JPH11280579A - 弁装置及びそれを用いた燃料タンク - Google Patents

弁装置及びそれを用いた燃料タンク

Info

Publication number
JPH11280579A
JPH11280579A JP8378598A JP8378598A JPH11280579A JP H11280579 A JPH11280579 A JP H11280579A JP 8378598 A JP8378598 A JP 8378598A JP 8378598 A JP8378598 A JP 8378598A JP H11280579 A JPH11280579 A JP H11280579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
passage
valve
liquid level
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8378598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3894248B2 (ja
Inventor
Motoya Ito
元也 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP8378598A priority Critical patent/JP3894248B2/ja
Publication of JPH11280579A publication Critical patent/JPH11280579A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3894248B2 publication Critical patent/JP3894248B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multiple-Way Valves (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電磁弁を用いることなしに、燃料と空気の比
重の大きさを利用して、弁開閉可能にした安価な弁装置
を提供する。 【解決手段】 燃料と空気の比重の大きさ及び二槽式燃
料タンクの各槽のヘッド差を利用して、高圧側から低圧
側へボール状の弁体31が分岐室25の内部を移動す
る。この弁体31によって低圧側の燃料通路32または
33が閉塞され、高圧側の燃料通路32または33が開
放されることによって、高圧側の燃料通路32または3
3から排出通路34へ燃料が吸引される。したがって、
液位の高い側の燃料が液位の低い側の燃料よりも先に消
費されるため、圧力差が小さくなる方向に燃料が排出通
路から排出される。このため、液位の高い液面をもつ燃
料が優先的に燃料ポンプに吸い込まれることから、複数
の燃料貯蔵部から燃料をバランスよく均等に消費するこ
とができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、鞍形タンクなどの
複数の燃料貯蔵部を有する燃料タンクに備えると有効な
弁装置およびそれに用いた燃料タンクに関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、二槽式の燃料タンク内に蓄え
られる燃料を制御する装置として、特開昭62−142
872号公報に開示されるように、電磁弁を用いて最適
な各二槽の液面を制御する二槽式燃料タンク液面制御装
置が知られている。この二槽式燃料タンクの液面制御装
置は、燃料タンク内に設けられる電動式燃料ポンプが、
1個の電動機により駆動され、燃料系システムに燃料を
圧送する第1のポンプと、上記二槽間に燃料を移送する
第2のポンプとを備える。この第1のポンプの吸込口側
であって上記二槽間に燃料を移送する移送管路上に三方
電磁弁を設け、上記各槽の液を検出する2個の液位検出
装置を設け、上記各々の液位検出信号の大きさによって
上記三方電磁弁を制御する制御回路を備えている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来の二槽式燃料
タンクの液面制御装置によると、2つの液位検出装置に
より各々の液位を検出し、この液位検出信号の大きさに
よって三方電磁弁を制御することにより、二槽間の液位
を調節している。このため、電磁弁による開閉動作によ
って移送管路の燃料の流通および遮断を切り換える構成
であるから、高価な電磁弁の使用により高コストになる
という問題がある。
【0004】本発明の目的は、電磁弁を用いることなし
に、燃料と空気の比重の大きさ及び二槽式燃料タンクの
各槽のヘッド差を利用して、弁開閉可能にした安価な弁
装置を提供することにある。本発明の他の目的は、複数
の燃料貯蔵部の燃料液位が均等になるように単一のポン
プで燃料を吸入可能にした弁装置を提供することにあ
る。
【0005】本発明のさらに他の目的は、空気と燃料の
比重及び二槽式燃料タンクの各槽のヘッド差の相違によ
って、液位の低い燃料貯蔵部に連通する通路を閉塞し、
液位の高い燃料貯蔵部に連通する通路を開放することに
よって、簡単な構成で燃料の液位を均等に保つ弁装置を
提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1記載の
弁装置によると、燃料と空気の比重の大きさ及び二槽式
燃料タンクの各槽のヘッド差を利用して、高圧側から低
圧側へ弁体が移動し、この弁体が、第1燃料通路と排出
通路とを遮断、第2燃料通路と排出通路とを遮断する。
このため、低圧側の燃料通路が閉塞され、高圧側の燃料
通路が開放されることによって、高圧側の燃料通路から
排出通路へ燃料が吸引される。したがって、液位の高い
側の燃料が液位の低い側の燃料よりも先に消費されるた
め、圧力差が小さくなる方向に燃料が排出通路から排出
される。
【0007】本発明の請求項2記載の弁装置によると、
第1の吸込口と分岐部と第2の吸込口とは直状に形成さ
れるため、簡単な形状で、第1の吸込口または第2の吸
込口のいづれか一方を閉弁状態にすることができる。本
発明の請求項3記載の弁装置によると、排出口の入口側
に弁体の排出通路側への移動を規制をするシート部を有
するため、排出通路は常に開放状態に構成することがで
き、この排出通路は常に第1燃料通路または第2燃料通
路と連通状態にすることができる。
【0008】本発明の請求項4記載の燃料タンクによる
と、燃料タンクに蓄えられる燃料の液位の相対的に高い
側の燃料貯蔵部の内部と燃料通路と分岐室と排出通路と
を開放状態とし、低い側の燃料貯蔵部の内部と燃料通路
と分岐室と排出通路とを閉塞状態とするため、液位の高
い側から排出通路側へ燃料を燃料ポンプにより吸い上げ
ることができる。このため、液位の高い液面をもつ燃料
が優先的に燃料ポンプに吸い込まれることから、複数の
燃料タンク貯蔵部から燃料が均等に燃料ポンプに供給す
ることができる。したがって、複数の燃料貯蔵部から燃
料をバランスよく均等に消費することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の複数の実施の形態
を示す実施例について図面に基づいて説明する。 (第1実施例)本発明の弁装置を適用した第1実施例の
燃料タンクを図8に示す。
【0010】鞍形燃料タンク11は、プライマリ側貯蔵
部2とセカンダリ側貯蔵部3とを連通部4が接続してい
る。プライマリ側貯蔵部2の内底面42とセカンダリ側
貯蔵部3の内底面43との地位は同等であるが、連通部
4の内底面44はこれらの内底面42、43よりも高い
位置(地位)にある。プライマリ貯蔵部2の内部に燃料
ポンプ8が収容されている。この燃料ポンプ8の燃料吸
込口9はプライマリ側貯蔵部2の内底面42に近い位置
にある。これは、プライマリ側貯蔵部2に蓄えられる燃
料の液位が低い位置にある場合でも限りなく少量残存量
になるまで燃料を吸入可能にするためである。燃料ポン
プ8の吸込口9の入口側に弁装置21が設けられてい
る。
【0011】弁装置21は、図1〜図4に示すような構
成を備える。弁装置21は弁ボディ30とボール状の弁
体31とからなる。弁ボディ30は、プライマリ側貯蔵
部2の燃料を吸い込む第1の吸込口22と、セカンダリ
側貯蔵部3の燃料を吸い込む第2の吸込口23と、これ
らの第1吸込口22と第2吸込口23とを接続する分岐
部26と、分岐部26から吸い込んだ燃料を燃料ポンプ
8に供給するための排出口24とからなる。第1の吸込
口22と分岐部26と第2の吸込口23とは内部に直状
に燃料通路32と分岐室25と燃料通路33とを有し、
分岐室25に弁体31を収容する。排出口24の内部の
排出通路34は、その軸線が燃料通路32、33の軸と
直交する関係にある。そして排出通路34は分岐室25
が連通する。この排出通路34と分岐室25との間に弁
体31の抜け止め作用を有するシート部29が形成され
る。
【0012】分岐室25の内部は弁体31の移動を許容
する十分に大きな空間からなり、分岐室25の燃料通路
32側に第1弁座27を有し、これに対向する位置で燃
料通路33側に第2弁座28を有する。図1に示す状態
は第2弁座28にボール状の弁体31が当接する状態で
ある。この状態で分岐室25と燃料通路33とは弁閉状
態にある。また第1弁座27に弁体31が当接した状態
にあるのが図4に示す状態である。この状態では第1の
燃料通路32と分岐室25とが弁体31により遮断され
ている。
【0013】第2の吸込口23は、図8に示すように、
連通管6の一方の端部36が接続され、他方の端部37
はフィルタ5に接続されている。セカンダリ側貯蔵部3
の内部においては、フィルタ5がセカンダリ貯蔵部3の
内底面43に近い位置に設けられている。これは、セカ
ンダリ側貯蔵部3内に蓄えられる燃料が少量の残存量に
なるまでフィルタ5および連通管6および弁装置21を
通して燃料ポンプ8により燃料を吸い込み可能にするた
めである。フィルタ5は、セカンダリ側貯蔵部3の内部
に蓄えられる燃料を濾過する。したがってセカンダリ側
貯蔵部3内の燃料中の異物はこのフィルタ5で除去され
るため、連通管6から弁装置21および吸込口9を通し
て燃料ポンプ8に供給される燃料中には異物は除去され
た状態にある。
【0014】シート部29は、図2に示すように、十字
状の部材であり、排出口24とシート部29との隙間部
が燃料通路となり分岐室25と排出通路34とを連通す
る。シート部29は弁体31が排出通路34側に移動す
るのを規制する役割がある。この第1実施例によると、
図8に示すように、鞍形燃料タンク11内のプライマリ
側貯蔵部2とセカンダリ側貯蔵部3の液面高さが異なる
と、例えばプライマリ側貯蔵部2の液面がセカンダリ側
貯蔵部3の液面よりも高い位置にあると、弁体31の第
1の吸込口22側の圧力と第2の吸込口23との圧力と
の間に圧力差が発生する。この場合、弁体4は、図1に
示すように、第2の弁座28に当接し、第2の吸込口2
3の内部の燃料通路33を閉塞する。このため、燃料ポ
ンプ8は、プライマリ側の第1の吸込口22側の燃料通
路32を通してのみ分岐室25および排出通路34を経
て燃料を吸い込む。すると、この燃料の吸い込み後、プ
ライマリ側貯蔵部2の液面が下がることになる。つまり
プライマリ側貯蔵部2の燃料の液面はセカンダリ側貯蔵
部3の液面位置に近い位置まで下がることにより、プラ
イマリ側貯蔵部2とセカンダリ側貯蔵部3の液面位置を
ほぼ同じ高さに保つ。
【0015】一方、プライマリ側貯蔵部2よりもセカン
ダリ側貯蔵部3側の液面位置が高い場合にはセカンダリ
側貯蔵部3から燃料が第2の吸込口23の燃料通路3
3、分岐室25および排出通路34を通して燃料ポンプ
8に燃料が吸い込まれるため、セカンダリ側貯蔵部3の
燃料が消費されてプライマリ側貯蔵部2の液面位置に近
づくことによりプライマリ側貯蔵部2とセカンダリ側貯
蔵部3の燃料残存量の液面位置がほぼ同じ高さに近づ
く。このようにしてプライマリ側貯蔵部2またはセカン
ダリ側貯蔵部3のどちらか一方に燃料残量が過ぎること
を防止することができる。
【0016】この第1実施例では、燃料と空気の比重の
差及び二槽式燃料タンクの各槽のヘッド差によって、弁
体31が第1弁座23の当接位置または第2弁座28の
当接位置にあるか、あるいは弁体31が両弁座27、2
8からの離間位置に浮遊した位置にある。この第1実施
例によると、複数の燃料貯蔵部がある場合、これらの複
数の燃料貯蔵部の燃料残存量が均等に保たれるため、一
部の燃料貯蔵部の燃料残存量が過度に少なくなるという
ことが防止され、燃料タンク内に燃料が残存するのにも
かかわらず燃料ポンプが空転するという事態を確実に回
避することができる。
【0017】(第2実施例)本発明の第2実施例を図
5、6、7に示す。この第2実施例は、弁装置41のシ
ート部49の十文字の位置を変更した例である。シート
部49は、十字の方向が十字の水平面状で図2に示す位
置よりも45゜回転した位置に変更した例である(図5
参照)。
【0018】その他の構成については第1実施例と同様
であるので、その説明および作用効果の説明を省略す
る。この第2実施例によると、鞍形燃料タンク11のプ
ライマリ側貯蔵部2またはセカンダリ側貯蔵部3の一方
の側に燃料が残存するのに燃料ポンプが空転するのを防
止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例による弁装置の断面図であ
る。
【図2】図1に示すII方向矢視図である。
【図3】図1に示すIII 方向矢視図である。
【図4】本発明の第1実施例の作用説明図である。
【図5】本発明の第2実施例による図2に対応する平面
図である。
【図6】本発明の第2実施例による図3に対応する側面
図である。
【図7】本発明の第2実施例による図4に対応する断面
図である。
【図8】本発明を適用した鞍形燃料タンクシステムの概
略構成図である。
【符号の説明】
1 タンク本体 2 プライマリ側貯蔵部 3 セカンダリ側貯蔵部 4 連通部 6 連通管 8 燃料ポンプ 9 吸込口 10 供給管 11 鞍形燃料タンク 21 弁装置 22 第1の吸込口 23 第2の吸込口 24 排出口 25 分岐口 26 分岐部 27 第1弁座 28 第2弁座 29 シート部 30 弁ボディ 31 弁体 32、33 燃料通路 34 排出通路 41 弁装置

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部に分岐室を有する分岐部と、 前記分岐室に連通する第1燃料通路を内部に有し、前記
    分岐部に接続される第1の吸込口と、 前記分岐室に連通する第2燃料通路を内部に有し、前記
    分岐部に接続される第2の吸込口と、 前記分岐室に連通する排出通路を内部に有し、前記分岐
    部に接続される排出口と、 前記分岐室に収容され、前記第1燃料通路と前記排出通
    路とを遮断可能または前記第2燃料通路と前記排出通路
    とを遮断可能な弁体とを備えたことを特徴とする弁装
    置。
  2. 【請求項2】 前記第1の吸込口と前記分岐部と前記第
    2の吸込口とは直状に形成されることを特徴する請求項
    1記載の弁装置。
  3. 【請求項3】 前記排出口の入口側に前記弁体の前記排
    出通路側への移動を規制するシート部を有することを特
    徴とする請求項1記載の弁装置。
  4. 【請求項4】 一方の燃料貯蔵部、他方の燃料貯蔵部、
    および前記一方の燃料貯蔵部と前記他方の燃料貯蔵部と
    の各内底面より高位の内底面を有する連通部を有するタ
    ンク本体と、 前記一方の燃料貯蔵部に収容される請求項1、2または
    3記載の弁装置と、 前記第2の燃料通路と前記他方の燃料貯蔵部の内部とを
    連通する連通管とを備えたことを特徴とする燃料タン
    ク。
JP8378598A 1998-03-30 1998-03-30 弁装置及びそれを用いた燃料タンク Expired - Fee Related JP3894248B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8378598A JP3894248B2 (ja) 1998-03-30 1998-03-30 弁装置及びそれを用いた燃料タンク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8378598A JP3894248B2 (ja) 1998-03-30 1998-03-30 弁装置及びそれを用いた燃料タンク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11280579A true JPH11280579A (ja) 1999-10-12
JP3894248B2 JP3894248B2 (ja) 2007-03-14

Family

ID=13812304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8378598A Expired - Fee Related JP3894248B2 (ja) 1998-03-30 1998-03-30 弁装置及びそれを用いた燃料タンク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3894248B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003004914A1 (fr) * 2001-07-03 2003-01-16 Karasawa Fine., Ltd Clapet
US6705330B1 (en) * 1999-07-13 2004-03-16 Electrolux Zanussi S.P.A. Dishwashing machine with liquor distribution valve
KR101405550B1 (ko) * 2012-11-12 2014-06-10 현대자동차주식회사 펄스 스위칭 배기가스 재순환 장치
JP2014515947A (ja) * 2011-05-06 2014-07-07 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング ニードルハブ及びニードルハブ用のバルブ
JP2016056727A (ja) * 2014-09-09 2016-04-21 株式会社クボタ ディーゼルエンジンを搭載した作業車両
WO2016062445A1 (de) * 2014-10-22 2016-04-28 Webasto SE Wechselventil
KR20170007027A (ko) * 2015-07-10 2017-01-18 현대자동차주식회사 연료탱크의 과다 부압 발생을 방지하는 연료탱크 밴팅 시스템
CN107002892A (zh) * 2014-12-03 2017-08-01 智能能源有限公司 控制阀、燃料电池排气组件和燃料电池

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106286919B (zh) * 2016-10-21 2019-04-09 江苏神通阀门股份有限公司 一种苛刻工况用闸阀的中腔过压保护装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6705330B1 (en) * 1999-07-13 2004-03-16 Electrolux Zanussi S.P.A. Dishwashing machine with liquor distribution valve
WO2003004914A1 (fr) * 2001-07-03 2003-01-16 Karasawa Fine., Ltd Clapet
JP2014515947A (ja) * 2011-05-06 2014-07-07 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング ニードルハブ及びニードルハブ用のバルブ
KR101405550B1 (ko) * 2012-11-12 2014-06-10 현대자동차주식회사 펄스 스위칭 배기가스 재순환 장치
JP2016056727A (ja) * 2014-09-09 2016-04-21 株式会社クボタ ディーゼルエンジンを搭載した作業車両
US9976524B2 (en) 2014-09-09 2018-05-22 Kubota Corporation Diesel work vehicle with duel fuel tanks
WO2016062445A1 (de) * 2014-10-22 2016-04-28 Webasto SE Wechselventil
JP2017535727A (ja) * 2014-10-22 2017-11-30 ベバスト エスエーWebasto SE 切替弁
CN107002892A (zh) * 2014-12-03 2017-08-01 智能能源有限公司 控制阀、燃料电池排气组件和燃料电池
CN107002892B (zh) * 2014-12-03 2019-11-05 智能能源有限公司 控制阀、燃料电池排气组件和燃料电池
US10978725B2 (en) 2014-12-03 2021-04-13 Intelligent Energy Limited Control valve, fuel cell exhaust assembly and fuel cell
KR20170007027A (ko) * 2015-07-10 2017-01-18 현대자동차주식회사 연료탱크의 과다 부압 발생을 방지하는 연료탱크 밴팅 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JP3894248B2 (ja) 2007-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3811357B2 (ja) 自動車の二股燃料タンク用のデュアル燃料送出モジュールシステム
JP5198578B2 (ja) 燃料タンク
JPH11280579A (ja) 弁装置及びそれを用いた燃料タンク
JPH07189845A (ja) タンク内燃料ポンプモジュール
US20110290793A1 (en) Fuel tank
JP2004100622A (ja) 蒸発燃料処理装置
JPS5814899B2 (ja) 自動給水装置
JPH0468461B2 (ja)
JPS6119938Y2 (ja)
JP2006269330A (ja) 水素供給装置
JP2000356174A (ja) ジェットポンプ装置
JP2805127B2 (ja) 真空式下水道システムにおける真空弁の制御装置
KR20010049010A (ko) 감광액공급장치
JP5768672B2 (ja) 燃料供給装置
CN107642416B (zh) 用于船用发动机的防止海水流入设备
CN114811942B (zh) 一种储水式电热水器
JPS6388263A (ja) 内燃機関の燃料供給装置
KR200280222Y1 (ko) 연료증발가스 배출억지 시스템용 콘트롤밸브
JPH0237163A (ja) 車輌の燃料供給装置
JPH04366092A (ja) ドレン排出装置
JP2004092510A (ja) 燃料供給装置
JPH0544534Y2 (ja)
JP4428496B2 (ja) 発泡飲料の供給容器切換装置
JPH0925661A (ja) 空気式作動弁の制御装置
JP2505117Y2 (ja) 自動燃料弁

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20040601

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060621

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20061122

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20061205

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 3

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees