JPH08150433A - 打ち抜きかす除去装置 - Google Patents

打ち抜きかす除去装置

Info

Publication number
JPH08150433A
JPH08150433A JP31763494A JP31763494A JPH08150433A JP H08150433 A JPH08150433 A JP H08150433A JP 31763494 A JP31763494 A JP 31763494A JP 31763494 A JP31763494 A JP 31763494A JP H08150433 A JPH08150433 A JP H08150433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
punch
slugs
hole
exhauster
compressed air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31763494A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideji Ueno
秀次 上野
Kazuho Tsukamoto
一歩 塚本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Radio Co Ltd
Original Assignee
Japan Radio Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Radio Co Ltd filed Critical Japan Radio Co Ltd
Priority to JP31763494A priority Critical patent/JPH08150433A/ja
Publication of JPH08150433A publication Critical patent/JPH08150433A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ポンチの先端部に付着した打ち抜きかすを完
全に除去することができる打ち抜きかす除去装置を提供
することを目的とする。 【構成】 ポンチにより打ち抜き加工するプレス機にお
いて、ポンチに付着した打ち抜きかすを吸引するための
貫通孔を設けた吸引管と、吸引された前記打ち抜きかす
を排出するための前記貫通孔と結合する貫通孔を設けた
エキゾースタと、該エキゾースタに設けた前記貫通孔に
圧縮空気を噴出させるための管とによって構成し、前記
圧縮空気を噴出させることにより、前記吸引管に設けた
貫通孔に負圧を生じさせ打ち抜きかすを吸引除去するよ
うに構成した。 【効果】 常時強制的に打ち抜きかすを吸引しているた
め、磁性等によりポンチに付着した打ち抜きかすを完全
に除去することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、板材をポンチにより打
ち抜き加工するプレス機に関し、さらには、ポンチの先
端部に付着した打ち抜きかすを除去する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、板材に穴を明けるためポンチ
により打ち抜き加工を行うプレス機が用いられている。
このプレス機では、打ち抜かれた板材のかすの処理に種
々の工夫が施されている。例えば、ポンチの先端部を図
3に示すように、その先端部に凹部を設けて、ポンチの
先端と打ち抜きかすとの接触面積を少なくして、かすの
付きにくい形状にするとか、図4に示すように、ポンチ
の軸の中心部に貫通孔を設けてその貫通孔から圧縮空気
をかすに吹き付けて除去したり、あるいは、図5に示す
ようにダイをテーパ状に形成したものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のポンチやダイでは打ち抜きかすを完全に取り除くこ
とは困難であった。例えば、ポンチが磁性を帯びたり、
油等が付着していた場合には打ち抜きかすがポンチの先
端部に付着し、落下しないことがあった。
【0004】この場合には、プレス機のポンチ及びダイ
の部分断面図である図2に示すように、ポンチ10の先
端部に付着した打ち抜きかす6が、ポンチ10の上昇途
中にダイ12の上に落下し、ダイ12の上面と板材9と
の間に挟み込まれることがあった。また、ポンチ10の
先端に付着した打ち抜きかす6がポンチ10の上昇に伴
って打ち抜いた穴にはまり込むという問題があった。
【0005】本発明は、上記のような問題点を解決する
ため、ポンチの先端部に付着した打ち抜きかすを完全に
除去することができる打ち抜きかす除去装置を提供する
ことを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の目的を
達成するため、ポンチの先端部に付着した打ち抜きかす
を吸引するための吸引管と、吸引された前記打ち抜きか
すを排出するためのエキゾースタと、そのエキゾースタ
に圧縮空気を噴出させるための管とによって構成し、圧
縮空気の噴出により吸引管に負圧を生じさせて打ち抜き
かすを吸引排出するように構成したものである。
【0007】
【実施例】以下、本発明の好適な実施例を図面を参照し
て詳細に説明する。図1は本発明の打ち抜きかす除去装
置の構成を示す部分断面図である。
【0008】本発明の打ち抜きかす除去装置は、図1に
示すように、基本的構成として吸引管1、エキゾースタ
2、管3により構成する。吸引管1はその中央部に打ち
抜きかすを排出するための貫通孔4を設け、その上端部
の貫通孔4がダイ12の下端部の打ち抜きかすが落下す
る位置に取り付ける。エキゾースタ2はその中心部に打
ち抜きかすを排出するための貫通孔5を設け、この貫通
孔5と前記吸引管1の貫通孔4とを結合した構成として
いる。また、管3はその先端部にノズル3aを設けエキ
ゾースタ2の貫通孔5に圧縮空気13を送るため、エキ
ゾースタ2の背面16に取り付ける。
【0009】以上のように構成し、圧縮空気13をノズ
ル3aから噴出させると、吸引管1に負圧が生じ、吸引
口15から打ち抜きかす6が吸引され、貫通孔4、貫通
孔5を経て排出口7から排出される。圧縮空気13は常
時ノズル3aから噴出させ、排出された打ち抜きかす6
はかす収容箱25に収容する。なお、本発明の実施例で
は吸引管1、エキゾースタ2、管3を個々に構成して説
明したが、吸引管1、エキゾースタ2及び管3を一体に
形成することができることは勿論である。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る打ち
抜きかす除去装着によれば、常時強制的に打ち抜きかす
を吸引しているため、磁性等によりポンチに付着した打
ち抜きかすを完全に除去することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の打ち抜きかす除去装置の部分断面図で
ある。
【図2】従来のプレス機のポンチ及びダイの部分断面図
である。
【図3】従来のポンチの形状を示す部分断面図である。
【図4】従来のポンチの形状を示す部分断面図である。
【図5】従来のダイの形状を示す部分断面図である。
【符号の説明】
1 吸引管 2 エキゾースタ 3 管 4 貫通孔 5 貫通孔 6 打ち抜きかす 7 排出口 9 板材 10 ポンチ 12 ダイ 13 圧縮空気 15 吸引口 16 背面 25 かす収容箱

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポンチにより打ち抜き加工するプレス機
    において、ポンチに付着した打ち抜きかすを吸引するた
    めの貫通孔を設けた吸引管と、吸引された前記打ち抜き
    かすを排出するための前記貫通孔と結合する貫通孔を設
    けたエキゾースタと、該エキゾースタに設けた前記貫通
    孔に圧縮空気を噴出させるための管とによって構成し、
    前記圧縮空気を噴出させることにより、前記吸引管に設
    けた貫通孔に負圧を生じさせ打ち抜きかすを吸引除去す
    るようにしたことを特徴とする打ち抜きかす除去装置。
JP31763494A 1994-11-28 1994-11-28 打ち抜きかす除去装置 Pending JPH08150433A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31763494A JPH08150433A (ja) 1994-11-28 1994-11-28 打ち抜きかす除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31763494A JPH08150433A (ja) 1994-11-28 1994-11-28 打ち抜きかす除去装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08150433A true JPH08150433A (ja) 1996-06-11

Family

ID=18090353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31763494A Pending JPH08150433A (ja) 1994-11-28 1994-11-28 打ち抜きかす除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08150433A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003103871A1 (ja) 2002-06-07 2003-12-18 株式会社アマダ カス上がり防止機構
JP2010030043A (ja) * 2002-10-28 2010-02-12 Amada Co Ltd タッピング装置
CN102267240A (zh) * 2011-07-26 2011-12-07 句容峰岭科技有限公司 一种带自动拾取功能的冲压机
CN104550539A (zh) * 2013-10-21 2015-04-29 珠海格力电器股份有限公司 废料回收装置
CN107876656A (zh) * 2017-12-05 2018-04-06 李理 一种用于钢片打孔的碎屑吹开装置
CN108339884A (zh) * 2018-03-30 2018-07-31 成都睿达致祥科技有限公司 一种冲压模具
CN108856817A (zh) * 2018-09-28 2018-11-23 中车洛阳机车有限公司 一种简易的清理深孔铁屑的装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0615386A (ja) * 1992-06-30 1994-01-25 Amada Co Ltd 縦型パンチプレスのスクラップ処理装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0615386A (ja) * 1992-06-30 1994-01-25 Amada Co Ltd 縦型パンチプレスのスクラップ処理装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003103871A1 (ja) 2002-06-07 2003-12-18 株式会社アマダ カス上がり防止機構
CN1323776C (zh) * 2002-06-07 2007-07-04 株式会社阿玛达 废料上升防止机构
US8387500B2 (en) 2002-06-07 2013-03-05 Amada Company, Limited Slug float-up preventing mechanism
JP2010030043A (ja) * 2002-10-28 2010-02-12 Amada Co Ltd タッピング装置
CN102267240A (zh) * 2011-07-26 2011-12-07 句容峰岭科技有限公司 一种带自动拾取功能的冲压机
CN104550539A (zh) * 2013-10-21 2015-04-29 珠海格力电器股份有限公司 废料回收装置
CN107876656A (zh) * 2017-12-05 2018-04-06 李理 一种用于钢片打孔的碎屑吹开装置
CN108339884A (zh) * 2018-03-30 2018-07-31 成都睿达致祥科技有限公司 一种冲压模具
CN108856817A (zh) * 2018-09-28 2018-11-23 中车洛阳机车有限公司 一种简易的清理深孔铁屑的装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5046048B2 (ja) 打ち抜きかす除去手段を有する打ち抜きプレス金型
JPH08150433A (ja) 打ち抜きかす除去装置
EP0858893A3 (en) Method and apparatus for producing a nozzle plate of an ink-jet head printer
CN214184800U (zh) 一种支架模具
JP3334444B2 (ja) 打抜きプレス加工用装置
CN216262968U (zh) 一种带吹气装置的废料冲裁模具
JPH1157885A (ja) 打抜き方法、ダイ及び打抜き金型
JP2000051966A (ja) ダイボタン
JP3705238B2 (ja) 打抜きプレス加工用装置
JP2005014034A (ja) パンチプレスにおける打抜きカスの排出方法及び装置、パンチプレス並びに金型装置、ダイ
JPH05261454A (ja) プレス金型内打抜きカス搬出方法
JPH07205095A (ja) セラミックグリーンシートの穴抜き装置
JPH04237528A (ja) 打抜き装置
JPH0747138Y2 (ja) パンチプレス用金型装置
JP2006110710A (ja) 抜き型
JPH1044099A (ja) 打ち抜き加工機におけるパンチかす排除装置
CN211938697U (zh) 一种防止小孔塞料的模具结构
CN212822210U (zh) 防止压伤零件的模具结构和防止压伤零件的上模
CN216398935U (zh) 一种镁合金产品的切边后吹气排渣结构
JP2002361338A (ja) 小径孔プレス加工ダイのカスづまり防止装置
JPH11333795A (ja) 金型装置
JPS5927663B2 (ja) プレス加工におけるスクラツプの除去方法
CN1781698B (zh) 标签的挖洞去废装置及方法
JPH0538529A (ja) 打ち抜きカス付着防止装置付き金型
JP3365542B2 (ja) ダイカストキャビティのエアー抜き装置