JPH08217910A - 難燃性熱可塑性樹脂組成物 - Google Patents

難燃性熱可塑性樹脂組成物

Info

Publication number
JPH08217910A
JPH08217910A JP2397995A JP2397995A JPH08217910A JP H08217910 A JPH08217910 A JP H08217910A JP 2397995 A JP2397995 A JP 2397995A JP 2397995 A JP2397995 A JP 2397995A JP H08217910 A JPH08217910 A JP H08217910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermoplastic resin
flame
resin composition
ammonium polyphosphate
expandable graphite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2397995A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3504991B2 (ja
Inventor
Kenji Iuchi
謙治 居内
Masaki Tono
正樹 戸野
Kazuyoshi Iwane
和良 岩根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP02397995A priority Critical patent/JP3504991B2/ja
Publication of JPH08217910A publication Critical patent/JPH08217910A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3504991B2 publication Critical patent/JP3504991B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fireproofing Substances (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ハロゲン含有化合物を全く使用せずに高度の難
燃性能が付与された難燃性熱可塑性樹脂組成物を提供す
る。 【構成】熱可塑性樹脂ならびに中和処理された熱膨張性
黒鉛と熱重量分析による2%重量減少温度が180〜2
50℃であり、かつ、5%重量減少温度が270〜31
0℃であるポリリン酸アンモニウム類とからなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、難燃性熱可塑性樹脂組
成物に関する。
【0002】
【従来の技術】熱可塑性樹脂は、本来、燃焼し易いもの
が多く、近年使用される用途の拡大に伴い難燃性能の付
与が要求されるようになり、各種の方法で難燃化処理が
行われている。熱可塑性樹脂を難燃化する方法として
は、ハロゲン含有化合物を添加する方法が一般的に行わ
れており、ハロゲン含有化合物の添加によって確かに高
度の難燃性を付与することができる上に、成形加工性の
低下や成形品の機械的強度の低下は比較的少ないが、成
形加工時や燃焼時に多量の煙を発生することがあり、特
別に機器の腐食を防止するための設備が必要であった。
そのためハロゲン含有化合物を使用せずに難燃性を付与
する方法が強く要求されている。
【0003】このような状況下で、水酸化アルミニウ
ム、水酸化マグネシウム、塩基性炭酸マグネシウム等の
ような燃焼時にガスを発生しない水和金属酸化物の添加
による樹脂難燃化の研究が盛んに行われるようになって
いる。しかしながら、これら水和金属酸化物のみを用い
て、易燃性である熱可塑性樹脂に十分な難燃性を付与す
るためには、多量の水和金属酸化物を添加する必要があ
り、そのため得られる成形体の機械的強度が著しく低下
するという問題点があった。
【0004】また、ハロゲン含有化合物を用いずに難燃
性を付与する方法として、例えば、特開平3−4116
3号公報、特開平3−41164号公報では、熱可塑性
樹脂に難燃剤として熱膨張性黒鉛を単独で添加する方法
が開示されているが、十分な難燃性を付与するために
は、多量の熱膨張性黒鉛を添加する必要があり、さらに
燃焼時に膨張した多量の黒鉛が飛散するという問題点が
あった。
【0005】また、例えば、特開昭62−275138
号公報では、熱可塑性樹脂に対して熱膨張性黒鉛と赤リ
ンを同時に添加することにより難燃化する方法が開示さ
れているが、赤リンは発火等の危険性があるため、実際
の使用に際し細心の注意を払う必要があった。
【0006】また、例えば、特開平6−25476号公
報では、熱可塑性樹脂に対して熱膨張性黒鉛とポリリン
酸アンモニウムの二成分混合難燃剤を添加することによ
って難燃化する方法が開示されているが、この方法で
は、無機酸と強酸化剤で処理して得られる熱膨張性黒鉛
をそのまま中和処理せずに使用しているので、これをそ
のまま用いた場合には熱可塑性樹脂組成物の安定性を阻
害し、混練及び成形加工時に機械を腐食する恐れがあっ
た。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記の欠点
に鑑みてなされたもので、その目的は、ハロゲン含有化
合物を全く使用せずに高度の難燃性能が付与された難燃
性熱可塑性樹脂組成物を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の難燃性熱可塑性
樹脂組成物は、熱可塑性樹脂ならびに中和処理された熱
膨張性黒鉛及びポリリン酸アンモニウム類の混合物から
なる。
【0009】本発明で用いられる熱可塑性樹脂として
は、加熱溶融成形ができるものであればよく、例えば、
ポリエチレン系樹脂、ポリプロピレン系樹脂、ポリ(1
−)ブテン系樹脂、ポリペンテン系樹脂、ポリスチレン
系樹脂、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン系樹
脂、ポリカーボネート系樹脂、ポリフェニレンエーテル
系樹脂、塩化ビニル系樹脂等が挙げられる。
【0010】上記ポリエチレン系樹脂としては、エチレ
ン単独重合体、エチレンを主成分とする共重合体、これ
らの混合物のいずれもが使用可能であり、共重合体とし
ては、例えば、エチレンを主成分とするエチレンとα−
オレフィンとの共重合体を挙げることができる。α−オ
レフィンとしては、プロピレン、1−ヘキセン、4−メ
チル−1−ペンテン、1−オクテン、1−ブテン、1−
ペンテン等が挙げられる。上記α−オレフィン以外成分
との共重合体としては、エチレン−酢酸ビニル共重合
体、エチレン−エチレンアクリレート共重合体及びそれ
らのグラフト共重合体等が挙げられる。
【0011】上記ポリプロピレン系樹脂としては、プロ
ピレン単独重合体、プロピレンを主成分とする共重合体
又はこれらの混合物のいずれもが使用可能であり、共重
合体としては、例えば、プロピレンを主成分とするプロ
ピレンとα−オレフィンとの共重合体を挙げることがで
きる。α−オレフィンとしては、エチレン、1−ヘキセ
ン、4−メチル−1−ペンテン、1−オクテン、1−ブ
テン、1−ペンテン等が挙げられる。
【0012】上記アクリロニトリル−ブタジエン−スチ
レン系樹脂としては、アクリロニトリル、ブタジエン及
びスチレンを主成分とする共重合体及びこれらの各成分
の単独重合体のブレンド物、スチレン−アクリロニトリ
ル共重合体とアクリロニトリル−ブタジエン共重合ゴム
とのブレンド物、ブタジエンゴムラテックス又はスチレ
ン−ブタジエンゴムラテックスの共存下でスチレンとア
クリロニトリルをグラフト共重合して得られるグラフト
型ポリマー等が挙げられる。
【0013】上記ポリスチレン系樹脂としては、スチレ
ン、α−メチルスチレン等のα−置換スチレン単量体又
はビニルトルエン等の核置換スチレン等のビニル芳香族
化合物単量体の重合体;これらの単量体と共重合可能な
他の単量体、例えば、アクリロニトリル、(メタ)アク
リル酸、これらのメチル又はエチルエステル等と複素環
化合物との共重合体、又は、前記α−置換スチレン単量
体もしくはビニル芳香族化合物単量体の重合体に複素環
化合物をグラフトさせたグラフト共重合体などが挙げら
れる。
【0014】上記熱膨張性黒鉛としては、従来公知の物
質が使用でき、例えば、天然の鱗片状グラファイト、熱
分解グラファイト、キッシュグラファイト等の粉末を、
濃硫酸、硝酸、セレン酸等の無機酸と濃硝酸、過塩素
酸、過塩素酸塩、過マンガン酸塩、重クロム酸塩、過酸
化水素等の強酸化剤で処理してグラファイト層間化合物
を生成させたもので、炭素の層状構造を維持したままの
結晶化合物である。
【0015】本発明では、上記酸処理して得られた熱膨
張性黒鉛が、更にアンモニア、脂肪族低級アミン、アル
カリ金属化合物、アルカリ土類金属化合物等で中和処理
されて使用される。上記脂肪族低級アミンとしては、例
えば、モノメチルアミン、ジメチルアミン、トリメチル
アミン、エチルアミン、プロピルアミン、ブチルアミン
等が挙げられ、上記アルカリ金属化合物およびアルカリ
土類金属化合物としては、カリウム、ナトリウム、カル
シウム、バリウム、マグネシウム等の水酸化物、酸化
物、炭酸塩、硫酸塩、有機酸塩等が挙げられる。
【0016】上記熱膨張性黒鉛を中和処理せずに用いた
場合、樹脂組成物の安定性が阻害されたり、混練及び成
形加工時に成形機等に腐食が起こるので好ましくない。
【0017】上記熱膨張性黒鉛の粒度は、細かくなると
熱膨張性黒鉛の膨張度が小さくなって十分な難燃性が得
られず、大きくなるとポリオレフィン系樹脂と混合し混
練する際に分散性が悪く、得られる成形品の物性が低下
するため、20〜200メッシュが好ましい。
【0018】本発明で用いられるポリリン酸アンモニウ
ム類としては、ポリリン酸アンモニウム、メラミン変性
ポリリン酸アンモニウム等が挙げられ、これは単独で用
いられてもよく、二種以上が併用されてもよい。上記ポ
リリン酸アンモニウム類は、難燃性向上の観点から熱重
量分析による2%重量減少温度が180〜250℃、5
%重量減少温度が270〜310℃の範囲にあるものが
好ましい。
【0019】上記2%又は5%重量減少温度は、熱重量
分析装置(略称TGA)を用いて、昇温速度10℃/
分、200ミリリットル/分の空気気流下の条件で約1
0mgの試料を常温〜900℃まで昇温した際に、試料
重量が2重量%又は5重量%減少する温度をいう。
【0020】上記中和処理された熱膨張性黒鉛とポリリ
ン酸アンモニウム類との混合割合は、重量比で1:10
〜10:1が好ましい。混合割合が上記の範囲を外れる
と、熱膨張性黒鉛とポリリン酸アンモニウム類とを単独
で使用する場合と難燃性能に殆ど差がなくなる。
【0021】本発明の樹脂組成物において、上記中和処
理された熱膨張性黒鉛とポリリン酸アンモニウム類との
混合物の使用量は、少なくなると十分な難燃性が得られ
ず、多くなると均一な発泡体が得られなくなるので、熱
可塑性樹脂100重量部に対して、5〜200重量部に
制限される。
【0022】上記樹脂組成物には、難燃助剤として水和
金属化合物が添加されてもよい。上記水和金属酸化物と
しては、水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム、塩
基性炭酸マグネシウム、ドーソナイト等が挙げられ、こ
れらは単独で使用されてもよく、二種以上が併用されて
もよい。
【0023】上記樹脂組成物において、水和金属酸化物
の使用量は、上記熱膨張性黒鉛とポリリン酸アンモニウ
ム類の添加量によっても異なるが、多くなると高度の難
燃性は得られるが成形体の機械的強度が低下するので、
熱可塑性樹脂100重量部に対して100重量部以下が
好ましい。
【0024】上記樹脂組成物には、さらに必要に応じて
物性を損なわない範囲で、フェノール系、アミン系、イ
オウ系等の酸化防止剤、金属害防止剤、充填剤、帯電防
止剤、安定剤、架橋剤、滑剤、軟化剤、顔料等が添加さ
れてもよい。
【0025】上記樹脂組成物は、例えば、熱可塑性樹
脂、中和処理された熱膨張性黒鉛、ポリリン酸アンモニ
ウム類及びその他の各成分を単軸押出機、二軸押出機、
バンバリーミキサー、ニーダーミキサー又はロール等の
混練装置を用いて混練することにより得られる。
【0026】
【実施例】次に、本発明の実施例を説明する。 (実施例1〜6、比較例1〜6)表1及び2に示した所
定量の、ポリオレフィン系樹脂、中和処理された熱膨張
性黒鉛、ポリリン酸アンモニウム及びその他の成分を表
1及び2に示した成形温度でラボプラストミルを用いて
溶融混練を行い難燃性熱可塑性樹脂組成物を得た。得ら
れた難燃性熱可塑性樹脂組成物を表1及び2に示した成
形温度でプレス成形を行い試料を作製した。溶融混練に
おいてラボプラストミルのシリンダー、スクリュー等に
腐食は認められなかった。なお、中和処理された熱膨張
性黒鉛のpHは、予め25℃の純水100cc中に熱膨
張性黒鉛1gを投入し、スターラーで5分間攪拌した後
pH計で測定したところ、9.50であった。
【0027】上記実施例および比較例で得られた試料を
用いて下記性能試験を行い、その結果を表1および2に
示した。 (a)難燃性試験 JIS K7201に準拠してA−1号試験片(150
×6.5×3mm厚)を用いて酸素指数を測定し、酸素
指数28以上を○、酸素指数28未満を×と評価した。 (b)黒鉛の飛散 黒鉛の飛散は(a)の酸素指数測定時に膨張した黒鉛が
飛散するものを×、飛散しないものを○とした。
【0028】
【表1】
【0029】
【表2】
【0030】尚、表1及び2において、各成分は次のも
のを使用した。 ・PP:ポリプロピレン(密度=0.90、MI=1.
5) ・LDPE:低密度ポリエチレン(密度=0.92、M
I=3.4) ・EVA:エチレン−酢酸ビニル共重合体(酢酸ビニル
含有量19重量%、密度=0.92、MI=2.5) ・ABS:アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン共
重合体(密度=1.20、MI=22) ・PSt:高強度ポリスチレン(密度=1.06、MI
=1.7) ・中和処理された熱膨張性黒鉛:日本化成社製「CA−
60S」、平均粒径60メッシュ ・ポリリン酸アンモニウム(1):住友化学社製「スミ
セーフP」 TGAによる2%重量減少温度214℃、5%重量減少
温度294℃ ・ポリリン酸アンモニウム(2):リン化学社製「ノー
バホワイト6A」 TGAによる2%重量減少温度214℃、5%重量減少
温度294℃ ・ポリリン酸アンモニウム(3):ヘキスト社製「Host
aflam- AP422」 TGAによる2%重量減少温度306℃、5%重量減少
温度334℃ 尚、TGAの測定には、セイコー電子社製熱重量分析装
置「形式:TG/DTA320」を使用した。密度:g
/cm3 、MI:g/10分。
【0031】
【発明の効果】本発明の難燃性熱可塑性樹脂組成物の構
成は、上述の通りであり、ハロゲン含有化合物を全く使
用せずに優れた難燃性を付与することができ、燃焼時や
加工時にハロゲン系ガスの発生がないので、建築材料分
野を始めとして難燃性の要求される幅広い用途に使用可
能である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】熱可塑性樹脂100重量部ならびに中和処
    理された熱膨張性黒鉛と熱重量分析による2%重量減少
    温度が180〜250℃であり、かつ、5%重量減少温
    度が270〜310℃であるポリリン酸アンモニウム類
    との混合物5〜200重量部からなることを特徴とする
    難燃性熱可塑性樹脂組成物。
JP02397995A 1995-02-13 1995-02-13 難燃性熱可塑性樹脂組成物 Expired - Lifetime JP3504991B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02397995A JP3504991B2 (ja) 1995-02-13 1995-02-13 難燃性熱可塑性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02397995A JP3504991B2 (ja) 1995-02-13 1995-02-13 難燃性熱可塑性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08217910A true JPH08217910A (ja) 1996-08-27
JP3504991B2 JP3504991B2 (ja) 2004-03-08

Family

ID=12125686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02397995A Expired - Lifetime JP3504991B2 (ja) 1995-02-13 1995-02-13 難燃性熱可塑性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3504991B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999055776A1 (fr) * 1998-04-24 1999-11-04 Chisso Corporation Composition ignifuge de polyolefine
FR2780999A1 (fr) * 1998-07-07 2000-01-14 Lmca Les Materiaux Composites Panneau coupe-feu et pare-flamme mineralo-organique
DE102008038411A1 (de) 2007-09-11 2009-03-12 Basf Se Flammgeschützte Polyamide
DE102008038410A1 (de) 2007-09-11 2009-03-12 Basf Se Flammgeschützte Polyester
WO2016117702A1 (ja) * 2015-01-22 2016-07-28 積水化学工業株式会社 耐火性樹脂組成物
JP2020084024A (ja) * 2018-11-26 2020-06-04 住友化学株式会社 成形体および建築部材用ガスケット

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE50208648D1 (de) * 2002-03-23 2006-12-21 Stoll & Co H Flachstrickmaschine mit verstellbaren Platinen
JP5414670B2 (ja) * 2008-06-13 2014-02-12 株式会社島精機製作所 可動シンカーを備える横編機

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999055776A1 (fr) * 1998-04-24 1999-11-04 Chisso Corporation Composition ignifuge de polyolefine
US6444736B1 (en) 1998-04-24 2002-09-03 Chisso Corporation Flame retardant polyolefin composition
FR2780999A1 (fr) * 1998-07-07 2000-01-14 Lmca Les Materiaux Composites Panneau coupe-feu et pare-flamme mineralo-organique
DE102008038411A1 (de) 2007-09-11 2009-03-12 Basf Se Flammgeschützte Polyamide
DE102008038410A1 (de) 2007-09-11 2009-03-12 Basf Se Flammgeschützte Polyester
WO2016117702A1 (ja) * 2015-01-22 2016-07-28 積水化学工業株式会社 耐火性樹脂組成物
JP2017061690A (ja) * 2015-01-22 2017-03-30 積水化学工業株式会社 耐火性樹脂組成物
JP2019218569A (ja) * 2015-01-22 2019-12-26 積水化学工業株式会社 耐火性樹脂組成物
JP2020084024A (ja) * 2018-11-26 2020-06-04 住友化学株式会社 成形体および建築部材用ガスケット

Also Published As

Publication number Publication date
JP3504991B2 (ja) 2004-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3504991B2 (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
JP3320575B2 (ja) 高難燃性樹脂発泡体
JPH01217050A (ja) 難燃性熱可塑性エラストマー組成物
JPH0873649A (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
JPH09208731A (ja) 難燃性ポリオレフィン系樹脂発泡体
JP3354674B2 (ja) ポリオレフィン系樹脂発泡体の製造方法
JPH07258477A (ja) 難燃性を有する熱可塑性樹脂組成物
JP3299899B2 (ja) 耐火性樹脂組成物
EP0773256B1 (en) Flame-retardant resin composition
JPH093256A (ja) 難燃性ポリオレフィン系樹脂組成物
JPH0812805A (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
JPH08325408A (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
WO1998058993A1 (fr) Mousse resineuse ignifuge, non halogenee
JP2007231216A (ja) 難燃性ポリオレフィン系樹脂架橋発泡体及びその製造方法
JPH08198994A (ja) 難燃性ポリオレフィン系樹脂発泡体
JP2922801B2 (ja) 難燃樹脂組成物
JPH0948870A (ja) 難燃性ポリオレフィン系樹脂発泡体
KR20200102704A (ko) 단열재 배관 테이프
JP3308633B2 (ja) 発泡性難燃樹脂組成物
JPH08193142A (ja) ポリオレフィン系樹脂発泡体の製造方法
JP3325490B2 (ja) オレフィン系樹脂発泡体
JP3406065B2 (ja) 難燃性ポリオレフィン系樹脂組成物
JPS624420B2 (ja)
JP2001210151A (ja) 耐熱劣化性難燃性絶縁電線およびケーブル
JP2001151950A (ja) 難燃性樹脂組成物およびその成形品

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031212

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081219

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091219

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091219

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101219

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131219

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term