JPH08135172A - 仮設足場体用屋根装置 - Google Patents
仮設足場体用屋根装置Info
- Publication number
- JPH08135172A JPH08135172A JP6270077A JP27007794A JPH08135172A JP H08135172 A JPH08135172 A JP H08135172A JP 6270077 A JP6270077 A JP 6270077A JP 27007794 A JP27007794 A JP 27007794A JP H08135172 A JPH08135172 A JP H08135172A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- roof
- frames
- holding
- attached
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04G—SCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
- E04G5/00—Component parts or accessories for scaffolds
- E04G5/12—Canopies
- E04G2005/125—Roof for scaffolds, e.g. extending to the adjacent building
Landscapes
- Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
- Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)
Abstract
を、簡単かつ迅速で安全に形成することができる仮設足
場体用屋根装置を提供する。 【構成】立体状の枠体1の下部に足場板2を載置し、該
枠体1の上部へ一対の保持枠4を有する屋根枠3を取り
付けると共に、この保持枠4内へ屋根材5を着脱自在に
挿嵌させて固定手段6より固着する。
Description
いて、簡単かつ迅速に形成できて、降雨等の悪天候時で
も建設・建築作業を行なうことができる仮設足場体用屋
根装置に関する。
げ等の作業にあっては、簡便な仮設足場組みを形成する
ものであって、パイプ等からなる足場を組み、これに足
場板を取り付けて希望する作業高さを得ていたものであ
るが、雨天時等にあっては、被作業部が濡れると作業で
きなかったり、作業者の悪条件の労働となるため、この
足場に簡易の屋根を形成して雨等による不都合を防いで
いた。
等の骨組み材を用いてクランプにより結合固定し、これ
に木材を結束線により骨組み材と連結して母屋を形成
し、この母屋上に、塩化ビニルや亜鉛等による波形板の
屋根材を釘により打ち付けて張設していたものである。
者による長時間作業であると共に、使用する部品点数も
多くなって、コスト高となると共に、これら部品の保管
場所の確保等が困難となる。
るから、釘付けにより母屋に固定される屋根材は、反復
使用によって止め付け孔が開いてこの部分から雨漏りを
生じたり、この孔から破損したりして部品寿命を低下さ
せる。
や解体が面倒となる上、作業しにくい足場においては、
この作業が足場の最上部の高所ということもあって、常
に危険が伴って、足場からの落下等の労働災害の発生確
率が高くなる。等の様々な問題点を有するものであっ
た。
点を解決するためになされたもので、立体状の枠体の下
部に足場板を載置し、該枠体の上部へ一対の保持枠を有
する屋根枠を取り付けると共に、この保持枠内へ屋根材
を着脱自在に挿嵌させて固定手段より固着することによ
り、雨天時等においても作業が行なえるための屋根を、
簡単かつ迅速で安全に形成することができる仮設足場体
用屋根装置を提供することを目的としている。
ための本発明の手段は、所定の立体形状に形成される枠
体と、該枠体の下部に載置した足場板と、枠体の上部へ
取り付けた屋根枠と、この屋根枠へ取り付けた一対の保
持枠と、該保持枠内へ着脱自在に挿嵌させた屋根材と、
該屋根材に連係させた屋根材の固定手段と、を備えさせ
た仮設足場体用屋根装置の構成にある。
定する連結手段を設ける。
枠と、この外枠の内部に設けた基体と、該基体の表裏に
取り付けた表面材とより構成されたり、前記外枠の側部
に雨樋を、あるいは、前記屋根枠における保持枠に雨樋
枠を設ける。
作用を奏する。
下部に足場板を掛け渡し、この枠体の上部へ屋根枠を取
り付けて、この屋根枠へ一対の保持枠を取り付けると共
に、この一対の保持枠の間へ屋根材を挿嵌させたのち、
固定手段により屋根材を固着すると足場体における屋根
装置ができ上がる。
結合されるもので、脱着時はこの連結手段の操作により
組み立て,分解される。
けられ、その表裏に表面材が張設されているので、所定
の強度が得られると共に、パネル状となっているので保
持枠間へ簡単に挿嵌される。
いは屋根枠における保持枠に設けた雨樋枠により雨水の
排出が容易となる。
実施の一例を図面に基づいて説明する。
物bの壁面等の処理作業に使用する仮設、すなわち、組
み立ておよび分解自在の足場体用屋根装置で、この構築
物bに近接して設けるものであって、枠体1と、足場体
2と、屋根枠3と、保持枠4と、屋根材5と、固定手段
6とにより基本的に構成される。
円,角形のパイプからなる縦枠1aや補強枠1bとによ
り、慣用のクランプ(図示せず)等あるいは一体的に所
定の立体形状に形成されるもので、横枠や筋違い枠等の
継枠7を接続して全体の剛性を持たせてある。
要作業長さにおいて、図1に示すように、適宜連結する
ことができるもので、図示しない結合部材により所定強
度が得られるようにする。
乗って作業を行なうものであって、金属または木製等に
より方形状に形成して、その両端に設けた係止部材8
を、枠体1の横杆へ係脱自在に係合させる。
付けて後記する屋根材5を取り付けるもので、枠体1と
同効質および同形状のものにより所定の傾斜、すなわ
ち、構築物b側から外方へ向かうにしたがって下方へ傾
斜するように、横桟9と縦杆10とにより形成してあっ
て、この縦杆10の下端部10aを枠体1の上部に付設
した受部12へ着脱自在に挿嵌させて組み立て・分解可
能としてある。
の字状の一対の保持枠4を取り付けてあって、屋根材5
を支承するもので、図7に示すように、その下側に雨樋
枠4aを付設してあって、後記する屋根材5を取り付け
たとき、その雨樋16からあるいは他の箇所からの雨水
の侵入に対して集水し、該保持枠4の下方へ流し出すこ
とにより足場上の作業者には雨水が掛からない。
いてその内部へ着脱自在に挿嵌させて、足場体の屋根を
形成させるもので、方形状に形成した外枠13と、該外
枠13の内部に設けた基体14と、この基体14の表裏
に取り付けた表面材15,15と、前記外枠13の側部
に付設した雨樋16とからなり、所定形状のパネル状に
形成してあって軽量であることが好ましい。
を、アルミや他の堅牢かつ軽量な材質により枠組みし、
その表裏にカラー鋼板等の表面材15,15により被覆
した後、この内部に発泡ウレタンを注入してあるもの
で、内部適所に筋骨材19を配設して所定強度が得られ
るようにしてある。
さ方向や幅方向にいずれか、またはその両方に設けられ
るもので、長さ方向に設けた場合は、図1に示すよう
に、屋根材5を横向きに多数並べ設けたときのその継ぎ
合わせ部からの落水が防止できる。
示すように、複数個並設することにより屋根が形成され
るもので、保持枠4へ挿嵌したとき、その下側のもの
は、図3に示すように、該保持枠4の下端部に付設した
係止片4bにより屋根材5の自重等による落下が防止さ
れる。
に、一側部を突設した凸部20と、この凸部20に対応
して係合する凹部21とを付設することもあり、これら
凸部20と凹部21とに骨材22を、また、外枠13内
には筋骨材19をそれぞれ設けてある。
を、屋根材5の取付部が相対する向きに横桟9へ溶着す
れば、図1に示すように、枠体1を多数並設する場合に
便利である。
すように、集水樋40を例えば1スパンごと着脱自在に
取り付けることができるもので、保持枠4の雨樋枠4a
からの雨水等を受け他所へ流し出す。
4とに連係させて、強風等の吹き上げにより屋根材5の
保持枠4からの離脱を防止するもので、屋根枠3におけ
る横桟9へ、連係索23により取り付けた差込ピン24
を保持枠4に穿設した受孔25と、横桟9の端部に取り
付けた止片27とへ係合させることで、屋根材5の前縁
が制止されて上方への飛び出しが止められるので固定が
なされる。
ように、連結手段28により連結固定されるもので、例
えば、屋根枠3の縦枠10と枠体1の縦枠1aとに穿設
した止孔29,30へ、連結ピン31を挿嵌することに
よりなされる。
物bへ本発明実施例装置Aを支承させるための支持手段
である。
装置Aは、例えば、ビル等の構築物bの外壁に対して所
望の工事を施す場合は、縦枠1aや補強枠1b,継枠7
等により所定の立体形状に形成された枠体1を所定間隔
に立ち並べて継枠7により連結すると、足場における骨
組みが形成される。
2を掛け渡して、その係止部材8を横枠へ係合させ、更
に、屋根枠3の縦杆10の下端部10aを、枠体1の縦
枠1a上部に付設した受部12へ挿嵌させ、連結手段2
8により両者1,3を止め付ける。
を取り付ける(あらかじめ溶着等により連結しておくこ
とが好ましい。)と共に、この一対の保持枠4,4の間
へ屋根材5を挿嵌させた後、固定手段6により屋根材5
と保持枠4,4とを固着すると足場体における屋根装置
Aがワンタッチででき上る。
ては、構築物bの屋上等が利用できれば、図8に示すよ
うに、構築物b上から保持枠4へ差し込むことができて
便利でかつ作業性が一層向上する。
6および保持枠4に設けた雨樋枠4aにより雨水の排出
が簡便に行なわれ、屋根材5を多数継ぎ合わせたときの
雨水垂れがない。
持っていくことにより、屋根材5の取付作業のすべてを
構築物の屋上の平場での低所作業で行なうことができ、
短時間で高効率の作業が行なえて事故発生確率を低減さ
せることができる。
根装置は、枠体の上部に屋根枠を取り付け、この保持枠
へ屋根材を挿嵌させるだけの簡単な操作により構成する
ことができるので、その組立および分解が一人の作業者
により行なうことができて、しかも短時間で能率よく行
なえるものであるから、作業による疲労が少なく、高所
における作業が短縮され、これらに起因する作業者の落
下事故を可及的に防止することができる。
までの運搬が容易でしかも組立・分解が簡便となる上、
低コストに足場を形成することができる。等の格別な効
果を奏するものである。
例を示す斜視図である。
である。
断した側面図である。
ある。
図である。
る。
説明図である。
示す側面図である。
Claims (5)
- 【請求項1】 所定の立体形状に形成される枠体と、該
枠体の下部に載置した足場板と、枠体の上部へ取り付け
た屋根枠と、この屋根枠へ取り付けた一対の保持枠と、
該保持枠内へ着脱自在に挿嵌させた屋根材と、該屋根材
に連係させた屋根材の固定手段とを備えさせたことを特
徴とする仮設足場体用屋根装置。 - 【請求項2】 前記枠体と屋根枠とに、両者を連結固定
する連結手段を設けたことを特徴とする請求項1記載の
仮設足場体用屋根装置。 - 【請求項3】 前記屋根材は、方形状に形成した外枠
と、該外枠の内部に設けた基体と、この基体の表裏に取
り付けた表面材とよりなることを特徴とする請求項1記
載の仮設足場体用屋根装置。 - 【請求項4】 前記屋根材は、方形状に形成した外枠
と、該外枠の内部に設けた基体と、この基体の表裏に取
り付けた表面材と、前記外枠の側部に付設した雨樋とよ
りなることを特徴とする請求項1記載の仮設足場体用屋
根装置。 - 【請求項5】 前記屋根枠における保持枠に雨樋枠を設
けたことを特徴とする請求項1記載の仮設足場体用屋根
装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6270077A JP2859141B2 (ja) | 1994-11-04 | 1994-11-04 | 仮設足場体用屋根装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6270077A JP2859141B2 (ja) | 1994-11-04 | 1994-11-04 | 仮設足場体用屋根装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08135172A true JPH08135172A (ja) | 1996-05-28 |
JP2859141B2 JP2859141B2 (ja) | 1999-02-17 |
Family
ID=17481213
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6270077A Expired - Fee Related JP2859141B2 (ja) | 1994-11-04 | 1994-11-04 | 仮設足場体用屋根装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2859141B2 (ja) |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59192549U (ja) * | 1983-06-09 | 1984-12-20 | 清水建設株式会社 | 足場用屋根 |
JPS6371353U (ja) * | 1986-10-27 | 1988-05-13 | ||
JPH02107658U (ja) * | 1989-02-16 | 1990-08-27 | ||
JPH0579193A (ja) * | 1991-09-13 | 1993-03-30 | Saeki Kensetsu Kogyo Kk | 外部足場用屋根養生枠及び屋根シート |
JPH0545149U (ja) * | 1991-11-22 | 1993-06-18 | 戸田建設株式会社 | 枠組み足場用雨養生屋根枠 |
JPH0552116U (ja) * | 1991-12-24 | 1993-07-09 | 株式会社竹中工務店 | 外部枠組足場用屋根下地金物 |
JPH061597U (ja) * | 1992-06-09 | 1994-01-14 | 大末建設株式会社 | 枠組足場及び枠組足場用屋根 |
JPH068594U (ja) * | 1992-06-30 | 1994-02-04 | 前田建設工業株式会社 | 建築用足場 |
JPH0682279U (ja) * | 1993-05-10 | 1994-11-25 | 鈴木 三郎 | 屋根部を具備した仮設足場 |
-
1994
- 1994-11-04 JP JP6270077A patent/JP2859141B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59192549U (ja) * | 1983-06-09 | 1984-12-20 | 清水建設株式会社 | 足場用屋根 |
JPS6371353U (ja) * | 1986-10-27 | 1988-05-13 | ||
JPH02107658U (ja) * | 1989-02-16 | 1990-08-27 | ||
JPH0579193A (ja) * | 1991-09-13 | 1993-03-30 | Saeki Kensetsu Kogyo Kk | 外部足場用屋根養生枠及び屋根シート |
JPH0545149U (ja) * | 1991-11-22 | 1993-06-18 | 戸田建設株式会社 | 枠組み足場用雨養生屋根枠 |
JPH0552116U (ja) * | 1991-12-24 | 1993-07-09 | 株式会社竹中工務店 | 外部枠組足場用屋根下地金物 |
JPH061597U (ja) * | 1992-06-09 | 1994-01-14 | 大末建設株式会社 | 枠組足場及び枠組足場用屋根 |
JPH068594U (ja) * | 1992-06-30 | 1994-02-04 | 前田建設工業株式会社 | 建築用足場 |
JPH0682279U (ja) * | 1993-05-10 | 1994-11-25 | 鈴木 三郎 | 屋根部を具備した仮設足場 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2859141B2 (ja) | 1999-02-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3029411U (ja) | コンクリートバンドそしてリンテルを形成するための型枠取付装置 | |
JPH08135172A (ja) | 仮設足場体用屋根装置 | |
JP4657185B2 (ja) | 養生シート用支持金具、およびそれを用いた鉄筋コンクリート基礎の施工方法 | |
KR200213539Y1 (ko) | 안전 작업대의 프레임 | |
JP2764356B2 (ja) | 仮設屋根およびその工法 | |
JP2573545B2 (ja) | 工事用仮設テントの架構法 | |
JP3492997B2 (ja) | 建築用仮止め機器 | |
JPH0754480A (ja) | 枠組足場ならびにその組立、解体方法 | |
JP2001227094A (ja) | 鉄骨ビルの階床構造 | |
JP2707435B2 (ja) | 仮設建築物の組立屋根盤 | |
KR101392503B1 (ko) | 사계절 사용이 가능한 갱폼 작업대 | |
CN220167506U (zh) | 一种用于边梁模板加固的支撑结构 | |
JP3850727B2 (ja) | 改修屋根及びその改修工法 | |
JP2552986Y2 (ja) | 仮設テントの揚重用つりピース | |
CN211113214U (zh) | 带锚栓孔定位结构的支撑垫石模板系统 | |
JP2536802Y2 (ja) | 建設用雨避盤 | |
JP2618343B2 (ja) | 仮覆い装置 | |
JPS644024B2 (ja) | ||
JPH0425877Y2 (ja) | ||
JPS6134454Y2 (ja) | ||
JP2545710Y2 (ja) | 建設用雨避盤体 | |
JP3709173B2 (ja) | 屋根上工事用日よけ装置 | |
JP3019513U (ja) | 屋根用材料置き台 | |
JP2764363B2 (ja) | 仮設テントの揚重用つり金具 | |
JPH0623651Y2 (ja) | カーテンウォール用サッシの組立装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071204 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081204 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091204 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091204 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101204 Year of fee payment: 12 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |