JPH08167261A - 磁気ディスク装置の磁気ヘッド位置決め回路 - Google Patents

磁気ディスク装置の磁気ヘッド位置決め回路

Info

Publication number
JPH08167261A
JPH08167261A JP6310164A JP31016494A JPH08167261A JP H08167261 A JPH08167261 A JP H08167261A JP 6310164 A JP6310164 A JP 6310164A JP 31016494 A JP31016494 A JP 31016494A JP H08167261 A JPH08167261 A JP H08167261A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic head
position signal
pass filter
low
magnetic disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6310164A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2666747B2 (ja
Inventor
Masamichi Shimoda
雅通 下田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP6310164A priority Critical patent/JP2666747B2/ja
Priority to US08/570,085 priority patent/US5719722A/en
Priority to EP95119733A priority patent/EP0717394A1/en
Publication of JPH08167261A publication Critical patent/JPH08167261A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2666747B2 publication Critical patent/JP2666747B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/54Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head into or out of its operative position or across tracks
    • G11B5/55Track change, selection or acquisition by displacement of the head
    • G11B5/5521Track change, selection or acquisition by displacement of the head across disk tracks
    • G11B5/5526Control therefor; circuits, track configurations or relative disposition of servo-information transducers and servo-information tracks for control thereof
    • G11B5/553Details
    • G11B5/5547"Seek" control and circuits therefor

Landscapes

  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)
  • Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】デジタル位置信号からサンプリング周波数の1
/2以上の高周波ノイズを除去することにより磁気ヘッ
ドの位置決め精度を向上させる。 【構成】トラック中心からの位置誤差を示すアナログ位
置信号102は、サンプリング周波数の1/2以上の周
波数を減衰させるローパスフィルタ10により通過位置
信号107として出力される。通過位置信号107はA
/D変換器2でサンプリング周波数毎にデジタル位置信
号103に変換された後、マイクロコンピュータ3で演
算処理が行われ、デジタル駆動信号104としてサンプ
リング周波数毎にD/A変換器4へ送出される。デジタ
ル駆動信号104はD/A変換器4でアナログ駆動信号
105に変換された後パワーアンプ5を介して駆動用モ
ータ6へ駆動電流106として供給される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はコンピュータシステム等
で使用される磁気ディスク装置に関し、特にA/D変換
器およびローパスフィルタ等のデジタル制御を使用した
磁気ディスク装置の磁気ヘッド位置決め装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図4はデジタルサーボ方式を用いた従来
の磁気ディスク装置の磁気ヘッド位置決め装置を示して
いる。この磁気ディスク装置には複数の記録媒体8がス
ピンドルモータ9に搭載されている。磁気ヘッド7は駆
動用モータ6により揺動運動する。今、磁気ヘッド7に
より記録媒体8上のトラックに記録されている位置情報
信号101が読み出されると、トラック中心からの位置
誤差を示すアナログ位置信号102が位置信号生成回路
1で生成される。このアナログ位置信号102はA/D
変換器2でデジタル位置信号103に変換されマイクロ
コンピュータ3に取り込まれる。その後、マイクロコン
ピュータ3は所定の演算を行い、その演算結果をデジタ
ル駆動信号104としてD/A変換器4へ送出する。続
いて、デジタル駆動信号104はD/A変換器4でアナ
ログ駆動信号105に変換された後、パワーアンプ5を
介して磁気ヘッド7を揺動運動させる駆動用モータ6へ
駆動電流106として供給されている。このようにして
磁気ヘッドの位置決め制御が行われている。
【0003】なお、このデジタルサーボ方式においてA
/D変換器2でアナログ位置信号102を取り込む動作
およびD/A変換器4でアナログ駆動信号105を出力
する動作は、予め定めた一定の周波数で行われ、この周
波数をサンプリング周波数と呼んでいる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
磁気ディスク装置の磁気ヘッド位置決め装置では、トラ
ック中心からの位置誤差を示すアナログ位置信号はサン
プリング周波数に対して帯域制限されていないため、A
/D変換器で変換された後のデジタル位置信号にサンプ
リング周波数の1/2以上の高周波ノイズが含まれるこ
とになる。それゆえ、マイクロコンピュータはサンプリ
ング周波数の1/2以上の高周波ノイズを含むデジタル
位置信号に基づいて演算処理を行い磁気ヘッドを駆動す
るため、磁気ヘッドの位置決め精度が悪化する。
【0005】本発明の主な目的は、上記問題点を解決
し、デジタル位置信号からサンプリング周波数の1/2
以上の高周波ノイズを除去することにより磁気ヘッドの
位置決め精度を向上できる磁気ディスク装置の磁気ヘッ
ド位置決め装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の磁気ディスク装
置の磁気ヘッド位置決め回路は、記録媒体上のトラック
中心からの位置誤差を表す位置信号を入力とし、出力を
A/D変換器へ送出するローパスフィルタを設けてい
る。また、本発明の磁気ディスク装置の磁気ヘッド位置
決め回路はさらに磁気ヘッドのシーク動作時にローパス
フィルタを通過していない位置信号をA/D変換器に供
給し、目標トラック上への位置決め時にローパスフィル
タを通過した位置信号をA/D変換器に供給する選択回
路を設けている。
【0007】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て詳細に説明する。
【0008】図1を参照すると、本発明の第1の実施例
は、位置信号生成回路1と、A/D変換器2と、マイク
ロコンピュータ3と、D/A変換器4と、パワーアンプ
5と、駆動用モータ6と、ローパスフィルタ10とから
構成される。
【0009】ローパスフィルタ10は位置信号生成回路
1で生成されたアナログ位置信号102に対してサンプ
リング周波数の1/2以上の周波数を減衰させて通過位
置信号107を生成する。
【0010】磁気ヘッド7により記録媒体8上のトラッ
クに記録されている位置情報信号101が読み出される
と、トラック中心からの位置誤差を示すアナログ位置信
号102が位置信号生成回路1で生成される。このアナ
ログ位置信号102はローパスフィルタ10でサンプリ
ング周波数の1/2以上の周波数が減衰させられて通過
位置信号107として出力される。この通過位置信号1
07はA/D変換器2でサンプリング周波数毎にデジタ
ル位置信号103に変換され、マイクロコンピュータ3
に取り込まれる。その後、マイクロコンピュータ3は所
定の演算を行い、その演算結果をデジタル駆動信号10
4としてサンプリング周波数毎にD/A変換器4へ送出
する。続いて、デジタル駆動信号104はD/A変換器
4でアナログ駆動信号105に変換された後、パワーア
ンプ5を介して磁気ヘッド7を揺動運動させる駆動用モ
ータ6へ駆動電流106として供給される。
【0011】よって、ローパスフィルタ10によりデジ
タル位置信号103に含まれるサンプリング周波数の1
/2以上の高周波ノイズが除去されるため、マイクロコ
ンピュータ3で正確に演算処理を行うことができ、その
結果目標トラックに対する磁気ヘッドの位置決め精度を
向上できる。
【0012】図2を参照すると、本発明の第2の実施例
は、位置信号生成回路1と、A/D変換器2と、マイク
ロコンピュータ3と、D/A変換器4と、パワーアンプ
5と、駆動用モータ6と、ローパスフィルタ10と、選
択回路11とから構成される。
【0013】選択回路11はマイクロコンピュータ3で
計算により求めた磁気ヘッド7のシーク速度に応じた切
換え制御信号108により、アナログ位置信号102ま
たは通過位置信号107のどちらか一方を選択してA/
D変換器に出力する。
【0014】トラック中心からの位置誤差を示すアナロ
グ位置信号102は磁気ヘッド7を高速にシークさせた
とき、三角波あるいは正弦波状に変化する。その周波数
は磁気ヘッド7のシーク速度に比例する。例えば、サン
プリング周波数が20kHzならばローパスフィルタ1
0の通過帯域は10kHzが望ましいが、トラックピッ
チが10μmでかつシーク速度の最大値が2m/sなら
ばサンプリング周波数は50kHzに達する。この場
合、磁気ヘッド7のシーク動作時に通過位置信号107
はローパスフィルタ10により極端に減衰してしまうた
め、マイクロコンピュータ3は正確にデジタル位置信号
103を取り込むことができない。このような問題点を
解決するため、本実施例では選択回路11でマイクロコ
ンピュータ3で計算により求めた磁気ヘッド7のシーク
速度に応じた切換え制御信号108により、アナログ位
置信号102または通過位置信号107のどちらか一方
を選択してA/D変換器に出力している。
【0015】よって、第2の実施例では磁気ヘッドのシ
ーク速度に応じた切換え制御信号108によりアナログ
位置信号102または通過位置信号107を切り換える
ため、ローパスフィルタ10で信号が極端に減衰するの
を防ぐことができ、その結果マイクロコンピュータ3で
正確に演算処理を行って目標トラックに対する磁気ヘッ
ドの位置決め精度をより一層向上できる。
【0016】また、通常シーク動作時は目標トラック位
置までの距離に対し目標速度を決定する速度プロファイ
ル方式が採用される場合が多いので、目標トラック位置
までの距離に応じてアナログ位置信号102または通過
位置信号107のどちらか一方を選択してA/D変換器
に出力してもよい。
【0017】図3を参照すると、本発明の第3の実施例
は上述した第1の実施例と同様の構成要素から成る。但
し、マイクロコンピュータ3は計算により求めた磁気ヘ
ッド7のシーク速度あるいは目標トラック位置までの距
離に応じた周波数特性切換え制御信号109によりロー
パスフィルタ10の周波数特性を変化させている。よっ
て、第3の実施例では磁気ヘッド7のシーク速度あるい
は目標トラック位置までの距離に応じた周波数特性切換
え制御信号109でローパスフィルタ10の周波数特性
を変化させることにより、ローパスフィルタ10で信号
が極端に減衰するのを防ぐことができ、その結果磁気ヘ
ッドの位置決め精度をより一層向上できる。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明ではローパ
スフィルタを用いてデジタル位置信号に含まれるサンプ
リング周波数の1/2以上の高周波ノイズを除去するこ
とにより、マイクロコンピュータでの演算処理を正確に
行って目標トラックに対する磁気ヘッドの位置決め精度
を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示す構成図である。
【図2】本発明の第2の実施例を示す構成図である。
【図3】本発明の第3の実施例を示す構成図である。
【図4】従来の磁気ディスク装置の磁気ヘッド位置決め
回路を示す構成図である。
【符号の説明】
1 位置信号生成回路 2 A/D変換器 3 マイクロコンピュータ 4 D/A変換器 5 パワーアンプ 6 駆動用モータ 7 磁気ヘッド 8 記録媒体 9 スピンドルモータ 10 ローパスフィルタ 11 選択回路 101 位置情報信号 102 アナログ位置信号 103 デジタル位置信号 104 デジタル駆動信号 105 アナログ駆動信号 106 駆動電流 107 通過位置信号 108 切換え制御信号 109 周波数特性切換え制御信号

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アナログ/デジタル変換器を備えた磁気
    ディスク装置の磁気ヘッド位置決め回路において、 記録媒体上のトラック中心からの位置誤差を表す位置信
    号を入力とし、出力を前記アナログ/デジタル変換器へ
    送出するローパスフィルタを設けたことを特徴とする磁
    気ディスク装置の磁気ヘッド位置決め回路。
  2. 【請求項2】 磁気ヘッドのシーク動作時に前記ローパ
    スフィルタを通過していない前記位置信号を、または目
    標トラック上への位置決め時に前記ローパスフィルタを
    通過した前記位置信号を前記アナログ/デジタル変換器
    に供給する選択回路を設けたことを特徴とする請求項1
    記載の磁気ディスク装置の磁気ヘッド位置決め回路。
  3. 【請求項3】 前記ローパスフィルタは磁気ヘッドのシ
    ーク動作時あるいは目標トラック上への位置決め時に周
    波数特性が変化することを特徴とする請求項1記載の磁
    気ディスク装置の磁気ヘッド位置決め回路。
  4. 【請求項4】 前記選択回路は磁気ヘッドの移動速度に
    応じた切換え制御信号により切り換えられることを特徴
    とする請求項2記載の磁気ディスク装置の磁気ヘッド位
    置決め回路。
  5. 【請求項5】 前記選択回路は目標トラック位置までの
    距離に応じた切換え制御信号により切り換えられること
    を特徴とする請求項2記載の磁気ディスク装置の磁気ヘ
    ッド位置決め回路。
  6. 【請求項6】 前記ローパスフィルタは磁気ヘッドの移
    動速度に応じた制御信号により周波数特性が変化するこ
    とを特徴とする請求項3記載の磁気ディスク装置の磁気
    ヘッド位置決め回路。
  7. 【請求項7】 前記ローパスフィルタは目標トラック位
    置までの距離に応じた制御信号により周波数特性が変化
    することを特徴とする請求項3記載の磁気ディスク装置
    の磁気ヘッド位置決め回路。
JP6310164A 1994-12-14 1994-12-14 磁気ディスク装置の磁気ヘッド位置決め回路 Expired - Lifetime JP2666747B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6310164A JP2666747B2 (ja) 1994-12-14 1994-12-14 磁気ディスク装置の磁気ヘッド位置決め回路
US08/570,085 US5719722A (en) 1994-12-14 1995-12-11 Head tracking system for a magnetic disk drive, and having an actuator for positioning the read/write head to the target track based on total error signal
EP95119733A EP0717394A1 (en) 1994-12-14 1995-12-14 Head tracking system for a magnetic disk drive

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6310164A JP2666747B2 (ja) 1994-12-14 1994-12-14 磁気ディスク装置の磁気ヘッド位置決め回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08167261A true JPH08167261A (ja) 1996-06-25
JP2666747B2 JP2666747B2 (ja) 1997-10-22

Family

ID=18001937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6310164A Expired - Lifetime JP2666747B2 (ja) 1994-12-14 1994-12-14 磁気ディスク装置の磁気ヘッド位置決め回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5719722A (ja)
EP (1) EP0717394A1 (ja)
JP (1) JP2666747B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100271617B1 (ko) 1997-06-03 2000-11-15 윤종용 드롭다운(DropDown)현상을최소화하기위한예비탐색방법
US6995943B1 (en) * 2001-12-11 2006-02-07 Maxtor Corporation Off-track error recovery method and apparatus for disk drive

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02265078A (ja) * 1989-10-09 1990-10-29 Pioneer Electron Corp ディスクプレーヤのサーボ装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0766636B2 (ja) * 1983-12-02 1995-07-19 松下電器産業株式会社 情報トラツクの検索装置
JPS60140575A (ja) * 1983-12-28 1985-07-25 Victor Co Of Japan Ltd トラツキング制御装置
US4679103A (en) * 1986-04-29 1987-07-07 International Business Machines Corporation Digital servo control system for a data recording disk file
JPS6337815A (ja) * 1986-07-30 1988-02-18 Toshiba Corp 記録デ−タ再生装置
US5073880A (en) * 1987-12-18 1991-12-17 Hitachi, Ltd. Information recording/reproducing method and apparatus
US4933785A (en) * 1988-03-01 1990-06-12 Prairietek Corporation Disk drive apparatus using dynamic loading/unloading
JP2735240B2 (ja) * 1988-09-19 1998-04-02 株式会社日立製作所 磁気ディスク装置
JPH0346168A (ja) * 1989-07-14 1991-02-27 Teac Corp ディスク装置
US5089757A (en) * 1991-03-15 1992-02-18 Maxtor Corporation Synchronous digital detection of position error signal
JP2671780B2 (ja) * 1993-01-07 1997-10-29 日本電気株式会社 記録再生分離型磁気ディスク装置用サーボ装置並びにディスク装置におけるアクチュエータ力定数推定方法及び補償方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02265078A (ja) * 1989-10-09 1990-10-29 Pioneer Electron Corp ディスクプレーヤのサーボ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2666747B2 (ja) 1997-10-22
EP0717394A1 (en) 1996-06-19
US5719722A (en) 1998-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100518293B1 (ko) 자기 디스크 장치 및 회전 동기 진동의 제어 방법
JP2845230B2 (ja) 光ディスク装置のビームスポット速度検出器
JP2000123502A (ja) 音響ノイズを減少させるハ―ドディスクドライブ及びその方法
JP4878838B2 (ja) ハードディスクドライブのトラック探索制御方法,これに適した記録媒体,および,これを適用したハードディスクドライブ
JP2697641B2 (ja) 磁気ディスク装置のマルチレートサンプルレートの共振抑制方式
JP4509952B2 (ja) 制御装置、ディスク装置、及びシーク軌道生成方法
JP2666747B2 (ja) 磁気ディスク装置の磁気ヘッド位置決め回路
KR100630721B1 (ko) 하드디스크 드라이브의 트랙 탐색 제어 방법, 트랙 탐색제어 장치 그리고 이에 적합한 기록 매체
JPH0341675A (ja) トラック構造を有する情報記録媒体の情報読取方法
JPH0798948A (ja) 磁気ディスク装置
EP0395403A2 (en) Optical information recording/ reproducing apparatus comprising digital servo device for performing focusing and/or tracking of optical head based on digital information
JP2000311361A (ja) 光ディスク装置のピックアップ制御装置
KR910006076B1 (ko) 디스크 재생장치
JPH0198165A (ja) 磁気ディスク装置
JPS599095B2 (ja) 磁気ディスク記録装置におけるサ−ボヘッド位置決め制御装置
JP3369509B2 (ja) 2自由度制御系の制御方法及び装置、磁気ディスク装置及びその制御方法
JP3894170B2 (ja) 再生装置及びトラッキング方法
JPH05298840A (ja) 磁気ディスク駆動装置
JPH0245261B2 (ja) Jikideisukusochi
JP3320170B2 (ja) 磁気テープ再生装置
KR0130485B1 (ko) Dat의 고속선곡 방법 및 장치
JP2803586B2 (ja) コンパクトディスク再生装置の高速サーチ方法
JP2696930B2 (ja) 光学式ディスクプレーヤのデータスライス装置
JPH03254474A (ja) 磁気ディスク装置の速度信号発生回路
KR100200580B1 (ko) 컴팩트 디스크 드라이브의 트래킹 서어보 제어 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970527