JPH08180885A - 空気極の集電効率を向上させた固体電解質型燃料電池 - Google Patents

空気極の集電効率を向上させた固体電解質型燃料電池

Info

Publication number
JPH08180885A
JPH08180885A JP6321867A JP32186794A JPH08180885A JP H08180885 A JPH08180885 A JP H08180885A JP 6321867 A JP6321867 A JP 6321867A JP 32186794 A JP32186794 A JP 32186794A JP H08180885 A JPH08180885 A JP H08180885A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air electrode
fuel cell
mno
current collecting
solid oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6321867A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Hishinuma
祐一 菱沼
Yoshio Matsuzaki
良雄 松崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Gas Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Gas Co Ltd filed Critical Tokyo Gas Co Ltd
Priority to JP6321867A priority Critical patent/JPH08180885A/ja
Publication of JPH08180885A publication Critical patent/JPH08180885A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Inert Electrodes (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 セパレータと空気極間の集電性能に優れ、燃
料電池の電圧ロスを低下させ、燃料電池の出力密度を向
上させることができる固体電解質型燃料電池を提供する
こと。 【構成】 固体電解質層を挟むように燃料極と空気極を
配置してなる平板状単電池と、隣接する単電池同志を電
気的に直列に接続しかつ各単電池に燃料ガスと酸化剤ガ
スとを分配するセパレータとを交互に積層して複層のス
タックとして構成された固体電解質型燃料電池におい
て、Sr濃度の異なる2種のLa(Sr)MnO3 の焼
結体からなる2層構造の空気極を用い、Sr濃度の低い
La(Sr)MnO3 を固体電解質層に対面させ、Sr
濃度の高いLa(Sr)MnO3 をセパレータに対面さ
せた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は空気極の集電効率を向上
させた固体電解質型燃料電池に関する。
【0002】
【従来の技術】最近、空気と都市ガスをそれぞれ、酸化
剤および燃料として、燃料が本来持っている化学エネル
ギーを直接電気エネルギーに変換する燃料電池が、省資
源、環境保護などの観点から注目されている。
【0003】固体電解質型燃料電池は固体電解質層を挟
むように燃料極と空気極を配置してなる平板状単電池
と、隣接する単電池同志を電気的に直列に接続しかつ各
単電池に燃料ガスと酸化剤ガスとを分配するセパレータ
とを交互に積層して複層のスタックとして構成されたも
のである。最近、イットリアなどをドープしたジルコニ
ア(YSZ)を単電池の電解質層として用い、耐熱性金
属や導電性酸化物をセパレータとして用いた固体電解質
型燃料電池は、作動温度が高く、発電効率が高く、高温
の廃熱の利用により総合効率が高いので、研究開発が進
んでいる。
【0004】通常、単電池は上述のYSZの固体電解質
層を挟むように燃料極としてNi/YSZサーメット
を、空気極として導電性酸化物であるストロンチウムを
ドープしたランタンマンガナイト(LaSrMnO3
を、スクリーン印刷などによりコーティングし、焼成し
たものが一般に使用されている。セパレータ材料として
はSr、CaまたはMgをドープしたLaCrO3 や耐
熱性金属が使用されている。
【0005】内部マニホールド式の固体電解質型燃料電
池はセパレータ等の電池構成材料が酸化剤および燃料の
各ガスの給排気、分配および電気的接続の各機能を兼ね
供える一体型の構造である。そのため、セパレータの周
縁に燃料ガスまたは酸化剤の給排気の孔が開けられ、さ
らに電極面の隅々にガスを均等に分配するため、および
隣合う電池を直列に接続するため、電極面に複数本のガ
ス流通溝が形成されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】前述のように、空気極
に面したセパレータには空気の流通溝が存在するため、
セパレータの全面で空気極と接触しない。そのため、空
気極の内部を面内方向に電流や空気が流れなければなら
なくなり、そのため集電ロスが大きくなり集電性能が低
下し、電池性能が低下する欠点を生じた。
【0007】本発明は上述の点に鑑みてなされたもの
で、セパレータと空気極間の集電性能に優れ、燃料電池
の電圧ロスを低下させ、燃料電池の出力密度を向上させ
ることができる固体電解質型燃料電池を提供することを
目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明は固体電解質層を挟むように燃料極と空気極
を配置してなる平板状単電池と、隣接する単電池同志を
電気的に直列に接続しかつ各単電池に燃料ガスと酸化剤
ガスとを分配するセパレータとを交互に積層して複層の
スタックとして構成された固体電解質型燃料電池におい
て、La0.85Sr0.15MnO3 とLa0.6 Sr0.4 Mn
3 との焼結体からなる空気極を固体電解質層に重ね、
空気極のLa0.85Sr0.15MnO3 を固体電解質層に対
面させ、空気極のLa0.6 Sr0.4 MnO3 をセパレー
タに対面させたことを特徴とする。
【0009】
【作用】本発明にかかる固体電解質型燃料電池では空気
極をLa0.85Sr0.15MnO3とLa0.6 Sr0.4 Mn
3 との焼結体で作り、単電池の固体電解質層YSZに
電極特性の優秀なLa0.85Sr0.15MnO3 を対面さ
せ、セパレータに導電性の優秀なLa0.6 Sr0.4 Mn
3 を対面させたので、セパレータの集電性能が向上
し、燃料電池の電圧ロスが低下し、燃料電池の出力密度
が向上する。
【0010】
【実施例】以下、本発明を図面に基づいて説明する。
【0011】図1は本発明にかかる固体電解質型燃料電
池の単電池の概略構造を説明する図である。
【0012】図1において、固体電解質層YSZの上に
空気極が重ねられている。この空気極は1150℃で焼
結されたLa0.85Sr0.15MnO3 とLa0.6 Sr0.4
MnO3 との焼結体で作られている。空気極のLa0.85
Sr0.15MnO3 が固体電解質層YSZに対面してい
る。また、空気極のLa0.6 Sr0.4 MnO3 はセパレ
ータ(図示せず)に対面することになる。La0.85Sr
0.15MnO3 は耐久性が優れ、La0.6 Sr0.4 MnO
3 は導電性が優れている。La0.85Sr0.15MnO3
の気孔率は45.3%、導電率は10.6 S/CMであ
り、La0.6 Sr0.4 MnO3 層の気孔率は43.8
%、導電率は58.8S/CMであった。
【0013】図2は本発明の固体電解質型燃料電池の単
電池において固体電解質層の上に形成された空気極の断
面電子顕微鏡写真である。この図2の写真は図1と同じ
ように、一番下に固体電解質層YSZ(図面の黒色部
分)、その上にLa0.85Sr0.15MnO3 の層、さらに
その上にLa0.6 Sr0.4 MnO3 の層を示している。
La0.85Sr0.15MnO3 とLa0.6 Sr0.4 MnO3
の層はそれぞれ約40μmであり、相互に良好に接合し
ている。
【0014】図3は本発明の固体電解質型燃料電池と従
来の固体電解質型燃料電池との性能曲線の比較図であ
る。
【0015】図3は横軸に電流密度(単位A/cm
2 )、縦軸に電圧(単位V)を示す。実験に使用した固
体電解質型燃料電池は、本発明でも従来型でもセルとセ
パレータとを交互に3段に積層した3セル積層体であ
る。従来型の出力密度は0.19W/cm2 であるのに
対し、本発明の改良型は出力密度が0.39W/cm2
であった。これは本発明の固体電解質型燃料電池が従来
型に比較して約2倍優れていることを証明するものであ
る。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、セ
パレータと空気極間の集電性能に優れ、燃料電池の電圧
ロスを低下させ、燃料電池の出力密度を向上させること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる固体電解質型燃料電池の単電池
の概略構造を説明する図である。
【図2】本発明の固体電解質型燃料電池の単電池におい
て固体電解質層の上に形成された空気極の粒子構造の断
面電子顕微鏡写真である。
【図3】本発明の固体電解質型燃料電池と従来の固体電
解質型燃料電池との性能曲線の比較図である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固体電解質層を挟むように燃料極と空気
    極を配置してなる平板状単電池と、隣接する単電池同志
    を電気的に直列に接続しかつ各単電池に燃料ガスと酸化
    剤ガスとを分配するセパレータとを交互に積層して複層
    のスタックとして構成された固体電解質型燃料電池にお
    いて、Sr濃度の異なる2種のLa(Sr)MnO3
    焼結体からなる2層構造の空気極を用い、Sr濃度の低
    いLa(Sr)MnO3 を固体電解質層に対面させ、S
    r濃度の高いLa(Sr)MnO3 をセパレータに対面
    させたことを特徴とする空気極の集電効率を向上させた
    固体電解質型燃料電池。
  2. 【請求項2】 上記低Sr濃度のLa(Sr)MnO3
    がLa0.85Sr0.15MnO3 であることを特徴とする空
    気極の集電効率を向上させた固体電解質型燃料電池。
  3. 【請求項3】 上記高濃度のLa(Sr)MrO3 がL
    0.6 Sr0.4 MnO3 であることを特徴とする空気極
    の集電効率を向上させた固体電解質型燃料電池。
JP6321867A 1994-12-26 1994-12-26 空気極の集電効率を向上させた固体電解質型燃料電池 Pending JPH08180885A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6321867A JPH08180885A (ja) 1994-12-26 1994-12-26 空気極の集電効率を向上させた固体電解質型燃料電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6321867A JPH08180885A (ja) 1994-12-26 1994-12-26 空気極の集電効率を向上させた固体電解質型燃料電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08180885A true JPH08180885A (ja) 1996-07-12

Family

ID=18137300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6321867A Pending JPH08180885A (ja) 1994-12-26 1994-12-26 空気極の集電効率を向上させた固体電解質型燃料電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08180885A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004186119A (ja) * 2002-12-06 2004-07-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 電極の形成方法
JP2005514748A (ja) * 2002-01-09 2005-05-19 アッシュテセラミックス ソシエテ アノニム Sofcpen
JP2006302602A (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 固体酸化物形燃料電池及び固体酸化物形燃料電池の製造方法
JP2012119212A (ja) * 2010-12-02 2012-06-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 固体酸化物形燃料電池および固体酸化物形燃料電池用単セル
WO2014050148A1 (ja) * 2012-09-28 2014-04-03 株式会社日本触媒 固体酸化物形燃料電池ハーフセル及び固体酸化物形燃料電池
JP2016177987A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 株式会社日本自動車部品総合研究所 固体電解質型燃料電池セル
WO2018021490A1 (ja) * 2016-07-27 2018-02-01 日本碍子株式会社 電気化学セル
JP2019075197A (ja) * 2017-10-12 2019-05-16 日本特殊陶業株式会社 電気化学反応単セル、および、電気化学反応セルスタック
WO2020158339A1 (ja) * 2019-01-30 2020-08-06 日本碍子株式会社 電気化学セル
WO2020158346A1 (ja) * 2019-01-30 2020-08-06 日本碍子株式会社 電気化学セル
WO2020158341A1 (ja) * 2019-01-30 2020-08-06 日本碍子株式会社 電気化学セル

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005514748A (ja) * 2002-01-09 2005-05-19 アッシュテセラミックス ソシエテ アノニム Sofcpen
JP2004186119A (ja) * 2002-12-06 2004-07-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 電極の形成方法
JP2006302602A (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 固体酸化物形燃料電池及び固体酸化物形燃料電池の製造方法
JP4592484B2 (ja) * 2005-04-19 2010-12-01 三菱重工業株式会社 固体酸化物形燃料電池及び固体酸化物形燃料電池の製造方法
JP2012119212A (ja) * 2010-12-02 2012-06-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 固体酸化物形燃料電池および固体酸化物形燃料電池用単セル
WO2014050148A1 (ja) * 2012-09-28 2014-04-03 株式会社日本触媒 固体酸化物形燃料電池ハーフセル及び固体酸化物形燃料電池
CN104685686A (zh) * 2012-09-28 2015-06-03 株式会社日本触媒 固体氧化物型燃料电池半电池和固体氧化物型燃料电池
JPWO2014050148A1 (ja) * 2012-09-28 2016-08-22 株式会社日本触媒 固体酸化物形燃料電池ハーフセル及び固体酸化物形燃料電池
JP2016177987A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 株式会社日本自動車部品総合研究所 固体電解質型燃料電池セル
JP2018026338A (ja) * 2016-07-27 2018-02-15 日本碍子株式会社 電気化学セル
WO2018021490A1 (ja) * 2016-07-27 2018-02-01 日本碍子株式会社 電気化学セル
JP2019075197A (ja) * 2017-10-12 2019-05-16 日本特殊陶業株式会社 電気化学反応単セル、および、電気化学反応セルスタック
WO2020158339A1 (ja) * 2019-01-30 2020-08-06 日本碍子株式会社 電気化学セル
WO2020158346A1 (ja) * 2019-01-30 2020-08-06 日本碍子株式会社 電気化学セル
WO2020158341A1 (ja) * 2019-01-30 2020-08-06 日本碍子株式会社 電気化学セル
JP6789450B1 (ja) * 2019-01-30 2020-11-25 日本碍子株式会社 電気化学セル
JP6789448B1 (ja) * 2019-01-30 2020-11-25 日本碍子株式会社 電気化学セル
JP6789449B1 (ja) * 2019-01-30 2020-11-25 日本碍子株式会社 電気化学セル
US10903502B2 (en) 2019-01-30 2021-01-26 Ngk Insulators, Ltd. Electrochemical cell
US11637342B2 (en) 2019-01-30 2023-04-25 Ngk Insulators, Ltd. Electrochemical cell

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10172594A (ja) 平板型固体電解質燃料電池の導入ガス分配方法および装置
JP3456378B2 (ja) 固体電解質型燃料電池
JP5671196B2 (ja) 強化電極担持セラミック燃料電池および製造方法
JPH08180885A (ja) 空気極の集電効率を向上させた固体電解質型燃料電池
JP4236298B2 (ja) ハニカム一体構造の固体電解質型燃料電池
JP2000048831A (ja) 固体電解質型燃料電池
JPH09129252A (ja) 高耐久性固体電解質燃料電池およびその製造方法
JP3722927B2 (ja) 固体電解質燃料電池アセンブリユニットの製造方法及び固体電解質燃料電池アセンブリ
JPH09231987A (ja) 固体電解質型燃料電池のシール構造およびその製造方法
JP4244579B2 (ja) 平板積層型の固体酸化物形燃料電池
JPH10134828A (ja) 平板型固体電解質燃料電池の燃料極とセパレータ間の集電方法
JP3244310B2 (ja) 固体電解質型燃料電池
JP2980921B2 (ja) 平板型固体電解質燃料電池
JPH0479163A (ja) 固体電解質型燃料電池
JPH0845516A (ja) 線径の異なるメッシュを用いた平板型固体電解質燃料電池
JPH06140056A (ja) 集電率を増大した内部マニホールド構造の固体電解質燃料電池
JPH1125999A (ja) 固体電解質型燃料電池
JPH09147884A (ja) 平板型固体電解質燃料電池
JPH03238758A (ja) 固体電解質型燃料電池
JPH0462757A (ja) 固体電解質型燃料電池
JPH06342664A (ja) 耐熱性金属板と酸化物板との複合セパレータを用いた内部マニホールド構造の平板型固体電解質燃料電池における内部改質方法
JP3301558B2 (ja) 平板状固体電解質燃料電池
JPH09245812A (ja) 平板固体電解質型燃料電池
JPH10189023A (ja) ハニカム一体構造の固体電解質型燃料電池
JPH07153470A (ja) 複合セパレータを有する固体電解質燃料電池

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20021203