JPH08140622A - 香辛調味料 - Google Patents
香辛調味料Info
- Publication number
- JPH08140622A JPH08140622A JP6312697A JP31269794A JPH08140622A JP H08140622 A JPH08140622 A JP H08140622A JP 6312697 A JP6312697 A JP 6312697A JP 31269794 A JP31269794 A JP 31269794A JP H08140622 A JPH08140622 A JP H08140622A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flavor
- seasoning
- pepper
- rich
- spicy
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 title claims abstract description 17
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 claims abstract description 12
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 11
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims abstract description 3
- 235000002566 Capsicum Nutrition 0.000 claims description 15
- 239000006002 Pepper Substances 0.000 claims description 14
- 235000016761 Piper aduncum Nutrition 0.000 claims description 14
- 235000017804 Piper guineense Nutrition 0.000 claims description 14
- 235000008184 Piper nigrum Nutrition 0.000 claims description 14
- 241000951471 Citrus junos Species 0.000 claims description 9
- 238000004898 kneading Methods 0.000 claims description 3
- 244000203593 Piper nigrum Species 0.000 claims 1
- 235000014347 soups Nutrition 0.000 abstract description 14
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 abstract description 12
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 abstract description 12
- 235000002568 Capsicum frutescens Nutrition 0.000 abstract description 8
- 235000019633 pungent taste Nutrition 0.000 abstract description 8
- 235000013305 food Nutrition 0.000 abstract description 7
- 239000000843 powder Substances 0.000 abstract description 6
- 230000036541 health Effects 0.000 abstract description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 3
- 230000000050 nutritive effect Effects 0.000 abstract description 3
- 201000010099 disease Diseases 0.000 abstract description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 abstract description 2
- 238000004321 preservation Methods 0.000 abstract description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 abstract description 2
- 244000227206 Aframomum melegueta Species 0.000 abstract 3
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 abstract 2
- 240000004307 Citrus medica Species 0.000 abstract 1
- 241000722363 Piper Species 0.000 description 13
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 8
- 235000008534 Capsicum annuum var annuum Nutrition 0.000 description 7
- 235000015429 Mirabilis expansa Nutrition 0.000 description 6
- 244000294411 Mirabilis expansa Species 0.000 description 6
- 235000013536 miso Nutrition 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 5
- 235000019154 vitamin C Nutrition 0.000 description 5
- 239000011718 vitamin C Substances 0.000 description 5
- ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N D-erythro-ascorbic acid Natural products OCC1OC(=O)C(O)=C1O ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UPYKUZBSLRQECL-UKMVMLAPSA-N Lycopene Natural products CC(=C/C=C/C=C(C)/C=C/C=C(C)/C=C/C1C(=C)CCCC1(C)C)C=CC=C(/C)C=CC2C(=C)CCCC2(C)C UPYKUZBSLRQECL-UKMVMLAPSA-N 0.000 description 4
- 241001247145 Sebastes goodei Species 0.000 description 4
- 229930003268 Vitamin C Natural products 0.000 description 4
- 150000001746 carotenes Chemical class 0.000 description 4
- 235000005473 carotenes Nutrition 0.000 description 4
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 235000012149 noodles Nutrition 0.000 description 4
- 235000013599 spices Nutrition 0.000 description 4
- 235000019155 vitamin A Nutrition 0.000 description 4
- 239000011719 vitamin A Substances 0.000 description 4
- NCYCYZXNIZJOKI-UHFFFAOYSA-N vitamin A aldehyde Natural products O=CC=C(C)C=CC=C(C)C=CC1=C(C)CCCC1(C)C NCYCYZXNIZJOKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FPIPGXGPPPQFEQ-UHFFFAOYSA-N 13-cis retinol Natural products OCC=C(C)C=CC=C(C)C=CC1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 240000004160 Capsicum annuum Species 0.000 description 3
- 235000007862 Capsicum baccatum Nutrition 0.000 description 3
- 235000007688 Lycopersicon esculentum Nutrition 0.000 description 3
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 240000003768 Solanum lycopersicum Species 0.000 description 3
- FPIPGXGPPPQFEQ-BOOMUCAASA-N Vitamin A Natural products OC/C=C(/C)\C=C\C=C(\C)/C=C/C1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-BOOMUCAASA-N 0.000 description 3
- FPIPGXGPPPQFEQ-OVSJKPMPSA-N all-trans-retinol Chemical compound OC\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\C1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-OVSJKPMPSA-N 0.000 description 3
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 3
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000035764 nutrition Effects 0.000 description 3
- 235000008935 nutritious Nutrition 0.000 description 3
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 3
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- 229940045997 vitamin a Drugs 0.000 description 3
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N Niacin Chemical compound OC(=O)C1=CC=CN=C1 PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AUNGANRZJHBGPY-SCRDCRAPSA-N Riboflavin Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)CN1C=2C=C(C)C(C)=CC=2N=C2C1=NC(=O)NC2=O AUNGANRZJHBGPY-SCRDCRAPSA-N 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- 230000036528 appetite Effects 0.000 description 2
- 235000019789 appetite Nutrition 0.000 description 2
- YKPUWZUDDOIDPM-SOFGYWHQSA-N capsaicin Chemical compound COC1=CC(CNC(=O)CCCC\C=C\C(C)C)=CC=C1O YKPUWZUDDOIDPM-SOFGYWHQSA-N 0.000 description 2
- 239000001728 capsicum frutescens Substances 0.000 description 2
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 2
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 2
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 2
- 230000037213 diet Effects 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003340 mental effect Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 2
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000019654 spicy taste Nutrition 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 235000019640 taste Nutrition 0.000 description 2
- JZRWCGZRTZMZEH-UHFFFAOYSA-N thiamine Chemical compound CC1=C(CCO)SC=[N+]1CC1=CN=C(C)N=C1N JZRWCGZRTZMZEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GJUABKCEXOMRPQ-UHFFFAOYSA-N 1-[(2,5-dimethoxyphenyl)diazenyl]naphthalen-2-ol Chemical compound COC1=CC=C(OC)C(N=NC=2C3=CC=CC=C3C=CC=2O)=C1 GJUABKCEXOMRPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000008035 Back Pain Diseases 0.000 description 1
- 206010010774 Constipation Diseases 0.000 description 1
- 206010012735 Diarrhoea Diseases 0.000 description 1
- 208000005171 Dysmenorrhea Diseases 0.000 description 1
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 1
- 208000008930 Low Back Pain Diseases 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 241000758706 Piperaceae Species 0.000 description 1
- 101710202017 Protein 1.4 Proteins 0.000 description 1
- 241001093501 Rutaceae Species 0.000 description 1
- 244000300264 Spinacia oleracea Species 0.000 description 1
- 235000009337 Spinacia oleracea Nutrition 0.000 description 1
- 244000273928 Zingiber officinale Species 0.000 description 1
- 235000006886 Zingiber officinale Nutrition 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- OENHQHLEOONYIE-UKMVMLAPSA-N all-trans beta-carotene Natural products CC=1CCCC(C)(C)C=1/C=C/C(/C)=C/C=C/C(/C)=C/C=C/C=C(C)C=CC=C(C)C=CC1=C(C)CCCC1(C)C OENHQHLEOONYIE-UKMVMLAPSA-N 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 1
- 230000003796 beauty Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 235000013734 beta-carotene Nutrition 0.000 description 1
- TUPZEYHYWIEDIH-WAIFQNFQSA-N beta-carotene Natural products CC(=C/C=C/C=C(C)/C=C/C=C(C)/C=C/C1=C(C)CCCC1(C)C)C=CC=C(/C)C=CC2=CCCCC2(C)C TUPZEYHYWIEDIH-WAIFQNFQSA-N 0.000 description 1
- 239000011648 beta-carotene Substances 0.000 description 1
- 229960002747 betacarotene Drugs 0.000 description 1
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 1
- 229960002504 capsaicin Drugs 0.000 description 1
- 235000017663 capsaicin Nutrition 0.000 description 1
- 235000021466 carotenoid Nutrition 0.000 description 1
- 150000001747 carotenoids Chemical class 0.000 description 1
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 239000002361 compost Substances 0.000 description 1
- 235000013409 condiments Nutrition 0.000 description 1
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 235000013325 dietary fiber Nutrition 0.000 description 1
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 1
- 235000006694 eating habits Nutrition 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 210000003608 fece Anatomy 0.000 description 1
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 description 1
- 235000013373 food additive Nutrition 0.000 description 1
- 239000002778 food additive Substances 0.000 description 1
- 238000004186 food analysis Methods 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 235000008397 ginger Nutrition 0.000 description 1
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 description 1
- 230000000968 intestinal effect Effects 0.000 description 1
- 238000002386 leaching Methods 0.000 description 1
- 239000010871 livestock manure Substances 0.000 description 1
- 239000002075 main ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000027939 micturition Effects 0.000 description 1
- 229960003512 nicotinic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000001968 nicotinic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011664 nicotinic acid Substances 0.000 description 1
- 230000009965 odorless effect Effects 0.000 description 1
- 238000009329 organic farming Methods 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 201000010041 presbyopia Diseases 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 230000001932 seasonal effect Effects 0.000 description 1
- 230000035943 smell Effects 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- OENHQHLEOONYIE-JLTXGRSLSA-N β-Carotene Chemical compound CC=1CCCC(C)(C)C=1\C=C\C(\C)=C\C=C\C(\C)=C\C=C\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\C1=C(C)CCCC1(C)C OENHQHLEOONYIE-JLTXGRSLSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Seasonings (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 唐辛子として辛味と共に香りが高く、しか
も、栄養価が高いばかりでなく、その吸収も良好であ
り、また、殊に汁物の味つけに良好な風味豊かな香辛調
味料を提供する。 【構成】 未熟の青い唐辛子の果実を主原料として、そ
れにゆずの果実の少なくとも果皮を加え、且つ、少量の
自然塩を添加し、粉砕して混合し、または、擦り潰して
混練してなることを特徴とする。 【効果】 唐辛子として辛味と共に香りが高く、しか
も、その香りを冷凍保存により長期に保つことができ、
また、栄養価が高いばかりでなく、その吸収も良好であ
るために、健康の維持、増進に適することはもとより、
各種の疾患の治療にも効能があり、また、粉末とは違っ
て、殊に汁物の味つけに良好で、色々の食品に豊かな風
味を添えることができる。
も、栄養価が高いばかりでなく、その吸収も良好であ
り、また、殊に汁物の味つけに良好な風味豊かな香辛調
味料を提供する。 【構成】 未熟の青い唐辛子の果実を主原料として、そ
れにゆずの果実の少なくとも果皮を加え、且つ、少量の
自然塩を添加し、粉砕して混合し、または、擦り潰して
混練してなることを特徴とする。 【効果】 唐辛子として辛味と共に香りが高く、しか
も、その香りを冷凍保存により長期に保つことができ、
また、栄養価が高いばかりでなく、その吸収も良好であ
るために、健康の維持、増進に適することはもとより、
各種の疾患の治療にも効能があり、また、粉末とは違っ
て、殊に汁物の味つけに良好で、色々の食品に豊かな風
味を添えることができる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、食物の添加物とし
て、例えば、味噌汁やめん汁に添加したり、いため物や
煮染に添えたりして食する香辛調味料に関する。
て、例えば、味噌汁やめん汁に添加したり、いため物や
煮染に添えたりして食する香辛調味料に関する。
【0002】
【従来の技術】食物に辛味や香りをつけるために、従来
から、唐辛子やこしょう、しょうが等が使用され、食生
活を豊かにするとともに、薬味として健康を維持増進す
ることに非常に役立っている。そのうちでも、唐辛子
が、俗に鷹の爪や南蛮とも称されて最も身近に利用され
ている。唐辛子の果実は、未熟の間は濃緑色、熟すると
赤くなる。果皮および種子に刺激性の辛味を有するの
で、従来、熟した果皮および種子を乾燥してから粉末と
して、一味唐辛子または七味唐辛子として用いられる。
から、唐辛子やこしょう、しょうが等が使用され、食生
活を豊かにするとともに、薬味として健康を維持増進す
ることに非常に役立っている。そのうちでも、唐辛子
が、俗に鷹の爪や南蛮とも称されて最も身近に利用され
ている。唐辛子の果実は、未熟の間は濃緑色、熟すると
赤くなる。果皮および種子に刺激性の辛味を有するの
で、従来、熟した果皮および種子を乾燥してから粉末と
して、一味唐辛子または七味唐辛子として用いられる。
【0003】唐辛子の品種としては、主なものにシシト
ウガラシとサガリトウガラシ等がある。香辛料とされる
ものは、そのうちでも辛味が強いサガリトウガラシであ
る。また、辛味がカブサイシンという成分であり、色素
がβ−カロチン等のカロチノイドによるもので、ビタミ
ンAやC等に富む滋養食品でもある。
ウガラシとサガリトウガラシ等がある。香辛料とされる
ものは、そのうちでも辛味が強いサガリトウガラシであ
る。また、辛味がカブサイシンという成分であり、色素
がβ−カロチン等のカロチノイドによるもので、ビタミ
ンAやC等に富む滋養食品でもある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の香辛料としての
唐辛子は、上記のように乾燥工程と粉末工程を経ること
から、その間に香りを喪失し、しかも、粉末においては
香りが喪失しやすいために、香辛料としての「香」とし
ての目的を充分に達成することができなかった。ちなみ
に、香りには脳を刺激し活性化させ老化を防止するばか
りか、精神的な安らぎを与える作用があることから、食
生活にはその効能を充分に取り入れる必要がある。
唐辛子は、上記のように乾燥工程と粉末工程を経ること
から、その間に香りを喪失し、しかも、粉末においては
香りが喪失しやすいために、香辛料としての「香」とし
ての目的を充分に達成することができなかった。ちなみ
に、香りには脳を刺激し活性化させ老化を防止するばか
りか、精神的な安らぎを与える作用があることから、食
生活にはその効能を充分に取り入れる必要がある。
【0005】滋養的には前述の如く非常に栄養価のの高
い食品であるが、乾燥により固結した粉末であるため
に、体内における完全な消化に適しなく、滋養を充分に
活用できなく、また、直ぐには味が浸出しないので、例
えば、味噌汁やめん汁の味つけを充分になすこともでき
なかった。
い食品であるが、乾燥により固結した粉末であるため
に、体内における完全な消化に適しなく、滋養を充分に
活用できなく、また、直ぐには味が浸出しないので、例
えば、味噌汁やめん汁の味つけを充分になすこともでき
なかった。
【0006】この発明は、上記のような実情に鑑みて、
唐辛子として辛味と共に香りが高く、しかも、栄養価が
高いばかりでなく、その吸収も良好であり、また、殊に
汁物の味つけに良好な風味豊かな香辛調味料を提供する
ことを目的とした。
唐辛子として辛味と共に香りが高く、しかも、栄養価が
高いばかりでなく、その吸収も良好であり、また、殊に
汁物の味つけに良好な風味豊かな香辛調味料を提供する
ことを目的とした。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、この発明は、未熟の青い唐辛子の果実を主原料と
して、それにゆずの果実の少なくとも果皮を加え、且
つ、少量の自然塩を添加し、粉砕して混合し、または、
擦り潰して混練してなることを特徴とする香辛調味料を
提供するものである。
めに、この発明は、未熟の青い唐辛子の果実を主原料と
して、それにゆずの果実の少なくとも果皮を加え、且
つ、少量の自然塩を添加し、粉砕して混合し、または、
擦り潰して混練してなることを特徴とする香辛調味料を
提供するものである。
【0008】
【作 用】香辛調味料を上記のように構成したから、製
造においては、その主材料としての唐辛子が未熟の青い
うちに処理され、しかも、乾燥工程を経ないので、ゆず
と共に香りを喪失することがなく、また、味噌汁やめん
汁に添加したり、いため物や煮染に添えたりすると、辛
さを有することもあって、食欲をそそると同時にその風
味を味わうことができる。
造においては、その主材料としての唐辛子が未熟の青い
うちに処理され、しかも、乾燥工程を経ないので、ゆず
と共に香りを喪失することがなく、また、味噌汁やめん
汁に添加したり、いため物や煮染に添えたりすると、辛
さを有することもあって、食欲をそそると同時にその風
味を味わうことができる。
【0009】自然塩の添加により保存期間が長くなるこ
とはもちろん、海水中のミネラルが有効に作用して、調
理の風味を増し、また、唐辛子やゆずの成分と共に極め
て滋養の高い製品となる。
とはもちろん、海水中のミネラルが有効に作用して、調
理の風味を増し、また、唐辛子やゆずの成分と共に極め
て滋養の高い製品となる。
【0010】
【実施例】次に、この発明の実施例を図面に基づいて説
明する。
明する。
【0011】唐辛子の果実1を2kg、ゆずの果実2を
200g、自然塩3を20g、それぞれ用意してこれら
を混練機4に掛けた(図2参照)。これ以外の素材を用
いることもあるが、原則としてこれで足り、また、これ
だけの材料によりそれぞれの風味が充分に活かされるこ
とが分かった。混練機4により粉砕して混合したものを
ガラス瓶5に詰めて製品とした(図1)。なお、材料の
割合については、好みに合わせて様々に調合されるもの
である。
200g、自然塩3を20g、それぞれ用意してこれら
を混練機4に掛けた(図2参照)。これ以外の素材を用
いることもあるが、原則としてこれで足り、また、これ
だけの材料によりそれぞれの風味が充分に活かされるこ
とが分かった。混練機4により粉砕して混合したものを
ガラス瓶5に詰めて製品とした(図1)。なお、材料の
割合については、好みに合わせて様々に調合されるもの
である。
【0012】「唐辛子の果実」夏季の8月、辛味の特に
強いサガリトウガラシを青いうちに採取し、へたを取り
除いたものを使用した。なお、栽培については、有機農
法により化学肥料を全く使用しなく、鶏糞を混合して醗
酵させた堆肥を使用した。そのように有機栽培による
と、滋養が高く風味が特に良くなる。なお、女子栄養大
学出版部発刊による食品分析表によると、唐辛子の生の
100g当り成分については、次の通りである。
強いサガリトウガラシを青いうちに採取し、へたを取り
除いたものを使用した。なお、栽培については、有機農
法により化学肥料を全く使用しなく、鶏糞を混合して醗
酵させた堆肥を使用した。そのように有機栽培による
と、滋養が高く風味が特に良くなる。なお、女子栄養大
学出版部発刊による食品分析表によると、唐辛子の生の
100g当り成分については、次の通りである。
【0013】水分91.2g、蛋白質1.4g、脂肪
1.2g、炭水化物(糖質2.3g、繊維3.3g)、
灰分0.6g、カルシウム7mg、リン25mg、鉄
0.7mg、ナトリウム2mg、カリウム270mg、
ビタミンA(カロチン2.000μg、A効力1,10
0IU)、ビタミンB10.05mg、ビタミンB20.
13mg、ナイアシン(ニコチン酸)1.3mg、ビタ
ミンC22mg
1.2g、炭水化物(糖質2.3g、繊維3.3g)、
灰分0.6g、カルシウム7mg、リン25mg、鉄
0.7mg、ナトリウム2mg、カリウム270mg、
ビタミンA(カロチン2.000μg、A効力1,10
0IU)、ビタミンB10.05mg、ビタミンB20.
13mg、ナイアシン(ニコチン酸)1.3mg、ビタ
ミンC22mg
【0014】このようにビタミンAに属するカロチンが
トマト(390μg)に比べて5倍強にあり、また、A
効力がトマト(220IU)に比べて5倍程度に含有し
ている。なお、唐辛子の生葉には、カロチンが5,20
0μg、A効力が2,900IU、カルシウムが640
mg(例えば、ホウレンソウが55mg、トマト9m
g)と他の食品と比べても格段に多いので、これらの補
強に添加することにより、さらに滋養効果を高めること
ができる。また、季節的に青葉を同時に採取できる利点
がある。
トマト(390μg)に比べて5倍強にあり、また、A
効力がトマト(220IU)に比べて5倍程度に含有し
ている。なお、唐辛子の生葉には、カロチンが5,20
0μg、A効力が2,900IU、カルシウムが640
mg(例えば、ホウレンソウが55mg、トマト9m
g)と他の食品と比べても格段に多いので、これらの補
強に添加することにより、さらに滋養効果を高めること
ができる。また、季節的に青葉を同時に採取できる利点
がある。
【0015】「ゆずの果実」ゆずは、寒さに強い中国原
産のミカン科の常緑樹であって、その果実については、
果肉に酸味が強く、また、果皮に芳香が多い。そこで、
その両方を使用した。その場合、大きいものでは、汁を
絞り取ってから、種子を取り除き、食物繊維を得るため
に袋もそのまま使用した。果皮および果汁の成分は次の
通りである。なお、「+」の前が果皮の数値を、後ろが
果汁の数値を示す。
産のミカン科の常緑樹であって、その果実については、
果肉に酸味が強く、また、果皮に芳香が多い。そこで、
その両方を使用した。その場合、大きいものでは、汁を
絞り取ってから、種子を取り除き、食物繊維を得るため
に袋もそのまま使用した。果皮および果汁の成分は次の
通りである。なお、「+」の前が果皮の数値を、後ろが
果汁の数値を示す。
【0016】蛋白質1.8g+0.5g、脂肪0.8g
+0.1g、炭水化物(糖質18.2g+7.5g、繊
維3.7g+0.1g)、灰分0.8g+0.4g、カ
ルシウム75mg+20g、リン17mg+11mg、
鉄0.5mg+0.1g、ナトリウム9mg+1mg、
カリウム260mg+210mg、ビタミンA(カロチ
ン80μg+0μg、A効力44IU+0IU)、ビタ
ミンB10.07mg+0.05mg、ビタミンB20.
10mg+0.02mg、ナイアシン0.5mg+0.
2mg、ビタミンC150mg+40mg
+0.1g、炭水化物(糖質18.2g+7.5g、繊
維3.7g+0.1g)、灰分0.8g+0.4g、カ
ルシウム75mg+20g、リン17mg+11mg、
鉄0.5mg+0.1g、ナトリウム9mg+1mg、
カリウム260mg+210mg、ビタミンA(カロチ
ン80μg+0μg、A効力44IU+0IU)、ビタ
ミンB10.07mg+0.05mg、ビタミンB20.
10mg+0.02mg、ナイアシン0.5mg+0.
2mg、ビタミンC150mg+40mg
【0017】これから見てカリウムやビタミンCが多い
ことが分かる。しかし、何といっても、香り成分が多い
ことであって、それも果皮に多いことから、果皮だけ、
或いは、果皮と果汁だけを使用しても良い。
ことが分かる。しかし、何といっても、香り成分が多い
ことであって、それも果皮に多いことから、果皮だけ、
或いは、果皮と果汁だけを使用しても良い。
【0018】「自然塩」食塩には、海水を蒸発させて製
造したあら塩と称されるような自然塩を使用する。これ
には、塩化ナトリウムの他に、各種のミネラルが豊富に
含まれているからである。
造したあら塩と称されるような自然塩を使用する。これ
には、塩化ナトリウムの他に、各種のミネラルが豊富に
含まれているからである。
【0019】製造した香辛調味料Pの包装については、
容器の臭が移らないように、材質的に無臭のガラス瓶5
に詰め、それを冷蔵庫の冷凍室に入れ、12ケ月後に味
噌汁に添加して賞味したところ、製造直後と全く変わら
ない品質を保ち、味噌汁やめん汁等に加えて食したとこ
ろ、唐辛子の香りとゆずの香りが融合した一種独特の風
味があり、香りが高く味噌汁をおいしく賞味することが
でき、また、食欲が増し御飯をおいしく頂けた。
容器の臭が移らないように、材質的に無臭のガラス瓶5
に詰め、それを冷蔵庫の冷凍室に入れ、12ケ月後に味
噌汁に添加して賞味したところ、製造直後と全く変わら
ない品質を保ち、味噌汁やめん汁等に加えて食したとこ
ろ、唐辛子の香りとゆずの香りが融合した一種独特の風
味があり、香りが高く味噌汁をおいしく賞味することが
でき、また、食欲が増し御飯をおいしく頂けた。
【0020】香りが保存された理由としては、食塩の混
合の他に、酸化防止能力を有するビタミンCが多量に含
まれていることが挙げられる。この保存状態について
は、夏季の取り立ての風味を年間を通じて味わうことが
できるというように、極めて良好であった。また、冷凍
室に保管しても、シャーベット状に近い凍結状態となっ
ているので、そのままスプーンで掻き取ることができ、
この点でも冷凍保存に好都合である。
合の他に、酸化防止能力を有するビタミンCが多量に含
まれていることが挙げられる。この保存状態について
は、夏季の取り立ての風味を年間を通じて味わうことが
できるというように、極めて良好であった。また、冷凍
室に保管しても、シャーベット状に近い凍結状態となっ
ているので、そのままスプーンで掻き取ることができ、
この点でも冷凍保存に好都合である。
【0021】食した場合の効能としては、整腸作用(下
痢、便秘の停止)、食欲増進、夏痩せ防止、老化防止、
老眼の進行停止、ダイエット、ガン予防、リュウマチの
治療、精力増強、美容等を挙げることができる。
痢、便秘の停止)、食欲増進、夏痩せ防止、老化防止、
老眼の進行停止、ダイエット、ガン予防、リュウマチの
治療、精力増強、美容等を挙げることができる。
【0022】なお、食品の味つけばかりでなく、風呂に
入れても香り良く快適に入浴できる。そして、この場合
は、上記の他に、肩こり、腰痛、夜の頻尿、生理痛等に
効き、また、美肌、精神安定にも良好である。
入れても香り良く快適に入浴できる。そして、この場合
は、上記の他に、肩こり、腰痛、夜の頻尿、生理痛等に
効き、また、美肌、精神安定にも良好である。
【0023】材料を粉砕するだけでなく、擦り潰した場
合には、植物細胞の殻が壊されるために、その芯まで消
化して吸収でき、さらに、滋養効果が顕著となる。
合には、植物細胞の殻が壊されるために、その芯まで消
化して吸収でき、さらに、滋養効果が顕著となる。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、この発明の香辛調
味料によれば、唐辛子として辛味と共に香りが高く、し
かも、その香りを冷凍保存により長期に保つことがで
き、また、栄養価が高いばかりでなく、その吸収も良好
であるために、健康の維持、増進に適することはもとよ
り、各種の疾患の治療にも効能があり、また、粉末とは
違って、殊に汁物の味つけに良好で、色々の食品に豊か
な風味を添えることができるという優れた効果がある。
味料によれば、唐辛子として辛味と共に香りが高く、し
かも、その香りを冷凍保存により長期に保つことがで
き、また、栄養価が高いばかりでなく、その吸収も良好
であるために、健康の維持、増進に適することはもとよ
り、各種の疾患の治療にも効能があり、また、粉末とは
違って、殊に汁物の味つけに良好で、色々の食品に豊か
な風味を添えることができるという優れた効果がある。
【図1】この発明による瓶詰め香辛調味料の一部切欠し
た斜視図である。
た斜視図である。
【図2】香辛調味料の製造要領を示す説明図である。
P 香辛調味料 1 唐辛子の果実 2 ゆずの果実 3 自然塩
Claims (1)
- 【請求項1】 未熟の青い唐辛子の果実を主原料とし
て、それにゆずの果実の少なくとも果皮を加え、且つ、
少量の自然塩を添加し、粉砕して混合し、または、擦り
潰して混練してなることを特徴とする香辛調味料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6312697A JPH08140622A (ja) | 1994-11-22 | 1994-11-22 | 香辛調味料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6312697A JPH08140622A (ja) | 1994-11-22 | 1994-11-22 | 香辛調味料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08140622A true JPH08140622A (ja) | 1996-06-04 |
Family
ID=18032346
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6312697A Pending JPH08140622A (ja) | 1994-11-22 | 1994-11-22 | 香辛調味料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH08140622A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008035837A (ja) * | 2006-08-10 | 2008-02-21 | Hiroaki Kawashima | 柚子胡椒及びその製造方法 |
JP2008048712A (ja) * | 2006-08-25 | 2008-03-06 | Yuko Kato | 青唐辛子調理加工食品および製造方法 |
-
1994
- 1994-11-22 JP JP6312697A patent/JPH08140622A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008035837A (ja) * | 2006-08-10 | 2008-02-21 | Hiroaki Kawashima | 柚子胡椒及びその製造方法 |
JP2008048712A (ja) * | 2006-08-25 | 2008-03-06 | Yuko Kato | 青唐辛子調理加工食品および製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR20020069592A (ko) | 비만 방지와 향기를 갖는 식육 가공품 제조방법 | |
KR101294654B1 (ko) | 삼채를 포함하는 김치제조용 양념 조성물, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 김치 | |
CN103637129A (zh) | 一种保健酱大蒜及其制备方法 | |
KR100415765B1 (ko) | 뽕잎분말을 함유하는 닭고기 가공식품 | |
KR100525166B1 (ko) | 쑥 순대 및 그의 제조방법 | |
KR101126681B1 (ko) | 저 자극성 생 두부 쌈장 제조 방법 및 저 자극성 생두부 쌈장 | |
KR100283922B1 (ko) | 인삼 김치 제조방법 | |
KR100390095B1 (ko) | 알로에 겔을 포함하는 김치의 제조방법 | |
JPH08140622A (ja) | 香辛調味料 | |
KR100451998B1 (ko) | 양념소스의 제조방법 | |
KR100708778B1 (ko) | 홍삼곤짠지의 제조방법 | |
KR20180085599A (ko) | 토마토소금의 제조방법 및 이로 제조된 토마토소금 | |
KR100194072B1 (ko) | 김치 양념의 제조방법 | |
KR102690930B1 (ko) | 양념 게장용 양념 | |
KR101486986B1 (ko) | 단감처트니용 조성물 | |
KR20050099748A (ko) | 다이어트 김치 제조방법 및 이에 의한 다이어트 김치 | |
KR102348923B1 (ko) | 사과건자두 퓨레를 이용한 김치 페이스트 제조방법 | |
KR20200021326A (ko) | 목이버섯 장아찌 제조 방법 | |
KR20080018618A (ko) | 소고기 김치 제조방법 | |
KR102049063B1 (ko) | 치킨텐더용 닭고기 가공식품의 제조방법 및 이로 제조된 치킨텐더용 닭고기 가공식품 | |
John et al. | Nutrition and dietetics | |
KR20040078055A (ko) | 퓨전김치양념 및 이를 이용한 퓨전김치 | |
KR20070042813A (ko) | 우렁이 김치 및 그 제조방법 | |
KR20030016590A (ko) | 한방 선인장 김치의 제조방법 | |
KR20030074961A (ko) | 표고버섯 김치 제조방법 |