JPH0814821B2 - 住所入力装置 - Google Patents

住所入力装置

Info

Publication number
JPH0814821B2
JPH0814821B2 JP61128948A JP12894886A JPH0814821B2 JP H0814821 B2 JPH0814821 B2 JP H0814821B2 JP 61128948 A JP61128948 A JP 61128948A JP 12894886 A JP12894886 A JP 12894886A JP H0814821 B2 JPH0814821 B2 JP H0814821B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
name
dictionary
town
code
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61128948A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62284464A (ja
Inventor
邦男 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP61128948A priority Critical patent/JPH0814821B2/ja
Publication of JPS62284464A publication Critical patent/JPS62284464A/ja
Publication of JPH0814821B2 publication Critical patent/JPH0814821B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〈技術分野〉 本発明は、パーソナルコンピュータやワードプロセッ
サにおいて、所望の郵便番号、住所を選択可能とした住
所入力装置に関するものである。
〈従来技術〉 従来、パーソナルコンピュータやワードプロセッサに
おいて、住所録を作成する住所管理をしょうとする場
合、住所録作成ツールがあるが、これは住所録の編集と
媒体への記録を主たる機能とするものであり、個々の住
所を入力する際には、キーボードの文字キーを1字づつ
押圧操作するか、人名地名辞書(ROMまたはフロッピー
ディスク)を利用することによって都道府県コード、
市、区、郡、町村の名称を入力している。
〈発明が解決しようとする問題点〉 しかし、従来の住所録の作成の場合、これらの各項目
についての読みを入力し、漢字を入力するためには、入
力されたかな文字について、かな/漢字変換を行なって
おり、そのため、住所録を作成する作業が煩雑化し、長
時間を要していた。
本発明は、上述の従来装置における問題点を解決する
ことを目的とし、町村名の読みが入力された時には、町
村名の読みに対応する漢字に変換し、入力された町村名
の読みに対応する漢字と記憶されている町村名の読みに
対応する漢字を順次読み出し比較しその一致を検出し
て、比較回数を検出し、その比較回数のデータから郵便
番号と、都道府県及び市区郡とその対応する接尾辞とを
検索して住所を作成し、出力表示して、所望の郵便番
号、住所を選択可能とした住所入力装置を提供するもの
である。
〈問題点を解決するための手段〉 本発明は、入力手段(1)と、処理記憶手段(16)
と、出力手段(15)とを有する住所入力装置であって、
処理記憶手段(16)は、かな漢字変換辞書(2)と、町
村名辞書(4)と、アドレスカウンタ(5)と、一致検
出部(6)と、郵便番号辞書(7)と、上位地名読出部
(17)とを有し、処理記憶手段(16)は、入力手段
(1)から町村名の読みが入力された時には、かな漢字
変換辞書(2)が町村名の読みに対応する漢字に変換
し、一致検出部(6)がその町村名の読みに対応する漢
字と町村名辞書(4)に記憶され、かつ、順次読み出さ
れた町村名の読みに対応する漢字とを比較しその一致を
検出して、アドスカウンタ(5)が一致するまでの比較
回数を検出し、その比較回数のデータと郵便番号辞書
(7)、及び上位地名読出部(17)の都道府県コード辞
書(8)と、上位地名アドレス辞書(9)と、上位地名
辞書(11)と、接尾辞コード辞書(12)とから郵便番号
と都道府県及び市区郡とその対応する接尾辞とを検索し
て住所を作成し出力手段(15)に出力表示して、所望の
郵便番号、住所を選択可能とした住所入力装置である。
〈作用〉 本発明によれば、町村名の読みが入力された時には、
町村名の読みに対応する漢字に変換し、入力された町村
名の読みに対応する漢字と記憶されている町村名の読み
に対応する漢字を順次読み出し比較しその一致を検出し
て、比較回数を検出し、その比較回数のデータから郵便
番号と都道府県及び市区郡とその対応する接尾辞とを検
索し住所を作成し出力表示して、所望の郵便番号、住所
を選択可能とした住所入力装置を提供するものである。
それぞれ独立して記憶した町村名の記憶数と同数の都
道府県名の数や市区郡の数、及び接尾辞の数を記憶する
必要がなく、共通する都道府県名や市区郡名は1つだけ
記憶すれば十分であり、都道府県名や市区郡名の記憶数
は、少なくなるので、地名を記憶する辞書の記憶容量を
小さくできる。また、接尾辞についても各地名とともに
全数について記憶しておく必要がなく、1つだけ記憶す
れば十分であり、記憶容量は少なくて済む。
〈実施例〉 第1図は本発明の住所入力装置の一実施例のブロック
構成図を示したものであり、図において、本発明の一実
施例の住所入力装置は、入力手段1と、処理記憶手段16
と、出力手段15からなる。
入力手段1は、操作者により町村名または町村名に対
応した名称の読みをかなまたはローマ字で入力するもの
である。
処理記憶手段16は、かな漢字変換辞書2と一致検出部
6と町村名辞書4とアドレスカウンタ5と郵便番号辞書
7と、上位地名読出部17の上位地名辞書11と接尾辞コー
ド辞書12を主に備え、郵便番号と市区郡の上位地名とそ
の対応する接尾辞とを検索し住所を作成するものであ
る。出力手段15は作成された郵便番号と市区郡の上位地
名とその対応する接尾辞とを出力表示する。
処理記憶手段16に設けられたかな漢字変換辞書2は、
入力された町村名または名称の読みを漢字に変換する。
バッファ3は、漢字になった町村名または名称を一時的
に記憶する。
町村名辞書4は、郵便番号、どの都道府県コードに該
当するかという、入力された町村名の都道府県の地名に
関する情報を全国の町村名または町村名に相当する名称
に対応して記憶する。この町村名辞書4は、記憶する町
村名または名称と入力された町村名または名称の読みと
の比較により、その町村名または名所に関する都道府県
の地名のデータが何処に記憶されているかを示すための
辞書である。
アドレスカウンタ5は、一致検出部6の一致していな
いとする出力によりカウントをアップし、町村名辞書4
とバッファ3から出力される町村名または名称が一致す
れば、一致検出部6の一致出力によりカウントアップを
停止する。
一致検出部6は、アドレスカウンタにより指定される
町村名辞書4のアドレスから読出された町村名または名
称とバッファ3の内容とを比較し、一致、一致しないに
応じた信号をアドレスカウンタ5に与える。
郵便番号辞書7は、町村名辞書4の町村名または名称
のアドレスと同一のアドレスに町村名または名称の郵便
番号を記憶する。
上位地名読出部17は、都道府県コード辞書8と上位地
名アドレス辞書9と上位地名辞書11と接尾辞コード辞書
12と、コード変換部13とコード判定部14を有する。
都道府県コード辞書8は、町村名辞書4の町村名また
は名称のメモリアドレスと同一のメモリアドレスにその
町村名または名称が属する都道府県名を記憶する。上位
地名アドレス辞書9は、入力された町村名または名称が
属する、市区郡の上位地名が記憶されている上位地名辞
書11のメモリアドレスを記憶する。
上位地名辞書11は、市区郡の上位地名から接尾辞(市
区郡)を除いた地名の部分のみを都道府県コードごとに
記憶し、接尾辞コード辞書12は、都道府県名の接尾辞
“都”“道”“府”“県”、及び上位地名の“市”
“区”“郡”等の接尾辞の部分のみを都道府県コードご
とに記憶する。例えば、“大阪市”ならば“大阪”は上
位地名辞書11に記憶され、“市”は接尾辞コード辞書12
に記憶される。そして、都道府県コード辞書8により指
示された都道府県名により、接尾辞コード辞書12は、
“都”“道”“府”“県”の接尾辞を出力する。上位地
名アドレス辞書9により指示されたメモリアドレスによ
り、上位地名辞書11は、上位地名を出力する。上位地名
アドレス辞書9は、上位地名辞書11に対する出力信号が
発生したことを、接尾辞コード辞書12に対しても出力す
るので、接尾辞コード辞書12は、上位地名の“市”
“区”“郡”等の接尾辞を出力する。
コード変換部13は、接尾辞コード辞書12より出力され
たコードから接尾辞に相当する文字、“都”“道”
“府”“県”“市”“区”“郡”を生成する。コード判
定部14は、接尾辞コード辞書12より出力されたコード
が、“都”“道”“府”“県”に相当するものの場合
は、更に市区郡の上位地名の出力を上位地名辞書11に対
して要求し、同時に上位地名の接尾辞の出力を接尾辞コ
ード辞書12に対して要求する。
出力手段15は、郵便番号辞書7より出力された郵便番
号を郵便番号エリア15eに表示し、都道府県コード辞書
8より出力された都道府県を都道府県エリア15aに表示
し、上位地名辞書11から出力された上位地名を市エリア
15bや区エリア15cに表示し、コード変換部13より出力さ
れた対応する接尾辞をこれらに追加し、入力された町村
名をそのまま町村エリア15dに出力表示することで、所
望の郵便番号、住所を選択可能とする。
以下、処理の手順に沿って、“大阪府大阪市東区安土
町”という住所とその郵便番号とを選択する場合を例に
とり説明する。
まず、入力手段1から町村名を“アヅチチョウ”と入
力し、かな漢字変換により“安土町”が得られる。本実
施例では、かな漢字変換を行ったものを入力データとし
ているが、かなそのものを入力データとしてよい。
“安土町”が得られると、アドレスカウンタ5がリセ
ットされ、続いてバッファ3に記憶されている“安土
町”と町村名辞書4より順次出力されてくる町村名とが
比較され、両者が一致するまでアドレスカウンタ5がカ
ウントアップされる。
町村名辞書4の出力とバッファ3からの出力が一致す
ると、アドレスカウンタ5のカウントアップが停止さ
れ、このときのアドレスカウンタ5のカウントデータが
アドレスデータとして郵便番号辞書7、都道府県コード
辞書8、上位地名アドレス辞書9へ与えられる。
かくて、郵便番号辞書7からこの住所の郵便番号“54
1"が出力され出力手段15の郵便番号エリア15eに記憶さ
れる。
都道府県コード辞書8は、“安土町”が属する都道府
県コード、即ち、“大阪府”の都道府県コードを、都道
府県エリア15aに出力表示する。同時に、都道府県コー
ド辞書8は、“安土町”が属する都道府県コード、即
ち、“大阪府”の都道府県コードを、接尾辞コード辞書
12に対し出力する。そして、接尾辞コード辞書12から
は、“都道府県”のコードが出力され、コード変換部13
から“都”“道”“府”“県”のうち“府”が出力さ
れ、出力手段15の都道府県エリア15aに記憶される。
上位地名アドレス辞書9は、上位地名辞書11に対し
“安土町”の上位地名のメモリアドレスを指定する。市
区郡の接尾辞を出力させるために、上位地名アドレス辞
書9は、上位地名辞書11に対する出力信号が発生したこ
とを、接尾辞ード辞書12に対しても出力する。従って、
上位地名辞書11から区名の“東”が出力される。都道府
県コード辞書8は、接尾辞コード辞書12に都道府県コー
ドを出力し、接尾辞コード辞書12からは“区”のコード
が出力され、コード変換部13から “区”が出力され、
出力手段15の区エリア15cに記憶される。
更に、コード判定部14により、接尾辞コード辞書12の
出力が、“都”“道”“府”“県”であることが判定さ
れると、コード判定部14は、更に市区郡の上位地名の出
力を上位地名辞書11に対して要求し、上位地名の接尾辞
の出力を接尾辞コード辞書12に対して要求する。従っ
て、上位地名辞書11から、市の上位地名である“大阪”
のコードが出力され、接尾辞コード辞書12からは上位地
名の接尾辞である“市”のコードが出力される。従っ
て、上位地名辞書11から市名の“大阪”が出力され、接
尾辞コード辞書12から“市”のコードが出力され、コー
ド変換部13から“市”が出力され、出力手段15の市エリ
ア15bに記憶される。
出力手段15の町村エリア15dには、バッファ3の内容
である“安土町”がそのまま入力され記憶される。
尚、本実施例の処理の説明においては、入力手段によ
り、町村名を入力する場合について説明したが、町村名
の代わりに町村名に対応した名称を入力して、町村名の
名称と比較するようにしても、本実施例と同様に実現で
きる。
〈効果〉 以上のように、本発明によれば、町村名辞書と、郵便
番号辞書と、入力された町村名が存在する都道府県コー
ド名を出力する都道府県コード辞書と、上位地名辞書
と、都道府県名や市区郡の接尾辞を記憶した接尾辞コー
ド辞書とを独立して備え、操作者は町村名を入力するだ
けで、順次読み出された町村名の読みに対応する漢字を
比較しその一致を検出して、比較回数を検出し、その比
較回数のデータから郵便番号と、都道府県名と市区郡と
その対応する接尾辞とを検索し住所を作成し出力表示し
て、所望の郵便番号、住所を選択可能とするものであ
る。
それぞれ独立して記憶した町村名の記憶数と同数の都
道府県名の数や市区郡の数、及び接尾辞の数を記憶する
必要がなく、共通する都道府県名や市区郡名は1つだけ
記憶すれば十分であり、都道府県名や市区郡名の記憶数
は、少なくなるので、地名を記憶する辞書の記憶容量を
小さくできる効果がある。また、接尾辞についても各地
名とともに全数について記憶しておく必要がなく、1つ
だけ記憶すれば十分であり、記憶容量は少なくて済む効
果がある。
このような構成により、操作者は町村名を入力するだ
けで、町村名の読みが入力された時には、町村名の読み
に対応する漢字に変換し、入力された町村名の読みに対
応する漢字と記憶され、かつ順次読み出された町村名の
読みに対応する漢字とを比較しその一致を検出して、比
較回数を検出し、その比較回数のデータから郵便番号
と、都道府県名と市区郡とその対応する接尾辞とを検索
し住所を作成し出力表示して、所望の郵便番号、住所を
選択可能とするものである。
このように、都道府県コード名の選択などを行うこと
なく、住所の文字列を得る事ができる。町村名の読みを
入力することにより、その上位地名の都道府県コード、
市区町村の文字列及びその郵便番号が得られる。かく
て、所望の郵便番号、住所を選択することが可能とな
る。住所入力装置における住所録を作成する操作を格段
に向上することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の住所入力装置の一実施例を示すブロック
構成図である。 1……入力手段、2……かな漢字変換辞書、3……バッ
ファ、4……町村名辞書、5……アドレスカウンタ、6
……一致検出部、7……郵便番号辞書、8……都道府県
コード辞書、9……上位地名アドレス辞書、11……上位
地名辞書、12……接尾辞コード辞書、13……コード変換
部、14……コード判定部、15……出力手段、16……処理
記憶手段、17……上位地名読出部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】入力手段(1)と、処理記憶手段(16)
    と、出力手段(15)とを有する住所入力装置であって、 処理記憶手段(16)は、かな漢字変換辞書(2)と、町
    村名辞書(4)と、アドレスカウンタ(5)と、一致検
    出部(6)と、郵便番号辞書(7)と、上位地名読出部
    (17)とを有し、 処理記憶手段(16)は、入力手段(1)から町村名の読
    みが入力された時には、かな漢字変換辞書(2)が町村
    名の読みに対応する漢字に変換し、一致検出部(6)が
    その町村名の読みに対応する漢字と町村名辞書(4)に
    記憶され、かつ、順次読み出された町村名の読みに対応
    する漢字とを比較しその一致を検出して、アドレスカウ
    ンタ(5)が一致するまでの比較回数を検出し、その比
    較回数のデータと郵便番号辞書(7)、及び上位地名読
    出部(17)の都道府県コード辞書(8)と、上位地名ア
    ドレス辞書(9)と、上位地名辞書(11)と、接尾辞コ
    ード辞書(12)とから郵便番号と都道府県及び市区郡と
    その対応する接尾辞とを検索して住所を作成し出力手段
    (15)に出力表示して、所望の郵便番号、住所を選択可
    能とした 住所入力装置。
JP61128948A 1986-06-02 1986-06-02 住所入力装置 Expired - Fee Related JPH0814821B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61128948A JPH0814821B2 (ja) 1986-06-02 1986-06-02 住所入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61128948A JPH0814821B2 (ja) 1986-06-02 1986-06-02 住所入力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62284464A JPS62284464A (ja) 1987-12-10
JPH0814821B2 true JPH0814821B2 (ja) 1996-02-14

Family

ID=14997365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61128948A Expired - Fee Related JPH0814821B2 (ja) 1986-06-02 1986-06-02 住所入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0814821B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2851041B2 (ja) * 1988-02-24 1999-01-27 キヤノン株式会社 情報処理方法および情報処理装置
JP2793590B2 (ja) * 1988-02-24 1998-09-03 キヤノン株式会社 情報処理方法
JPH044349U (ja) * 1990-04-24 1992-01-16

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54108526A (en) * 1978-02-15 1979-08-25 Toshiba Corp Input system for chinese-character term
JPS6175468A (ja) * 1984-09-19 1986-04-17 Shunnosuke Otsuka 日本語ワ−ドプロセツサ−における地名辞書作成法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62284464A (ja) 1987-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0814821B2 (ja) 住所入力装置
JPS646496B2 (ja)
JPH06162115A (ja) 地図情報システムにおける曖昧検索方式
JPH0233661A (ja) 住所自動入力機能付文字処理装置
JP4273559B2 (ja) 検索装置
JPH0121382Y2 (ja)
JP2000250931A (ja) 位置情報の自動抽出装置および自動抽出方法と記録媒体
JPH02289038A (ja) 文字処理装置
JPS5981726A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPS6175954A (ja) 漢字デ−タ入力方式
JPS62260266A (ja) カナ漢字変換方式
JPH02289043A (ja) 住所入力方式
JPH0359465B2 (ja)
JPWO2002029620A1 (ja) 文字検索システム、文字検索方法およびコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JPH11259488A (ja) 住所データ管理装置及び記録媒体
JP2834840B2 (ja) 情報処理装置の表示方式
JPH07141357A (ja) 住所録作成装置
JPH07191985A (ja) 住所登録装置
JPH03244014A (ja) 漢字住所入力方式
JPH0342769A (ja) かな漢字変換方法
JPH04149667A (ja) 都道府県市区郡町村名入力方式
JPH06325098A (ja) 地図情報処理装置
JPH06223055A (ja) 文章入力装置
JPH05108245A (ja) 住所入力方式
JPS617978A (ja) 住所検索出力方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees