mold for suction/blowing system
US6655951B1 (en) Apparatus for producing hollow articles by the suction-blowing process
EP0272672A2 (en) Reverse parison draping for blow molding
US6884374B2 (en) Suction control in a suction/blowing mold system
CN112549501B (zh) 一种中空体内部冷却气体导向成型方法
JP2784704B2 (ja) 皮付き発泡体の成形装置
US4846662A (en) Reverse parison draping for blow molding
JP2738434B2 (ja) 中空成形溶器の成形装置
JPH07171885A (ja) 樹脂型枠用ブロー成形機
JPH02190318A (ja) ブロー成形方法
RU2173260C2 (ru) Устройство для изготовления полых изделий из термопластов
CA1304017C (en) Reverse parison draping for blow molding
JP3224997B2 (ja) 上下口付中空成形品の成形方法及び装置
JPH06166114A (ja) 皮付き発泡体の成形方法
JP2797589B2 (ja) ブロー成形方法
JPH07256744A (ja) 屈曲製品のブロー成形方法
JPH0767730B2 (ja) 中空成形品の製造装置
JPH07205266A (ja) 中空プラスチック製品製造用中空成形機

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050222

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050516

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050519

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051014