JPH08224425A - フィルタ目詰まり検知方法 - Google Patents

フィルタ目詰まり検知方法

Info

Publication number
JPH08224425A
JPH08224425A JP8005207A JP520796A JPH08224425A JP H08224425 A JPH08224425 A JP H08224425A JP 8005207 A JP8005207 A JP 8005207A JP 520796 A JP520796 A JP 520796A JP H08224425 A JPH08224425 A JP H08224425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current value
blower
filter
rotation speed
convection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8005207A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2751994B2 (ja
Inventor
Shigeaki Yasui
繁明 安井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rinnai Corp
Original Assignee
Rinnai Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rinnai Corp filed Critical Rinnai Corp
Priority to JP8005207A priority Critical patent/JP2751994B2/ja
Publication of JPH08224425A publication Critical patent/JPH08224425A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2751994B2 publication Critical patent/JP2751994B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Direct Air Heating By Heater Or Combustion Gas (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 フィルタが目詰まりしたときに報知等を行う
ため、フィルタの目詰まりを確実に検知する。 【解決手段】 対流ファン52の回転速度を検出する速
度検出回路94bと、検出温度と設定温度との温度差を
演算する温調制御部92と、温度差に基づいて対流ファ
ン52の目標回転速度を決定する目標速度決定回路94
cと、その目標回転速度に応じた基本電流値を決定する
基本電流値決定回路94dと、対流ファン52の回転速
度が目標回転速度となるようにファンモータ51への通
電電流値を制御する通電制御回路94eとを備えたガス
温風暖房機1において、ファンモータ51への通電電流
値が基本電流値より、対流ファン52の回転速度が速く
なる程幅が大きくなる所定電流値を差し引いた下限電流
値以下に減少した時にフィルタが目詰まり状態であると
判定することによりフィルタの目詰まりを検知するよう
にした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば温風暖房
機、空気調和機、空気清浄機、あるいは衣類または布団
乾燥機等の送風装置のフィルタの目詰まりを検知するこ
とが可能な目詰まり検知方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、例えば温風暖房機において
は、送風機の作用により吸入口からダクト内に吸引され
た室内空気をバーナの燃焼熱で加熱した後に、ダクトの
吹出口より室内に吹き出すことにより室内を暖房してい
る。なお、送風機の作用によってダクト内に吸引される
室内空気には埃や塵等の異物も含まれるが、これらの異
物をダクト内に吸引して加熱すると悪臭等が発生する。
このため、一般に埃や塵等の異物はダクトの吸入口に取
り付けられたフィルタによって取り除くようにしてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
フィルタは、温風暖房機を長期に亘って運転すると、次
第に目詰まりし、ある一定量以上の目詰まりになると、
ダクト内を流れる空気量が著しく減少し、ダクト内の温
度が上昇したり、吹出温度が上昇したりするという問題
があった。
【0004】
【発明の目的】本発明は、フィルタが目詰まりしたとき
に報知等を行うため、フィルタの目詰まりを確実に検知
することが可能なフィルタ目詰まり検知方法の提供を目
的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、空気を送るためのダクトと、このダクト内を通過す
る空気を濾過するフィルタと、前記ダクト内において空
気流を発生させる送風機とを備えた送風装置であって、
前記送風機の目標回転速度を決定する目標速度決定部
と、この目標速度決定部で決定した前記送風機の目標回
転速度に対応した基本電流値を決定する基本電流値決定
部と、前記送風機の回転速度を検出する速度検出部と、
前記送風機の回転速度と前記送風機の目標回転速度とを
比較し、この比較結果に基づいて、前記送風機に供給す
る通電電流値を決定し、この通電電流値を前記送風機に
供給する通電制御部とを具備する送風装置において、前
記送風機に供給する通電電流値が前記送風機の基本電流
値より所定電流値を差し引いた下限電流値以下に減少し
た時に、前記フィルタが目詰まり状態であると判定する
技術手段を採用した。
【0006】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
のフィルタ目詰まり検知方法に加えて、前記送風機の回
転速度が速い程、前記下限電流値と前記送風機の基本電
流値との差(所定電流値の幅)が大きくなるように設定
したことを特徴とする。
【0007】
【作用および発明の効果】請求項1に記載の発明によれ
ば、フィルタの目詰まりによりフィルタを通過する空気
量が減少すると、送風機の回転負荷が小さくなる。一
方、通電制御部は、速度検出部にて検出される送風機の
回転速度を、目標速度決定部で決定された目標回転速度
となるように通電電流値を変更するため、送風機に供給
される通電電流値が減少する。このため、フィルタの目
詰まりが進行するに従って送風機の回転負荷も徐々に小
さくなるので、送風機に供給される通電電流値も徐々に
減少していく。そして、送風機に供給する通電電流値が
基本電流値より所定電流値を差し引いた下限電流値以下
に減少した場合に、フィルタが目詰まり状態であると判
断する。したがって、フィルタの目詰まりを確実に検知
することができる。
【0008】請求項2に記載の発明によれば、送風機に
供給する通電電流値が基本電流値より所定電流値を差し
引いた下限電流値以下に減少した場合に、フィルタが目
詰まり状態であると判断する。なお、下限電流値は、送
風機の回転速度が速い程、送風機の基本電流値との差が
大きくなるように設定されている。すなわち、送風機の
回転速度が遅い程、送風機の基本電流値との差が小さく
なるように設定されている。これにより、送風機の回転
速度が速い時にフィルタの目詰まり検知が早過ぎたり、
送風機の回転速度が遅い時にフィルタの目詰まり検知が
遅れたりすることを防止できる。したがって、送風機の
回転速度の速い時や遅い時に拘らずフィルタの目詰まり
を確実に検知することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明のフィルタ目詰まり検知方
法を図1ないし図4に示す一実施例に基づき説明する。
図1はガス温風暖房機の全体構造を示した図で、図2お
よび図3はガス温風暖房機の機器本体を示した図であ
る。
【0010】ガス温風暖房機1は、暖房機器2を内蔵し
た機器本体3、および暖房機器2を制御するコンピュー
タ9を備える。暖房機器2は、対流用ダクト4、対流用
送風機5、ガスバーナ6、燃焼用ダクト7およびガス供
給管8から構成されている。
【0011】対流用ダクト4は、機器本体3内に組み込
まれ、機器本体3の背面で開口した空気吸入口41より
室内空気を吸入して、機器本体3の前面下部において開
口した温風吹出口42より室内に向かって温風を吹き出
す温風通路である。なお、空気吸入口41には、塵や埃
等の内部への流入を防ぐためにフィルタ43が取り付け
られている。一方、温風吹出口42には、温風吹出口4
2の開口度合および温風の吹出方向を調節する可動式の
ルーバ44が取り付けられ、ギャドモータ45により運
動する。
【0012】対流用送風機5は、ファンモータ51、お
よびこのファンモータ51により回転駆動される対流フ
ァン52から構成されている。ファンモータ51は、通
電電流値に応じて対流ファン52の回転速度を増減させ
る。対流ファン52は、対流用ダクト4内に室内に向か
う空気流を発生させる。
【0013】ガスバーナ6は、対流用ダクト4内に組み
込まれ、対流用ダクト4内と連通する燃焼ケース61の
内部に燃焼プレート62を配した構造をしており、この
ガスバーナ6で発生する燃焼排気を対流用ダクト4内を
流れる室内空気と混合することにより空気加熱する。燃
焼プレート62の下流側には、火花放電により燃焼プレ
ート62から流出する燃料ガスと燃焼空気との混合気を
点火するスパーク電極63が配設されている。
【0014】燃焼用ダクト7は、機器本体3内に組み込
まれ、機器本体3の背面で開口した吸入口71より吸入
した室内空気とガス供給管8より導入された燃料ガスを
ガスバーナ6に供給する供給通路である。なお、吸入口
71は、前述のフィルタ43により覆われている。
【0015】ガス供給管8は、ガスバーナ6に燃料ガス
を供給するガス通路であって、2つの電磁弁81、8
2、比例制御弁83およびノズル84を上流側より順に
設けている。2つの電磁弁81、82は、ガス供給管8
の開閉を行うもので、通電(オン)されると開弁し、通
電が停止(オフ)されると閉弁する。
【0016】比例制御弁83は、通電電流値に応じてガ
ス供給管8の開口度合を変化させることによって燃料ガ
スの供給圧力を変更して、ガスバーナ6へ供給するガス
量を調整するものである。ノズル84は、燃焼用ダクト
7内で開口しており、ガス供給管8を流れてきた燃料ガ
スを燃焼用ダクト7内に噴出するものである。
【0017】図4はガス温風暖房機1の制御部を示した
図である。コンピュータ9は、運転スイッチ11、サー
モカップル12、室内温度センサ13、温調スイッチ1
5、16の出力に応じて、ギャドモータ45、ファンモ
ータ51、スパーク電極63、電磁弁81、82、比例
制御弁83、フィルタランプ17および設定温度や室内
温度を表示する表示装置(図示せず)を通電制御する。
【0018】運転スイッチ11は、図2に示したよう
に、機器本体3の上面に取り付けられ、暖房機器2の運
転開始および運転停止の指示をコンピュータ9に送る。
サーモカップル12は、燃焼プレート62の下流側に取
り付けられ、ガスバーナ6で生じる燃焼炎の温度に応じ
た起電力を発生し、燃焼炎の酸欠状態等のようにガスバ
ーナ6が異常燃焼中か否かを検出するものである。
【0019】室内温度センサ13は、図1に示したよう
に、燃焼用ダクト7の吸入口71付近に取り付けられた
サーミスタ等の感温素子で、室内の温度を検出してその
検出温度を電圧信号に変換して出力する。温調スイッチ
15、16は、機器本体3の上面に取り付けられた開閉
蓋31(図2参照)を開けると現れ、使用者が任意に設
定した設定温度を電圧信号に変換してコンピュータ9に
出力する。
【0020】また、フィルタランプ17は、目詰まり報
知部であって、機器本体3の上面に取り付けられた開閉
蓋31(図2参照)を開けると現れ、フィルタ43の目
詰まりを使用者に報知するもので、通電されると点灯
し、通電が停止すると消灯する。
【0021】また、コンピュータ9は、運転制御部9
1、温調制御部92、燃焼制御部93、送風制御部94
および目詰まり判別部95を有する。運転制御部91
は、運転スイッチ11とサーモカップル12から出力さ
れた電圧信号に基づいて、電磁弁81、82の通電およ
び通電の停止を制御する。温調制御部92は、室内温度
センサ13で検出された検出温度と温調スイッチ(温度
設定器)15、16で設定された設定温度との温度差を
演算して、その温度差に応じた電気信号を燃焼制御部9
3と送風制御部94に出力する。
【0022】燃焼制御部93は、温調制御部92から出
力された電気信号に基づいて、ガスバーナ6の必要ガス
量を演算して、この演算されたガスバーナ6の必要ガス
量に基づいて比例制御弁83への通電電流値を増減す
る。また、燃焼制御部93は、スパーク電極63の通電
および通電の停止を制御する。送風制御部94は、回転
速度センサ94a、速度検出回路94b、目標速度決定
回路94c、基本電流値決定回路94d、通電制御回路
94e、比較回路94fおよび速度補正回路94gから
構成されている。
【0023】回転速度センサ94aは、本発明の速度検
出部であって、対流用送風機5のファンモータ51が一
回転する毎に所定の回数だけパルスを発信するホールI
Cを使用している。速度検出回路94bは、本発明の速
度検出部であって、回転速度センサ94aから発信され
た単位時間当たりのパルス数を積算して、対流用送風機
5の対流ファン52の回転速度を検出し、この検出した
回転速度に対応した回転速度信号を通電制御回路94e
に出力する。
【0024】目標速度決定回路94cは、本発明の目標
速度決定部であって、温調制御部92から出力された電
気信号、あるいは速度補正回路94gから出力された指
示信号に基づいて、対流用送風機5の対流ファン52の
目標回転速度を決定し、この決定した目標回転速度に対
応した目標回転速度信号を基本電流値決定回路94dに
出力する。基本電流値決定回路94dは、本発明の基本
電流値決定部であって、対流用送風機5の対流ファン5
2の目標回転速度に応じた基本電流値を決定し、この決
定した基本電流値に対応した基本電流値信号を通電制御
回路94eと比較回路94fに出力する。
【0025】通電制御回路94eは、本発明の通電制御
部であって、速度検出回路94bから出力された対流用
送風機5の対流ファン52の回転速度信号と基本電流値
決定回路94dから出力された基本電流値信号とから対
流用送風機5のファンモータ51への通電電流値を決定
し、この決定した通電電流値に対応した通電電流値信号
を比較回路94fに出力する。また、通電制御回路94
eは、決定した通電電流値にて対流用送風機5のファン
モータ51を通電する。
【0026】比較回路94fは、基本電流値決定回路9
4dから出力された基本電流値信号と通電制御回路94
eから出力された通電電流値信号とを比較して、通電電
流値が基本電流値より所定電流値だけ小さい下限電流値
以下に減少したときに、電気信号を速度補正回路94g
と目詰まり判別部95に出力する。なお、下限電流値
は、対流ファン52の回転速度が速い程、下限電流値と
基本電流値との電流値差(所定電流値の幅)が大きくな
るように設定されている。
【0027】速度補正回路94gは、比較回路94fか
ら電気信号を入力したときに、フィルタ43が目詰まり
状態であると判定して、対流用送風機5の対流ファン5
2の目標回転速度を、この目標回転速度より速い補正速
度(室内温度と設定温度との温度差に応じた目標回転速
度を増速側に補正した目標回転速度)に補正するように
目標速度決定回路94cに指示信号を出力する。目詰ま
り判別部95は、比較回路94fから電気信号を入力し
たときに、フィルタ43が目詰まり状態であると判定し
て、フィルタランプ17を点灯するようにフィルタラン
プ17を通電する。
【0028】このガス温風暖房機1の作動を図1ないし
図4に基づき説明する。運転スイッチ11が投入される
と、暖房機器2の運転が開始される。すなわち、コンピ
ュータ9の制御によりファンモータ51、スパーク電極
63、電磁弁81、82が通電されて、対流ファン52
の吸引力によって室内空気が燃焼ケース61内に吸引さ
れ、ガスバーナ6で燃焼が開始される。
【0029】一方、対流ファン52の吸引力によって、
フィルタ43を介して空気吸入口41から対流用ダクト
4内に吸引された室内空気は、ガスバーナ6で発生する
燃焼排気と混合することにより空気加熱されて温風とな
り、温風吹出口42から室内に吹き出される。このた
め、室内は暖房される。
【0030】なお、ガス温風暖房機1を長期に亘って運
転すると、次第にフィルタ43が目詰まりしてくる。そ
して、フィルタ43がある一定量以上の目詰まりになる
と、対流用ダクト4内を流れる空気量が著しく減少し、
ガスバーナ6による燃焼も手伝って対流用ダクト4内の
温度がかなり上昇したり、吹出温度が上昇したりする。
【0031】そこで、本発明においては、フィルタ43
の目詰まりにより対流用ダクト4内を流れる空気量が減
少すると、空気抵抗が小さくなることによって対流用送
風機5の対流ファン52の回転負荷が小さくなるので、
対流用送風機5の対流ファン52が増速しようとする
が、通電制御回路94eは回転速度センサ94aにて検
出される対流用送風機5の対流ファン52を目標速度決
定回路94cで決定された目標回転速度に対流用送風機
5の対流ファン52の回転速度を維持しようとする。そ
こで、通電制御回路94eは、基本電流値決定回路94
dで決定される目標回転速度に応じた基本電流値より、
対流用送風機5のファンモータ51への通電電流値を減
少する。
【0032】このため、速度補正回路94gは、通電電
流値が基本電流値より所定電流値だけ差し引いた下限電
流値以下に減少したときに、フィルタランプ17を点灯
する。したがって、フィルタ43が目詰まりしたと判定
した場合、確実にその状態を検知することができ、フィ
ルタランプ17で報知を行うことができる。また、この
実施例では、フィルタ43が目詰まりしたと判定した場
合に、対流用送風機5の対流ファン52の目標回転速度
を増速側に補正するように目標速度決定回路94cに指
示を出すことにより、フィルタ43の目詰まりによる対
流用送風機5の対流ファン52の風量の低下を抑えるこ
とができる。
【0033】〔変形例〕本実施例では、基本電流値と下
限電流値との電流値差(所定電流値の幅)を対流ファン
52の回転速度が速い程大きくなるように設定したが、
図5に示したように、基本電流値Xと下限電流値Yとの
電流値差(所定電流値の幅)Iを対流ファン52の回転
速度に拘らず一定値としても良い。
【0034】本実施例では、基本電流値は、目標速度決
定回路94cの出力に基づいて決定するものを示した
が、フィルタ43が目詰まりしていない状態で試運転を
行って、検出速度が目標回転速度となる時の電流値を記
憶し、それを基本電流値としても良い。本実施例では、
本発明をガス温風暖房機に採用したが、本発明を電気ヒ
ータ、温水式加熱器等の他の加熱手段を設けた温風暖房
機に採用しても良い。
【0035】また、バーナで燃焼することにより発生し
た排気ガスと吸入した室内空気とを熱交換させて、室内
空気を加熱する熱交換器を設けたFF式の温風暖房機を
採用しても良い。さらに、冷却源を備えた空気調和機、
空気清浄機、あるいは衣類または布団乾燥機等の送風装
置に採用しても良い。
【0036】本実施例では、フィルタ43の目詰まりを
報知するためにフィルタランプ17を設けたが、フィル
タ43の目詰まりを報知するためにブザー等の目詰まり
報知部を設けても良い。本実施例では、フィルタ43を
対流用ダクト4の空気吸入口41に取り付けたが、フィ
ルタを対流用ダクトの何処に取り付けても良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を適用したガス温風暖房機を
示した概略図である。
【図2】本発明の一実施例を適用したガス温風暖房機を
示した斜視図である。
【図3】本発明の一実施例を適用したガス温風暖房機を
示した斜視図である。
【図4】本発明の一実施例を適用したガス温風暖房機の
制御部を示したブロック図である。
【図5】ガス温風暖房機における対流ファンの回転速度
とファンモータへの通電電流値との関係を示したグラフ
である。
【符号の説明】
1 ガス温風暖房機 2 暖房機器 3 機器本体 4 対流用ダクト 5 対流用送風機 6 ガスバーナ 9 コンピュータ 13 室内温度センサ 17 フィルタランプ 41 空気吸入口 42 温風吹出口 43 フィルタ 94a 回転速度センサ(速度検出部) 94b 速度検出回路(速度検出部) 94c 目標速度決定回路(目標速度決定部) 94d 基本電流値決定回路(基本電流値決定部) 94e 通電制御回路(通電制御部) 95 目詰まり判別部
【手続補正書】
【提出日】平成8年2月9日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】
【書類名】 明細書
【発明の名称】 フィルタ目詰まり検知方法
【特許請求の範囲】
【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば温風暖房
機、空気調和機、空気清浄機、あるいは衣類または布団
乾燥機等の送風装置のフィルタの目詰まりを検知するこ
とが可能な目詰まり検知方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、例えば温風暖房機において
は、送風機の作用により吸入口からダクト内に吸引され
た室内空気をバーナの燃焼熱で加熱した後に、ダクトの
吹出口より室内に吹き出すことにより室内を暖房してい
る。なお、送風機の作用によってダクト内に吸引される
室内空気には埃や塵等の異物も含まれるが、これらの異
物をダクト内に吸引して加熱すると悪臭等が発生する。
このため、一般に埃や塵等の異物はダクトの吸入口に取
り付けられたフィルタによって取り除くようにしてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
フィルタは、温風暖房機を長期に亘って運転すると、次
第に目詰まりし、ある一定量以上の目詰まりになると、
ダクト内を流れる空気量が著しく減少し、ダクト内の温
度が上昇したり、吹出温度が上昇したりするという問題
があった。
【0004】
【発明の目的】本発明は、フィルタが目詰まりしたとき
に報知等を行うため、フィルタの目詰まりを確実に検知
することが可能なフィルタ目詰まり検知方法の提供を目
的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、空気を送るためのダクトと、このダクト内を通過す
る空気を濾過するフィルタと、前記ダクト内において空
気流を発生させる送風機とを備えた送風装置であって、
前記送風機の目標回転速度を決定する目標速度決定部
と、前記送風機の回転速度を検出する速度検出部と、前
記送風機の回転速度と前記送風機の目標回転速度とを比
較し、この比較結果に基づいて、前記送風機に供給する
通電電流値を決定し、この通電電流値を前記送風機に供
給する通電制御部とを具備する送風装置において、前記
送風機に供給する通電電流値が、前記送風機の目標回転
速度に対応する初期の通電電流値より所定電流値を差し
引いた下限電流値以下に減少した時に、前記フィルタが
目詰まり状態であると判定すると共に、前記送風機の回
転速度が速い側では遅い側に比べて、前記初期の通電電
流値との差が大きくなるように前記下限電流値を設定し
た技術手段を採用した。
【0006】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
のフィルタ目詰まり検知方法に加えて、前記フィルタが
目詰まり状態であると判定した場合には、目詰まり報知
部を作動させることを特徴とする。
【0007】
【作用および発明の効果】請求項1に記載の発明によれ
ば、フィルタの目詰まりによりフィルタを通過する空気
量が減少すると、送風機の回転負荷が小さくなる。一
方、通電制御部は、速度検出部にて検出される送風機の
回転速度を、目標速度決定部で決定された目標回転速度
となるように通電電流値を変更するため、送風機に供給
される通電電流値が減少する。このため、フィルタの目
詰まりが進行するに従って送風機の回転負荷も徐々に小
さくなるので、送風機に供給される通電電流値も徐々に
減少していく。そして、送風機に供給する通電電流値が
初期の通電電流値より所定電流値を差し引いた下限電流
値以下に減少した場合に、フィルタが目詰まり状態であ
ると判断する。なお、下限電流値は、送風機の回転速度
が速い側では遅い側に比べて、初期の通電電流値との差
が大きくなるように設定されている。すなわち、送風機
の回転速度が遅い側では早い側に比べて、初期の通電電
流値との差が小さくなるように設定されている。これに
より、送風機の回転速度が速い側の時にフィルタの目詰
まり検知が早過ぎたり、送風機の回転速度が遅い側の時
にフィルタの目詰まり検知が遅れたりすることを防止で
きる。したがって、送風機の回転速度の速い側の時や遅
い側の時に拘らずフィルタの目詰まりを確実に検知する
ことができる。したがって、フィルタの目詰まりを確実
に検知することができる。
【0008】請求項2に記載の発明によれば、フィルタ
が目詰まり状態であると判断した場合に、目詰まり報知
部を作動させることにより、送風装置の使用者にフィル
タの目詰まりを知らせることができる。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明のフィルタ目詰まり検知方
法を図1ないし図4に示す一実施例に基づき説明する。
図1はガス温風暖房機の全体構造を示した図で、図2お
よび図3はガス温風暖房機の機器本体を示した図であ
る。
【0010】ガス温風暖房機1は、暖房機器2を内蔵し
た機器本体3、および暖房機器2を制御するコンピュー
タ9を備える。暖房機器2は、対流用ダクト4、対流用
送風機5、ガスバーナ6、燃焼用ダクト7およびガス供
給管8から構成されている。
【0011】対流用ダクト4は、機器本体3内に組み込
まれ、機器本体3の背面で開口した空気吸入口41より
室内空気を吸入して、機器本体3の前面下部において開
口した温風吹出口42より室内に向かって温風を吹き出
す温風通路である。なお、空気吸入口41には、塵や埃
等の内部への流入を防ぐためにフィルタ43が取り付け
られている。一方、温風吹出口42には、温風吹出口4
2の開口度合および温風の吹出方向を調節する可動式の
ルーバ44が取り付けられ、ギャドモータ45により運
動する。
【0012】対流用送風機5は、ファンモータ51、お
よびこのファンモータ51により回転駆動される対流フ
ァン52から構成されている。ファンモータ51は、通
電電流値に応じて対流ファン52の回転速度を増減させ
る。対流ファン52は、対流用ダクト4内に室内に向か
う空気流を発生させる。
【0013】ガスバーナ6は、対流用ダクト4内に組み
込まれ、対流用ダクト4内と連通する燃焼ケース61の
内部に燃焼プレート62を配した構造をしており、この
ガスバーナ6で発生する燃焼排気を対流用ダクト4内を
流れる室内空気と混合することにより空気加熱する。燃
焼プレート62の下流側には、火花放電により燃焼プレ
ート62から流出する燃料ガスと燃焼空気との混合気を
点火するスパーク電極63が配設されている。
【0014】燃焼用ダクト7は、機器本体3内に組み込
まれ、機器本体3の背面で開口した吸入口71より吸入
した室内空気とガス供給管8より導入された燃料ガスを
ガスバーナ6に供給する供給通路である。なお、吸入口
71は、前述のフィルタ43により覆われている。
【0015】ガス供給管8は、ガスバーナ6に燃料ガス
を供給するガス通路であって、2つの電磁弁81、8
2、比例制御弁83およびノズル84を上流側より順に
設けている。2つの電磁弁81、82は、ガス供給管8
の開閉を行うもので、通電(オン)されると開弁し、通
電が停止(オフ)されると閉弁する。
【0016】比例制御弁83は、通電電流値に応じてガ
ス供給管8の開口度合を変化させることによって燃料ガ
スの供給圧力を変更して、ガスバーナ6へ供給するガス
量を調整するものである。ノズル84は、燃焼用ダクト
7内で開口しており、ガス供給管8を流れてきた燃料ガ
スを燃焼用ダクト7内に噴出するものである。
【0017】図4はガス温風暖房機1の制御部を示した
図である。コンピュータ9は、運転スイッチ11、サー
モカップル12、室内温度センサ13、温調スイッチ1
5、16の出力に応じて、ギャドモータ45、ファンモ
ータ51、スパーク電極63、電磁弁81、82、比例
制御弁83、フィルタランプ17および設定温度や室内
温度を表示する表示装置(図示せず)を通電制御する。
【0018】運転スイッチ11は、図2に示したよう
に、機器本体3の上面に取り付けられ、暖房機器2の運
転開始および運転停止の指示をコンピュータ9に送る。
サーモカップル12は、燃焼プレート62の下流側に取
り付けられ、ガスバーナ6で生じる燃焼炎の温度に応じ
た起電力を発生し、燃焼炎の酸欠状態等のようにガスバ
ーナ6が異常燃焼中か否かを検出するものである。
【0019】室内温度センサ13は、図1に示したよう
に、燃焼用ダクト7の吸入口71付近に取り付けられた
サーミスタ等の感温素子で、室内の温度を検出してその
検出温度を電圧信号に変換して出力する。温調スイッチ
15、16は、機器本体3の上面に取り付けられた開閉
蓋31(図2参照)を開けると現れ、使用者が任意に設
定した設定温度を電圧信号に変換してコンピュータ9に
出力する。
【0020】また、フィルタランプ17は、目詰まり報
知部であって、機器本体3の上面に取り付けられた開閉
蓋31(図2参照)を開けると現れ、フィルタ43の目
詰まりを使用者に報知するもので、通電されると点灯
し、通電が停止すると消灯する。
【0021】また、コンピュータ9は、運転制御部9
1、温調制御部92、燃焼制御部93、送風制御部94
および目詰まり判別部95を有する。運転制御部91
は、運転スイッチ11とサーモカップル12から出力さ
れた電圧信号に基づいて、電磁弁81、82の通電およ
び通電の停止を制御する。温調制御部92は、室内温度
センサ13で検出された検出温度と温調スイッチ(温度
設定器)15、16で設定された設定温度との温度差を
演算して、その温度差に応じた電気信号を燃焼制御部9
3と送風制御部94に出力する。
【0022】燃焼制御部93は、温調制御部92から出
力された電気信号に基づいて、ガスバーナ6の必要ガス
量を演算して、この演算されたガスバーナ6の必要ガス
量に基づいて比例制御弁83への通電電流値を増減す
る。また、燃焼制御部93は、スパーク電極63の通電
および通電の停止を制御する。送風制御部94は、回転
速度センサ94a、速度検出回路94b、目標速度決定
回路94c、基本電流値決定回路94d、通電制御回路
94e、比較回路94fおよび速度補正回路94gから
構成されている。
【0023】回転速度センサ94aは、本発明の速度検
出部であって、対流用送風機5のファンモータ51が一
回転する毎に所定の回数だけパルスを発信するホールI
Cを使用している。速度検出回路94bは、本発明の速
度検出部であって、回転速度センサ94aから発信され
た単位時間当たりのパルス数を積算して、対流用送風機
5の対流ファン52の回転速度を検出し、この検出した
回転速度に対応した回転速度信号を通電制御回路94e
に出力する。
【0024】目標速度決定回路94cは、本発明の目標
速度決定部であって、温調制御部92から出力された電
気信号、あるいは速度補正回路94gから出力された指
示信号に基づいて、対流用送風機5の対流ファン52の
目標回転速度を決定し、この決定した目標回転速度に対
応した目標回転速度信号を通電制御回路94eに出力す
る。基本電流値決定回路94dは、対流用送風機5の対
流ファン52の目標回転速度に応じた初期の通電電流値
(以下基本電流値と呼ぶ)を決定し、この決定した基本
電流値に対応した基本電流値信号を通電制御回路94e
と比較回路94fに出力する。
【0025】通電制御回路94eは、本発明の通電制御
部であって、速度検出回路94bから出力された対流用
送風機5の対流ファン52の回転速度信号と対流ファン
52の目標回転速度に対応した目標回転速度信号とから
対流用送風機5のファンモータ51への通電電流値を決
定し、この決定した通電電流値に対応した通電電流値信
号を比較回路94fに出力する。また、通電制御回路9
4eは、決定した通電電流値にて対流用送風機5のファ
ンモータ51を通電する。
【0026】比較回路94fは、基本電流値決定回路9
4dから出力された基本電流値信号と通電制御回路94
eから出力された通電電流値信号とを比較して、通電電
流値が基本電流値(初期の通電電流値)より所定電流値
だけ小さい下限電流値以下に減少したときに、電気信号
を速度補正回路94gと目詰まり判別部95に出力す
る。なお、下限電流値は、対流ファン52の回転速度が
速い程、下限電流値と基本電流値との電流値差(所定電
流値の幅)が大きくなるように設定されている。
【0027】速度補正回路94gは、比較回路94fか
ら電気信号を入力したときに、フィルタ43が目詰まり
状態であると判定して、対流用送風機5の対流ファン5
2の目標回転速度を、この目標回転速度より速い補正速
度(室内温度と設定温度との温度差に応じた目標回転速
度を増速側に補正した目標回転速度)に補正するように
目標速度決定回路94cに指示信号を出力する。目詰ま
り判別部95は、比較回路94fから電気信号を入力し
たときに、フィルタ43が目詰まり状態であると判定し
て、フィルタランプ17を点灯するようにフィルタラン
プ17を通電する。
【0028】このガス温風暖房機1の作動を図1ないし
図4に基づき説明する。運転スイッチ11が投入される
と、暖房機器2の運転が開始される。すなわち、コンピ
ュータ9の制御によりファンモータ51、スパーク電極
63、電磁弁81、82が通電されて、対流ファン52
の吸引力によって室内空気が燃焼ケース61内に吸引さ
れ、ガスバーナ6で燃焼が開始される。
【0029】一方、対流ファン52の吸引力によって、
フィルタ43を介して空気吸入口41から対流用ダクト
4内に吸引された室内空気は、ガスバーナ6で発生する
燃焼排気と混合することにより空気加熱されて温風とな
り、温風吹出口42から室内に吹き出される。このた
め、室内は暖房される。
【0030】なお、ガス温風暖房機1を長期に亘って運
転すると、次第にフィルタ43が目詰まりしてくる。そ
して、フィルタ43がある一定量以上の目詰まりになる
と、対流用ダクト4内を流れる空気量が著しく減少し、
ガスバーナ6による燃焼も手伝って対流用ダクト4内の
温度がかなり上昇したり、吹出温度が上昇したりする。
【0031】そこで、本発明においては、フィルタ43
の目詰まりにより対流用ダクト4内を流れる空気量が減
少すると、空気抵抗が小さくなることによって対流用送
風機5の対流ファン52の回転負荷が小さくなるので、
対流用送風機5の対流ファン52が増速しようとする
が、通電制御回路94eは回転速度センサ94aにて検
出される対流用送風機5の対流ファン52を目標速度決
定回路94cで決定された目標回転速度に対流用送風機
5の対流ファン52の回転速度を維持しようとする。そ
こで、通電制御回路94eは、基本電流値決定回路94
dで決定される目標回転速度に応じた基本電流値(初期
の通電電流値)より、対流用送風機5のファンモータ5
1への通電電流値を減少する。
【0032】このため、速度補正回路94gは、通電電
流値が基本電流値より所定電流値だけ差し引いた下限電
流値以下に減少したときに、フィルタランプ17を点灯
する。したがって、フィルタ43が目詰まりしたと判定
した場合、確実にその状態を検知することができ、フィ
ルタランプ17で報知を行うことができるので、ガス温
風暖房機1の使用者にフィルタ43の目詰まりを知らせ
ることができる。また、この実施例では、フィルタ43
が目詰まりしたと判定した場合に、対流用送風機5の対
流ファン52の目標回転速度を増速側に補正するように
目標速度決定回路94cに指示を出すことにより、フィ
ルタ43の目詰まりによる対流用送風機5の対流ファン
52の風量の低下を抑えることができる。
【0033】なお、下限電流値は、対流用送風機5の対
流ファン52の回転速度が速い程、基本電流値との差が
大きくなるように設定されている。すなわち、対流ファ
ン52の回転速度が遅い程、基本電流値との差が小さく
なるように設定されている。これにより、この実施例の
ガス温風暖房機1は、図5に示した基本電流値Xと下限
電流値Yとの電流値差(所定電流値の幅)Iが対流ファ
ン52の回転速度に拘らず一定値のガス温風暖房機(比
較例)と比較して、対流ファン52の回転速度が速い時
にフィルタの目詰まり検知が早過ぎたり、対流ファン5
2の回転速度が遅い時にフィルタの目詰まり検知が遅れ
たりすることを防止できる。
【0034】〔変形例〕本実施例では、基本電流値は、
目標速度決定回路94cの出力に基づいて決定するもの
を示したが、フィルタ43が目詰まりしていない初期状
態で試運転を行って、検出速度が目標回転速度となる時
の電流値を記憶し、それを基本電流値(初期の通電電流
値)としても良い。
【0035】本実施例では、本発明をガス温風暖房機に
採用したが、本発明を電気ヒータ、温水式加熱器等の他
の加熱手段を設けた温風暖房機に採用しても良い。ま
た、バーナで燃焼することにより発生した排気ガスと吸
入した室内空気とを熱交換させて、室内空気を加熱する
熱交換器を設けたFF式の温風暖房機を採用しても良
い。さらに、冷却源を備えた空気調和機、空気清浄機、
あるいは衣類または布団乾燥機等の送風装置に採用して
も良い。
【0036】本実施例では、フィルタ43の目詰まりを
報知するためにフィルタランプ17を設けたが、フィル
タ43の目詰まりを報知するためにブザー等の目詰まり
報知部を設けても良い。本実施例では、フィルタ43を
対流用ダクト4の空気吸入口41に取り付けたが、フィ
ルタを対流用ダクトの何処に取り付けても良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を適用したガス温風暖房機を
示した概略図である。
【図2】本発明の一実施例を適用したガス温風暖房機を
示した斜視図である。
【図3】本発明の一実施例を適用したガス温風暖房機を
示した斜視図である。
【図4】本発明の一実施例を適用したガス温風暖房機の
制御部を示したブロック図である。
【図5】ガス温風暖房機における対流ファンの回転速度
とファンモータへの通電電流値との関係を示したグラフ
である(比較例)。
【符号の説明】 1 ガス温風暖房機 2 暖房機器 3 機器本体 4 対流用ダクト 5 対流用送風機 6 ガスバーナ 9 コンピュータ 13 室内温度センサ 17 フィルタランプ(目詰まり報知部) 41 空気吸入口 42 温風吹出口 43 フィルタ 94a 回転速度センサ(速度検出部) 94b 速度検出回路(速度検出部) 94c 目標速度決定回路(目標速度決定部) 94e 通電制御回路(通電制御部) 95 目詰まり判別部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】空気を送るためのダクトと、 このダクト内を通過する空気を濾過するフィルタと、 前記ダクト内において空気流を発生させる送風機とを備
    えた送風装置であって、 前記送風機の目標回転速度を決定する目標速度決定部
    と、 この目標速度決定部で決定した前記送風機の目標回転速
    度に対応した基本電流値を決定する基本電流値決定部
    と、 前記送風機の回転速度を検出する速度検出部と、 前記送風機の回転速度と前記送風機の目標回転速度とを
    比較し、この比較結果に基づいて、前記送風機に供給す
    る通電電流値を決定し、この通電電流値を前記送風機に
    供給する通電制御部とを具備する送風装置において、 前記送風機に供給する通電電流値が前記送風機の基本電
    流値より所定電流値を差し引いた下限電流値以下に減少
    した時に、前記フィルタが目詰まり状態であると判定す
    ることを特徴とするフィルタ目詰まり検知方法。
  2. 【請求項2】請求項1に記載のフィルタ目詰まり検知方
    法において、 前記下限電流値は、前記送風機の回転速度が速い程、前
    記送風機の基本電流値との差が大きくなるように設定さ
    れていることを特徴とするフィルタ目詰まり検知方法。
JP8005207A 1996-01-16 1996-01-16 フィルタ目詰まり検知方法 Expired - Lifetime JP2751994B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8005207A JP2751994B2 (ja) 1996-01-16 1996-01-16 フィルタ目詰まり検知方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8005207A JP2751994B2 (ja) 1996-01-16 1996-01-16 フィルタ目詰まり検知方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3325757A Division JP2511219B2 (ja) 1991-12-10 1991-12-10 空気調和装置用フィルタ目詰まり検知装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08224425A true JPH08224425A (ja) 1996-09-03
JP2751994B2 JP2751994B2 (ja) 1998-05-18

Family

ID=11604756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8005207A Expired - Lifetime JP2751994B2 (ja) 1996-01-16 1996-01-16 フィルタ目詰まり検知方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2751994B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001124382A (ja) * 1999-10-26 2001-05-11 Daikin Ind Ltd 送風ユニット
JP2004019985A (ja) * 2002-06-13 2004-01-22 Hanshin Electric Co Ltd ファンヒータ
JP2005262166A (ja) * 2004-03-22 2005-09-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd ガス富化装置
JP2007319742A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Sharp Corp 空気清浄機
JP2011175888A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Panasonic Corp 加熱調理器
JP2012251752A (ja) * 2011-06-07 2012-12-20 Rinnai Corp 温風暖房機
CN103615785A (zh) * 2013-11-25 2014-03-05 四川长虹空调有限公司 利用直流电机占空比判断空调过滤网洁净度的方法及装置
CN108757530A (zh) * 2018-04-23 2018-11-06 广东万家乐燃气具有限公司 一种直流风机转速控制方法、系统及燃气热水器
WO2020174800A1 (ja) * 2019-02-27 2020-09-03 ダイキン工業株式会社 汚れ情報推定システム、及び空気処理装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001124382A (ja) * 1999-10-26 2001-05-11 Daikin Ind Ltd 送風ユニット
JP2004019985A (ja) * 2002-06-13 2004-01-22 Hanshin Electric Co Ltd ファンヒータ
JP2005262166A (ja) * 2004-03-22 2005-09-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd ガス富化装置
JP2007319742A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Sharp Corp 空気清浄機
JP2011175888A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Panasonic Corp 加熱調理器
JP2012251752A (ja) * 2011-06-07 2012-12-20 Rinnai Corp 温風暖房機
CN103615785A (zh) * 2013-11-25 2014-03-05 四川长虹空调有限公司 利用直流电机占空比判断空调过滤网洁净度的方法及装置
CN103615785B (zh) * 2013-11-25 2015-11-04 四川长虹空调有限公司 利用直流电机占空比判断空调过滤网洁净度的方法及装置
CN108757530A (zh) * 2018-04-23 2018-11-06 广东万家乐燃气具有限公司 一种直流风机转速控制方法、系统及燃气热水器
WO2020174800A1 (ja) * 2019-02-27 2020-09-03 ダイキン工業株式会社 汚れ情報推定システム、及び空気処理装置
JP2020139673A (ja) * 2019-02-27 2020-09-03 ダイキン工業株式会社 汚れ情報推定システム
CN113490817A (zh) * 2019-02-27 2021-10-08 大金工业株式会社 污染信息推定系统以及空气处理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2751994B2 (ja) 1998-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3474977B2 (ja) 送風装置
JP2511219B2 (ja) 空気調和装置用フィルタ目詰まり検知装置
JPH08224425A (ja) フィルタ目詰まり検知方法
KR0173829B1 (ko) 온풍난방기
JP2887305B2 (ja) 燃焼装置
JP3582628B2 (ja) 温風暖房機
JP3618579B2 (ja) 燃焼装置
JP3558448B2 (ja) 燃焼機器
JP2809568B2 (ja) 温風暖房機
JP2694890B2 (ja) 燃焼機器の不完全燃焼時の燃焼停止装置
JP3795817B2 (ja) ガス燃焼装置
JP3722977B2 (ja) 燃焼式温風暖房機
JP4219102B2 (ja) 温風暖房装置
JP3712627B2 (ja) 温風暖房機
JPH05157360A (ja) 暖房装置
JP3678873B2 (ja) 温風暖房機
JPH05157358A (ja) 暖房装置
JPH08110044A (ja) 燃焼装置の未燃成分濃度検出装置
JP3394699B2 (ja) 空気清浄器付温風暖房装置
JP3167912B2 (ja) 温風暖房機
JPH11257751A (ja) ガス温風暖房機
JPH0689942B2 (ja) 暖房機
KR960004847B1 (ko) 송풍장치
JP3171556B2 (ja) ガス温風暖房機
JP3205259B2 (ja) 温風暖房機

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110227

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term