JPH08130207A - プラズマ処理装置 - Google Patents

プラズマ処理装置

Info

Publication number
JPH08130207A
JPH08130207A JP6267189A JP26718994A JPH08130207A JP H08130207 A JPH08130207 A JP H08130207A JP 6267189 A JP6267189 A JP 6267189A JP 26718994 A JP26718994 A JP 26718994A JP H08130207 A JPH08130207 A JP H08130207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
electrode
helium
plasma treatment
treatment equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6267189A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Suzuki
正樹 鈴木
Shigeyuki Yamamoto
重之 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6267189A priority Critical patent/JPH08130207A/ja
Priority to KR1019950037850A priority patent/KR100201763B1/ko
Priority to US08/550,116 priority patent/US5804089A/en
Publication of JPH08130207A publication Critical patent/JPH08130207A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/3244Gas supply means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6838Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping with gripping and holding devices using a vacuum; Bernoulli devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 半導体、LCD基板の製造に用いられるドラ
イエッチング装置などのプラズマ処理装置において、大
型基板のヘリウム冷却を可能とし、スループットが大
で、基板温度安定性の良いプラズマ処理装置を提供す
る。 【構成】 被処理基板を載置するヘリウム供給口を有す
る凹状電極と、被処理基板の端面を基板の面に沿って押
圧する端面加圧子と、基板平面を凹状に整形する板面加
圧子を有し、被処理基板を電極の凹面に沿って押圧し、
基板と電極の間にヘリウムを充満し、基板の円筒面に外
面よりヘリウムの外圧をかけて有効に基板の冷却を行
う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体や液晶表示素子
(LCD)製造に用いられる、ドライエッチング装置や
スパッタ装置やCVD装置等のプラズマ処理装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】近年半導体製造におけるシリコン基板の
ドライエッチングにおいてはしばしば基板の冷却手段と
して、基板裏面と電極との間にヘリウムを充満させる方
法が用いられる。
【0003】以下に従来のドライエッチング装置につい
て説明する。図2では従来のドライエッチング装置を示
すものである。図2において、1は真空容器、2は真空
排気ポンプ、3は下面にガス吹出口を有する上部電極
で、上部にガス供給口4を有し、5にてアースされてい
る。6はシリコンウエハー、7は直径150mmにつき
1mm弱の凸球面を有する下部電極であり、絶縁板8に
載置されており、端子9を通じてコンデンサ10、高周
波電源11につながっている。電極7の中心には穴があ
りパルプ13で外部の底圧ヘリウム供給手段(図示せ
ず)につながっている。電極7の周囲にはシーリング1
4があり電極7の上面には中心穴12につながった浅い
くぼみ15が分布している。電極7の内部には冷却水路
16があり冷却水が循環している。電極7の周囲上方に
はクランプリング17があり、支持棒18で支持されて
いる。支持棒18はベローズ19により真空シールされ
て、外部の昇降装置A(図示せず)により上下動する。
【0004】以上のように構成されたドライエッチング
装置について、以下その動作について説明する。まずシ
リコンウエハー6を下部電極7の上に載せクランプリン
グ17を下降させて下部電極7の凸球面に沿わせて押し
つける。次いで真空ポンプ2で真空容器1中の空気を排
気し、ガス供給口4から微量のエッチングガスを導入し
つつ、高周波電源11により高周波を印加して下部電極
7と上部電極3の間にプラズマを作り、シリコンウエハ
ー6をエッチングする。この間パイプ13より0.5パ
スカル前後の圧力のヘリウムを流すと、ヘリウムは中心
穴12から吹き出し、電極上面のくぼみ15に充満す
る。ヘリウムは流動性が良いので、シリコンウエハー6
から良く熱を奪い、冷却水路16中の冷却水により冷却
された下部電極7に熱を伝えて、シリコンウエハー6が
プラズマの熱で過熱し、レジストが変質してエッチング
不良になるのを防止する。またシリコンウエハ6の温度
を一定に保ってエッチングのコントロールを良好にす
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の従
来の構成では、例えば370mm×470mm×1.1
mmの長方形のLCD用ガラス基板に対して適用する場
合、4辺を球面に沿って押圧することは構成上難かしい
のと、ガラスに大きな引張応力がかかり割れやすい。押
圧構造の構成の容易な凸円筒面に沿って、470mmの
2つの長辺のみ上方から押しつける方法では、内圧によ
りガラスがたわむので0.5パスカルのヘリウムでさえ
凸の量は20mm以上の値としなければならず、エッチ
ングの均一性を確保し難い。またさらにガラスが薄い場
合にはガラスはさらにたわみ易くなるので、大きな四角
ガラスの周囲を凸面を押しつける方法は実用し難い。
【0006】この理由で従来LCD用大型基板のドライ
エッチングにおいては、ガラス基板にヘリウム冷却を適
用できないので、大きなRFパワーを印加できず、プラ
ズマ処理に時間がかかり装置のスループが低いという問
題点を有していた。
【0007】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
で、大きなLCD基板に対しても、ヘリウム冷却を適用
でき、スループットが大きく、エッチング等の温度コン
トロール性の良いプラズマ処理装置を提供するものであ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明のプラズマ処理装置は、被処理基板を載置し、
ヘリウムの供給を有する凹状の電極と基板の端面を基板
の面に沿って押圧する端面加圧子とを有し、補助的に基
板平面を凹状に整形する板面加圧子を有する。
【0009】
【作用】この構成によって、大きな長方形ガラス基板は
凹円筒状電極上に2辺を板面加圧子によって上から押さ
えつけられ凹円筒状に整形され、次いで残る2辺の端面
を端面加圧子によって板面に沿って加圧され、凹円筒状
電極表面に押しつけられる。ヘリウムガスはガラス裏面
と電極表面の間の浅いくぼみに充満され、ガラスには円
筒外面よりヘリウムの圧力がかかる。ガラスは圧縮に強
いので、端面を強い力で押すことができ、ヘリウムの圧
力によって電極面からガラスが浮き上がることもなく十
分な冷却作用が行われる。これによって、エッチングに
おいて大きなRFパワーを印加できスループットの高い
ドライエッチング装置を提供することができる。またエ
ッチング中の温度も安定化する。
【0010】
【実施例】以下本発明の一実施例について図面を参照し
ながら説明する。
【0011】図1において、21は真空容器、22は真
空排気ポンプ、23は下面にガス吹出口を有する上部電
極で、上部24にガス供給口を有し、25にてアースさ
れている。26はLCD用ガラス基板(寸法370×4
70×1.1mm)である。27は下部電極であり、そ
の上面はくぼみ量10mmの円筒面に加工されている
(図1の断面図は短辺の断面を見ている)。28は絶縁
板であり、電極27は端子29を通じて、コンデンサ3
0、高周波電源31につながっている。電極27の中心
には穴32があり、パイプ33で低圧ヘリウム供給手段
(図示せず)につながっている。電極27の周囲にはシ
ール34があり、電極27の上面凹円筒面上には、中心
穴32につながった溝と深さ0.1mm以下の浅いくぼ
み35が分布している。電極27の内部には冷却水路3
6があり、冷却水が循環している。電極27の二つの長
辺側面近くには、絶縁材料でできた端面加圧子のレバー
37があり、支点38を中心に揺動可能で端面加圧子3
7には加圧バネ39と、駆動リンク40が取りつけられ
駆動リンク40の下端はベローズ41でシールされ真空
容器21の下部から上下駆動手段B(図示せず)により
上下動される。電極27の二つの短辺の上方には、絶縁
材料でできている下面を電極27の上面の円筒面(半径
約1720mm)に合わせた凹面に整形した二つの板面
加圧子42があり、板面加圧子は各2本の支持棒43と
ベローズ44を介して真空容器21の下部にて上下駆動
装置C(図示せず)により駆動される。
【0012】以上のように構成されたドライエッチング
装置について、図1を用いてその動作を説明する。ま
ず、LCD用ガラス基板26を凹電極27の上にのせ、
上昇していた支持棒43を下降させて二つの板面加圧子
42により、ガラス基板26の短辺の上を押さえてガラ
ス基板26を凹状に整形する。次いで下方に引かれてい
た2つの駆動リンク40を上方に戻し、端面加圧子レバ
ー37がバネの力39によりガラス基板26の二つの長
辺を互いに板面に沿った方向に押し合う。この圧縮力に
よりガラス基板26は凹電極27の円筒面に押しつけら
れる。この時の端面加圧子37の長辺の押付力は外圧を
受ける薄肉円筒の応力として計算され0.5パスカルの
ヘリウム圧力に対し必要とされる力は約54kgf以上で
ある。
【0013】次いで真空ポンプ22で真空容器21中の
空気を排気し、24から微量のエッチングガスを導入し
つつ、高周波電源31により高周波を印加して、下部電
極27と上部電極23の間にプラズマを作り、ガラス基
板26をエッチングする。この間パイプ33より0.5
パスカルの圧力のヘリウムを流すと、ヘリウムは中心穴
32から吹き出し電極27の上面の溝とくぼみ35に充
満する。ヘリウムは流動性が良いので、ガラス基板26
から熱を奪い、冷却水路36により冷却された電極27
に熱を伝えて、ガラス基板26を良く冷却する。またプ
ラズマ処理中の基板温度を良く一定に保つ。
【0014】エッチングが終了すれば2つの駆動リンク
40を下降させて、端面加圧子を側方に外し、次いで支
持棒43を上昇させて二つの板面加圧子42を板面から
離れるまで上昇させて、ガラス基板26を取り出す。な
お板面加圧子42では、ガラス板26が十分大きく、両
端で支持した時中央部が大きく下垂するような板に対し
ては省略することができる。
【0015】なお、外圧を受ける薄肉円筒の挙動で心配
されるガラス基板26の座屈変形は、ガラス基板26が
円筒のごく小さな一部分であること、凹電極27にガラ
ス基板が押しつけられていること、板面加圧子42によ
り凹状に整形されることにより通常座屈は生じない。ま
たこの装置はドライエッチング装置のみならず、スパッ
タ装置やCVD装置における基板の冷却、さらには熱伝
達性の良いことから、加熱にも適用できるものである。
【0016】
【発明の効果】以上のように本発明は、真空容器と真空
排気手段と、反応ガス供給手段と、最小一対の電極と、
電極への高周波電力供給手段と、被処理基板と電極との
間に不活性ガスを充満させるガス供給手段を有するプラ
ズマ処理装置において、被処理基板を載置する凹状の電
極と、基板の端面を基板の面に沿って押圧する端面加圧
子とを有し、さらに補助的には基板平面を凹状に整形す
る板面加圧子をも有するものであるので、被処理基板を
プラズマ処理中にも十分冷却することができ、高いRF
パワーを引火することができ大きなスループットとま
た、良好な温度安定性により良質のエッチング特性を有
するプラズマ処理装置を提供するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のプラズマ処理装置の縦断面図
【図2】本発明のプラズマ処理装置の一実施例の縦断面
【符号の説明】
21 真空容器 23 上部電極 26 LCD用ガラス基板 27 電極 37 端面加圧子 42 板面加圧子

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 真空容器と、真空排気手段と、反応ガス
    供給手段と、最小一対の電極と、電極への高周波電力供
    給手段と、被処理基板と電極との間に不活性ガスを充満
    させるガス供給手段とを有するプラズマ処理装置におい
    て、被処理基板を載置する凹状の電極と、基板の端面を
    基板の面に沿って押圧する端面加圧子とを有するプラズ
    マ処理装置。
  2. 【請求項2】 基板平面を凹状に整形する板面加圧子を
    有する、請求項1記載のプラズマ処理装置。
JP6267189A 1994-10-31 1994-10-31 プラズマ処理装置 Pending JPH08130207A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6267189A JPH08130207A (ja) 1994-10-31 1994-10-31 プラズマ処理装置
KR1019950037850A KR100201763B1 (ko) 1994-10-31 1995-10-28 플라즈마처리장치
US08/550,116 US5804089A (en) 1994-10-31 1995-10-30 Plasma processing apparatus and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6267189A JPH08130207A (ja) 1994-10-31 1994-10-31 プラズマ処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08130207A true JPH08130207A (ja) 1996-05-21

Family

ID=17441357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6267189A Pending JPH08130207A (ja) 1994-10-31 1994-10-31 プラズマ処理装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5804089A (ja)
JP (1) JPH08130207A (ja)
KR (1) KR100201763B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009100289A3 (en) * 2008-02-08 2009-10-15 Lam Research Corporation Methods and apparatus for changing area ratio in a plasma processing system
WO2009100345A3 (en) * 2008-02-08 2009-11-05 Lam Research Corporation Methods and apparatus for wafer area pressure control in an adjustable gap plasma chamber
JPWO2008053929A1 (ja) * 2006-11-02 2010-02-25 東京エレクトロン株式会社 微小構造体の検査装置、微小構造体の検査方法及び基板保持装置

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6137231A (en) * 1996-09-10 2000-10-24 The Regents Of The University Of California Constricted glow discharge plasma source
US6159300A (en) 1996-12-17 2000-12-12 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus for forming non-single-crystal semiconductor thin film, method for forming non-single-crystal semiconductor thin film, and method for producing photovoltaic device
GB2325939B (en) * 1997-01-02 2001-12-19 Cvc Products Inc Thermally conductive chuck for vacuum processor
US6138745A (en) 1997-09-26 2000-10-31 Cvc Products, Inc. Two-stage sealing system for thermally conductive chuck
US6073576A (en) * 1997-11-25 2000-06-13 Cvc Products, Inc. Substrate edge seal and clamp for low-pressure processing equipment
US6184157B1 (en) * 1998-06-01 2001-02-06 Sharp Laboratories Of America, Inc. Stress-loaded film and method for same
US6406590B1 (en) * 1998-09-08 2002-06-18 Sharp Kaubushiki Kaisha Method and apparatus for surface treatment using plasma
JP3595853B2 (ja) * 1999-03-18 2004-12-02 日本エー・エス・エム株式会社 プラズマcvd成膜装置
US6322312B1 (en) 1999-03-18 2001-11-27 Applied Materials, Inc. Mechanical gripper for wafer handling robots
US6354832B1 (en) * 1999-07-28 2002-03-12 Tokyo Electron Limited Substrate processing apparatus and substrate processing method
US6228438B1 (en) * 1999-08-10 2001-05-08 Unakis Balzers Aktiengesellschaft Plasma reactor for the treatment of large size substrates
US6513848B1 (en) 1999-09-17 2003-02-04 Applied Materials, Inc. Hydraulically actuated wafer clamp
JP2001127041A (ja) * 1999-10-26 2001-05-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 基板のプラズマ処理装置およびプラズマ処理方法
JP2002134484A (ja) 2000-10-19 2002-05-10 Asm Japan Kk 半導体基板保持装置
GB0029570D0 (en) * 2000-12-05 2001-01-17 Trikon Holdings Ltd Electrostatic clamp
US6461155B1 (en) * 2001-07-31 2002-10-08 Novellus Systems, Inc. Method and apparatus for heating substrates in supercritical fluid reactor
US7019819B2 (en) * 2002-11-13 2006-03-28 Molecular Imprints, Inc. Chucking system for modulating shapes of substrates
US7641840B2 (en) 2002-11-13 2010-01-05 Molecular Imprints, Inc. Method for expelling gas positioned between a substrate and a mold
US7364623B2 (en) * 2005-01-27 2008-04-29 Lam Research Corporation Confinement ring drive
US7560144B2 (en) * 2005-03-22 2009-07-14 Asm Japan K.K. Method of stabilizing film quality of low-dielectric constant film
CN1986874A (zh) * 2005-12-23 2007-06-27 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 阳极板及包括所述阳极板的溅镀装置
US20070231422A1 (en) * 2006-04-03 2007-10-04 Molecular Imprints, Inc. System to vary dimensions of a thin template
US8215946B2 (en) 2006-05-18 2012-07-10 Molecular Imprints, Inc. Imprint lithography system and method
US20080226838A1 (en) * 2007-03-12 2008-09-18 Kochi Industrial Promotion Center Plasma CVD apparatus and film deposition method
JP2009013435A (ja) * 2007-06-29 2009-01-22 Fujifilm Corp 基板ホルダ及び真空成膜装置
KR101503331B1 (ko) * 2007-09-28 2015-03-17 도레이 카부시키가이샤 미세 형상 전사시트의 제조방법 및 제조장치
JP4533926B2 (ja) * 2007-12-26 2010-09-01 財団法人高知県産業振興センター 成膜装置及び成膜方法
US8913230B2 (en) * 2009-07-02 2014-12-16 Canon Nanotechnologies, Inc. Chucking system with recessed support feature
KR101168261B1 (ko) * 2009-11-17 2012-07-30 피에스케이 주식회사 기판 처리 장치
KR101157204B1 (ko) * 2010-04-20 2012-06-20 주식회사 테라세미콘 플라즈마 처리 장치
WO2013183374A1 (ja) * 2012-06-08 2013-12-12 シャープ株式会社 蒸着装置
JP6320812B2 (ja) * 2014-03-19 2018-05-09 株式会社東芝 圧力センサの製造方法、成膜装置及び熱処理装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE234883C (ja) *
US4458746A (en) * 1982-05-25 1984-07-10 Varian Associates, Inc. Optimum surface contour for conductive heat transfer with a thin flexible workpiece
US4724222A (en) * 1986-04-28 1988-02-09 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Wafer chuck comprising a curved reference surface
KR970003885B1 (ko) * 1987-12-25 1997-03-22 도오교오 에레구토론 가부시끼 가이샤 에칭 방법 및 그 장치
JPH0487330A (ja) * 1990-07-31 1992-03-19 Oki Electric Ind Co Ltd プラズマ処理装置のウエハ冷却方法
TW221318B (ja) * 1990-07-31 1994-02-21 Tokyo Electron Co Ltd
JPH0529222A (ja) * 1990-07-31 1993-02-05 Tokyo Electron Ltd 熱伝達方法および処理方法
US5509464A (en) * 1993-07-30 1996-04-23 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for cooling rectangular substrates

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2008053929A1 (ja) * 2006-11-02 2010-02-25 東京エレクトロン株式会社 微小構造体の検査装置、微小構造体の検査方法及び基板保持装置
WO2009100289A3 (en) * 2008-02-08 2009-10-15 Lam Research Corporation Methods and apparatus for changing area ratio in a plasma processing system
WO2009100345A3 (en) * 2008-02-08 2009-11-05 Lam Research Corporation Methods and apparatus for wafer area pressure control in an adjustable gap plasma chamber
US8290717B2 (en) 2008-02-08 2012-10-16 Lam Research Corporation Methods and apparatus for wafer area pressure control in an adjustable gap plasma chamber
US8342122B2 (en) 2008-02-08 2013-01-01 Lam Research Corporation Methods and apparatus for changing area ratio in a plasma processing system
TWI501704B (zh) * 2008-02-08 2015-09-21 Lam Res Corp 於電漿處理系統中用以改變面積比之方法與裝置

Also Published As

Publication number Publication date
KR960015761A (ko) 1996-05-22
KR100201763B1 (ko) 1999-06-15
US5804089A (en) 1998-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08130207A (ja) プラズマ処理装置
KR100212228B1 (ko) 가스전열플라즈마처리장치
CN101325169B (zh) 载置台和使用该载置台的等离子体处理装置
US20010029108A1 (en) Substrate processeing apparatus, substrate processing method and electronic device manufacturing method
JP2007277702A (ja) 基板載置台および基板処理装置
JPS6212129A (ja) プラズマ処理装置
US7674338B2 (en) Heated substrate support and method of fabricating same
JPH11214486A (ja) 基板処理装置
JPH06267902A (ja) イーシーアール装置
JPH05140771A (ja) エツチング装置
JP2003051248A (ja) 基板処理方法、成膜方法、電子源の製造方法、および、電子源の製造装置
JP3598227B2 (ja) プラズマ処理装置及び方法
JPH1131680A (ja) 基板のドライエッチング装置
JP3112598B2 (ja) 減圧処理装置及び減圧処理方法
KR20030082473A (ko) 정전 흡착 스테이지 및 기판 처리 장치
JPH10223736A (ja) テーブル装置およびこれを用いたプラズマ処理装置
JP2001144076A (ja) ウェハのドライエッチング装置およびドライエッチング方法
JPH0824117B2 (ja) プラズマ処理方法
CN113078097A (zh) 衬底处理设备和衬底处理方法
KR20060052233A (ko) 가열식 기판 지지부 및 상기 기판 지지부의 제조 방법
JP2682190B2 (ja) 乾式成膜装置
JPH0624187B2 (ja) プラズマ処理装置
JPH02110925A (ja) 真空処理装置
JP3657089B2 (ja) プラズマ処理方法および装置
JPH10284472A (ja) プラズマ処理装置