JPH08239966A - ルーフドレン用排水管の保持機構 - Google Patents

ルーフドレン用排水管の保持機構

Info

Publication number
JPH08239966A
JPH08239966A JP6887795A JP6887795A JPH08239966A JP H08239966 A JPH08239966 A JP H08239966A JP 6887795 A JP6887795 A JP 6887795A JP 6887795 A JP6887795 A JP 6887795A JP H08239966 A JPH08239966 A JP H08239966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drain
drain pipe
roof
pipe
outer diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6887795A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Yamashita
三男 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP6887795A priority Critical patent/JPH08239966A/ja
Publication of JPH08239966A publication Critical patent/JPH08239966A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ルーフドレンのレジューサに排水管を接続す
るに際し、排水管の内径がレジューサの外径よりも大き
い場合でも、排水管を保持し、つかみ金具などによる固
定を容易にする保持機構を提供する。 【構成】 ルーフドレンの本体(1)の傾斜部(2)とレジュ
ーサ(3)間に構成される環状の段部(4)の底面裏側より排
水管(11)に弾接して挟持する排水管挟持片(5)を垂設、
或いはルーフドレンの附属品の円筒状をなすスペーサ(1
2)の上部開口側の内径を排水管(11)の外径より小さく下
部開口側の内径を排水管(11)の外径よりも大きく形成せ
しめるか、スペーサ(12)の内壁面を少なくも3分する位
置に上部開口側より下部開口側に向って傾斜し最も高い
部分を結ぶ内径が排水管の外径よりも小さく下端が内壁
面に一致する凸条(13)又は突起(14)を形成せしめたもの
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、建築物の屋根、ベラン
ダなどの排水のために設けられるルーフドレンに接続す
るルーフドレン用排水管の保持機構に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来より建築物の屋根、ベランダなどの
雨水を排水するために設けられる排水金具のルーフドレ
ンは、漏斗状の本体、本体の皿状の傾斜部に被着する環
状のシート押え、ハット状の透孔を有するストレーナ、
または本体、ストレーナより構成され、鋳鉄で成型され
使用されてきたが、近時、ステンレス鋼板を打抜き成型
してなるルーフドレンが美粧さと軽量で取扱いが便であ
るので広く使用されるようになってきた。
【0003】また、ルーフドレンの形状、寸法は建築物
の設置場所により異なるが、主として排水量により排水
管の口径が決められ、それに合ったルーフドレンが使用
される。ルーフドレンに接続する排水管は日本工業規格
で定められた製品が使用されており、その寸法に合わ
せ、ルーフドレンの本体の排水管の上端開口部に嵌挿さ
れる下端に向って先細になった円筒状のレジューサの外
径が定められ、排水管がルーフドレンのレジューサに嵌
合したとき排水管の内壁上端部がレジューサの外側壁面
に接し、保持片されるよう構成されてきた。
【0004】なお、ルーフドレンは建築物を連設する際
にコンクリート型枠に固定されたのちコンクリートが打
設され設置されるが、排水管とルーフドレンのレジュー
サの嵌合部にコンクリートが流入しないように円筒状の
スペーサがレジューサと所要の間隙を設け、ルーフドレ
ン本体を支えるようにコンクリート型枠に固定される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ルーフドレンは、以上
述べた如く屋根よりの排水量により、まづ排水管の容量
が計算され、その排水管の径に合ったレジューサの外径
を有する製品が定められるが、排水管は鋼管、合成樹脂
管などがあるが材質に関係なく外径により呼称寸法の規
格が定められており、従って排水管は材質に関係なく外
径が同一である。然し乍ら、排水管は材質により肉厚が
異なるので内径が一定せず、特にルーフドレン用の排水
管は耐圧強度は不要であるので、肉薄の排水管が使用さ
れるようになり、特にステンレス鋼製の排水管は高価の
ため特に肉薄のものが使用されている。
【0006】従って、排水管の呼称寸法に合わせ、ルー
フドレンの先細円筒状のレジューサの外径が定められ製
作されるも、内径の大きいものはレジューサの最も大き
い部分の外径よりも大きくなり、排水管とレジューサの
間に隙間が生じる遊嵌状態となるので、排水管の取付
時、建築物の側壁につかみ金具を取付け、排水管をつか
み金具で固定するまで排水管を支えている必要があり、
排水管の内径に関係なく保持できる機構が望まれるよう
になってきた。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、かゝる課題を
解決すべく種々検討の結果なされたもので、排水管に使
用される鋼管、合成樹脂管などの規格が外径により定め
られ、同一呼称寸法のとき外径が一定していることに着
目し、排水管に弾接する排水管挟持片をルーフドレン本
体より垂設、またはルーフドレン取付時に取付けられる
スペーサを上端開口側の内径を排水管の外径よりも小さ
く、下端開口側の内径を排水管の外径よりも大きく形成
するか、凸条または突起を3分せる位置に隆設すること
により解決せるものである。
【0008】ルーフドレンに排水管挟持片を取付ける場
合、ルーフドレンの本体の集水皿とレジューサの間に環
状の段部が形成され、段部底面にシート押えまたはスト
レーナの取付ボルトが隆設され、段部の外側壁面より外
方向にアンカー片と、下方にスペーサ保持片が溶接など
で取付けられるが、これらを連設した金具に排水管挟持
片を組合わせ取付けるよう構成するとよい。
【0009】このため、ルーフドレン本体の段部の外側
壁面に嵌合するリング、或いは段部底側裏面の外径にほ
ゞ等しい外径を有する環状体に排水管挟持片、アンカー
片、スペーサ保持片を配設すると取付けが容易となるも
のである。なお、排水管挟持片は排水管の外周を3分し
た位置で挟持することが望ましいが、個数は限定される
ものでなく、ばね鋼板の外、弾性のあるステンレス鋼板
などを使用するも差支えない。
【0010】また、スペーサは塩化ビニールなど合成樹
脂で成型した円筒が用いられるが、この場合、内壁面に
凸条または突起を接着剤を用いて取付けるも差支えな
く、金属円筒を用い凸条または突起を型押しして形成さ
せてもよい。
【0011】
【作用】ルーフドレンに取付けられた排水管挟持片は、
排水管の取付時排水管の外周壁面に弾接し排水管を挟持
し取付作業を容易にする。または、スペーサはルーフド
レン設置時、ルーフドレンを支え、コンクリートが排水
管嵌挿部に進入するを防止し、排水管取付時、排水管内
壁上部の内径が排水管の外径より狭くなっている部分、
または凸条または突起部に嵌合し、排水管を保持する。
【0012】
【実施例】本発明を図面に示す実施例に従って説明す
る。 (実施例1)図1に示す実施例は、ルーフドレン本体
(1)の皿状傾斜部(2)とレジューサ(3)間に形成される環
状の段部(4)の底側裏面に排水管挟持片(5)を溶接などで
垂設せしめ、施工状況を示した断面図である。この場
合、排水管挟持片(5)は細幅のステンレス鋼板を用い垂
設部を内方にく字状に折り曲げるようにすればよい。
【0013】図2に示す実施例は、図1に示す如く、従
来ルーフドレン本体(1)の段部(4)の外側壁面にアンカー
片(6)が外方に、スペーサ保持片(7)が下方に垂設するよ
うアンカー片(6)とスペーサ保持片(7)を連設した金具に
排水管挟持片(5)を連設するよう構成したもので、スペ
ーサ保持片(7)は中間部をコ字状に打抜き成型するとよ
く、排水管挟持片(5)はスペーサ(11)の肉厚を考慮し段
部底側裏面に接する部分を設け、溶接などでルーフドレ
ンの本体(1)の段部(4)の外周を3分する位置の外側壁面
と底側裏面に接するよう取付ける。
【0014】図3に示す実施例は、ルーフドレンの本体
(1)の段部(4)の外側壁面に嵌合するリング(8)の上辺を
3分する位置に上辺より外方向にアンカー(6)を、下辺
を3分する位置にスペーサ保持片(7)を垂設し、そのス
ペーサ保持片(7)取付位置の中間に内方にリング(8)面に
直角に折り曲げたのちスペーサ(11)の厚さと同じか僅か
長く離れた位置において下方にく字状に屈曲した排水管
挟持片(5)を垂設するようにしたもので、リング(8)はル
ーフドレンの本体(1)の段部(5)外側壁面に嵌合し溶接な
どで固定する。なお、図示しなかったが排水管挟持片
(5)を下辺より挟持片の幅に切りこみを入れ、リング(8)
の下辺より上方に入った位置すなわち下辺側から内方に
折り曲げ形成するも差支えなく、この場合スペーサ保持
片(7)を省略することができる。
【0015】図4に示す実施例は、ルーフドレン本体
(1)の段部(4)の外径にほゞ等しい大きさの外径を有し、
スペーサ(11)の内径にほゞ等しいか僅か小さい内径を有
する環状体(9)の外径を3分する位置にアンカー片(5)を
外方向に突設し、アンカー片(5)取付位置の中間にスペ
ーサ保持片(7)を環状体(9)面に対して直角となるように
垂設し、環状体(9)の内辺を3分した位置にく字形に屈
曲させた排水管挟持片(5)を垂設したもので、環状体(9)
はルーフドレン本体(1)の段部(4)の底側裏面に溶接など
で被着するよう固定する。なお、アンカー片(6)を上方
に折り曲げたのち外方向に突出させるようにし段部(4)
の外側壁面を挟持するようにすると取付けが容易とな
る。
【0016】(実施例2)図5の実施例は、ルーフドレ
ンを設置するときに、ルーフドレンの本体(1)の段部(4)
の外径にほゞ一致する外径を有する円筒形のスペーサ(1
1)を、図5に示す如く、上面開口側の内径が排水管(12)
の外径よりも小さく、下面開口側の内径は排水管(12)の
外径よりも大きく形成したものを使用し、排水管(12)を
ルーフドレンに取付ける際に排水管(12)がスペーサ(11)
に嵌合するよう構成したものである。
【0017】図6の実施例は、スペーサ(11)の内壁面の
内周を3分する位置に、上面開口側より下面開口側に向
って傾斜する凸条(13)を隆設せしめたものである。なお
図7に示す如く、突起(14)を隆設するも差支えなく、凸
条(13)又は突起(14)が排水管(11)の外壁面に接し保持す
るよう構成すればよい。
【0018】
【発明の効果】本願発明は、以上述べた如く構成されて
いるので、ルーフドレンを設置後排水管を取付けるに際
し、排水管をルーフドレンのレジューサに嵌合すればレ
ジューサと排水管の間に遊びが生じても、ルーフドレン
に設けた排水管保持片、またはスペーサの上辺部または
内壁に隆設した凸条または突起により挟持または把持さ
れるので、側壁より突設した固定金具に容易に固定する
ことができるものである。
【0019】さらに、鋼管など比較的重量のある排水管
の場合、レジューサに嵌合すると共に排水管保持片など
によって挟持されるので取扱いが容易になるなどの効果
を有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施状況を示す断面図。
【図2】アンカー片とスペーサ保持片に取付けた排水管
挟持片の要部斜視図。
【図3】リングに取付けた排水管挟持片の要部斜視図。
【図4】環状体に取付けた排水管挟持片の要部斜視図。
【図5】上部開口側の内径を狭くしたスペーサの断面
図。
【図6】凸条を形成したスペーサの断面図。
【図7】突起を形成したスペーサの断面図。
【符号の説明】
1 ルーフドレンの本体 2 皿状の傾斜部 3 レジューサ 4 段部 5 排水管挟持片 6 アンカー片 7 スペーサ保持片 8 リング 9 環状体 11 スペーサ 12 排水管 13 凸条 14 突起

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ルーフドレンの漏斗状をなす本体(1)の
    皿状の傾斜部(2)とレジューサ(3)の間に設けられる環状
    の段部(4)の底側裏面に排水管(12)に弾接して挟持する
    排水管挟持片(5)を垂設してなるルーフドレン用排水管
    の保持機構。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の排水管挟持片(5)が、ル
    ーフドレンの本体(1)の段部(4)の外側壁面に取付けられ
    るアンカー片(6)とスペーサ保持片(7)を連設した金具に
    連設し一体成型してなるルーフドレン用排水管の保持機
    構。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の排水管挟持片(5)が、ル
    ーフドレンの本体(1)の段部(4)の外側壁面に嵌合するリ
    ング(8)の下辺側より内方向に複数突設してなるルーフ
    ドレン用排水管の保持機構。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の排水管挟持片(5)が、ル
    ーフドレンの本体(1)の段部(4)の底側裏面に被着し、外
    径が段部(4)の外径にほゞ等しい大きさの環状体(9)の内
    辺に複数垂設してなるルーフドレン用排水管の保持機
    構。
  5. 【請求項5】 ルーフドレンの付属部品のルーフドレン
    の本体(1)の段部(4)の外径にほゞ等しい外径を有する円
    筒状のスペーサ(11)を、上面開口側の内径を排水管(11)
    の外径よりも小さく、下面開口側の内径を排水管(11)の
    外径よりも大きく形成してなるルーフドレン用排水管の
    保持機構。
  6. 【請求項6】 ルーフドレンの付属部品のスペーサ(11)
    の内壁面の少なくも3分する位置に上面開口側より下面
    開口側に向って傾斜し最も高い部分を結ぶ円の内径が排
    水管の外径よりも小さく、下端が排水管の外径よりも大
    きい内径を有する内壁面に一致するの凸条(13)又は突起
    (14)を隆設せしめてなるルーフドレン用排水管の保持機
    構。
JP6887795A 1995-03-03 1995-03-03 ルーフドレン用排水管の保持機構 Pending JPH08239966A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6887795A JPH08239966A (ja) 1995-03-03 1995-03-03 ルーフドレン用排水管の保持機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6887795A JPH08239966A (ja) 1995-03-03 1995-03-03 ルーフドレン用排水管の保持機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08239966A true JPH08239966A (ja) 1996-09-17

Family

ID=13386338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6887795A Pending JPH08239966A (ja) 1995-03-03 1995-03-03 ルーフドレン用排水管の保持機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08239966A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103243874A (zh) * 2013-04-22 2013-08-14 河南天丰节能板材科技股份有限公司 光伏屋面转接夹具及使用该转接夹具的光伏屋面结构
JP2013204607A (ja) * 2012-03-27 2013-10-07 Toli Corp ドレインホース接続具、及び排水処理構造
JP2019132061A (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 積水化学工業株式会社 排水部材

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013204607A (ja) * 2012-03-27 2013-10-07 Toli Corp ドレインホース接続具、及び排水処理構造
CN103243874A (zh) * 2013-04-22 2013-08-14 河南天丰节能板材科技股份有限公司 光伏屋面转接夹具及使用该转接夹具的光伏屋面结构
CN103243874B (zh) * 2013-04-22 2015-11-11 河南天丰节能板材科技股份有限公司 光伏屋面转接夹具及使用该转接夹具的光伏屋面结构
JP2019132061A (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 積水化学工業株式会社 排水部材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4907923A (en) Closet bolt
US5230488A (en) Clip-on pipe hanging clamp
KR20170106604A (ko) 입상관 고정용 클램프
US2890462A (en) Means for mounting an appliance in a counter opening
JPH08239966A (ja) ルーフドレン用排水管の保持機構
JP3278583B2 (ja) 鞘管立ち上がり部保持具
JPH058391Y2 (ja)
JP3590125B2 (ja) 固定金具およびその固定金具による水栓ジョイントエルボの固定構造
JPS6018714Y2 (ja) パイプ固定装置
US3125357A (en) kifer
JPS633866Y2 (ja)
JP3570097B2 (ja) 水栓用ジョイントエルボの取付構造
JP3117646U (ja) 水栓取付装置
JPH083556Y2 (ja) 排水器
JPH072717Y2 (ja) マンホール等の蓋受枠固定構造
JPS6113618Y2 (ja)
AU750894B2 (en) A pipe clip
JPH0740578Y2 (ja) 集排水具
JPS6033054Y2 (ja) サンル−フドレ−ンホ−ス取付構造
JPH044422Y2 (ja)
JPH02167949A (ja) ルーフドレン
JPH067105Y2 (ja) 排水管端装着具
JP2604920Y2 (ja) ルーフドレイン
JPH0623867Y2 (ja) 送風機取付金具
JPS6022146Y2 (ja) 排水装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040224

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040706