JPH08150845A - 作業車の燃料供給構造 - Google Patents
作業車の燃料供給構造Info
- Publication number
- JPH08150845A JPH08150845A JP29608494A JP29608494A JPH08150845A JP H08150845 A JPH08150845 A JP H08150845A JP 29608494 A JP29608494 A JP 29608494A JP 29608494 A JP29608494 A JP 29608494A JP H08150845 A JPH08150845 A JP H08150845A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- fuel supply
- pump
- fuel tank
- tank
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 走行機体の燃料タンクに対する燃料の補給作
業を重労働を伴うことなく行なえるようにする。 【構成】 燃料タンク2からフェーエルポンプ4への燃
料供給路7の途中に、燃料タンク2とフェーエルポンプ
4とを連通する通常の燃料供給状態と、燃料タンク2か
らの燃料流出を阻止するとともに、フェーエルポンプ4
側の燃料供給路を外部に開放する燃料補給状態とに切換
え可能な流路切換手段8を設けてある。
業を重労働を伴うことなく行なえるようにする。 【構成】 燃料タンク2からフェーエルポンプ4への燃
料供給路7の途中に、燃料タンク2とフェーエルポンプ
4とを連通する通常の燃料供給状態と、燃料タンク2か
らの燃料流出を阻止するとともに、フェーエルポンプ4
側の燃料供給路を外部に開放する燃料補給状態とに切換
え可能な流路切換手段8を設けてある。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンバインやトラクタ
などの走行機体に搭載の燃料タンクに対して燃料を補給
する技術に関する。
などの走行機体に搭載の燃料タンクに対して燃料を補給
する技術に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、コンバインやトラクタなどの走行
機体に搭載の燃料タンクに対して燃料を補給するに際し
ては、ポリ容器などの持ち運び式の燃料タンクの中身を
作業者が人為的に移し換えている。
機体に搭載の燃料タンクに対して燃料を補給するに際し
ては、ポリ容器などの持ち運び式の燃料タンクの中身を
作業者が人為的に移し換えている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】燃料の入った重いポリ
容器を持ち上げて移し換えなければならないことから、
燃料の補給作業が重労働になっている。
容器を持ち上げて移し換えなければならないことから、
燃料の補給作業が重労働になっている。
【0004】そこで、上記欠点を解消する手段として、
ポリ容器などの持ち運び式の燃料タンクから燃料を吸い
出して走行機体の燃料タンクへ燃料を移し換えるポンプ
装置を設けることが考えられるが、斯かる場合には、耐
火用ポンプ装置のコストの面並びにホース内に不純物が
付かないようにポンプ装置を保管しなければならない保
管の面で煩わしがある。
ポリ容器などの持ち運び式の燃料タンクから燃料を吸い
出して走行機体の燃料タンクへ燃料を移し換えるポンプ
装置を設けることが考えられるが、斯かる場合には、耐
火用ポンプ装置のコストの面並びにホース内に不純物が
付かないようにポンプ装置を保管しなければならない保
管の面で煩わしがある。
【0005】本発明は、燃料補給の重労働を解消するも
のであり乍ら保管の煩わしさ、コストの低廉化をはかる
ことを目的とする。
のであり乍ら保管の煩わしさ、コストの低廉化をはかる
ことを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1に係わる本発明
は、燃料タンクからフェーエルポンプへの燃料供給路の
途中に、燃料タンクとフェーエルポンプとを連通する通
常の燃料供給状態と、燃料タンクからの燃料流出を阻止
するとともに、フェーエルポンプ側の燃料供給路を外部
に開放する燃料補給状態とに切換え可能な流路切換手段
を設けてある。
は、燃料タンクからフェーエルポンプへの燃料供給路の
途中に、燃料タンクとフェーエルポンプとを連通する通
常の燃料供給状態と、燃料タンクからの燃料流出を阻止
するとともに、フェーエルポンプ側の燃料供給路を外部
に開放する燃料補給状態とに切換え可能な流路切換手段
を設けてある。
【0007】請求項2に係わる本発明は、燃料タンクか
らフェーエルポンプへの燃料供給路を接続具を介して分
離自在に構成するとともに、燃料タンク側の燃料供給路
部分に、流路分離時における燃料洩れ出し防止用の開閉
弁を設けてある。
らフェーエルポンプへの燃料供給路を接続具を介して分
離自在に構成するとともに、燃料タンク側の燃料供給路
部分に、流路分離時における燃料洩れ出し防止用の開閉
弁を設けてある。
【0008】
【作用】請求項1に係わる本発明によれば、持ち運び式
の燃料タンクの中身を走行機体の燃料タンクに移し換え
る場合には、図1に示すように、走行機体における燃料
タンク2からフェールポンプ4への燃料供給路を形成す
る燃料供給ホース7の途中を、流路切換手段である接続
具8を分離して、フェールポンプ側のホースの先端を持
ち運び式の燃料タンク9の中に突っ込んでエンジン1を
回転させると、フェールポンプ4が燃料タンク9の中身
を吸い出してエンジン1に供給することとなり、そし
て、エンジンの燃料噴射ポンプ6の余剰流が帰還路を形
成する帰還ホース10を介して走行機体の燃料タンク2
に供給されて行くこととなる。
の燃料タンクの中身を走行機体の燃料タンクに移し換え
る場合には、図1に示すように、走行機体における燃料
タンク2からフェールポンプ4への燃料供給路を形成す
る燃料供給ホース7の途中を、流路切換手段である接続
具8を分離して、フェールポンプ側のホースの先端を持
ち運び式の燃料タンク9の中に突っ込んでエンジン1を
回転させると、フェールポンプ4が燃料タンク9の中身
を吸い出してエンジン1に供給することとなり、そし
て、エンジンの燃料噴射ポンプ6の余剰流が帰還路を形
成する帰還ホース10を介して走行機体の燃料タンク2
に供給されて行くこととなる。
【0009】請求項2に係わる本発明によれば、燃料タ
ンク2からフェールポンプ4への燃料供給ホース7の途
中に設けられた接続具8を分離すると、燃料タンク2側
の燃料は、接続具8に設けた開閉弁8aを介して自動的
に洩れ出しが阻止される。
ンク2からフェールポンプ4への燃料供給ホース7の途
中に設けられた接続具8を分離すると、燃料タンク2側
の燃料は、接続具8に設けた開閉弁8aを介して自動的
に洩れ出しが阻止される。
【0010】
【発明の効果】請求項1に係わる本発明によれば、ポリ
容器などの持ち運び式の燃料タンクを持ち上げて燃料を
補給する必要がないものであり乍ら、本来、機体に備わ
っているフェーエルポンプを燃料補給用ポンプとして利
用することにより、別途、吸い出し用の燃料補給用ポン
プが不要となりコストの低廉化がはかれる。
容器などの持ち運び式の燃料タンクを持ち上げて燃料を
補給する必要がないものであり乍ら、本来、機体に備わ
っているフェーエルポンプを燃料補給用ポンプとして利
用することにより、別途、吸い出し用の燃料補給用ポン
プが不要となりコストの低廉化がはかれる。
【0011】また、パイプは燃料補給時以外も燃料供給
用として接続したままであるから、パイプ内に不純物が
入ることがなく保管の煩わしさも解消し得る。
用として接続したままであるから、パイプ内に不純物が
入ることがなく保管の煩わしさも解消し得る。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例をコンバインに付いて
説明する。
説明する。
【0013】図1は、コンバインの燃料系統を示すもの
で、ディーゼルエンジン1に対して燃料を供給する燃料
タンク2内の燃料は、メインフィルター3、フェーエル
ポンプ4、サブフィルター5を介してディーゼルエンジ
ン1の燃料噴射ポンプIPに供給され、燃料噴射ポンプ
IPからの余剰燃料及び各噴射ノズル6からの余剰燃料
が燃料タンク1に帰還されるようになっている。
で、ディーゼルエンジン1に対して燃料を供給する燃料
タンク2内の燃料は、メインフィルター3、フェーエル
ポンプ4、サブフィルター5を介してディーゼルエンジ
ン1の燃料噴射ポンプIPに供給され、燃料噴射ポンプ
IPからの余剰燃料及び各噴射ノズル6からの余剰燃料
が燃料タンク1に帰還されるようになっている。
【0014】そして、前記燃料タンク1からフェーエル
ポンプ4への燃料供給路を形成する燃料供給パイプ7の
途中が、流路切換手段としてのワンタッチ式のカプラー
からなる接続具8を介して分離・接続自在に構成されて
おり、タンク側のカプラー8Aが、カプラーを分離する
とカプラー8Aの接続口が弁8aを介して自動的に閉じ
られる自閉型に構成されており、そして、ポンプ側のカ
プラー8Bが、接続時に、前記自閉弁を押し開く突起8
bを備えている。
ポンプ4への燃料供給路を形成する燃料供給パイプ7の
途中が、流路切換手段としてのワンタッチ式のカプラー
からなる接続具8を介して分離・接続自在に構成されて
おり、タンク側のカプラー8Aが、カプラーを分離する
とカプラー8Aの接続口が弁8aを介して自動的に閉じ
られる自閉型に構成されており、そして、ポンプ側のカ
プラー8Bが、接続時に、前記自閉弁を押し開く突起8
bを備えている。
【0015】従って、走行機体の燃料タンク2に、持ち
運び式燃料タンクとしてのポリ容器9に入った燃料を補
給する場合には、燃料タンク2からフェーエルポンプ4
への燃料供給ホース7を分離して、ポンプ側のカプラー
8Bをポリ容器9に突っ込んで、エンジン1を回せば、
フェーエルポンプ4によりカプラー8Bの接続口からポ
リ容器9内の燃料を吸い込んでエンジン1の燃料噴射ポ
ンプIPに供給し、そのポンプIPからの余剰燃料及び
噴射ノズル6からの余剰燃料が燃料帰還経路を形成する
燃料帰還ホース10を介して燃料タンク2に供給されて
行くこととなる。
運び式燃料タンクとしてのポリ容器9に入った燃料を補
給する場合には、燃料タンク2からフェーエルポンプ4
への燃料供給ホース7を分離して、ポンプ側のカプラー
8Bをポリ容器9に突っ込んで、エンジン1を回せば、
フェーエルポンプ4によりカプラー8Bの接続口からポ
リ容器9内の燃料を吸い込んでエンジン1の燃料噴射ポ
ンプIPに供給し、そのポンプIPからの余剰燃料及び
噴射ノズル6からの余剰燃料が燃料帰還経路を形成する
燃料帰還ホース10を介して燃料タンク2に供給されて
行くこととなる。
【0016】前記燃料タンク2の内部にはフロート11
が設けられており、そのフロート11の揺動支点にポテ
ンショメータからなるセンサ12が設けられており、セ
ンサ12からの電気信号がマイクロコンピュータ利用の
制御装置13を介してフェーエルメータ14に送られて
燃料の量を表示するようになっている。
が設けられており、そのフロート11の揺動支点にポテ
ンショメータからなるセンサ12が設けられており、セ
ンサ12からの電気信号がマイクロコンピュータ利用の
制御装置13を介してフェーエルメータ14に送られて
燃料の量を表示するようになっている。
【0017】また、燃料タンク2内の燃料が満杯近くに
なればマイクロコンピュータ利用の制御装置13を介し
てブザー15を鳴らすようになっており、前記ブザー1
5は、断続音を発するブザーで、満杯近くになるほど周
期の短い断続音を発するようになっている。
なればマイクロコンピュータ利用の制御装置13を介し
てブザー15を鳴らすようになっており、前記ブザー1
5は、断続音を発するブザーで、満杯近くになるほど周
期の短い断続音を発するようになっている。
【0018】〔別実施例〕分離されたポンプ側のカプラ
ー8Bに、カプラー8Bに接続可能なカプラーを備えた
延長ホースを接続しても良い。
ー8Bに、カプラー8Bに接続可能なカプラーを備えた
延長ホースを接続しても良い。
【0019】また、図3に示すように、流路切換手段と
して三方コック8を設けて、その三方コック8に、ポリ
容器9に突っ込む延長ホースHを接続するようにしても
良い。
して三方コック8を設けて、その三方コック8に、ポリ
容器9に突っ込む延長ホースHを接続するようにしても
良い。
【0020】さらに、ディーゼルエンジンを搭載する機
種であれば、トラクタであっても良い。
種であれば、トラクタであっても良い。
【0021】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図1】コンバインの燃料系統を示す概略図
【図2】カプラの接続、分離状態を示す縦断面図
【図3】別実施例の燃料系統を示す概略図
2 燃料タンク 4 フェーエルポンプ 7 燃料供給路 8 流路切換手段 8A 燃料供給路部分 8a 開閉弁
Claims (2)
- 【請求項1】 燃料タンク(2)からフェーエルポンプ
(4)への燃料供給路(7)の途中に、燃料タンク
(2)とフェーエルポンプ(4)とを連通する通常の燃
料供給状態と、燃料タンク(2)からの燃料流出を阻止
するとともに、フェーエルポンプ(4)側の燃料供給路
を外部に開放する燃料補給状態とに切換え可能な流路切
換手段(8)を設けてある作業車の燃料供給構造。 - 【請求項2】 燃料タンク(2)からフェーエルポンプ
(4)への燃料供給路(7)を接続具(8)を介して分
離自在に構成するとともに、燃料タンク(2)側の燃料
供給路部分(8A)に、流路分離時における燃料洩れ出
し防止用の開閉弁(8a)を設けてある作業車の燃料供
給構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29608494A JPH08150845A (ja) | 1994-11-30 | 1994-11-30 | 作業車の燃料供給構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29608494A JPH08150845A (ja) | 1994-11-30 | 1994-11-30 | 作業車の燃料供給構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08150845A true JPH08150845A (ja) | 1996-06-11 |
Family
ID=17828915
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29608494A Pending JPH08150845A (ja) | 1994-11-30 | 1994-11-30 | 作業車の燃料供給構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH08150845A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009125737A (ja) * | 2007-11-28 | 2009-06-11 | Wako Filter Technology Kk | プレ燃料フィルタ |
JP2010274711A (ja) * | 2009-05-27 | 2010-12-09 | Iseki & Co Ltd | 作業車両 |
JP2017040063A (ja) * | 2015-08-18 | 2017-02-23 | 株式会社竹内製作所 | 作業用車両 |
-
1994
- 1994-11-30 JP JP29608494A patent/JPH08150845A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009125737A (ja) * | 2007-11-28 | 2009-06-11 | Wako Filter Technology Kk | プレ燃料フィルタ |
JP2010274711A (ja) * | 2009-05-27 | 2010-12-09 | Iseki & Co Ltd | 作業車両 |
JP2017040063A (ja) * | 2015-08-18 | 2017-02-23 | 株式会社竹内製作所 | 作業用車両 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5205330A (en) | Air breather system for fuel tank | |
US5676116A (en) | Vapor pressure control system | |
CA2019360A1 (en) | Fuel injection system | |
JP2001012326A (ja) | 作業機用エンジンの燃料供給装置 | |
JPH08150845A (ja) | 作業車の燃料供給構造 | |
US6371151B1 (en) | Fuel tank control for tractor trailors | |
JPH11280579A (ja) | 弁装置及びそれを用いた燃料タンク | |
JPH01315656A (ja) | 自動車の燃料タンクへの添加剤供給装置 | |
JPS6132128Y2 (ja) | ||
JPH01100359A (ja) | 自動車の内燃機関へ貯蔵タンクから燃料を供給するための装置 | |
JPS6268131A (ja) | 燃料タンクの燃料吸込装置 | |
JPH089420Y2 (ja) | 燃料タンクの燃料移送装置 | |
JPH078277Y2 (ja) | 車両用燃料供給装置 | |
JPS5834080Y2 (ja) | 液体移送装置 | |
JPS61193099U (ja) | ||
JPS593186Y2 (ja) | エンジンの燃料供給装置 | |
JP2636358B2 (ja) | ケロシン又は灯油エンジンの始動装置 | |
JPH0356277Y2 (ja) | ||
JP2530007Y2 (ja) | 建設機械のエンジンオイル供給装置 | |
KR200174839Y1 (ko) | 상용 차량용 연료탱크의 연료 흐름 제어장치 | |
JP2605610Y2 (ja) | 増設フィルタ及び/又はウォータセパレータ付き燃料ライン | |
JP2505117Y2 (ja) | 自動燃料弁 | |
JPS6441665U (ja) | ||
JPS6446470U (ja) | ||
JPS6323563Y2 (ja) |