JPH08245958A - アミン安定化非晶質ホスファイト - Google Patents

アミン安定化非晶質ホスファイト

Info

Publication number
JPH08245958A
JPH08245958A JP7266547A JP26654795A JPH08245958A JP H08245958 A JPH08245958 A JP H08245958A JP 7266547 A JP7266547 A JP 7266547A JP 26654795 A JP26654795 A JP 26654795A JP H08245958 A JPH08245958 A JP H08245958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stabilizer composition
phosphorus compound
composition
weight
polyamine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7266547A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4195730B2 (ja
Inventor
James A Mahood
ジェームス・アラン・マホッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JPH08245958A publication Critical patent/JPH08245958A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4195730B2 publication Critical patent/JP4195730B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/06Phosphorus compounds without P—C bonds
    • C07F9/08Esters of oxyacids of phosphorus
    • C07F9/09Esters of phosphoric acids
    • C07F9/10Phosphatides, e.g. lecithin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/025Purification; Separation; Stabilisation; Desodorisation of organo-phosphorus compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/17Amines; Quaternary ammonium compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Anti-Oxidant Or Stabilizer Compositions (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は固体状ホスファイト安定剤組成物に
関する。 【解決手段】 高い加水分解安定性を示す固体状非晶質
ホスファイト安定剤組成物が提供される。この安定剤組
成物は好ましくは10ないし99.9重量%のホスファ
イト及びホスホナイトから選んだ燐化合物を含有しかつ
好ましくは0.1ないし10重量%の脂肪族ポリアミン
を含有する。該安定剤組成物は改善された加水分解安定
性を示し、かつ好ましくは粉末又はフレークの形態を有
する。この安定剤組成物は酸化防止用安定剤として重合
体樹脂に対する添加剤としての使用に有用である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は固体状ホスファイト安定
剤組成物に関する。特に本発明は改善された加水分解安
定性を示す固体状ホスファイト安定剤組成物に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来、ホスファイトの加水分解耐性を改
善するために、アミン化合物がホスファイト、特にペン
タエリトリットホスファイトと一緒に使用されてきた
(1978年9月26日発行のYorkの米国特許第
4,116,926号明細書参照)。Yorkの米国特
許明細書は、アミン化合物とホスファイト化合物とを組
み合わせて使用することによってホスファイトに改善さ
れた安定性を付与し得ることを教示しているが、それら
はなお周囲温度において湿潤状態に長時間暴露されると
水重量の増加を示す組成物を与え得るものである。した
がって、長時間に亘って加水分解耐性を示すペンタエリ
トリットホスファイト組成物を提供する必要がある。
【0003】
【発明の概要】本発明は改善された加水分解安定性をも
つ非晶質(ガラス状、非結晶状の)固体状ホスファイト
安定剤組成物を提供するもので、該組成物は有機ホスフ
ァイト及び脂肪族ポリアミンの溶融配合物を含んでな
り、より好ましくは結晶質ホスファイト及び脂肪族第1
級ジアミンの配合物を含んでなる。これらの配合物は、
驚くべきことにかつ予想外に、ホスファイト及びトリイ
ソプロパノールアミンを含有してなる溶融配合組成物と
比較して及びホスファイト及び脂肪族ポリアミンの粉砕
混合物と比較して、よりすぐれた加水分解安定性を示し
た。固体状の安定剤組成物は重合体組成物を熱酸化的分
解に対して安定化する添加剤として有用である。
【0004】
【発明の詳細な開示】適当な燐化合物はホスファイト及
びホスホナイトを包含する。適当なホスファイトは一般
式:
【0005】
【化2】
【0006】(式中、R1 、R2 、R3 及び各R4 は同
一でも異なってもよいハイドロカルビル基を表し、それ
らはアルキル、シクロアルキル、アリール、アルカリー
ル又はアラルキル基のいずれかであることができ;R5
は水素、アルキル、シクロアルキル、アリール、アルカ
リール又はアラルキル基であることができる)から選ん
だ化合物を包含する。ホスファイトはまた一般式:
【0007】
【化3】
【0008】から選ぶこともでき、そして適当なホスホ
ナイトは一般式:
【0009】
【化4】
【0010】の化合物を包含する。上記両式中、R7
びR8 基は独立的にアルキル、シクロアルキル、アリー
ル、アルカリール又はアラルキル基のいずれかを表す。
ホスファイトは好ましくは(a)式:
【0011】
【化5】
【0012】(式中、R7 は1ないし約20個の炭素原
子を含む脂肪族基、5ないし約8個の炭素原子を含むシ
クロアルキル環、又は6ないし約14個の炭素原子を含
むアリール、アルカリール又はアラルキル基である)の
化合物、及び(b)式:
【0013】
【化6】
【0014】(式中、R7 は前記の意義を有する)の化
合物からなる群から選定し得るペンタエリトリットホス
ファイトである。これらの化合物の例としてはR7 が脂
肪族基であるものが挙げられ;その場合R7 は(a)メ
チル、エチル、イソプロピル、n−ブチル、n−ヘキシ
ル、2−エチルヘキシル、n−ドデシル、n−テトラデ
シル、n−オクタデシル、等のようなアルキル基、
(b)メトキシエチル、エトキシエチル、エトキシプロ
ピル、等のような2ないし約20個の炭素原子をもつア
ルコキシアルキル基、及び(c)メトキシカルボエチ
ル、プロピルオキシカルボエチル、デシルオキシカルボ
エチル等のような2ないし約20個の炭素原子をもつア
ルコキシカルボアルキル基、であり得る。R7 がシクロ
アルキル環である場合のR7 の例はシクロペンチル、シ
クロヘキシル、シクロオクチル等を包含する。R7 がア
リール基である場合の例はフェニル及びナフチル基であ
る。アリール基はブロムフェニル基の場合のごとくハロ
ゲン化されていてもよい。最後に、R7 が7ないし約1
4個の炭素原子をもつアルカリール基、すなわちアルキ
ル置換フェニル基又はナフチル基である場合、その例は
メチルフェニル、t−ブチルフェニル、ノニルフェニル
等であり、そしてR7 が7ないし約14個の炭素原子を
もつアラルキル基、すなわちアリール置換アルキル基の
場合、その例はベンジル及びフェニルエチル基である。
アルカリール基又はアラルキル基は2−クロルエチルフ
ェニル基の場合のごとくハロゲン化されていてもよい。
もっとも好ましくは、ホスファイトはその純粋な形態
(常態)では結晶質ホスファイトである。
【0015】上記定義されたペンタエリトリットホスフ
ァイトの例はジメチルペンタエリトリットジホスファイ
ト、ジエチルペンタエリトリットジホスファイト、ジド
デシルペンタエリトリットジホスファイト、ジオクタデ
シルペンタエリトリットジホスファイト、ジフェニルペ
ンタエリトリットジホスファイト、ジトリルペンタエリ
トリットジホスファイト、ジ−p−クロルフェニルペン
タエリトリットジホスファイト、ジベンジルペンタエリ
トリットジホスファイト、等である。定義されたかゝる
化合物の別の例は米国特許第2,847,443号、同
第2,961,454号、同第3,000,850号、
同第3,205,250号及び同第3,737,485
号明細書に開示されている。
【0016】より好ましくは、R7 基は1−20個の炭
素原子をもつアルキル基、シクロヘキシル基、フェニル
基又はベンジル基である。もっとも好ましくは、R7
はn−ヘキシル、n−オクチル、2−エチルヘキシル、
n−デシル、n−テトラデシル、n−オクタデシル基等
のような約6個ないし約20個の炭素原子を含む高級ア
ルキル基である。 好ましい種類のホスファイトは式:
【0017】
【化7】
【0018】をもつものである。別の好ましいホスファ
イトは一般式:
【0019】
【化8】
【0020】(式中、R6 及びR9 はそれぞれ1−10
個の炭素原子をもつアルキル基、好ましくはそれぞれt
−ブチル基である)をもつものである。脂肪族ポリアミ
ンは好ましくは175℃を超える、より好ましくは19
0℃を超える、もっとも好ましくは200℃を超える沸
点を有する。脂肪族ポリアミンは第1級、第2級又は第
3級アミン基を含み得る。これらのアミン基は第1級ア
ミン基であることが好ましい。ポリアミンは2個、3個
又はそれ以上のアミン基を含有し得る、換言すればジア
ミン、トリアミン又はより高級のポリアミンであり得
る。好ましいポリアミンは式: H2 N−R10−NH2 (式中、R10はC6 ないしC10二価アルキル基から選ん
だ基である)の脂肪族第1級ジアミンであり、より好ま
しくは該ジアミンは1,6−ジアミノヘキサン及び1,
10−ジアミノデカンから選定される。適当な脂肪族第
2級ジアミンは一般式: (式中、R11はC1 −C10二価アルキル基でありそして
12はC1 −C10一価アルキル基である)によって表し
得る。適当な脂肪族第3級ジアミンは一般式: (式中、R11及びR12は前記の意義を有する)によって
表し得る。もっとも好ましいポリアミンは脂肪族第1級
ジアミンである。
【0021】さらに本発明は、結晶質ホスファイト及び
ポリアミンを溶融配合して溶融配合物を形成し、そして
得られる溶融配合物を冷却して非晶質固体状ホスファイ
ト組成物を形成する工程を含んでなる方法を提供する。
この方法はさらに該ホスファイトを周囲温度において1
0日を超える期間[おそらくは湿潤状態で(>60%の
相対湿度で)]貯蔵し、ついで該ホスファイト組成物を
熱可塑性重合体、たとえばポリプロピレンのようなポリ
オレフィン、と配合処理してその熱酸化安定性を改善す
る工程を包含し得る。
【0022】本発明の安定剤組成物は該安定剤組成物の
全重量に基づいて10重量%ないし99.9重量%、よ
り好ましくは90ないし99.8重量%、さらに好まし
くは96ないし99.5重量%、もっとも好ましくは9
7ないし99重量%のホスファイトを含有する。ポリア
ミンは好ましくは該安定剤組成物の全重量に基づいて
0.1ないし10重量%、より好ましくは0.2ないし
5重量%、さらに好ましくは0.5ないし4重量%、も
っとも好ましくは1ないし3重量%の濃度で存在する。
該安定剤組成物は粉末及びペレットのような非晶質(非
結晶状)粒子の形態である。該安定剤組成物は、好まし
くは、重合体物質のような他の物質及びワックス、合成
及び石油系乾燥潤滑油及びグリースのような他の有機物
質;たとえば脂肪、牛脂、ラード、たら肝油、鯨油のよ
うな動物油;ひまし油、アマニ油、ピーナッツ油、綿実
油、等のような植物油;重油、ジーゼル燃料油、ガソリ
ン、等を10重量%未満の量で含有する。換言すれば、
安定剤組成物は他の物質を実質的に含有しない、すなわ
ち他の有機物質の含量が1%未満である、ことが好まし
く、他の有機物質を含有しないことがより好ましい。安
定剤組成物はトリイソプロピルアミンのようなモノアミ
ンを本質的に含有しないことが好ましい。本発明の組成
物は該組成物の均質性を確保するために非晶質であるこ
とが好ましい。本発明の組成物は単なる機械的配合処理
又は溶液配合処理よりも溶融配合処理によって得ること
が好ましく、かく溶融混合によって製造された組成物は
単なる機械的(乾式)又は溶液配合処理によって製造さ
れた同様の組成物と比較して、驚くべきことにかつ予想
外に、すぐれた加水分解安定性を示す。
【0023】
【実施例の記載】つぎに本発明を実施例及び比較例を挙
げてさらに説明する。まず、比較例A−H及び実施例1
−2について説明する。比較例Aは結晶状ビス(2,4
−ジ−第3級ブチルフェニル)ペンタエリトリットジホ
スファイト(Phos1)である。比較例Bは99重量
%のPhos1と1重量%のトリスイソプロパノールア
ミン(TIPA)との粉砕(機械的乾式配合処理)混合
物である。比較例Cは99重量%のPhos1と1重量
%のTIPAとのガラス状(非晶質)溶融配合物であ
る。比較例Dは99重量%のPhos1と1重量%の
1,10−ジアミノデカン(DAD)との粉砕混合物で
ある。実施例1は99重量%のPhos1と1重量%の
DADとの非晶質溶融配合物である。実施例1の性質が
比較例A−Dと比較してすぐれている点に注目された
い。比較例Eは結晶状の式:
【0024】
【化9】
【0025】のホスファイト(Phos2)であった。
比較例Fはガラス状のPhos2であった。比較例Gは
99重量%のPhos2と1重量%の“ティニュビン
(Tinuvin)770”ビス(2,2,6,6−テ
トラメチルピペリジル)セバケートとの非晶質溶融配合
物であった。比較例Hは99重量%のPhos2と1重
量%のトリオクチルアミンとの非晶質溶融配合物であっ
た。実施例2は99重量%のPhos2と1重量%の
1,10−ジアミノデカンとの非晶質溶融配合物であっ
た。比較例E−Hと比較して実施例2の性能がすぐれて
いる点に注目されたい。具体的に示せば、これらの試料
を室温(略70°F)で75%の公称相対湿度に長時間
暴露し、そして所与の暴露時間における重量増加%を測
定してその加水分解安定性を評価する。すなわち、これ
らの種々の水準の加水分解安定性は重量増加%値が低い
ほど加水分解安定性がより高いものと評価される。
【0026】実施例3は99重量部(pbw)のビス
(2,4−ジ−t−ブチルフェニル)ペンタエリトリッ
トジホスファイトと1重量部の1,6−ジアミノヘキサ
ンとの非晶質固体(溶融配合物)である。比較例Iは結
晶質のビス(2,4−ジ−t−ブチルフェニル)ペンタ
エリトリットジホスファイトである。比較例Jはビス
(2,4−ジ−t−ブチルフェニル)ペンタエリトリッ
トジホスファイトの非晶質固体である。比較例Kは99
pbwのビス(2,4−ジ−t−ブチルフェニル)ペン
タエリトリットジホスファイトと1pbwのオクタデシ
ルアミンとの配合物である。比較例Lは95.4pbw
のビス(2,4−ジ−t−ブチルフェニル)ペンタエリ
トリットジホスファイトと4.6pbwのオクタデシル
アミンとの非晶質固体(溶融配合物)である。比較例L
は実施例3と同一の塩基当量水準のアミンを使用するも
のである。比較例I−Lは比較のためのものである。比
較例I−Lと比較して実施例3の重量増加は実質的に改
善された加水分解耐性を示している点に注目されたい。
かゝる実質的な加水分解耐性の増加は驚くべきことであ
りかつ予想外のものである。
【0027】 表1室温でかつ公称75%の相対湿度で老化処理された試料 時間 比較例A 比較例B 比較例C 比較例D 実施例1 0 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 24 #N/A 0.74 0.12 0.45 0.01 48 #N/A 1.16 0.16 0.43 0.02 96 0.94 #N/A 0.46 0.87 0.02 120 1.09 #N/A 0.61 1.14 0.09 168 #N/A #N/A 0.98 1.74 0.07 216 #N/A #N/A 1.64 2.63 0.07 288 #N/A #N/A 3.10 5.49 0.09 336 #N/A #N/A #N/A #N/A 0.06 360 #N/A #N/A #N/A #N/A 0.08 384 #N/A #N/A #N/A #N/A 0.13 456 #N/A #N/A #N/A #N/A 0.12 480 #N/A #N/A #N/A #N/A 0.08 528 #N/A #N/A #N/A #N/A 0.03 552 #N/A #N/A #N/A #N/A 0.03 624 #N/A #N/A #N/A #N/A 0.05 672 #N/A #N/A #N/A #N/A 0.06 720 #N/A #N/A #N/A #N/A 0.05 792 #N/A #N/A #N/A #N/A 0.06 840 #N/A #N/A #N/A #N/A 0.06 888 #N/A #N/A #N/A #N/A 0.09 960 #N/A #N/A #N/A #N/A 0.15 1008 #N/A #N/A #N/A #N/A 0.18 1054 #N/A #N/A #N/A #N/A 0.16 1128 #N/A #N/A #N/A #N/A 0.23 1176 #N/A #N/A #N/A #N/A 0.29 1224 #N/A #N/A #N/A #N/A 0.36 1296 #N/A #N/A #N/A #N/A 0.54 1344 #N/A #N/A #N/A #N/A 0.67 表2室温でかつ公称75%の相対湿度で老化処理された試料 時間 比較例G 比較例H 実施例2 比較例F 比較例E 72 0.10 0.05 0.07 0.04 0.03 144 0.14 0.13 0.14 0.10 0.29 168 0.12 0.19 0.10 0.12 0.62 240 0.11 0.10 0.12 0.29 2.30 312 0.13 0.12 0.13 0.59 #N/A 456 0.13 0.09 0.12 1.82 #N/A 504 0.14 0.09 0.16 2.39 #N/A 576 0.13 0.08 0.14 #N/A #N/A 840 0.16 0.14 0.20 #N/A #N/A 936 0.18 0.20 0.13 #N/A #N/A 1080 0.40 0.56 0.14 #N/A #N/A 1248 1.26 1.94 0.18 #N/A #N/A 1416 #N/A #N/A 0.18 #N/A #N/A 1584 #N/A #N/A 0.21 #N/A #N/A 1776 #N/A #N/A 0.24 #N/A #N/A 2112 #N/A #N/A 0.26 #N/A #N/A 2280 #N/A #N/A 0.20 #N/A #N/A 2496 #N/A #N/A 0.26 #N/A #N/A 2952 #N/A #N/A 0.21 #N/A #N/A 3312 #N/A #N/A 0.28 #N/A #N/A 3528 #N/A #N/A 0.22 #N/A #N/A 3936 #N/A #N/A 0.26 #N/A #N/A 4608 #N/A #N/A 0.4 #N/A #N/A 表3 時間 比較例I 比較例J 実施例3 比較例K 比較例L 0 0 0 0 0 0 48 0.27 0.1 0.32 0.65 0.03 72 0.3 0.82 0.21 1.3 0.07 96 0.3 3.43 0.14 2.93 0.55 168 0.45 #N/A 0.09 #N/A 1.43 336 1.38 #N/A 0.13 #N/A #N/A 384 #N/A #N/A 0.13 #N/A #N/A
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07F 9/6574 9450−4H C07F 9/6574 A C08K 5/17 KAY C08K 5/17 KAY 5/50 KBZ 5/50 KBZ 5/524 KCB 5/524 KCB

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 つぎの成分: (A)ホスファイト及びホスホナイトからなる群から選
    んだ燐化合物、たゞし該燐化合物は安定剤組成物の全重
    量に基づいて10重量%ないし99.9重量%の濃度で
    存在するものとする;及び (B)安定剤組成物の全重量に基づいて0.1重量%な
    いし10重量%の濃度で存在する脂肪族ポリアミン;を
    含有してなる改善された加水分解安定性を示す固体状非
    晶質安定剤組成物。
  2. 【請求項2】 該燐化合物が組成物の全重量に基づいて
    90重量%ないし99.8重量%の濃度で存在する請求
    項1記載の安定剤組成物。
  3. 【請求項3】 該燐化合物が組成物の全重量に基づいて
    96重量%ないし99.5重量%の濃度で存在する請求
    項1記載の安定剤組成物。
  4. 【請求項4】 該安定剤組成物が該燐化合物及び該ポリ
    アミンから本質的になる請求項1記載の安定剤組成物。
  5. 【請求項5】 該安定剤組成物が該燐化合物及び該ポリ
    アミンからなる請求項1記載の安定剤組成物。
  6. 【請求項6】 該燐化合物が一般式: 【化1】 (式中、各R7 及びR8 基は独立的にアルキル、シクロ
    アルキル、アリール、アルカリール又はアラルキル基か
    らなる群から選んだ基である)によって表されるホスフ
    ァイトである請求項1記載の安定剤組成物。
  7. 【請求項7】 該ポリアミンが6ないし10個の炭素原
    子をもつ脂肪族ジ−第1級アミンである請求項1記載の
    安定剤組成物。
  8. 【請求項8】 該燐化合物が2,4,6−トリ−第3級
    −ブチルフェニル2−ブチル−2−エチル−1,3−プ
    ロパンジオールホスファイトである請求項1記載の安定
    剤組成物。
  9. 【請求項9】 該燐化合物がビス(2,4−ジ−第3級
    −ブチルフェニル)ペンタエリトリットジホスファイト
    である請求項1記載の安定剤組成物。
  10. 【請求項10】 該組成物が10ナノメーターないし2
    ミリメーターの範囲から選んだ数平均粒度をもつ粉末の
    形態である請求項1記載の安定剤組成物。
  11. 【請求項11】 該組成物がフレークの形態である請求
    項1記載の安定剤組成物。
  12. 【請求項12】 (a)燐化合物及び脂肪族ポリアミン
    を、組成物の全重量に基づいて燐化合物10ないし9
    9.9重量%及びポリアミン0.1ないし10重量%を
    含有する組成物を形成するように、溶融配合する工程を
    含んでなる改善された加水分解安定性を示す安定剤組成
    物の製造法。
  13. 【請求項13】 さらに、(b)該組成物を50%を超
    える相対湿度の条件に1500時間を超える期間暴露す
    る工程及び(c)かく暴露された組成物をついで熱可塑
    性樹脂と配合処理して該樹脂の熱酸化安定性を改善する
    工程を含んでなる請求項12記載の方法。
JP26654795A 1994-10-19 1995-10-16 アミン安定化非晶質ホスファイト Expired - Lifetime JP4195730B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/325,726 US5468895A (en) 1994-10-19 1994-10-19 Amine stabilized amorphous phosphite
US08/325726 1994-10-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08245958A true JPH08245958A (ja) 1996-09-24
JP4195730B2 JP4195730B2 (ja) 2008-12-10

Family

ID=23269168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26654795A Expired - Lifetime JP4195730B2 (ja) 1994-10-19 1995-10-16 アミン安定化非晶質ホスファイト

Country Status (13)

Country Link
US (2) US5468895A (ja)
EP (1) EP0708138B1 (ja)
JP (1) JP4195730B2 (ja)
KR (1) KR100377296B1 (ja)
CN (1) CN1074417C (ja)
AT (1) ATE212045T1 (ja)
CA (1) CA2159369A1 (ja)
CZ (1) CZ268295A3 (ja)
DE (1) DE69525010T2 (ja)
HU (1) HUT72433A (ja)
NO (1) NO954127L (ja)
TW (1) TW279882B (ja)
ZA (1) ZA958363B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012503704A (ja) * 2008-09-24 2012-02-09 ケムチュア コーポレイション 改良された加水分解安定性を有する、混合済みホスファイト又はホスホナイトの組成物

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5468895A (en) * 1994-10-19 1995-11-21 General Electric Company Amine stabilized amorphous phosphite
US5514742A (en) * 1995-02-03 1996-05-07 General Electric Company Suppression of UV-yellowing of phosphites through the use of polyamines
AU7043298A (en) * 1997-04-15 1998-11-11 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Preparation of low-dust stabilisers
US5744526A (en) * 1997-05-14 1998-04-28 General Electric Company Color and hydrolytic stabilization of aromatic polycarbonate resins
US5786497A (en) * 1997-08-29 1998-07-28 General Electric Company Process for the preparation of phosphites
US5919966A (en) * 1998-03-26 1999-07-06 General Electric Company Process for the preparation of spiro bis-phosphites
US5917076A (en) * 1998-04-16 1999-06-29 General Electric Company Process for the preparation of spiro bis-phosphites using finely ground pentaerythritol
US6821456B2 (en) * 1998-09-22 2004-11-23 Albemarle Corporation Granular polymer additives and their preparation
US6056898A (en) * 1998-09-22 2000-05-02 Albemarle Corporation Low dust balanced hardness antioxidant pellets and process for the production of same
DE19917070A1 (de) 1999-04-15 2000-10-19 Basf Ag Stabilisierte Phosphorverbindungen beinhaltende Zusammensetzung
US6596198B1 (en) 2000-04-28 2003-07-22 Albemarle Corporation Additive system for polymers in pellet form which provides proportioned stabilization and internal mold release characteristics
US6515052B2 (en) * 2001-02-23 2003-02-04 Albemarle Corporation Granular polymer additives and their preparation
DE60306371T2 (de) * 2002-05-30 2007-06-21 Ciba Speciality Chemicals Holding Inc. Amorphe feste modifikation von bis(2,4-dicumylphenyl) pentaerythritdiphosphit
US6995121B1 (en) 2002-06-24 2006-02-07 Seagate Technology Llc Stability polymeric lubricants and thin film recording media comprising same
US7601493B2 (en) * 2002-07-26 2009-10-13 Nanogen, Inc. Methods and apparatus for screening and detecting multiple genetic mutations
US6846542B1 (en) 2002-09-30 2005-01-25 Seagate Technology Llc UV treatment for improving performance of lubricated thin film recording media and media obtained thereby
US20040087687A1 (en) * 2002-10-30 2004-05-06 Vantico A&T Us Inc. Photocurable compositions with phosphite viscosity stabilizers
US20050009967A1 (en) * 2003-06-12 2005-01-13 Hayder Zahalka Phosphite stabilizers and methods to preparation and polymer composition thereof
US7342060B2 (en) * 2003-12-11 2008-03-11 Dover Chemical Corporation Process for manufacture of pentaerythritol diphosphites
KR20070004649A (ko) * 2004-01-27 2007-01-09 시바 스페셜티 케미칼스 홀딩 인크. 열적으로 안정한 양이온성 광경화성 조성물
CN107722052B (zh) * 2017-09-27 2021-03-02 杭州金诚助剂有限公司 一种含有亚磷酸有机酯抗氧剂及合成方法
CN108299496B (zh) * 2017-09-27 2019-12-06 杭州金诚助剂有限公司 含有亚磷酸有机酯抗氧剂及合成方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3553298A (en) * 1967-10-20 1971-01-05 Hooker Chemical Corp Hydrolytic stabilized phosphite esters
JPS6117595A (ja) * 1984-07-04 1986-01-25 Adeka Argus Chem Co Ltd 有機ホスフアイト組成物
JPS6163686A (ja) * 1984-07-05 1986-04-01 ア−ガス・ケミカル・コ−ポレ−シヨン 改良された加水分解安定性を持つトリス−オルガノホスフアイト組成物
JPH01254744A (ja) * 1988-02-15 1989-10-11 Sandoz Ag 加工安定剤組成物
JPH02265938A (ja) * 1989-04-05 1990-10-30 Chisso Corp 無機充填剤含有ポリオレフイン組成物
JPH05230282A (ja) * 1991-07-17 1993-09-07 Sandoz Ag 加工安定剤組成物
JPH06199877A (ja) * 1992-10-05 1994-07-19 Ciba Geigy Ag 有機ホスフィットとホスホナイトの貯蔵安定性の向上法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3376232A (en) * 1964-05-27 1968-04-02 Eastman Kodak Co Purification of stabilizers
US3644280A (en) * 1968-11-12 1972-02-22 Firestone Tire & Rubber Co Stabilization of polycaprolactam with a mixture of a di-substituted phenylene diamine and a tri(alkylphenyl) phosphite
US3654212A (en) * 1969-12-10 1972-04-04 Phillips Petroleum Co Processing aids for polymers containing lactones
US3560434A (en) * 1969-12-12 1971-02-02 Argus Chem Enhancement of resistance of olefin polymers to copper-catalyzed oxidative degradation
FR2101275A5 (ja) * 1970-07-17 1972-03-31 Ugine Kuhlmann
US3692730A (en) * 1971-04-15 1972-09-19 Foster Grant Co Inc Mold release agent for nylon
US3737485A (en) * 1971-12-30 1973-06-05 Weston Chemical Corp Tripentaerythritol tetraphosphite
JPS5029455B2 (ja) * 1972-02-25 1975-09-23
US3886114A (en) * 1973-08-24 1975-05-27 Vanderbilt Co R T Synergistic antioxidant combination
US3969315A (en) * 1973-08-24 1976-07-13 R. T. Vanderbilt Company, Inc. Synergistic antioxidant combination of organic phosphite and amine
CA1068893A (en) * 1975-08-11 1980-01-01 James F. York Stabilizer for vinyl polymers
IT1141368B (it) * 1980-02-19 1986-10-01 Anic Spa Composizioni foliolefiniche stabilizzate contro le radiazioni ultraviolette con amine impedite a catena aperta
US4318845A (en) * 1980-11-24 1982-03-09 Ciba-Geigy Corporation Alkanolamine esters of 1,1'-biphenyl-2,2'-diyl-and alkylidene-1,1'-biphenyl-2,2'-diyl-cyclic phosphites
JPS60141760A (ja) * 1983-12-29 1985-07-26 Adeka Argus Chem Co Ltd 高分子材料組成物
US4707509A (en) * 1984-07-05 1987-11-17 Argus Chemical Corporation Tris-organophosphite compositions having improved hydrolytic stability
US4666959A (en) * 1985-12-10 1987-05-19 El Paso Products Company Radiation sterilizable propylene polymer compositions and articles manufactured therefrom
US4824885A (en) * 1986-07-23 1989-04-25 Enichem Sintesi S.P.A. Process of (co) polymerization of alpha-olefins in the presence of antioxidants
ATE82762T1 (de) * 1987-02-13 1992-12-15 Enichem Sintesi Feste stabilisatormischung fuer organische polymere und verfahren zu ihrer herstellung.
DE3735577A1 (de) * 1987-10-21 1989-05-03 Basf Ag Gemisch zum stabilisieren von polyurethanen
JP2653681B2 (ja) * 1988-09-16 1997-09-17 旭電化工業株式会社 安定化された合成樹脂組成物
EP0592364B1 (de) * 1992-10-05 2001-07-11 Ciba SC Holding AG Verfahren zur Stabilisierung dreiwertiger Phosphorverbindungen mit Aminen
US5468895A (en) * 1994-10-19 1995-11-21 General Electric Company Amine stabilized amorphous phosphite
US5514742A (en) * 1995-02-03 1996-05-07 General Electric Company Suppression of UV-yellowing of phosphites through the use of polyamines

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3553298A (en) * 1967-10-20 1971-01-05 Hooker Chemical Corp Hydrolytic stabilized phosphite esters
JPS6117595A (ja) * 1984-07-04 1986-01-25 Adeka Argus Chem Co Ltd 有機ホスフアイト組成物
JPS6163686A (ja) * 1984-07-05 1986-04-01 ア−ガス・ケミカル・コ−ポレ−シヨン 改良された加水分解安定性を持つトリス−オルガノホスフアイト組成物
JPH01254744A (ja) * 1988-02-15 1989-10-11 Sandoz Ag 加工安定剤組成物
JPH02265938A (ja) * 1989-04-05 1990-10-30 Chisso Corp 無機充填剤含有ポリオレフイン組成物
JPH05230282A (ja) * 1991-07-17 1993-09-07 Sandoz Ag 加工安定剤組成物
JPH06199877A (ja) * 1992-10-05 1994-07-19 Ciba Geigy Ag 有機ホスフィットとホスホナイトの貯蔵安定性の向上法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012503704A (ja) * 2008-09-24 2012-02-09 ケムチュア コーポレイション 改良された加水分解安定性を有する、混合済みホスファイト又はホスホナイトの組成物

Also Published As

Publication number Publication date
DE69525010T2 (de) 2002-09-12
HU9502764D0 (en) 1995-11-28
EP0708138A1 (en) 1996-04-24
ATE212045T1 (de) 2002-02-15
NO954127D0 (no) 1995-10-17
KR100377296B1 (ko) 2003-06-02
CN1074417C (zh) 2001-11-07
CN1130187A (zh) 1996-09-04
ZA958363B (en) 1996-04-26
EP0708138B1 (en) 2002-01-16
HUT72433A (en) 1996-04-29
DE69525010D1 (de) 2002-02-21
KR960014144A (ko) 1996-05-22
US5468895A (en) 1995-11-21
CA2159369A1 (en) 1996-04-20
CZ268295A3 (en) 1996-06-12
US5674927A (en) 1997-10-07
NO954127L (no) 1996-04-22
JP4195730B2 (ja) 2008-12-10
TW279882B (ja) 1996-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4195730B2 (ja) アミン安定化非晶質ホスファイト
CA1068893A (en) Stabilizer for vinyl polymers
CN1662629A (zh) 阻燃剂组合物以及含有该组合物的阻燃性树脂组合物
US3128196A (en) Surface modified silica
JPS6163686A (ja) 改良された加水分解安定性を持つトリス−オルガノホスフアイト組成物
JPH04503213A (ja) ジオキサホスホリナン化合物及びそれで安定化されたポリオレフィン組成物
JP2720931B2 (ja) 水性アリールフルオロホスフアイト懸濁液
JP3413610B2 (ja) 重合体用安定剤の固状配合物
JPH11140320A (ja) 難燃性シリコーンゲル組成物
US20220033646A1 (en) Flame Resistant and Hydrolysis Resistant Polyester Composition and Connectors Made Therefrom
US5633301A (en) Flame retardant polyketone composition
US4139523A (en) Stabilization of polyphosphazene vulcanizates with a metal complex
EP0609034A1 (en) Amino silicone/phosphite compositions
JPH03131647A (ja) 安定化された熱可塑性成形材料
JP2004075729A (ja) 有機リン化合物を含む難燃剤及びこれを含有する難燃性樹脂組成物
KR101873347B1 (ko) 폴리올레핀 난연필름 및 그 제조방법
CA1073921A (en) Organic phosphites and their use as stabilizers
JP3853859B2 (ja) 加水分解安定性が改良された固体安定剤組成物
CN109456596B (zh) 一种高温尼龙汽车材料
US3738959A (en) Flame-retarded olefin polymer compositions
JPS58183747A (ja) ポリアミド樹脂組成物
JPH0762094B2 (ja) ポリオレフイン組成物
JPH0397755A (ja) 安定化されたポリアミド系樹脂組成物
US20240199851A1 (en) Improved Polymer Composition
JPH07179481A (ja) 取扱い特性に優れたホスファイトブレンド

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050816

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050920

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051220

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070824

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071122

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080502

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080509

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080606

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080611

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080702

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080804

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080916

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080929

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121003

Year of fee payment: 4