JPH08219714A - ウェブまたはシートの位置を測定する方法および該方法を実施する装置 - Google Patents

ウェブまたはシートの位置を測定する方法および該方法を実施する装置

Info

Publication number
JPH08219714A
JPH08219714A JP7320431A JP32043195A JPH08219714A JP H08219714 A JPH08219714 A JP H08219714A JP 7320431 A JP7320431 A JP 7320431A JP 32043195 A JP32043195 A JP 32043195A JP H08219714 A JPH08219714 A JP H08219714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
edge
imaging
optical system
measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7320431A
Other languages
English (en)
Inventor
Johannes Georg Schaede
ゲオルグ シェーデ ヨハネス
Volkmar Rolfe Schwitzky
ロルフ シュヴィツキー フォルクマール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koenig and Bauer AG
Original Assignee
Koenig and Bauer Albert AG
Koenig and Bauer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koenig and Bauer Albert AG, Koenig and Bauer AG filed Critical Koenig and Bauer Albert AG
Publication of JPH08219714A publication Critical patent/JPH08219714A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/26Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
    • G01D5/32Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light
    • G01D5/34Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells
    • G01D5/342Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells the sensed object being the obturating part

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ウェブまたはシートの測定しようとする縁部
の測定領域において、異常部分の損傷、または縁部の直
角の射影を超えて突出した繊維が小さいにもかかわら
ず、受光体に関連した縁部の位置を正確に認識する。 【解決手段】 光学系7によって、ウェブ1の、異常部
分を有する縁部3もしくはウェブ1の影を光電式の受光
器2で1結像平面内に結像させ、光学系7の長手方向結
像倍率と横方向結像倍率とを異なるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光束を生ぜしめる
照明装置と、僅かな間隔を置いて互いに前後に配置され
た複数の光エレメントを備えた光電式の受光器とから成
る光電式の測定装置によって、ウェブまたはシートの縁
部の位置を測定する方法に関する。
【0002】さらに本発明は、指向性の光線を射出する
照明装置と、僅かな間隔を置いて互いに前後に配置され
た光エレメントを備えた光電式の受光器と、1つまたは
複数の結像レンズを備えた光学系とから成る光電式の測
定装置によって、ウェブまたはシートの縁部の位置を測
定する装置に関する。
【0003】
【従来の技術】ドイツ連邦共和国特許出願公開第220
2087号明細書に基づき、基準線に関連したシート縁
部の位置を光電的に測定する測定装置が公知である。照
明装置から射出された光が、光電式の受光器によってキ
ャッチされる。照明装置と受光器との間に導入されたシ
ート縁部の位置に相応して、ビデオ信号が生ぜしめられ
る。
【0004】この光電式の受光部分は、僅かな間隔を置
いて互いに前後に配置された複数の個々の光エレメント
から成っている。
【0005】この公知の測定装置の場合の欠点は、測定
しようとするシート縁部の極めて小さな損傷または繊維
が、測定エラーを生ぜしめることである。それというの
はこのような欠陥が直接的に測定結果に作用するからで
ある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、複数
の光エレメントを備えた光電式の受光器によって、ウェ
ブまたはシートの縁部の位置を測定するこのような方
法、およびこの方法を実施するための装置を改良して、
ウェブまたはシートの測定しようとする縁部の測定領域
において、異常部分の損傷、または縁部の直角の射影を
超えて突出した繊維が小さいにもかかわらず、受光体に
関連した縁部の位置が正確に認識されるような方法およ
び装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明の方法では、光学系によって、ウェブの、異常
部分を有する縁部もしくはウェブの影を光電式の受光器
で1結像平面内に結像させ、光学系の長手方向結像倍率
と横方向結像倍率とを異なるようにした。
【0008】さらに上記課題を解決するために本発明に
よる装置の構成では、光学系が、ウェブの、異常部分を
有する縁部に対して直角に延びる横方向軸線に所定の横
方向結像倍率を有しており、ウェブの縁部に対して平行
に延びる長手方向軸線に所定の長手方向結像倍率を有し
ており、横方向結像倍率が、光学系の長手方向結像倍率
とは等しくないようにした。
【0009】
【発明の効果】本発明による方法により、ウェブまたは
シートの縁部の異常部分が、光電式の受光器がこのよう
な異常部分を縁部としては認識せず、ひいては測定エラ
ーが回避されるように表されるので有利である。縁部の
異常部分は、特に枚葉紙または紙ウェブにおいて、特に
紙繊維、不揃いの切断縁部または裂断部の形で生じる恐
れがある。
【0010】異常部分の幅が光電子式の受光器の幅より
も大きい場合にも、測定しようとする縁部に対する強度
差が存在しているように、このような異常部分は光電式
の受光器に表される。このような強度差にもかかわら
ず、電子評価装置が、ウェブまたはシートの縁部の正確
な位置を規定することができる。
【0011】さらに、本発明による方法に基づき、光電
式の受光体の幅に相当する縁部領域だけを評価するので
はなく、この縁部の著しく大きな領域(50〜1000
倍)をも評価することができることは特に有利である。
これにより、測定確実性が著しく高められる。使用され
た補助手段は低廉な規格部分である。
【0012】
【発明の実施の形態】次に本発明を、図面に示した実施
の形態について説明する。
【0013】測定しようとするウェブ1またはシート
が、少なくとも、光電式の受光器2に対するその位置を
規定するための測定領域において、直線状に延びる縁部
3によって制限されている。このようなウェブ1または
シートはほぼ光吸収性である。このようなウェブ1また
はシートは、有利には、特に輪転印刷機における紙ウェ
ブもしくは枚葉紙であるが、しかし、薄板または箔のよ
うな他のウェブ状または板状の製品であってもよい。以
下では、このようなウェブ1またはシートを簡単にウェ
ブ1と呼ぶ。
【0014】ウェブ1の測定しようとする縁部3は、例
えば小さな損傷や、縁部3を超えて突出する繊維や、亀
裂の形の異常部分4を有している恐れがある。
【0015】異常部分4を有する縁部3によって制限さ
れたウェブ1は、光学系7の光束6に導入される。この
ような光束6は、光源8から出て、光電式の受光器2に
衝突する。光学的な構成エレメント9または光学的な構
成エレメントの系によって、ウェブ1の縁部3もしくは
ウェブ1の影が光電式の受光器2の結像平面11内に結
像される。この場合、この結像は、ウェブ1の縁部3に
対して直角に延びる横方向軸線12において、所定の横
方向結像倍率で行われ、さらにウェブ1の縁部3に対し
て平行に延びる長手方向軸線13において、所定の長手
方向結像倍率で行われる。
【0016】この横方向結像倍率は光学系7の長手方向
結像倍率とは等しくない。横方向結像倍率は1:1であ
ると特に有利である。それというのは、これにより、横
方向結像倍率に対応する測定値を換算せずに済むからで
ある。ウェブ1の縁部3は、絞りによって制限すること
ができる選択可能な測定幅b3、例えば10mmにわた
って評価される。光学系によって、ウェブ1の縁部3の
この測定幅b3が長手方向結像倍率に対応して結像平面
11内に結像される。即ち縁部3は縮小されて結像され
る。
【0017】多数の光エレメントを備えた光電式の受光
器2としては、例えば公知のCCD(charged coupled d
evice)ラインセンサ2が使用されてよい。このようなC
CDラインセンサ2は、1ライン内に配置された例えば
1728個の測定エレメントから成っていてよい。この
ような測定エレメントは例えば10μm×13μmの大
きさを有しており2つの測定エレメント相互間の中心間
隔は10μmである。即ち、1ミリメータには100個
の測定エレメントが位置する訳である。これにより、上
記CCDラインセンサ2の17.28mmの測定長さl
2が得られる。利用可能な作業領域は、勿論測定長さl
2よりも小さくてもよい。この実施例においては、作業
領域は測定長さl2に相当する。
【0018】CCDラインセンサ2は、電子評価装置に
よってアナログ式のビデオ信号14を供給する。このビ
デオ信号はウェブ1の縁部3の位置に対応する振幅特性
曲線を有している。例えば、 CCDラインセンサ2の
前記ウェブ1によって遮蔽された長さla2を備えた領
域の振幅A3が最小であるのに対し、 CCDラインセ
ンサ2の遮蔽されていない長さlu2を備えた領域は、
照明装置16の強度に対応する振幅A1を供給すること
ができる。
【0019】ウェブ1の縁部3が測定幅b3の領域に、
1つまたは複数の異常部分4を有している場合、このよ
うな異常部分4も長手方向結像倍率に対応して結像平面
11に、即ちCCDラインセンサ2に結像する。その結
果、異常部分4の領域において、光束6の光路が変化
し、この異常部分4の長手方向の大きさに応じて、照明
装置16の、CCDラインセンサ2で作用する対応強度
が生ぜしめられる。これにより、異常部分4の幅に対応
する、ビデオ信号14の振幅A2が生ぜしめられる。こ
のような振幅A2の大きさは、異常部分4が測定幅b3
全体を占めているのではない限り、CCDラインセンサ
2の遮蔽された状態における振幅A3と、CCDライン
センサ2の完全に遮蔽されていない状態における振幅A
1との間に位置している。このような段付けされたビデ
オ信号14から、適宜の公知の電子装置によってウェブ
1の縁部3の位置を規定することができる。
【0020】本発明による上記方法を実施する装置は、
例えば、主として照明装置16と、対象物支持体17
と、IRフィルタ18と、絞り19と、結像レンズ21
と、光電式の受光器、例えばCCDラインセンサ2とか
ら成っている。これらのエレメントは、光学的な軸線に
沿って配置されている。照明装置16は主として光源
8、例えば赤外線(IR)光源8と、絞り22と、コン
デンサ23とから成っている。
【0021】例えば750nmの波長を有する光を発す
るIR光源8の直ぐ後方で、極めて小さな絞り開口24
(例えばほぼ0.05〜1mmの直径を有する孔)を備
えた絞り22が配置されている。これにより、ほぼ点状
のIR光源が形成される。コンデンサ23の焦点距離f
23に相当する間隔f23を置いて、コンデンサ23が
位置している。即ち、IR光源8はコンデンサ23の前
側焦点に位置している訳である。コンデンサ23として
は、図示の実施例においては非球面レンズが役立つ。し
かしながらこのコンデンサ23は、複数のレンズ、例え
ば1つの凹凸面レンズと、1つまたは複数の非球面レン
ズとからの組合せから成っていてもよい。この実施例の
場合、コンデンサ23は、点状のIR光源8から出た光
線26を平行にさせて、平行な光線を有する円柱状の光
束27を形成する。
【0022】照明装置16としては、他の指向性の光線
を射出する光源、例えばレーザカーテンが使用されても
よい。これにより、指向性の光束27が得られる。
【0023】対象物支持体17としては、光束27に対
して直角に、平面平行なガラスプレート17が取付けら
れている。平行な光束27がガラスプレート17を直角
に貫通して、ガラスプレート17の直ぐ後方に配置され
た絞り19に衝突する。この絞り19は光束27を、例
えば5mmの幅b28と例えば20mmの長さl28と
を有する絞り開口28の大きさに制限する。この絞り1
9は光束27に対してほぼ中心かつ直角に配置されてい
る。これにより、コンデンサ23の縁部域に生じ、か
つ、平行でない光線で現れる結像エラーは十分に除去さ
れる。測定しようとする縁部3に対して直角に延びる、
絞り19の絞り開口28の長さl28は、例えばCCD
ラインセンサ2の測定長さl2よりも若干長い。絞り1
9の絞り開口28の、測定しようとする縁部3に対して
平行に延びる幅b28は、測定時に関連する、縁部3の
例えば2mm〜8mmの測定幅b3を規定する。
【0024】絞り19に続いて、IRフィルタ18が設
けられている。このIRフィルタ18は昼光の影響を除
去するために働く。絞り19とIRフィルタ18との後
方に配置された結像レンズ21には、幅b28と長さl
28とを備えた方形の平行な光束29が進入する。この
ような結像レンズ21は、横方向軸線12に沿って所定
の横方向結像倍率を有しており、横方向軸線12に対し
て直角に位置する長手方向軸線13においては、横方向
結像倍率とは異なる長手方向結像倍率を有している。こ
の実施例の場合、結像レンズ21は円柱レンズ21とし
て構成されている。この円柱レンズ21は光束29にお
いて、この円柱レンズの平らな面31がガラスプレート
17に対して平行に位置し、かつ、この円柱レンズの長
手方向軸線32が、ウェブ1の測定しようとする縁部3
に対して直角に位置するように、配置されている。この
ような円柱レンズ21はその長手方向軸線32に沿って
は、平行な光束29を1:1の長手方向結像倍率で結像
し、これに対して、この円柱レンズの横方向軸線33に
沿っては光束29を集束させる。円柱レンズ21の焦点
距離f21に相当する、円柱レンズ21の主平面に対す
る距離f21を置いて、CCDラインセンサ2が配置さ
れている。平行に入射した光束29は、円柱レンズ21
によって、長手方向軸線32に対して平行に延びる線状
の集束光線に集束される。装置が遮閉されていない場合
のこの集束光線の長さは、絞り開口28の長さl28に
相当し、ひいては光束29の長さに相当する。
【0025】これにより、ウェブ1の縁部3が絞り開口
28の領域にもたらされ、ウェブ1の測定しようとする
縁部3が、測定幅b3の領域に位置する異常部分4を有
していると、集束光線がこれに相応して変化する。これ
により、電子装置によって評価される、上に説明したよ
うな段付けされたビデオ信号14が生じる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ウェブおよび光電式の受光器を備えた本発明に
よる装置を示す概略的な平面図である。
【図2】ウェブの位置に対応するビデオ信号の概略的に
特性線である。
【図3】本発明による装置を、その長手方向軸線の方向
に沿って示す概略的な側面図である。
【図4】本発明による装置を、その横方向軸線の方向に
沿って示す概略的な側面図である。
【符号の説明】
1 ウェブ、 2 CCDラインセンサ(受光器)、
3 縁部、 4 異常部分、 6 光束、 7 光学
系、 8 光源(IR光源) 、9 光学的な構成エレ
メント、 11 結像平面 、12 横方向軸線、 1
3 長手方向軸線、 14 ビデオ信号、 16 照明
装置、 17 ガラスプレート(対象物支持体)、 1
8 IRフィルタ、 19 絞り、 21 円柱レンズ
(結像レンズ)、 22 絞り、 23 コンデンサ、
24 絞り開口、 26 光線、 27 光束、 2
8 絞り開口、 29 光束、 31 平らな面、 3
2長手方向軸線、 33 横方向軸線、 A1,A2,
A3 振幅、 b3測定幅,b28 幅、 f21,
f23 焦点距離、 l2 測定長さ、 l28 長
さ、 la2,lu2 長さ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 フォルクマール ロルフ シュヴィツキー ドイツ連邦共和国 ヴュルツブルク リボ リウス−ヴァーグナー−シュトラーセ 17

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光束(6)を生ぜしめる照明装置(1
    6)と、僅かな間隔を置いて互いに前後に配置された複
    数の光エレメントを備えた光電式の受光器(2)とから
    成る光電式の測定装置によって、ウェブ(1)またはシ
    ートの縁部(3)の位置を測定する方法において、 光学系(7)によって、ウェブ(1)の、異常部分を有
    する縁部(3)もしくはウェブ(1)の影を光電式の受
    光器(2)で1結像平面(11)内に結像させ、光学系
    (7)の長手方向結像倍率と横方向結像倍率とを異なる
    ようにすることを特徴とする、ウェブまたはシートの位
    置を測定する方法。
  2. 【請求項2】 光束(6)が、光電式の受光器(2)の
    結像平面内で1つの線に集束されるように、ウェブ
    (1)の縁部(3)に対して平行な光学系(7)の長手
    方向結像倍率を小さくする、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 指向性の光線を射出する照明装置(1
    6)と、僅かな間隔を置いて互いに前後に配置された光
    エレメントを備えた光電式の受光器(2)と、1つまた
    は複数の結像レンズ(21)を備えた光学系(7)とか
    ら成る光電式の測定装置によって、ウェブまたはシート
    の縁部(3)の位置を測定する装置において前記光学系
    (7)が、ウェブ(1)の、異常部分を有する縁部
    (3)に対して直角に延びる横方向軸線(12)に所定
    の横方向結像倍率を有しており、ウェブ(1)の縁部
    (3)に対して平行に延びる長手方向軸線(13)に所
    定の長手方向結像倍率を有しており、横方向結像倍率
    が、光学系(7)の長手方向結像倍率とは等しくないこ
    とを特徴とする、ウェブまたはシートの縁部の位置を測
    定する装置。
  4. 【請求項4】 結像レンズ(21)として、円柱レンズ
    (21)が設けられていて、該円柱レンズの長手方向軸
    線(32)が、ウェブ(1)の測定しようとする縁部
    (3)に対して直角に延びている、請求項3記載の装
    置。
  5. 【請求項5】 所定の幅(b28)と所定の長さ(l2
    8)とを有する絞り開口(28)を備えた絞り(19)
    が配置されている、請求項4記載の装置。
JP7320431A 1994-12-10 1995-12-08 ウェブまたはシートの位置を測定する方法および該方法を実施する装置 Pending JPH08219714A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4444079.0 1994-12-10
DE4444079A DE4444079C2 (de) 1994-12-10 1994-12-10 Verfahren und Vorrichtung zur Durchführung dieses Verfahrens zum Messen der Lage einer Kante von einer Bahn oder einem Bogen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08219714A true JPH08219714A (ja) 1996-08-30

Family

ID=6535503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7320431A Pending JPH08219714A (ja) 1994-12-10 1995-12-08 ウェブまたはシートの位置を測定する方法および該方法を実施する装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5764367A (ja)
EP (1) EP0716292B1 (ja)
JP (1) JPH08219714A (ja)
DE (2) DE4444079C2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1004663C2 (nl) * 1996-12-02 1998-06-03 Q I Press Controls V O F Werkwijze en inrichting voor het controleren van drukwerk.
DE19924798C1 (de) * 1999-05-29 2001-01-11 Erhardt & Leimer Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Lageerfassung einer Kante von einer laufenden Warenbahn
US6603563B1 (en) * 2000-04-05 2003-08-05 Accu-Sort Systems, Inc. Apparatus for determining measurements of an object utilizing negative imaging
JP2002228764A (ja) * 2001-02-02 2002-08-14 Fuji Photo Film Co Ltd 透光性シート体検出装置
US7171283B2 (en) * 2002-08-07 2007-01-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Web guiding system and method
US6829516B2 (en) 2002-08-07 2004-12-07 Kimberly-Clark Worlwide, Inc. Combined information exchange systems and methods
US7130710B2 (en) 2002-08-07 2006-10-31 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. System and method for tracking and exploiting per station information from a multiple repeat manufacturing device
US7123981B2 (en) * 2002-08-07 2006-10-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc Autosetpoint registration control system and method associated with a web converting manufacturing process
US6801828B2 (en) 2002-08-07 2004-10-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Web guiding system and method
US7082347B2 (en) * 2002-08-07 2006-07-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Autosetpoint registration control system and method associated with a web converting manufacturing process
US6820022B2 (en) * 2002-08-07 2004-11-16 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. System and method for identifying and exploiting quality information associated with a web converting manufacturing process
US7130709B2 (en) * 2002-08-07 2006-10-31 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Manufacturing information and alarming system and method
US6904330B2 (en) 2002-08-07 2005-06-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Manufacturing information and troubleshooting system and method
US6845278B2 (en) 2002-08-07 2005-01-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Product attribute data mining in connection with a web converting manufacturing process
FR2849500B1 (fr) * 2002-12-31 2005-04-01 Ier Dispositif de controle de la position d'une piece mecanique par rapport a une reference fixe
US20090060544A1 (en) * 2007-08-27 2009-03-05 Seiko Epson Corporation Image Forming Apparatus, an Image Forming Method and an Image Detecting Method
JP2009075562A (ja) * 2007-08-27 2009-04-09 Seiko Epson Corp 画像形成装置、画像形成方法および画像検出方法
JP5106440B2 (ja) 2009-02-18 2012-12-26 株式会社東芝 紙葉類種類判別装置、紙葉類種類判別方法及び画像形成装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6080703A (ja) * 1983-10-11 1985-05-08 Hokuyo Automatic Co 光学式外径測定装置
JPS60115805A (ja) * 1983-11-29 1985-06-22 Anritsu Corp 形状または寸法を測定する装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3495089A (en) * 1965-10-11 1970-02-10 Fife Mfg Co Alignment sensing devices utilizing light-emitting semi-conductors
US3696249A (en) * 1970-09-14 1972-10-03 Itek Corp Detail boundary detection systems
DE2200324A1 (de) * 1971-01-08 1972-07-27 Valio Meijerien Eine Vorrichtung zum Feststellen der Breite einer bewegten Materialbahn od.dgl.
DE2202087A1 (de) 1971-02-26 1972-09-07 Polygraph Leipzig Lichtelektrische Messeinrichtung an bogenbe- und bogenverarbeitenden Maschinen
US3989387A (en) * 1971-09-24 1976-11-02 Saint-Gobain Industries Method and apparatus for detecting optical defects in transparent sheets
DE2231776B2 (de) * 1972-06-29 1981-04-09 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Lichtschranke zur Messung der Lage oder Abmessung von Gegenständen
LU66220A1 (ja) * 1972-10-03 1974-05-09
DE2433682C3 (de) * 1974-07-12 1979-02-15 Erwin Sick Gmbh Optik-Elektronik, 7808 Waldkirch Vorrichtung zur Überwachung einer Materialbahn oder einer sonstigen Abtastebene
JPS5862504A (ja) * 1981-10-12 1983-04-14 Oputo Kigyo:Kk 物体の伸縮、変位等の測定装置
US4906099A (en) * 1987-10-30 1990-03-06 Philip Morris Incorporated Methods and apparatus for optical product inspection
GB2242033B (en) * 1990-03-05 1994-01-05 Sigma Ltd Optical projection lens system
US5471066A (en) * 1993-08-26 1995-11-28 Nikon Corporation Defect inspection apparatus of rotary type

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6080703A (ja) * 1983-10-11 1985-05-08 Hokuyo Automatic Co 光学式外径測定装置
JPS60115805A (ja) * 1983-11-29 1985-06-22 Anritsu Corp 形状または寸法を測定する装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0716292A2 (de) 1996-06-12
EP0716292B1 (de) 2001-08-16
DE59509511D1 (de) 2001-09-20
US5764367A (en) 1998-06-09
DE4444079C2 (de) 1998-03-19
EP0716292A3 (de) 1997-02-05
DE4444079A1 (de) 1996-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08219714A (ja) ウェブまたはシートの位置を測定する方法および該方法を実施する装置
US5452079A (en) Method of and apparatus for detecting defect of transparent sheet as sheet glass
US5309222A (en) Surface undulation inspection apparatus
JP2688343B2 (ja) ウェッブまたはシートのエッジの位置の測定方法および測定装置
JPS6275233A (ja) 光学式板状素材モニタ装置
JPH01129149A (ja) 光学表面検査装置
US4085322A (en) Optical apparatus
US5932888A (en) Web or sheet edge position measurement process and device
JP3105702B2 (ja) 光学式欠陥検査装置
GB2057125A (en) Photoelectric detecting device
JP3109254B2 (ja) ピンホール検査装置
WO1998054565A1 (en) Light projection device for a photoelectric smoke sensor
JPH0850105A (ja) シート状物体ならびにその欠陥検査方法、欠陥検査装置および製造方法
JPH0434348A (ja) シート状物検査装置
JPH09105724A (ja) 表面検査装置
JPH01263540A (ja) パターン検出装置
JP2003240726A (ja) シートの欠点検出装置
JP3275268B2 (ja) 位置検出方法及び装置、並びに露光方法及び装置
JPS6013137B2 (ja) 欠陥検出方法
JPH0552517A (ja) スペツクル変位計
JPS6131801B2 (ja)
JPH0756444B2 (ja) 位置検出装置
JPH11183151A (ja) 透明シート検査装置
JP5179960B2 (ja) エンドポイント検出装置
JPH05346532A (ja) 顕微鏡における自動焦点合わせ装置及び暗視野顕微鏡